【文化】 「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ…音楽CD生産、この10年でほぼ半減★7at NEWSPLUS
【文化】 「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ…音楽CD生産、この10年でほぼ半減★7 - 暇つぶし2ch16:名無しさん@十周年
10/03/15 23:17:25 EdwMVuph0
スーパースターの階段を華麗に駈け昇るジェイソン・デルーロ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
レディー・ガガのツアーサポートに抜擢されている
超新星のCDをアマゾンで宜しく。

17:名無しさん@十周年
10/03/15 23:18:48 VsRpovtDO
気に入ったのは買ってる。
気に入らないのは買わない

18:名無しさん@十周年
10/03/15 23:19:16 PFXRbFL1O
ダウンロードより安ければ買ってもいい。
保管に気を遣うわスペースは取るわ、いい事無しだろうに。

19:名無しさん@十周年
10/03/15 23:20:04 ymK3AfHT0
>>14
>昔のビックバンド使っていた頃の曲と比べると
>安っぽさが顕著にでている。
ちょっと違うかも知れんがズバットの三味線とか
ハカイダーの木琴とか大太鼓とか面白い曲が多かったよねw

20:名無しさん@十周年
10/03/15 23:20:46 qg+Dia2g0
CD売れても音楽家は儲からないよw  寄生してる連中が儲かるだけ↓

*******************************************************
●作曲家は、寄生虫に大幅にピンハネされて、スズメの涙しかもらえない

 ・自分の曲が演奏されるとカスラックに30%も持っていかれる
 ・CDの売上のうち94%はレコード会社と販売店のフトコロに入る。
 ・残りの6%の印税を作詞家・作曲家で分け合い、かつ、曲数分でわけ合う。
  しかし、そこからも、   
     音楽出版社が50%持って行き
     所属事務所が50%持って行く。
   結局、作曲家には、CD価格の 2000分の1しか入らない
URLリンク(www.amvox.co.jp)


●作曲家は、毎日毎日、「自費で」CDみたいな完成品を作ってレコード会社に提出してる

  CDに曲が採用されるためには、「作曲家の自腹で完成品を制作して」
  提出しなければならないw  しかも、それすら、ほとんどまともに聞かれてないw
URLリンク(www.muj.jp)

*******************************************************


よって、こういうことになりますw ↓

【音楽】多くのミュージシャンの収入は会社員の平均レベル以下、年収300万もあればいいほう、家賃の支払いにさえ四苦八苦★2
スレリンク(mnewsplus板)


21:名無しさん@十周年
10/03/15 23:21:05 MCGWJjy90
見たくも無いメイキングDVDを付けてシングルで3000円とかボリ過ぎだ
そして限定版とか言っておきながら何年限定版を続けるんだよ、いい加減に安い通常版を出せ。

22:名無しさん@十周年
10/03/15 23:21:13 pVdfSs9z0
演奏がうまいわけでもないし
音楽が素人家化しているのが悪い

少子化でマーケットが減ってるのも原因だけど

定番の編成から変えないと新しい音楽は作れない

23:名無しさん@十周年
10/03/15 23:22:43 1e/bT3HZ0
パフュームのは買うお
AKBとかは拾ってくるけどさ

24:名無しさん@十周年
10/03/15 23:23:26 pVdfSs9z0
>>19
変な曲って結構残る、昔はクラシックとロックを混ぜてみたり
いろいろ思考の変わったのがいろいろあったけど
今のは同じような曲でつまらなくなってるし
作ってるほうも技術がなくなっている。

25:名無しさん@十周年
10/03/15 23:23:33 d2DbPXkH0
JASRAC に金が渡らないなら買ってもいい。

26:名無しさん@十周年
10/03/15 23:23:43 lHg/+Yvi0
ぶっちゃけ音楽業界が衰退したところで社会的には大した影響はないけどな

27:名無しさん@十周年
10/03/15 23:25:06 KvylfaZ40
ネット配信支持者は逆にCD撲滅運動をして欲しいね。
事実、古い規格が居座りつづけることで、
間接的に損失を被っているのだから。

極端な話、CDによる配信が0になったら、
ネット配信のコストはもっと下がるよ。

28:名無しさん@十周年
10/03/15 23:25:30 YRM3won80
CD製作してたくせにデータは味気ないとか言ってる時点で頭悪いな
データをCDに焼くかメモリーに保存するかの違いだけだろうが

29:名無しさん@十周年
10/03/15 23:26:19 bMjdwNJI0
最後に買ったのは
芸能山城組のAkiraだ。

30:名無しさん@十周年
10/03/15 23:26:35 OVufrTjM0
>>9
1:手間がかかるのでやってない。
2:要望がなく、そもそもそういう発想がない。
3:歌詞の利用は歌の利用とは別!と某団体がうるさい。

どれも同じくらいありえそう。

31:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/15 23:26:37 HjIgQBq7P

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   岸和田市民 おいらは民主党や鳩山を支持した事など
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        一度もない! 
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

32:名無しさん@十周年
10/03/15 23:27:17 Y28DpDxS0
CDである必要が無いよなぁ
>「ジャケットのデザインも、曲の並び順も作品の一部」
とか既成概念にとらわれてるだけだし

33:名無しさん@十周年
10/03/15 23:27:36 yVdDePwy0
とりあえずカスラック嫌いです

34:名無しさん@十周年
10/03/15 23:27:43 +fdmDIaz0
音楽に触れる機会は、ネットのおかげで昔よりも増えているよね


35:名無しさん@十周年
10/03/15 23:27:44 jpKmLeKX0
あるCDが輸入盤ではDVD付きで1500円だったが、国内盤はDVDなしで2600円だった。
だれが買うんだよwww

36:名無しさん@十周年
10/03/15 23:27:52 las85uFc0
>>20
自分で宣伝や流通させることができるならレコード会社なんて要らんよな

37:名無しさん@十周年
10/03/15 23:28:22 pVdfSs9z0
もっと価値のある音楽を作って欲しい。

38:名無しさん@十周年
10/03/15 23:29:01 IfcC28tm0
CDBOXセット買った時の満足感は異常

39:名無しさん@十周年
10/03/15 23:29:03 sV3N19sM0
>>37
禿同

40:名無しさん@十周年
10/03/15 23:29:11 qDc8e5ZP0
>>31

いたんだ!!
凄い久しぶりに見た!!
なんか嬉しいwww

41:名無しさん@十周年
10/03/15 23:29:36 oH3653yX0
ここで言うとバッシング受けるかもしれないけど

最近(00以降)の曲が好きだわ。レミオロメンとか絢香(最近休止したけど)とか。
昔(80らへん)の曲も好き。ラッツアンドスターとか。

というか音楽全部好き。上海アリス幻樂団も二次創作グループ、初音ミクも。

最近の音楽がクオリティ低いって言わないで。低いと言う奴はお前の耳のが悪いだけ。

42:名無しさん@十周年
10/03/15 23:30:26 BhbwiVLs0
肝心のCDを買うという理由が、
>音楽を形の無いデータでやり取りするだけなんて、あまりに味気ない
これじゃあ、CDを買ってる人ともだいぶ思考がズレてるとしか言えないな。

43:名無しさん@十周年
10/03/15 23:30:31 Z9UtLpaY0
>>36
だからそれが出来るネット音楽配信と書籍配信に危機感を感じている
それが表層に出て来たのが今回のキャンペーン

44:名無しさん@十周年
10/03/15 23:31:09 dibUQGja0
(´・ω・)DLで「消費する」にしか値せん糞楽曲ばっかりやがな、最近は

45:名無しさん@十周年
10/03/15 23:31:40 pVdfSs9z0
音楽を聞くってのは本来手軽じゃないものなのさ
それが手軽に持ち運べたり自分の部屋で聞けるから価値がある。
自分の部屋できるようなのを自分で部屋で聞いてもそれほど価値は感じない。

46:名無しさん@十周年
10/03/15 23:31:51 KsceOfy9O
>>32
青いな。

47:名無しさん@十周年
10/03/15 23:32:10 pgfCDWvW0
長いことこのスレ見てるけど皆厳しいな
ある程度音楽家にお金手に入らないといい音楽も少なくなって
結果的に日本人にとって損失が大きくなるって事もあるんじゃないか
いい音楽聞きたいって希望は皆あるんだろ?

48:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/15 23:32:14 06ASHgRe0
>>24
クラシックとロック混ぜたりするのは今でもやってる人たちはいるけどな

49:名無しさん@十周年
10/03/15 23:32:20 r43TRMPn0
最近の曲は変にリズム重視になったから、
一人のアーティストの曲が区別しずらいというか、みんな同じに聞こえる。
曲名もEXILE1、EXILE2、…とか平井堅A、平井堅B、…とか
宇多田α、宇多田β、…で十分という感じ。

50:名無しさん@十周年
10/03/15 23:32:42 R5N3EmXl0
おっさんだから昔は沢山買ったし今も買ってる。
でも今買うのはアーティスト買いだけで新人とか知らない人のは買わなくなった。
商店街も喫茶店や飲み屋も静かになって新曲耳にする機会が無いから。
若者向けでも自分も面白がれる曲ってあるんだろうけどね。

51:名無しさん@十周年
10/03/15 23:33:08 QetDGLO/0
\2500とかバブルの時期なら売れるかもしれんが、この不況で絶対ムリ

52:名無しさん@十周年
10/03/15 23:33:23 YRM3won80
>>32
ジャケット見ながら聴く気もないし、好きな曲だけ聴いて何が悪いってんだよな

53:名無しさん@十周年
10/03/15 23:33:48 lyagORus0
曲単位でしか動かない現実を謙虚に受けとめるべき。
レコード会社やアーティストの押し付けに、リスナーはNOと言ってる。

54:名無しさん@十周年
10/03/15 23:33:49 sCWAZ7+HP
>>47
アニソンがあればJ-Popなんて崩壊してもかまわない

55:名無しさん@十周年
10/03/15 23:33:58 MvR8Vpgg0
CDもネット配信もデジタル圧縮されて音質悪いよな? 音楽専用のメディアよりもビデオやDVDの方が高音質なのは何なの?

56:名無しさん@十周年
10/03/15 23:34:02 W/sgMlzw0
>>27
蒸気機関が登場した時に、「機械では味気ない。手作業にこそロマンがある」とか言って騒ぐようなもんだよな。
イノベーションは一気に経営の常識をひっくり返す。感傷に浸ってられるほど経営は単純じゃないのに。

57:名無しさん@十周年
10/03/15 23:34:22 86zTDPPv0
>>1
>音楽を形の無いデータでやり取りするだけなんて、あまりに味気ない

その音楽出版側が、商品は音楽というデータが主であって、
CDという有体物が主ではない旨の主張をして
中古販売規制をしようとしていたわけだがな。

58:名無しさん@十周年
10/03/15 23:34:26 gb8ZlWaP0
まずプレイヤーがない
パソコンで聞けるけど音がしょぼい
わざわざCDプレイヤー買おうとも思わない

59:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/15 23:35:17 06ASHgRe0
>>54
アニソンとJPopはジャンルじゃない気がする
…JPOPはかろうじてジャンルかな

60:名無しさん@十周年
10/03/15 23:35:21 jpKmLeKX0
>>47
いい音楽ならインディーズと洋楽で聴くから別に問題ないです。

61:名無しさん@十周年
10/03/15 23:35:24 BhbwiVLs0
>>41
誰かの耳が悪いわけじゃない。
嗜好が多岐に渡り過ぎて、ノイズが増えたように錯覚するから、
結果的にクオリティの低いと言われるものが増えたように感じるだけじゃないのかな。

自分の趣味嗜好から外れたものは須らく無価値だと思うけど、それを声高に叫ぶ人も多いわな。
ネットのせいで。

62:名無しさん@十周年
10/03/15 23:35:26 S+N55gBx0
【ラジオ】IPサイマルラジオ『radiko』試験配信開始…民放13局の地上波放送をネット同時配信[03/15]
スレリンク(mnewsplus板)

63:名無しさん@十周年
10/03/15 23:35:58 pVdfSs9z0
>>54
アニメ事態が少子化なくなるよ。
今深夜枠だろ、このあと再放送メインになってこの国から消滅する

64:名無しさん@十周年
10/03/15 23:36:33 OdBY6s2C0
最近久しぶりに出た長寿バンドのアルバムを買った。
やっぱりジャケットの楽しさとか、最初に掛けた時のwktk感とか、ダウンロードじゃ感じられないなー、と。
LP時代も知ってるけど、やっぱりメディアも大切だと思う、個人的に。

まぁ、一度読み込んでしまってから、あとはオーディオプレーヤーで聞きまくっている訳だけど。

ただ、カスラックの横暴は20年前でも言われていて、結局未だになんの進展もないあたりがなぁ…
その辺だけはモヤッとする。

65:名無しさん@十周年
10/03/15 23:36:39 p1QoKMco0
>>9
↓こんな記事があったが、歌詞のあるデジタルブックレットも
 あるみたいだけどねぇ。

URLリンク(www.asahi.com)

> 契約上iTunes Storeでは歌詞の配信ができないようで、
> 歌詞を載せたデジタルブックレットは存在しません。
> デジタルブックレットに歌詞が載っていない理由をアップルに確
> 認しましたが、「契約に関してはお答えできない」というコメントでした。
> ある楽曲提供者の話では「楽曲配信の契約だけで、歌詞は含まれて
> いないから」とのことでした。これが理由のようです。

66:名無しさん@十周年
10/03/15 23:37:13 2lPGH5XKP
>>47
自分の気に入った物に対する対価をダイレクトに作者に
還元できてる感覚が少ないから。タニマチ感っていうか。
中間搾取をもっと減らすべきだね。そうすればやっつけの
安っぽい打ち込みばっかり聞かなくて済むかも。




67:名無しさん@十周年
10/03/15 23:37:20 KvylfaZ40
これからはデータをローカルに所有すること自体なくなるだろうね。
購入するのは使用権だけ。データはその都度ストリーミング。

所有欲とか言ってる人にとっては残念なシステムになりそうだw

68:名無しさん@十周年
10/03/15 23:38:10 oH3653yX0
>>49
演歌なんて全部同じに聞こえるがな

69:名無しさん@十周年
10/03/15 23:38:20 K639d5gv0
最近の曲を、ギターで弾くようになった。
知り合いに、アレ弾いてくれって感じで。
最近の曲をリクエストされて聞いてみると、いい感じなんだよね。
知らないだけで。
知る機会もないしさ、探してまで聴きたいともおもわないからねー。


70:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/15 23:38:30 06ASHgRe0
>>68
坂本冬美のプログレ演歌は好きだ

71:名無しさん@十周年
10/03/15 23:39:04 J2KcveeJ0
2009年日本レコード協会有料音楽配信認定 ※着うたフル


ミリオン(100万DL~)
遥か/GReeeeN
明日がくるなら/JUJU with JAY'ED
ふたつの唇/EXILE
春夏秋冬/ヒルクライム ※PC配信ゴールド

トリプル・プラチナ(75万DL~)
Butterfly/木村カエラ ※PC配信プラチナ。実質ミリオン

ダブル・プラチナ(50万DL~)
Love Forever/加藤ミリヤ×清水翔太
ひまわり/遊助
Aitai/加藤ミリヤ
もっと…/西野カナ

72:名無しさん@十周年
10/03/15 23:40:54 hVpyERkN0
あれ?
こういう連中って日ごろエコエコいってね?

CD媒体の生産はレンタル用の最小限にとどめ、
個人はネットかレンタルかどちらかで入手するようになれば、
ずいぶん資源の節約になるんじゃね?

73:名無しさん@十周年
10/03/15 23:41:03 zIoJ9Ibe0
インディーズや洋楽、ゲームミュージックとかは買うけど
普通の日本の歌は買いたいと思うようなのがなくなってきてるな

74:名無しさん@十周年
10/03/15 23:41:19 J2KcveeJ0
プラチナ(25万DL~)
Sunrise ~LOVE is ALL~/浜崎あゆみ
優しい光/EXILE
嘘/シド
Share The World/東方神起
君に会いたくなるから/西野カナ
たんぽぽ/遊助
Garden/May J.
Someday/EXILE
やさしさで溢れるように/JUJU
キミが好きで/Lil'B
My SunShine/ROCK'A'TRENCH
歩み/GReeeeN
伝えたい事がこんなあるのに INFINITY 16 welcomez 若旦那 from 湘南乃風 & JAY'ED
儚くも永久のカナシ/UVERworld
sad to say/JASMINE
M/つるの剛士
遠くても/西野 カナ feat.WISE
YELL/いきものがかり
僕は君に恋をする/平井 堅
いちょう/遊助
ラバソー~lover soul~/柴咲コウ

URLリンク(www.riaj.or.jp)

75:名無しさん@十周年
10/03/15 23:41:48 Kcyi4XKc0
CDが売れなくなったのは著作権法の規制強化と
ジャスラックのせいだろ。

喫茶店で正規購入のCDかけても違法という状況で
本気で売れると思っているのか??

76:名無しさん@十周年
10/03/15 23:41:59 pVdfSs9z0
>>68
ジャンルとして夜桜お七とか編成としては好きだな
ヨナ抜き音階以外にセブンスとか結構使ってるところ
怪しい所だろうけど

坂本冬美 夜桜お七
URLリンク(www.youtube.com)


77:名無しさん@十周年
10/03/15 23:42:00 lyagORus0
>>30,65
ありがとう。
契約の問題か・・・。

輸入盤ブックレットで歌詞を見た覚えがないし、
文化の違いもあるのかな。

78:名無しさん@十周年
10/03/15 23:42:17 +fdmDIaz0
インディーズ付近が面白いんだぜ

79:名無しさん@十周年
10/03/15 23:42:46 YRM3won80
>>47
媒体がCDじゃなきゃいけないのか?って話

配信で流通や販売のコストを削減して音楽家の収入が増える
ビジネスモデルが築ければそのほうがいいだろ
現状のCD販売モデルでは音楽家の収入が増える方向には
行きようが無いから批判してるんじゃね?

80:名無しさん@十周年
10/03/15 23:43:17 KvylfaZ40
>>75
>喫茶店で正規購入のCDかけても違法という状況で

使用料を払えば出来るようになったんだよ。
規制・禁止されたのではない。

81:名無しさん@十周年
10/03/15 23:43:49 J2KcveeJ0
RIAJ有料音楽配信チャート1位一覧 ※着うたフル

04月07日付 IT'S ALL LOVE! -- 倖田來未×MISONO
04月14日付 KISS KISS KISS -- BENI
04月21日付 SOMEDAY -- EXILE
04月28日付 夢を味方に -- 絢香
05月05日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月12日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月19日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月26日付 遥か -- GREEEEN
06月02日付 遥か -- GREEEEN
06月09日付 遥か -- GREEEEN
06月16日付 遥か -- GREEEEN
06月23日付 SAD TO SAY -- JASMINE
06月30日付 たんぽぽ -- 遊助
07月07日付 AITAI -- 加藤ミリヤ
07月14日付 みんな空の下 -- 絢香
07月21日付 ホタルノヒカリ -- いきものがかり
07月28日付 優しい光 -- EXILE
08月04日付 優しい光 -- EXILE
08月11日付 SUNRISE~LOVE IS ALL~ -- 浜崎あゆみ
08月18日付 SUNRISE~LOVE IS ALL~ -- 浜崎あゆみ
08月25日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月01日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月08日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月15日付 その先へ -- DREAMS COME TRUE FT FUZZY CONTRO
09月22日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
09月29日付 YELL -- いきものがかり
10月06日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
10月13日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
10月20日付 もっと・・・ -- 西野カナ
10月27日付 僕は君に恋をする -- 平井堅

82:名無しさん@十周年
10/03/15 23:44:01 6ULdaWci0
取り敢えずカスラックに死んでもらおう。
話はそれからだ

83:名無しさん@十周年
10/03/15 23:44:59 rdeihVT00
>>1
アルバム一枚1000円くらいなら買います。

84:名無しさん@十周年
10/03/15 23:45:03 las85uFc0
>>66
能動的に曲を探す層が主流にならないかぎり“中間搾取”は無くならないよ
こんなスレでさえ曲が目の前に届けられるのを待ってるような連中だらけじゃないか

85:名無しさん@十周年
10/03/15 23:45:27 r43TRMPn0
>>68
演歌はコード進行自体無いからな。
音楽全体が演歌化しているという言い方も出来るのかもしれないな。
だから演歌のビジネスモデルにならえば、
POPもCD売るよりはライブや巡業で稼ぐべきなのかも知れない。

86:名無しさん@十周年
10/03/15 23:46:17 Ks9uJXHg0
>>78
確かにな。
自分の嗜好にハマればかなり良いのがある。

87:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/15 23:46:40 06ASHgRe0
>>76
坂本冬美だったら他に「アジアの海賊」がプログレ演歌っぽい

あと田川寿美の「女人高野」オススメ

88:名無しさん@十周年
10/03/15 23:46:51 Nvrrt3dE0
CDを買ってください、お願いしますm(_ _)m
だろ!


89:名無しさん@十周年
10/03/15 23:46:59 J2KcveeJ0
11月03日付 もっと・・・ -- 西野カナ
11月10日付 いちょう -- 遊助
11月17日付 ふたつの唇 -- EXILE
11月24日付 ふたつの唇 -- EXILE
12月01日付 DEAR・・・ -- 西野カナ
12月08日付 FANFARE -- MR.CHILDREN
12月15日付 君が好き -- 清水翔太
12月22日付 はつ恋 -- 福山雅治

URLリンク(www.riaj.or.jp)
URLリンク(www.riaj.or.jp)
URLリンク(www.riaj.or.jp)






2010年 RIAJ有料音楽配信チャート1位一覧 ※着うたフル

01月05日付 はつ恋 -- 福山雅治 ※2週分の合算
01月12日付 BUTTERFLY -- 木村カエラ
01月19日付 ALWAYS -- 中島美嘉
01月26日付 ALWAYS -- 中島美嘉
02月02日付 BUTTERFLY -- 木村カエラ
02月09日付 FOREVER LOVE -- 清水翔太×加藤ミリヤ
02月16日付 FOREVER LOVE -- 清水翔太×加藤ミリヤ
02月23日付 BEST FRIEND -- 西野カナ
03月02日付 BEST FRIEND -- 西野カナ
03月09日付 BEST FRIEND -- 西野カナ

URLリンク(www.riaj.or.jp)

90:名無しさん@十周年
10/03/15 23:48:04 lHg/+Yvi0
紙媒体じゃなくなったらジャケットとか凄いのできるのになあ
あと曲順が重要になるような構成を意図的にダウンロード方式に組み込めばいい
まあデザインセンスとかないんだろうな

91:名無しさん@十周年
10/03/15 23:48:07 Qb1UP7DT0
そもそもが
「ジャケットのデザインも、曲の並び順も作品の一部」
「音楽を形の無いデータでやり取りするだけなんて、あまりに味気ない」
などと宣うのが完全に時代遅れ
楽曲情報やアートワークなどを後からいくらでも補完できる上に取り扱いも楽
データ化が容易になったおかげで昔の夢が今実現したといっていい

92:名無しさん@十周年
10/03/15 23:49:08 Kcyi4XKc0
>>80
似たようなもんだろw
いちいちカスラック様の許可を取らなきゃ
いけない媒体なんて誰も買わないだろ。
それで新曲の宣伝機会まで自ら潰しているわけだが…
なぜ着うたは健在なのか、カスラックは考えた事はあるのだろうか。

93:名無しさん@十周年
10/03/15 23:49:21 ymK3AfHT0
つーか最近tubeで70年代後半から80年代位の奴ばっか見てるけど
絵的にはおっそろしい位に古いんだよね
でも何かエキスがギューって出そうな感じがある
最近のはもう絞るとこがない感じなんだよなあ・・・
それにアルバムコンセプトみたいなのも分かるけど
全部が全部やってる訳じゃあないだろうしね

94:名無しさん@十周年
10/03/15 23:49:55 pVdfSs9z0
>>85
ヨナ抜き音階で作で作ると演歌風になる。
AmーAmーDmーAm(E7)
DmーAmーE7ーAm
E7ーAmーAmーE7
AmーDm/E7
AmーAmーE7ーAm
この組み合わせて遊んでみろ

95:名無しさん@十周年
10/03/15 23:50:45 las85uFc0
>>75
関係ないだろ
ネット配信の方が消費者のニーズに合致してるだけの話
CDが売れなくなるのはどうしようもない

96:名無しさん@十周年
10/03/15 23:51:10 PYA/ZsBE0
>>前スレの941

iPodとの連携なら、
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
こんなトランスポートがある。
ドック機能、USBオーディオ機能もついているから便利。

あとは、光入力付きのアンプ+スピーカーなりヘッドフォンなりで鳴らすだけ。

97:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/15 23:52:14 HjIgQBq7P
URLリンク(ja.wikipedia.org)

今・・・解散した日本のバンド グループを

下から順番に聴いていっているところだ



98:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/15 23:53:29 06ASHgRe0
>>97
一回やってみようと思ったことがあるけど
まさか本当にやるやつがいるとはw

99:名無しさん@十周年
10/03/15 23:53:39 Kcyi4XKc0
>>95
ネット配信だけが売り上げ減の理由じゃないだろ。
権利処理の複雑さや著作権保護も影響している。

100:名無しさん@十周年
10/03/15 23:53:54 PVd5FUUb0
>>1
洋楽しか聴かないけど、ちゃんと買ってるよ
でも結局リッピングしてパソコンで聞くんだよな
データトラックにmp3も入れたら?

101:名無しさん@十周年
10/03/15 23:54:11 MzpxhV1G0
限られた時間の中で何でもかんでもかたっぱしから聞いて
自分の好みの曲を探すほど時間が余ってるわけじゃ無い
勢い好きな人やグループ、あるいはヒットチャート
TVやラジオでの露出の多い曲に流れてる自覚はある
と言っても最近じゃTV見ないしラジオも聞かなくなったから
音楽を買う事事体が数年前に比べてものすごく減ってる

そんな中で新進気鋭の若手アーティストなんか聞く機会も
無いからCD買おうって選択肢に上がらない

この2~3年いつも買う人やグループ以外でCD買うって言ったら
年末の紅白で聞いてオッと思った曲を買うくらいだ。

102:名無しさん@十周年
10/03/15 23:54:38 BhbwiVLs0
>>95
音楽市場そのものが縮小してるのがね。
だいたい以前より遥かにCDも購入しやすくなっているはずなのに、なぜ売れないのか、の結果が
>「音楽を形の無いデータでやり取りするだけなんて、あまりに味気ない」
これだとしたら馬鹿だとしか言いようがない。
真面目にやってる人には悪いが。

103:名無しさん@十周年
10/03/15 23:54:38 BkiQRRFx0


104:名無しさん@十周年
10/03/15 23:54:58 0Xopyrzv0
バクチクが未だ現役な件

105:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/15 23:55:11 HjIgQBq7P
URLリンク(www.nicovideo.jp)

(;´Д`)ハアハア  ほんっとに音楽ってのを疑いたくなるほど酷い曲ばっかだなあ

106:名無しさん@十周年
10/03/15 23:56:18 YRM3won80
>>84
客側だけの問題じゃ無いだろ
ネットでの広報や販売に関してはCD販売より安く上げられるんだから
製作者側にやる気があれば中間搾取とやらを削る事はできるんじゃね?

107:名無しさん@十周年
10/03/15 23:56:29 83UwDEtWO
まずは買いたくなる様な音楽とジャケットつくれよ。
ポールモーリアとモンキーズ、オリビアニュートンジョンなら、
YouTubeで見て聞いて欲しくなったから買ったぞ。

108:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/15 23:57:01 06ASHgRe0
偶然見た音楽番組やドラマやアニメのタイアップくらいしか聴く機会がない
それでポルノの新曲はいいと思ってCD買ったが

流さんことには耳にしないのにね

109:名無しさん@十周年
10/03/15 23:57:09 ITn3hsO00
レンタル&コピーで済むんだからな、今は。

その何倍の金をはたいてCDを買う理由なんてあるのか?

110:名無しさん@十周年
10/03/15 23:57:50 K639d5gv0
コレクター


111:名無しさん@十周年
10/03/15 23:58:00 88maEJ+b0
>>54
兄損ならジャズやクラシック、演歌と何でもござれだからな。

洋楽?ああタモリ倶楽部で聴いてる。

112:名無しさん@十周年
10/03/15 23:58:23 +fdmDIaz0
物語性のある曲が減っているのが困る。
そのあたりのテコ入れ頼む

113:名無しさん@十周年
10/03/15 23:58:45 00Ws6VSx0
そもそも着うたなんてものが出てきた時点でこうなることは予想できたはずなのに何の対策もしなかったのか?
それとも甘く見てたのか?いまさらこんなこと言いだすということは。


114:名無しさん@十周年
10/03/15 23:58:52 WPs0J/Tg0
昭和 国民的ヒット曲、知らないとみんなに乗り遅れる
平成 カラオケヒット曲、歌えないとみんなに乗り遅れる

現在 人の知らない曲を知ってる、iPodの曲目がかぶらない→カッコいい

115:名無しさん@十周年
10/03/15 23:59:22 2o5M+abB0
業界が衰退すれば本物だけが生き残る。
そのほうが分かりやすい。

116:名無しさん@十周年
10/03/15 23:59:53 fUr61Gz+0
インディーズにタカリだしてるのが現状だもんな
しかも微妙な上から目線でw

全部搾取の歴史を繰り返してきたカスラックの責任じゃね?
バカみたいな中抜きがなければアーティストもこんなにすぐに悲鳴挙げてないだろ
ほんと、こういうところ政治とガップリかぶるよな

117:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
10/03/15 23:59:59 5fWkU2E20 BE:73483823-2BP(2400)
CDドライブ2台で同時取込したら、流石にうるさいな。

118:名無しさん@十周年
10/03/16 00:00:26 bOhxyRjG0
借りたのをコピーすりゃ済むのに買うわけねーよな。

119:名無しさん@十周年
10/03/16 00:00:45 bbAy/o7c0
>>108
いまはジャニ曲売るためだけのジャニ使ったドラマばかりだからなあ

120:名無しさん@十周年
10/03/16 00:00:47 ThhKsTAM0
街で音楽が流れていないんだから、
音楽市場が縮小するのは当たり前だな。
CDはアーティスト単位の商品なんだから
まず存在を認知してもらわないと。

121:名無しさん@十周年
10/03/16 00:01:02 NjQTudi/0
>>109
そんなもん昔からあるだろうよ。

122:名無しさん@十周年
10/03/16 00:01:03 NSq7nWL+0
色んな曲聴きたいんだよ
CD入れ替えとか面倒。レコードの時代もテープに自分の好きな曲だけ入れてたしアルバムとか

123:名無しさん@十周年
10/03/16 00:01:32 BkiQRRFx0
CDの売り上げ低下をいつまでもYouTubeなどネットのせいにして
企業努力を怠れば
いつまでも売り上げは低下していくだけ。

124:名無しさん@十周年
10/03/16 00:02:13 pVdfSs9z0
聞いてみ

童謡 シャボン玉 Shabon Dama (Soap Bubbles) Japanese Nursery Rhyme - Cantiga de Roda japonesa
URLリンク(www.youtube.com)

作り方しだいで結構変わる、

125:名無しさん@十周年
10/03/16 00:02:21 sLP2Rltb0
パリコレで世界的djのセレクトした曲以外 買ってないわ

126:名無しさん@十周年
10/03/16 00:02:48 HL3buz0E0
ギター弾きさん リクエストに応えるのも
自宅だけにしときよ~ぉ
店の中で不用意に他人様の曲に応えるとOUT
ギターが店のモノなら 即 違反だよ~ぉ
オブジェなんて一切通用しないからね~
壊れていようが修理すれば使える←・・尽くOUT

127:名無しさん@十周年
10/03/16 00:02:53 FzxcwQIjP
>>123
CD会社の全体的な売り上げは低下してないです
むしろ成長産業なんだがw

128:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:03:13 HjIgQBq7P

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    最近の楽曲を理解するには 近年 解散していった
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        バンドの音楽を聴くのが一番いい
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         つまんねー曲だけど 三枝夕夏ちゃん かわいいじゃん               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

URLリンク(www.nicovideo.jp)



129:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/16 00:03:19 I5etY/C80
>>123
むしろYoutubeとかなかったら更にCD売り上げ激減してるんじゃないかと
曲を耳にする機会が更に減るわけだから

130:名無しさん@十周年
10/03/16 00:03:20 mWE43qsr0
CO吸おうぜ!

131:名無しさん@十周年
10/03/16 00:03:39 xvwTdHi70
高いから売れない

132:名無しさん@十周年
10/03/16 00:04:45 CKM/kytp0
ネットに対抗しようとか思っている時点で駄目だろ。

133:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:05:26 QQyzJ+poP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>117  おい 岸和田 おまえのオススメのゲーム音楽は何だ?
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        三枝の曲が酷過ぎて頭痛がしてきたぞ!!!
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        浜崎とかって天才だったんだな(笑                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

134:名無しさん@十周年
10/03/16 00:06:47 NjQTudi/0
>>123
ネットのおかげで気に入ったものを買ってくれるって人も増えたと思うけどね。
似通った嗜好の人を見つけたら、その人の勧めてる音楽とか聞いてみる人多いんじゃない?
買うかどうかは微妙かもしれないけど。

135:名無しさん@十周年
10/03/16 00:07:19 ThhKsTAM0
>>131
高いから、そのアーティストのファンにならないと原則買わない。
ファンになってもらうためには、まずは認知してもらう事が一番なんだがな。

136:名無しさん@十周年
10/03/16 00:07:43 s93AoVYU0
   ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
   (,,  ). || | || | | | | | | |┃
    |  つ━●| | | | | | | |┃カーン…
  ~   |彡|| | || | | | | | | |┃
    U~U . ━━━┻


137:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:07:55 QQyzJ+poP
URLリンク(www.nicovideo.jp)

(;´Д`)ハアハア wikiで 日本の解散したバンドってのに載っているやつを下(最新)から

検索していって 最近の楽曲の酷さ と 一発屋の屑の音楽を聴きながら

その浅薄さを論じ合おう 



138:名無しさん@十周年
10/03/16 00:08:03 zKxOgIFb0
>>132
その対抗が自分を良く見せる努力ならまーだ分るが
年1~2回の割合で撃ち込まれるカスラック規制砲だもんな
芸が無いというか、あきれかえる

139:名無しさん@十周年
10/03/16 00:08:40 1VzBKi7Q0
ネットでCD買ってますよ
今年入って20枚は買ってる。中古含むけど

140:名無しさん@十周年
10/03/16 00:09:10 rEcPYLHH0
>>106
製作者がそれに労力を費やしだすと本末転倒になるぞ

上でも>>66の人がタニマチ感について言及してるけど
リスナーは自分がそのミュージシャンのパトロンだっていうぐらいの気構えがあったほうがいい

141:名無しさん@十周年
10/03/16 00:09:28 MVNFotjF0
>>80
なんで金出して買ったもんに、また金払わなきゃなんねーんだよ。
どう考えたっておかしいだろ。

店に絵飾って客が見たら、別に金取られるか?
本置いといて客が読んだら、別に金取られるか?
デザイン家具買って店に置いたら、別に金取られるか?
服買って店員のユニフォームにしたら、別に金取られるか?

CDに「使用料」なんて、完全に一般常識から外れた、おかしな話なんだぜ。

142:名無しさん@十周年
10/03/16 00:10:49 Q08YRYde0
>>141
ごもっとも

143:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:11:22 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア   ほんっと 才能ねぇよな 5050のやつw

wikiによると 2005年に結成して 5年で解散しとるよ・・・・

音楽もひでぇし・・・ 洋楽に逃げちまう連中が多いのも納得できるぜ!

URLリンク(www.nicovideo.jp)


URLリンク(www.nicovideo.jp)

はじめて聴いたけどw

144:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/16 00:11:25 I5etY/C80
>>141
>店に絵飾って客が見たら、別に金取られるか?

それだといかに馬鹿馬鹿しい話か分かるな
CDとか空メディアの補償料の建前とかね

しかも音楽コピーに使われなくても一律に取っていくんだから

145:名無しさん@十周年
10/03/16 00:15:10 3q+pbZkh0
>>141
ここではその話は関係ない。

146:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:15:45 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア  みんなもどんどん 貼っていけよ 

>>144 お前も貼っていけ なんでもいいぞwwwww

URLリンク(www.nicovideo.jp)

その成功は地元日本に留まらず、ヨーロッパ、アジア、南アメリカ、北アメリカなど世界各国
に及ぶものとなり、2000年代後半からというもの世界各地に赴きライブを行っている。
2008年には初となる大規模な国外ツアーを敢行し、
フィンランド、スウェーデン、ドイツ、フランス、イギリス、スペイン、韓国、アメリカ合衆国を訪れ、
膨大な数のライブをこなした。[2]

同年後半には、2009年にロシア、フィンランド、スウェーデン、ドイツ、イギリス、フランス、
スペイン、アルゼンチン、チリ、ブラジル、メキシコ、アメリカ合衆国などを回るライブツアーを行うこと
を決定・発表した。[3]


音楽は酷いが凄いな


URLリンク(ja.wikipedia.org)


147:名無しさん@十周年
10/03/16 00:15:51 8SnJURzX0
>>72
そいつぁ名案だぜ

148:名無しさん@十周年
10/03/16 00:18:03 zzQw/nv10
>>141
個人的に利用する分しかお金を払ってないんだから、
店舗BGMとして利用する場合、追加して支払う必要がある、というだけのこと。


149:名無しさん@十周年
10/03/16 00:18:17 qAVCjanu0
「CD買おうぜ」
じゃなくて、「買ってくださいお願いします。」
じゃないのか?
言われても買わないけどw

150:名無しさん@十周年
10/03/16 00:18:19 8SnJURzX0
>>78
うん。大手のレコ社の時代おわたね
これからは音で飯食うならインディ

151:名無しさん@十周年
10/03/16 00:18:28 T1ENGfgj0
>>140
別に製作者が直接やらなくてもそういう事をビジネスに出来る人間を集めて
商売にしてもいいんじゃないか?

気構えがあったほうがいい、と言われても客にそこまで求めなきゃ
維持できないようじゃ商売としては話にならないと思うが

152:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:18:42 QQyzJ+poP
URLリンク(www.youtube.com)

(;´Д`)ハアハア このバンドはニコニコ動画には無かったから ようつべから拝借・・

うん ひどい曲だね

活動期間が2008-2009なのがうなずける



153:名無しさん@十周年
10/03/16 00:18:47 zKxOgIFb0
>>144
そのうちNTTみたいにユニバーサルサービス料みたいな
分けの分らない名目に横文字つけてコソコソ取り始めるんだろうな

154:名無しさん@十周年
10/03/16 00:18:47 ThhKsTAM0
>>145
いや、関係あるだろ。
普通にCDがかけられていて耳にする機会が多ければ
それだけ買う人も増える。アニメとかでも違法アップとか
騒いでいるが、それでヒットが拡がる現状もある。

155:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
10/03/16 00:18:57 PB81GDZ00 BE:428652375-2BP(2400)
>>133
・まも呪
・世界樹の迷宮
・セブンスドラゴン
・悪魔城ドラキュラJudgement

156:名無しさん@十周年
10/03/16 00:20:56 FTFLH6nU0
ジャスラックどーにかせんと
どうにもならんと思うがな……

157:名無しさん@十周年
10/03/16 00:21:06 goL0bdPM0
>1
ギャルゲエロゲのドラマCDは買うが
てめーらの曲CDなんかかわねーよ

158:名無しさん@十周年
10/03/16 00:21:23 3q+pbZkh0
>>72
そうなるとレンタル店からもっと徴収しようと圧がかかる
レンタル料金倍以上に膨れる。
そんなもんでしょ。

159:名無しさん@十周年
10/03/16 00:22:11 LKJVWDjO0
みんなでやろうぜ!

160:名無しさん@十周年
10/03/16 00:22:12 9QByGd4V0
>>121
CD-Rとドライブ搭載PCの普及は2000年以降だろ
それ以前は業界がDATにすら規制かけてたくらいだし

161:名無しさん@十周年
10/03/16 00:22:36 ThhKsTAM0
>>148
問題はそれが某団体や音楽業界にとってメリットなのか否かだ。
目先の100円を拾うために、将来の1万円を失っているようにしか見えない。

162:名無しさん@十周年
10/03/16 00:23:11 Q00vJEO80
>>66>>140
じゃあ「買おうぜ」なんていうセコい活動してないで、そう思わせられる音楽を
作るべきだな。作れるまではもちろん収入なし。

あと、ネットでの自演などしていないで音楽作るべき

163:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:23:20 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア  >>155  世界樹の迷宮か  ゲー音に疎いホッカルさんでも古代くらいは知ってる

URLリンク(www.nicovideo.jp)

164:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/16 00:24:06 I5etY/C80
>>153
そのうちCD自体の保護とかいって
CD自体に追加料で価格上げたり
コピーにお金がかかるようにして三重課金くらいしそうだ

……
ソニーのレーベルゲートCD(CCCD)で既にやられてたわorz

165:名無しさん@十周年
10/03/16 00:25:24 NjQTudi/0
>>162
そう思わせられる音楽に出会うために
「音楽聞こうぜ!」なら賛同する人も多いだろうにな。

そう思わせられる音楽を作るべき、なんてのは論点ズレ過ぎで救いようが無い。

166:名無しさん@十周年
10/03/16 00:25:27 NQT5AYFq0
>>19
ハカイダーは三郎のテーマの口笛がカッコいい

167:名無しさん@十周年
10/03/16 00:25:46 LKJVWDjO0
>>80
うわっ・・何そのヤクザみたいな商売w

168:名無しさん@十周年
10/03/16 00:25:48 zjZyJUxI0
>>71
PC配信ゴールド ってどういう意味?

169:名無しさん@十周年
10/03/16 00:26:12 FTFLH6nU0
そういやゲームミュージックはジャスラック登録してないやつも多いって聞いたな
続編決まって再使用することになった時に版権料取られるからって理由で

170:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
10/03/16 00:26:12 PB81GDZ00 BE:514382876-2BP(2400)
>>163
IIの「天ノ磐座」にハマって未だに抜けられない。
ああ、IIIも予約しないと。

171:名無しさん@十周年
10/03/16 00:26:16 H62Y4Cww0
>>151

iPhoneのAppStoreみたいに全部システム化しちゃえばいいんだよ。
ミュージシャンは曲が出来たらストアに直接アップ、聴いたリスナーの評価点で
ランキングが上げる(それでまた売れる)っていうのが一番まっとうな市場。
売らんかなのむりやりなプロモーションが間に入ってくるからおかしくなるんだし。
才能もないのに業界の周辺にいておこぼれにあずかろうって連中を一掃するには
販売をシステムに預けるってのが一番いい。



172:名無しさん@十周年
10/03/16 00:27:12 bbAy/o7c0
>>163
旋光の輪舞とかダブルキャストとかserial experiments lainとかもいい曲あるぞ

173:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:27:22 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア   実際にゲームもプレイするわけか・・・>>170

世界樹の迷宮3は確か・・・海が舞台だっけか?



174:名無しさん@十周年
10/03/16 00:28:30 DxK/x6wl0
曲を買うのはいいんだけど、CDで買うメリットって何だろう。
過去、ネットがこれほど発達していなかった時代なら、配布メディアとして
意義が大きかったのはわかるが。

175:名無しさん@十周年
10/03/16 00:28:35 zKxOgIFb0
>>167
カスラックの蔑称で「権利屋ヤクザ」と言われてた所以です

176:名無しさん@十周年
10/03/16 00:28:37 /H8gknS40
>>123
阻害要因を排除するのはむしろ企業努力。

177:名無しさん@十周年
10/03/16 00:28:39 th/2S61n0
>>1

>  運動を始めたのは、世田谷区在住の秦拓也さん(34)。服飾メーカーで働きながら、プロのキーボード奏者としても
>  活動している。


別に職持って掛け持ちしてる時点で「プロ」じゃねえだろwww

178:名無しさん@十周年
10/03/16 00:29:24 bbAy/o7c0
>>169
重版するだけでも版権料とられるんだぜ
というかそもそもの販売本数分もだな・・・

179:名無しさん@十周年
10/03/16 00:29:30 QZvWQlHG0
こんなガチガチに縛られた状況じゃ楽しむどころじゃねえな
ちょっと油断したら課金されるぜ

180:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/16 00:29:58 I5etY/C80
>>170
アルトリネコの志方あきことかは効いたり…せんか

181:名無しさん@十周年
10/03/16 00:29:58 4dAZT+zu0
>>160
リッピングしてMP3にするだけならもっと前からされてたけどね。
ちなみに手元にある最古の焼きCD-Rが1998年のもので、
まだ聴けたよ。
SCSIドライブで焼いてたのが懐かしいぜ。

182:名無しさん@十周年
10/03/16 00:30:07 MVNFotjF0
俺は違法ダウンロードはしない。
で、このひと月で22枚のアルバムを新たに入手して聴いた。
でも1枚も買ってない。全部レンタル。
売れない原因のひとつは、これ↑じゃねーの?

183:名無しさん@十周年
10/03/16 00:30:52 2XSInZpL0
>>174
う~ん
自分の好きなアーティストに対する
お布施と原版を手にしているかのような所有欲?

184:名無しさん@十周年
10/03/16 00:31:19 g84gOwVE0
>>160
普通にテープにダビングして満足してただろ

185:名無しさん@十周年
10/03/16 00:31:59 +KVYmNjdP
CDの購入はただのお布施
ジャニヲタやアニヲタはそれをよく理解している

186:名無しさん@十周年
10/03/16 00:32:24 edVBzYGz0

 CD買ったら負け組決定

     情弱決定

187:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:32:54 QQyzJ+poP
URLリンク(www.nicovideo.jp)

(;´Д`)ハアハア うぅ・・・解散したヤツの音楽ってどうしてこんな不快なんだ

聞いているだけで頭痛がしてくる・・・

188:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
10/03/16 00:34:00 PB81GDZ00 BE:257191373-2BP(2400)
>>173
いや、完全に特典目当てw
>>180
うーん聞かないなぁ・・・

189:名無しさん@十周年
10/03/16 00:34:52 bbAy/o7c0
>>187
URLリンク(www.nicovideo.jp)

こういうのはどうだい?
数年ぶりに復活準備中のインディーズバンドだ

190:名無しさん@十周年
10/03/16 00:35:02 HTY8teSS0
買ってるよ
海外のを
好きなアアーティストが餓死したらやだもん

191:名無しさん@十周年
10/03/16 00:35:36 FTFLH6nU0
スパロボからカラオケモードが消えたのは
ジャスラックが歌詞にも課金するようになったせいだと
ネットで知って絶望したものよ……

あれのお陰でイデオンの主題歌CD買ったっていうのに

192:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:36:08 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア  2007年 4月 にバンド結成 2009年夏 休止(笑

まるで 学生のバイト並みの短期活動したクソバンドの楽曲

URLリンク(www.nicovideo.jp)

なんだ?こりゃ才能ねーな

みんなどう思う? 才能ないよなww

こんなのばっかなの?

193:名無しさん@十周年
10/03/16 00:36:35 4dAZT+zu0
>>174
CDが棚にずらっと並んでると人が部屋に来た時に
見栄えがする。
逆にCDがほとんどなくPC内に大量にあると違法DLばっか
してると疑われそう。

まぁ人なんか来ないんだけどな。

194:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:39:05 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア   >>189 今はスレタイに即して 最近 解散(休止)した 日本の屑バンドの楽曲を
聴いているだけだからなあ

まさにインディーズって感じだと思う



195:名無しさん@十周年
10/03/16 00:39:05 fl50HoL50
EXILEなんてよく聴けば只の演歌。

欧米の丸パクリ曲や、カラオケで素人でもそこそこ歌えるような楽曲ばかりを作ってきたツケが、今になって回ってきただけじゃね?
どうでも良いから、邦楽界は潰れろ。
金を出してでもCDという形として所有したい!、と思わせるような曲を作ってみろよwwww

196:名無しさん@十周年
10/03/16 00:39:38 QTSkuLuY0
CD十年くらい買ってないわww

197:名無しさん@十周年
10/03/16 00:39:57 2XSInZpL0
周りの空気感までをも再現する
音質のメディアだったらディスク配布でも
買うかも。
いかんせんそれを再生するハードと耳が必要だけど、、、

198:名無しさん@十周年
10/03/16 00:40:00 LifhdjRV0
CDという媒体そのものがもうウンコだから
いっそ消してしまった方が良い

199:名無しさん@十周年
10/03/16 00:40:26 T1ENGfgj0
>>182
俺もレンタルしかしないから原因である事は認識してる
ただ、客側が利便性や安値を求めているのにCD定価販売に
一方的にこだわる業界じゃ先は無いだろうな~とは思う

200:名無しさん@十周年
10/03/16 00:40:44 8SnJURzX0
一応反応する

>>130
死ぬぞ

201:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:41:14 QQyzJ+poP
URLリンク(www.nicovideo.jp)

(;´Д`)ハアハア こんな曲なら聴かないほうがましだな・・・

洋楽が流行るわけだよ

これより酷い曲なんて出しやうがないものな



202:名無しさん@十周年
10/03/16 00:41:48 YzSs5glG0
この間ビクターの不適切処理のニュースやってたな
CDだけじゃなくて音響装置もぼろぼろやね

203:名無しさん@十周年
10/03/16 00:42:06 a9o6ZmJr0
若手音楽家(34)

204:名無しさん@十周年
10/03/16 00:42:20 s93AoVYU0
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ   私が踊るだけで売れまくりよ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ  
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //


205:名無しさん@十周年
10/03/16 00:42:52 OKTOElOb0
>>193
『クリムゾンキングの宮殿』とか『highway to hell』とか
ジャケット含めて持っていて価値があると感じるものも多いよね
かっこいいジャケットだと、データだけじゃ味気なさ過ぎる

206:名無しさん@十周年
10/03/16 00:44:04 sYYkFW+90
つーか、楽曲やアーティストに魅力が無いだけだろう
ぶっちゃけ本当に好きなアーティストなら3000円でもCD買うさ
現状はその金額に見合わないという判断を多くの消費者がしてるだけだろう

207:名無しさん@十周年
10/03/16 00:44:33 tcvOm4Mj0
( ゚ω゚ )

208:名無しさん@十周年
10/03/16 00:45:43 8SnJURzX0

「不動産やに払う銭はねぇ。大家にだけなら家賃払う」

209:名無しさん@十周年
10/03/16 00:45:47 2XSInZpL0
最近の邦楽って録音自体が全然ダメダメ、
レコーディングエンジニアがきちんと育っていないのかね~
昔のCD聴くと音質が凄く良くて目が覚めるよ。ほんと

210:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:46:24 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア  >>204  ハルヒの曲は実際良かったからな 今 紹介していっている

解散した屑バンドとは違って

京アニのやつ・・・金をかけたな・・



211:名無しさん@十周年
10/03/16 00:46:59 /PD4EoNz0
カスラックを潰せ

212:名無しさん@十周年
10/03/16 00:47:01 LifhdjRV0
>>205
つまりもうCDは汎用的なメディアとしてではなくブランド的価値をつけた方が良いと

213:名無しさん@十周年
10/03/16 00:47:22 3q+pbZkh0
>>199
そうですね。
根拠はないが
CD1800円~2000円
レンタル900円弱
が適正かと思う。

214:名無しさん@十周年
10/03/16 00:47:24 54W7DAtm0
圧縮音源で十分な曲がほとんどですし。
聴くべきところがボーカルとメロディだけとか。

深く聴いて感動するほど好きなミュージシャンは2組だけ。
それは金払ってCD買う。もっと高くても良い。

215:名無しさん@十周年
10/03/16 00:48:06 g84gOwVE0
ただで配っててもいらない
そんなゴミみたいなCDばっかだもん

216:名無しさん@十周年
10/03/16 00:48:15 ALsCGq6P0
オリジナルCDの価格は高止まりさせておいて、レンタルを許可し親会社はダビング用媒体の販売でウマー
レコード会社は再販制に守られてウマー、、、なんて自分らに都合のいい話を買う側に押しつけてたから
販売形態が変わり出すと大慌てにならなきゃいけなくなるんだよ。

そんな腐った販売マーケットを必死で守ろうとする自称若手(笑)ミュージシャンw



217:名無しさん@十周年
10/03/16 00:48:21 okUdP6sc0
いちごコンプリート未満の曲はいりません
ハードル高すぎるか・・・w

218:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/16 00:48:27 I5etY/C80
>>212
それだともう少し音質上げたり何かほしいな
自分の好きなバンドだがUSBでCDより高音質でリリースする

219:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:50:07 QQyzJ+poP
URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

(;´Д`)ハアハア  コメントが賞賛しすぎてウザいが・・・大していいとは思えないな

解散補正が働いているとしか思えん・・・





220:名無しさん@十周年
10/03/16 00:50:20 FTFLH6nU0
年食って歌番組なんざすっかり見なくなったからなあ……
今流行の曲なんざさっぱりだって人多いだろ

毎週日曜19時から1時間みんなのうたを放映することを提案する
あれ何気に世代を超えた名曲揃いだろ

221:名無しさん@十周年
10/03/16 00:52:01 VmwVLhUp0
もうパッケージは諦めろ

222:名無しさん@十周年
10/03/16 00:53:18 QUXT82B40
例えばニコ動に、
「お布施」機能付けたら良いんじゃないかな。
カスラックに抜かれずに、直接レーベルやアーティストに金を支払う機能。
少し位はニコ動が手数料取って良いから、こういう機能が有れば
本当に気に入った作品には金を支払っても良いと思う。

223:名無しさん@十周年
10/03/16 00:53:26 zjZyJUxI0
俺の近所だとアルバムがレンタル半額の日に120円で借りられる

224:名無しさん@十周年
10/03/16 00:54:40 3q+pbZkh0
>>216
>レコード会社は再販制に守られてウマー

再販制なんて誰も得しないのでは?
レコード会社は得してると思ってるの?

225:名無しさん@十周年
10/03/16 00:54:47 zzQw/nv10
レンタルって安すぎるよな。
特に借り放題プランとか酷い。

コピー不可だったらあの値段は適正かもしれないが、
コピー可能なメディアであの値段は正規品買うなと言ってるような物。
今更値上げが難しいならせめて、
強制的にCMを被せるか、音質落とさないと。

226:名無しさん@十周年
10/03/16 00:54:47 /7uPu7jN0
CD買ってるどころじゃねーーーよw

227:名無しさん@十周年
10/03/16 00:56:00 8SnJURzX0
わしは名もない赤貧の老いぼれじゃがの

大昔:友達にカセットテープに録ってもらい
中昔:貸しレコ屋で借りてカセットテープ
小昔:貸しCD屋で借りてMDに
只今:YTで観るだけにするか、借りてリッピング

それにな
ジャケットの価値なんざぁCDサイズになった時から終わっとる


228:名無しさん@十周年
10/03/16 00:56:18 T1ENGfgj0
カスラックもカスだが、そのカスに管理丸投げで済ませてる出版社やレーベル、製作者側も同罪だな

一旦共倒れすればいい
その後に少しはマシなビジネスモデルで商売始めるヤツが出てくるんじゃないか?

229:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:56:56 QQyzJ+poP
URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

(;´Д`)ハアハア ひでー曲過ぎて吹いた(笑



230:名無しさん@十周年
10/03/16 00:56:56 BgRrwvyj0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

やっぱり朧村正ええわ

231:名無しさん@十周年
10/03/16 00:57:18 zzQw/nv10
>>222
>カスラックに抜かれずに、直接レーベルやアーティストに金を支払う機能。
>少し位はニコ動が手数料取って良いから、



ワラタ


232:名無しさん@十周年
10/03/16 00:58:31 g84gOwVE0
つーか自分の曲を大勢の人に聴いて欲しいのか
金が欲しいのかどっちかにしろよ

233:名無しさん@十周年
10/03/16 00:59:10 UxXh5b4F0
>>225
>コピー可能なメディアであの値段は正規品買うなと言ってるような物。

メディアの正規品は買わなくて良いから、コピーは我が社の音楽プレイヤー買って聴け
っていう商売だったんだよ。でもそのコピー先がアップルになってからビジネスモデル
が壊れだしたw

234:名無しさん@十周年
10/03/16 00:59:21 4dAZT+zu0
geo onlineで今なら旧作が100円。
送料300円かかるが最大7枚が1000円で借りられる。
比較的マイナーなのもあるので利用させてもらったぜ。

235:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 00:59:38 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア  >>230  めちゃくちゃかっこいいな・・・

236:名無しさん@十周年
10/03/16 01:00:40 bmQ04TCb0
>>85

>POPもCD売るよりはライブや巡業で稼ぐべきなのかも知れない。

でも、それが本来じゃねえの?
アメリカだってライブハウス廻りまくって名前売るんだろ

237:名無しさん@十周年
10/03/16 01:00:41 y1JV2A4E0
この10年で音楽業界は修復不能なダメージを受けてしまったな。
需要側も供給側も互いを罵るばかりで全く歩み寄ろうとしなかった。
JASRACなど両者の橋渡しのできる存在だったのに不幸にもそこが最も腐っていた。

238:名無しさん@十周年
10/03/16 01:01:28 zKxOgIFb0
谷垣の顔が無性に浮かぶフレーズだな

239:名無しさん@十周年
10/03/16 01:01:36 HTY8teSS0
>>229
うわw
耳腐りそう

240:名無しさん@十周年
10/03/16 01:01:37 bbAy/o7c0
>>222
ドワンゴの経理部あたりが死ぬと思うw
こんなの処理しきれねーよって

241:名無しさん@十周年
10/03/16 01:02:00 /H8gknS40
>>222
搾取する気満々だな

ニコ動(笑)

242:名無しさん@十周年
10/03/16 01:02:48 tMItdlek0
「買おうぜ」じゃねーよ。
ミュージシャンなんだから「買って下さい」だろ。

243:名無しさん@十周年
10/03/16 01:03:56 g84gOwVE0
>>242
とりあえずまずは曲を聞いて下さいだろ

244:名無しさん@十周年
10/03/16 01:04:45 s93AoVYU0
80年代の世代じゃないけど、
YouTubeで最近聞くのは80年代の邦楽が多い
チェッカーズとか安全地帯とか
なんか名曲が多いように思う

245:名無しさん@十周年
10/03/16 01:06:10 HTY8teSS0
ちなみに今持ってるCDは
つべやニコで散々聞いてから
どーしても欲しくなって買ったやつばっかり

246:名無しさん@十周年
10/03/16 01:06:49 VY2wx7Eu0
>>209
昔はこういう系統の歌手のアルバムにさえ自信満々でトラックシートや機材解説をつけてきた 1981
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

ちなみにこのレコーディングエンジニア(鈴木智雄御大)、全く同時期にジャズのウィントン・マルサリスのデビュー盤も同じ信濃町のスタジオで録音、絶賛

247:名無しさん@十周年
10/03/16 01:07:03 /7uPu7jN0
しいて言えば、量産しすぎ。
J1リーグだって、20チームも無いだろうに。

聞きたい曲を聞かせられないんじゃ、今の時代は渡っていけないよ。
物持ちの人は少ないんだから。

248:名無しさん@十周年
10/03/16 01:07:20 BgRrwvyj0
>>235
Wiiもってるなら 今はベスト版でててお安く買えるから
試してみるとええ

というか

ベスト版がでたせいで
サントラの方がゲームより高くなってしまっているという変な現象に陥ってる


249:名無しさん@十周年
10/03/16 01:08:11 QUXT82B40
240-241
各アーティストに自前でお布施窓口を公開させて、
紹介するだけでも別にいいんだけどなw

250:名無しさん@十周年
10/03/16 01:10:47 vTJHe70H0
もっと良い音楽作れよ CD買ってやるから

251:名無しさん@十周年
10/03/16 01:11:41 bbAy/o7c0
>>249
口座や私書箱をニコニコで公開&リンクか

252:名無しさん@十周年
10/03/16 01:17:03 mnOZcUE40
413 :名も無き音楽論客:2010/02/24(水) 00:27:46 ID:???
今の時代にこれだけ説得力のあるライブをしたり
リズムが良く且つ分厚い音や声を出してるアーティストはいる?
これだけのパフォーマンスできる、その実力的な裏付けを持ったバンドはある?
音や声やアーティストの好き嫌い関係なく、
兎に角見たら問答無用でスゲェ!とかこりゃ売れない筈がないって思うようなのが。

音楽の全体的なレベルは昔よりも上がったと思う。
しかしトップ連中の凄さや、カリスマ性が無くなったのは間違いないだろう・・・。
それは趣味の多様化などの時代性とかだけでなく、
今現在実際にこういうレベルほどにはビッグだったり能力の高いバンドがいないから。
これらのアーティストに続くのがほんと出てきてほしい・・・。

REBECCA - Private Heroine(Secret Gig '86 Live Version)
URLリンク(www.youtube.com)
REBECCA - NERVOUS BUT GLAMOROUS ~POISON TOUR '87~'88~ Part 3
URLリンク(www.youtube.com)
BOOWY&吉川晃司/1994 LABEL OF COMPLEX
URLリンク(www.youtube.com)
BOOWY - B Blue (live on tv 11-05-1986)
URLリンク(www.youtube.com)
COMPLEX/恋をとめないで
URLリンク(www.youtube.com)
BARBEE BOYS - 目を閉じておいでよ
URLリンク(www.youtube.com)
バービーボーイズ BARBEE BOYS - 女ぎつね on the Run(LIVE 1988)
URLリンク(www.youtube.com)

253:名無しさん@十周年
10/03/16 01:17:22 2XSInZpL0
>>246
やはり予算面もあるのか、打ち込みピコピコ、耳に残る音であればOK的な
サンプリング音源でチョチョイノチョイの音質ばかりだから
結局圧縮音源で足りてしまうような楽曲にしかならないのだと思うんですよね~
目をつぶってピュアオーディオで聞きたくなるような楽曲が無くなってきてますよね~


254:名無しさん@十周年
10/03/16 01:17:56 EVGVrDfq0
お金払ってダウンロードするのもダメなん?なんで?

255:名無しさん@十周年
10/03/16 01:18:49 3zHZZkCO0
一番儲けてるのは原盤権持ってるヤツだとラジオで言ったために
芸能界から抹殺された北野誠

256:名無しさん@十周年
10/03/16 01:20:02 QUXT82B40
>>251
そんな感じで。
勿論中抜きされるからカスラック、レーベルは嫌がるだろうけど、
気に入ったアーティストを、少しでもユーザーが直接支援出来るようなルートが欲しい。

CD買うのは高すぎて、しかもカスラックが分捕る
レンタルだとアーティストが殆ど潤わない

この隙間を埋める何かが欲しい。

257:名無しさん@十周年
10/03/16 01:20:22 mozPFu1N0
>>254
多分、善意でいっているんだろ
悪く言えば回顧主義、よくいえば・・・


258:名無しさん@十周年
10/03/16 01:23:29 /7uPu7jN0
>>252
音楽なんて、今の時代の不満を共感できるモノを作ってなんぼでしょ。
利権を恐れてるロッカーなんて、音楽やめれば?

今の政治経済について音楽を作れば、神だと思う。

259:名無しさん@十周年
10/03/16 01:23:54 HTY8teSS0
確かに日本のCDは何か騙されてる気がして買わないな
ダウンロードで十分
てか最近はダウンロードさえもする気がおきない

260:怒髪 ◆vyuWYh0Vl.
10/03/16 01:24:11 8Q9FiUgH0
記録媒体にこだわるヒマがあるなら、いい音楽を作るべきです。(´ω`)

261:名無しさん@十周年
10/03/16 01:24:19 3q+pbZkh0
>>256
いったい、3000円の内いくらがアティーストに払われれば納得するの?
JASRACが分捕る分量なんてしれてるけどねw
わかってる?










262:名無しさん@十周年
10/03/16 01:24:25 DhSm9dAw0
>>257
元記事よめ、CD買ってと言ってるやつはミュージシャンというより
「CD制作」を本業にしている。よーするに音楽はともかくCDという物体が売れないと困るとw


263:名無しさん@十周年
10/03/16 01:24:42 4+UfcwYj0
日本のバンドって英語で歌ってるわけじゃないのに、
英語の名前が多いのってなんで?

で、たまに英語で歌ってるようだけどリズムが単調なのって、なんで?
1/fの揺らぎが感じられないんだが‥。
やっぱバカだと真似したつもりで満足できるってこと?
絶対に70年代が、らしくって良い。

264:名無しさん@十周年
10/03/16 01:24:52 wwp4nqg30
エコだしダウンロードを広めよう!

265:名無しさん@十周年
10/03/16 01:27:18 QUXT82B40
>>261
芸術品の価値を決めるのは客なんじゃないの?
3000円出してCD買いたい人は買えばいいし、
100円のレンタルで済ませたい人は済ませたらいいし。

で、気に入ったアーティストを直接支援するルートも有っていいだろ?

266:名無しさん@十周年
10/03/16 01:28:45 s93AoVYU0
>>252
レベッカすごいね


267:名無しさん@十周年
10/03/16 01:29:19 ReiRbiAg0
CDの料金なんて高いからね、
このデフレ下だから買う人なんて少ないと思うよ。
それにしても音楽CDの料金はデフレなのに下がらないね。
料金を下げないのは
逆に何を考えているんだと言いたい。
いつまでも右肩上がりの考えでは駄目だよ。


268:名無しさん@十周年
10/03/16 01:29:41 b6wHbHnq0
シングルCD2曲入りで1000円、アルバムCD13曲入りで3000円
そんなセット売りが1曲200円のDL販売に移行し始めたから経営悪化しました
高い方売らなきゃ儲け出なくてマズいんでCD買ってください

メリット無いのに誰が買うかよw
いい感じのジャケ絵があったら
ネットに出てるのをDLして写真用紙にプリントアウトすれば良だけ

269:名無しさん@十周年
10/03/16 01:30:02 pE72fzaQ0
このデフレの時代に再販制度で価格を維持してるのが影響あるだろ。
生きてく上で必須な食と衣服が価格下げてるのに
買わなくても死なない音楽CDの価格が変わらないからな。
割高感が有り過ぎる。

まあ、コミニュケーションツールとしての地位を
携帯電話に取って替わられたのも大きいけど。

270:名無しさん@十周年
10/03/16 01:30:03 TuE3rcxT0
レコードとCDの差はわかるけど
CD購入とネットダウンロードの差はわからない・・・

271:名無しさん@十周年
10/03/16 01:30:20 bgNCYxjc0
時代の流れでCDが淘汰されて行ってるだけなのに
昔はよかったなんて言い出すような保守的バカが
ミュージシャン名乗るなんてお笑いぐさだ

272:名無しさん@十周年
10/03/16 01:33:01 zzQw/nv10
JASRACアンチの思考は本当に馬鹿げてるな。

・JASRACが取るのは駄目でニコニコ動画はいい。
・直接口座を晒して、高い手数料を銀行に支払うのもいい。
・とにかくアーティストを直接支援するのが大事。


273:名無しさん@十周年
10/03/16 01:33:44 cNRw1gMq0
「公衆電話使おうぜ」と言われて使えるかい?
と、この音楽家たちに聞いてみたい。

274:名無しさん@十周年
10/03/16 01:34:11 /7uPu7jN0
>>265
作曲家がCDを作れば買うけど、会社が絡むと一気に失せる。
○○B48とかって会社からんでるの?

そもそも、スタジオミュージシャンみたいなのにも疑問を覚える。
居てもいいけど、TOP10を独占すると失せる。
若者イジメしてるのが、音楽業界の衰退なのでは?

海外留学して音楽を学んでも、冴えないで終わるのが何千人いるのかと。
今のPOPにはあまり興味ないのが本音。
インディーズで良いのも居るけどね。

275:名無しさん@十周年
10/03/16 01:36:19 3q+pbZkh0
>>265
それは私設ファンクラブかなんか設立して寄付すればいいんじゃないですか?

やはり作り手としては上のような形より買ってもらった上で対価をえたいと言うのが本望では?

そうなると繰り返しますが、3000円の内いくらがアティーストに払われれば納得するの?





276:名無しさん@十周年
10/03/16 01:38:21 UYgS56rS0
CDを買う事にダウンロード以上のメリットを持たせられるのか?
持たせる事ができるならまずそれをやってから言え、
そうしたら呼びかけも聞いてやる
そんなレベルの話

277:名無しさん@十周年
10/03/16 01:38:54 BgRrwvyj0
>>263
>日本のバンドって英語で歌ってるわけじゃないのに、
>英語の名前が多いのってなんで?

やっぱり明和電気とかああいう名前じゃないとな

278:名無しさん@十周年
10/03/16 01:39:49 +rOi/gNW0
>>273
わかりやすい例えだなw

279:名無しさん@十周年
10/03/16 01:40:36 Q08YRYde0
>>275
おまえさどれだけ改行すれば納得するの?

280:名無しさん@十周年
10/03/16 01:40:48 /H8gknS40
>>273
あれば使うだろ、公衆電話があれば。

281:名無しさん@十周年
10/03/16 01:41:17 jpK60I2s0
>>276
>CDを買う事にダウンロード以上のメリットを持たせられるのか?

ぶっちゃけ買う側にはない。
こいつらが主張してるのは結局売る側のメリット。
だから聞いててシラケる。

282:名無しさん@十周年
10/03/16 01:41:25 /7uPu7jN0
>>275
3000円

CD業者への報酬は、アーティストで決めて下さい
内情をファンに伝えれば、嫌がらせから守ってくれるでしょう

283:名無しさん@十周年
10/03/16 01:41:28 iQMH/8r+0
>服飾メーカーで働きながら、プロのキーボード奏者としても
>活動している。

こいつ、プロじゃね~じゃん!!
それに、CDなんてもういらないよ。

284:名無しさん@十周年
10/03/16 01:42:24 3q+pbZkh0
>>279
うん。むしろ「アティースト」とコピペでなく2回打ってる事が恥ずかしい。

285:名無しさん@十周年
10/03/16 01:42:27 rYYp92Sf0
CD一枚1000円にしようぜTシャツなら着てやる

286:名無しさん@十周年
10/03/16 01:42:41 x0Z8vdkU0
CDでかいんだよ。折り曲げられないし。
ポケットに入らない。手で持たなきゃいけない。これは致命的。

287:名無しさん@十周年
10/03/16 01:43:40 g84gOwVE0
大手CD店の協力を断る意味がまず分からない
そのわりには筋少とかルナシーには協力してもらってるし

しかもTシャツが1枚3150円wwwww
どんだけボッてんだよw

288:名無しさん@十周年
10/03/16 01:44:00 jos0Y2Au0
>>272
ニコ動は、鼻歌課金をしようとは言い出さないからなw

289:名無しさん@十周年
10/03/16 01:44:39 zzQw/nv10
>>282
CDのプレス費、ネット配信なら配信費も
アーティスト側に決定権があるべきと。


ネタもほどほどにしろよ。


290:名無しさん@十周年
10/03/16 01:45:06 3q+pbZkh0
>>282
バカですか?バカだよね。

291:名無しさん@十周年
10/03/16 01:45:24 iQMH/8r+0
世田谷区在住の秦拓也さんは、「CD買ってほしいけど、外出時、自分はiPodで曲を聴いています」
とかじゃないよね?

292:名無しさん@十周年
10/03/16 01:45:30 1GX7YMfk0
>>283
おそらくCDさえ復活すれば自分も憧れのミュージシャン生活ができるはず!
という妄想に取り憑かれてるんだと思われw


293:名無しさん@十周年
10/03/16 01:47:13 /7uPu7jN0
>>289-290
じゃあ、買わない。
それで良いの?

294:名無しさん@十周年
10/03/16 01:49:44 ZM6yTm7D0
昔からたかが2曲で1000円はボッタだと思ってましたが
しかも欲しいのは1曲だけで2曲目ショボいし
最終的には1曲のアレンジ集めて16曲もあるのスゴイでしょ!ってハア?

295:名無しさん@十周年
10/03/16 01:50:09 g84gOwVE0
URLリンク(soulsmania.com)

賛同ARTISTのリンクがYoutube
データに頼りまくりw
言ってる事とやってる事がおかしいだろw


296:名無しさん@十周年
10/03/16 01:50:48 QUXT82B40
>>272
カスラックみたいに嫌いな奴に金を渡したく無いっていうだけの、
当たり前の話が判らない可哀想な人ですね。

>>275
>>そうなると繰り返しますが、3000円の内いくらがアティーストに払われれば納得するの?
その質問の意味が分からん。そもそも3000円がおかしいて話から始まってるわけで。
一番の理想がアーティストからの直接販売だろ。
宣伝どれくらいやるかとか、経費がどれくらい掛かるかとかは各アーティストで差が有るわけだし
その結果全部ひっくるめて必ず売価3000円になるのがおかしいと言ってるの。


まあ、今のシステムのままじゃどうせ買わないからいいよ。

297:名無しさん@十周年
10/03/16 01:52:22 p/kCoRE80
レコードを売って儲けたい会社がアーティストに曲を作らせてやっているんだけどな

298:名無しさん@十周年
10/03/16 01:53:10 /7uPu7jN0
>>289
あなたは、アーティストを信頼しないんですね。
つまり、自分も信頼できていないんですね。

アーティストはバカだと思っていませんかw
誰のおかげで飯が食えてるんですか?www

299:名無しさん@十周年
10/03/16 01:54:12 H5QiYVqi0
アメリカじゃCDショップほぼ消えたしな
スーパーマーケットの一角で買うか、アマゾンかしか選択肢がない
日本が完全に追従するかは分からないが、それほど流れは変わらんだろ

300:名無しさん@十周年
10/03/16 01:54:22 BgRrwvyj0
>>292
レコード会社の理屈だと
過剰なうわっぱね跳ねる理由は所属アーティストに分け隔てなく
宣伝広告展開して売り出す費用を捻出するため らしいので
CDの売上が下がる>宣伝広告費が下がる>知名度低い若手に大打撃
っていう論法なんだと思うけどね

でも んなもん消費者にはしったこっちゃないけどね
なんでダメな連中を無理やり売る為に世間をだまくらかす為に掛かった費用を
CD代に転化するんだか んなもん歌と音楽で闘えない連中拾ってきた
おめーらの問題だろと

301:名無しさん@十周年
10/03/16 01:54:36 p/kCoRE80
>>298
逆だよ逆。誰のおかげで音楽がリリースできるんだよ。

302:怒髪 ◆vyuWYh0Vl.
10/03/16 01:54:59 8Q9FiUgH0
>>276
簡単な話で。シングルCD1枚を8万円で売ればいいんです。
CD持ってる、と言うだけで金持ち宣言ですよ。(´ω`)

ほんとにいい音楽でないとダメですけど。

303:名無しさん@十周年
10/03/16 01:56:29 /7uPu7jN0
>>301
www
>>>300が全てなのでは?

304:名無しさん@十周年
10/03/16 01:57:21 QUXT82B40
>>302
冗談で言ったのかもしれないけど
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
はいどうぞw

305:名無しさん@十周年
10/03/16 01:58:33 O2AEzqK10
シングル100円アルバム500円なら買うよ

306:名無しさん@十周年
10/03/16 01:58:53 Wt0G6xzi0
いっそのことレコードの時代まで戻ったら

307:名無しさん@十周年
10/03/16 01:59:20 1GX7YMfk0
すなおに、

「CDを作って売るという特権がネットの発達によって失われつつあります。
このけしからん風潮を断固阻止し、一部レコード会社やミュージシャンに富が集中
する制度を保持しましょう!売CD!」


って言えばわかり易いのにねw







308:名無しさん@十周年
10/03/16 02:00:19 sEAXSl9N0
プレス屋さんと小売くらいは十分な利益出させてもいいと思うんだ
んでもレコード会社儲けさせるくらいなら音楽屋に還元しろよ

309:名無しさん@十周年
10/03/16 02:00:36 zRF6M50F0
でもCD買うのはファンになったアニメのだけだな
ディスプレイ用としてだけど
PC以外に音楽を再生するプレイヤー無いしw

もう時代遅れだって気付いて、特典とかで
1200円相当のおまけを付けて延命させて
CD屋にはその間に新規営業方針を考えさせろよ

310:名無しさん@十周年
10/03/16 02:00:46 T7cLVxQL0
ま、「アーティスト」やってまともに食えてるのってほんの一部なんだろうな。
一時期オリコンの10位くらいに入ってたくらいじゃ多分一生は食っていけない。

311:名無しさん@十周年
10/03/16 02:01:28 p/kCoRE80
>>303
まず儲けたい奴から金を集めて。おいお前の曲売ってやるから俺に半分金よこせ。
たいていの才能のある音楽家は自分でマネージメントやセールスができないから
誰かに頼むことになる。

これが音楽ビジネスの原理だ。

312:名無しさん@十周年
10/03/16 02:02:16 +V+jTQmS0
CDか、、

懐かしい響きだな

313:名無しさん@十周年
10/03/16 02:02:19 IzwrtLfc0
好きなアーティストに金を出すのは良いが
糞な企業に金を出したくない。
もうアーティストは自分のサイトを作ってDL販売してくれないかな?

314:名無しさん@十周年
10/03/16 02:02:34 06rNbIzh0
>>276
>CDを買う事にダウンロード以上のメリットを持たせられるのか?

CDとして買えばモノとして残る
└→自分で焼けるだろ、っていうか別にHDDに入れても残るよね

音質がいい
└→それほどでもない、っていうか音質で売るならCCCDなんて出してんじゃねえ
   あと音質に拘るならレンタルしてぶっこ抜いて高ビットレートのmp3に変換すればおk

データで買うと歌詞カードも無いしデータのコピーも出来ないよ
└→じゃあレンタルしてぶっこ抜くわ、歌詞カードはコピーすりゃいいし

まあ、あんましメリットはないな
数少ない利点もレンタルすれば済む話だし買う理由にはあんまりならないな

315:309
10/03/16 02:02:59 zRF6M50F0
間違い
>PC以外に音楽を再生するプレイヤー無いしw
×
>PC以外にCDを再生するプレイヤー無いしw


MP3プレイヤーしかねーよ

316:名無しさん@十周年
10/03/16 02:03:45 /7uPu7jN0
>>308
そうだ。なぜ、レコード会社が一流企業みたくなっているの?
別に、レコード会社はひいきしていないよ。

だったら、もっと安くしてって事だ。
広告戦略とかも、正直いって邪魔。
自分で探して、自分の目利きを自慢していた頃が懐かしい。

317:名無しさん@十周年
10/03/16 02:04:07 I4NZFX0T0

最近いい曲があんまでなくなってるのは実は、歌手とかミュージシャンが
やる気なくしてるって面も大きいんだよなあ。

だからウィニーとかそういうのはほんと有害だし
できる限り、歌手やミュージシャンが利益出る仕組みにしないと
いい音楽が生まれないんだな。

だからおれは高くてもCDやアルバムは買うようにしてるよ。
だってそうしたら歌手がやる気だしてまたいい曲出してくれるかもしれないじゃん。

318:名無しさん@十周年
10/03/16 02:04:31 T7cLVxQL0
>>314
普通に音楽データ自体に歌詞を埋め込むことができるし、
歌詞だけならネットにいくらでも転がってる。

319:名無しさん@十周年
10/03/16 02:04:52 aXDWMmAL0
CD買ってもPCに取り込んだ時点でゴミになるじゃん?

資源のムダだからDL販売でいいよ。

金儲けがしたいのなら魅力的なグッズを考えたりファンが喜ぶイベントやればいいじゃん?

320:名無しさん@十周年
10/03/16 02:05:40 iA6m5nNM0
誤「CDを買おうぜ」
誤「売れるCDを作ろうぜ」
正「ウゼ」

321:名無しさん@十周年
10/03/16 02:06:31 HTY8teSS0
たとえばマイケルみたいに死んで価値が出るような
アーティスト以外マニアにしか需要が無くなった訳だから
雑魚はCD売ろうとなんかするなってことかな

322:名無しさん@十周年
10/03/16 02:06:48 g84gOwVE0
>>317
本当にいい曲とか情熱持って作ってる奴は金とか関係無しに
ただで自分のサイトとかで公開とかしてるんじゃねーの


323:怒髪 ◆vyuWYh0Vl.
10/03/16 02:06:57 8Q9FiUgH0
>>304
あらすてき、18万円のCD?( ゚ω゚ )

いやほんと、CDでの販売はこういう方向にいくしかないと思いますよ。
金持ちの道楽メディアとして。

常識で考えてごく一般的な人間であれば、好きな曲が1つ100円くらいで
買えていつでも聴けるなら、3000円のCDなんて買うわけがないんですから。
そういう客層に対し>>1は完全に的外れだと思います。

324:名無しさん@十周年
10/03/16 02:07:46 T7cLVxQL0
>>322
確か所属している会社との契約でそういうことやっちゃいけない、ってケースもあったはず。

325:名無しさん@十周年
10/03/16 02:08:12 pn5AcRdv0
CD結構買ってるぜ!オール中古だがな。

326:名無しさん@十周年
10/03/16 02:09:07 /7uPu7jN0
>>311
それが、消費者にとってつまらないんじゃないの?
エンターテーメントなのか、プロダクトなのか。

全てを否定しているつもりも無いけど。

327:名無しさん@十周年
10/03/16 02:10:00 ljuUu4yf0
売り方を変えないともうだめだろ
何十年同じ商売してるんだよ

328:名無しさん@十周年
10/03/16 02:11:58 g84gOwVE0
>>324
別にレコード会社に所属しなくても金にならなくてもいいじゃん
お前らのスタート地点は自分の作った曲を沢山の人に聞いて欲しい、
多くの人の心に響いて欲しいんじゃなかったとのかと言いたいね。

そりゃ金が欲しいだけの、ツギハギだらけの糞曲満載のCDなんて誰が買うかよ

329:名無しさん@十周年
10/03/16 02:12:08 blBL39Dc0
>>326
アートもよろしく

330:名無しさん@十周年
10/03/16 02:13:14 Vgro/mXj0
>>317
俺も好きなバンドにはお布施のつもりでCD買ってるぜ!
彼らの音楽が聞きたいからな。
主に輸入盤だけど。

331:名無しさん@十周年
10/03/16 02:13:15 B8xPLs9D0
音楽、特にバンドなんかやってる人って、
異常に価値観古くないか?
それを好きな人たちも。

機器の進化とか、Netの普及とか、
全然利用しようとしないんだよなぁ。

古典芸能みたいなもんでしょ?もはや。

332:名無しさん@十周年
10/03/16 02:15:05 blBL39Dc0
>>331
ロックの場合、
とにかく流行ってるもの、体制に反抗すること

だと思ってるから、
インターネット社会に反発してもいいと思う。

333:名無しさん@十周年
10/03/16 02:15:14 H/3GWSer0
40年前18歳だった父の月給は手取りが3万3千円。
地下鉄初乗り運賃が30円の時代。
当時シングルは400円でアルバムが2000円だったそうだ。
こちらのほうがボッタだわ。

今売れないのは内容がひどいからだな。

334:名無しさん@十周年
10/03/16 02:16:06 BgRrwvyj0
>>317
ボカロのP達は概ねやる気満々だけどね
ボカロのCDだってP2Pに流されてそうだけどね

根本的な問題として、どこの欲求から歌の道に入ったかだね
稼ぎたいの?聞いてもらいたいの?表現したいの?


335:名無しさん@十周年
10/03/16 02:17:31 s93AoVYU0
>>331
一概にそうとも言えないかと。
RadioHeadやNINとか、業界屈指のアーティストが
最新アルバムをオフィシャルサイトにアップして、
ユーザーは好きな値段でダウンロードしてねってやってた。

336:名無しさん@十周年
10/03/16 02:17:33 QUXT82B40
>>311
消費者にとっては、好きなアーティスト>>>レーベル>>>カスラック な訳で。

現実はサラリーマンと同じように会社の言いなりになってるのかもしれないけど、
消費者が望んで居るのはカスラックでもなくレーベルでもなくアーティストなの。

美容院に行って、カットして貰う美容師を選ぶのと同じ感覚な。
上手い美容師は独立出来るし、駆け出し美容師は会社勤めで取り分少ない。

337:名無しさん@十周年
10/03/16 02:17:59 Q4lm0h1T0
そんな事より、野(ry「

338:名無しさん@十周年
10/03/16 02:18:16 WBttWaIS0
>>317
> できる限り、歌手やミュージシャンが利益出る仕組みにしないと
> いい音楽が生まれないんだな。
ライブ来てグッズ買ってもらった方が利益出るとかいうレスがあった気が。

339:名無しさん@十周年
10/03/16 02:18:20 gFpJT7JU0
CD売れないとか時代の流れだろ

わらじ屋も刀鍛冶も絶滅寸前なんだから

自然淘汰なんじゃねーの?

というか、SP盤の売り上げは激減なんてレベルじゃねーはずだが・・

340:名無しさん@十周年
10/03/16 02:18:36 jKQ2c2720
>>1
ダウンロードを禁止するか無償化してもらいたい
無償化は一度お金を払うとこれ以上買わなくなる
無償で手に入れればサンプルの価値に下がるから買ったものではなくこの先も購入する可能性が残る

音楽を買う=「CDを買う」にするべき


341:名無しさん@十周年
10/03/16 02:18:59 /7uPu7jN0
>>331
サッカーとかダンスも同じじゃない?
いつまでライブをしているのかとw
でも、好きな人は好きなのかとも思う。

音楽好きとバンド好きは、若干違うんじゃないか?
バンド好きがドラムを機器に変えるのは、反対するだろうよ。

342:名無しさん@十周年
10/03/16 02:19:20 TC5Q0pqi0
>>332
先いってるネットに反発して既存の販売システムマンセーすることの
どこが反体制なんだよw
単なる既得権益マンセーじゃねぇかw


343:名無しさん@十周年
10/03/16 02:20:15 LifhdjRV0
>>340
退化してどうすんだよ

344:名無しさん@十周年
10/03/16 02:20:21 T7cLVxQL0
今時の歌は似たようなのが多すぎる。
愛だの恋だのさみしいだの仲間だの、二流RPGのお題目みたいなことしか歌わん。
似たようなことしか歌ってないからどんどんハードルが上がる。

>>338
ライブのほとんどは赤字。

345:名無しさん@十周年
10/03/16 02:21:05 B8xPLs9D0
>>332
なるほどねwww!
いずれにしても旧態依然とした遺物だよなぁ。

346:名無しさん@十周年
10/03/16 02:21:08 ay+Rxhs50
資源の浪費を食い止めれたのはすばらしい

エコロジーでとてもよいこと

347:名無しさん@十周年
10/03/16 02:22:24 u0zHkjr0P
せめて輸入盤と同等の価格にしろよ。

348:名無しさん@十周年
10/03/16 02:23:14 Vgro/mXj0
>>345
世界遺産としてファンに保護されてくよ

349:名無しさん@十周年
10/03/16 02:24:05 BgRrwvyj0
コミケにサークル参加して
100枚位R焼いて参加してみればいい 視聴OKにしてさ
終わった時に身の程知るから

350:名無しさん@十周年
10/03/16 02:24:49 w1X8LH6m0
バカじゃねーの
一回CD関係の音楽は全部つぶれてもいい。

それで音楽文化が衰退したら、また新しいアイデアが出てくるだろ。
最近流行りのソフトメーカーの手法みたいに「〇〇人の予約を取り付けたら新作作る」とか。

つまり、ミュージシャン達もCG絵描きみたいになるんだよ。ネットでCGを売っても全然稼げないだろ?
「これ作って」って言われて企業のために作るとか、あとはライブで稼ぐとか。
その代わり、CD屋とかJASRACのような中間業者は全部排除。儲けがそのまま懐に入ってくる。

手法が時代遅れなんだよ。
映画だってコンピューターで見れるようにして、登場人物が乗ってる車をクリックしたらそれが買えるとか広告ビジネスにしろ。


351:名無しさん@十周年
10/03/16 02:25:21 06uGXeDr0
CD落としたりしてケース割った時のあのどうしようもない感じが嫌だ
立ち直るまで10分以上かかる

352:名無しさん@十周年
10/03/16 02:25:30 mJU8KVlb0

「すばらしいこの自然を守りたい~」みたいな歌が産廃物の
代表プラスチックで売られているという矛盾w




353:名無しさん@十周年
10/03/16 02:25:49 PupKkobF0
「そもそもデジタル自体が味気ないって事に気づけ。配信だろうとCDだろうと。」と、もっと上の世代の人は言うだろう。

354:名無しさん@十周年
10/03/16 02:25:53 T7cLVxQL0
>>349
コミケと一般の歌手じゃ求められてるものが違う。
だいたいコミケでのCD売り上げって東方あたりが首位独占してんじゃねーの?

なんだかんだ言って同人レベルじゃなかなかプロには敵わん。

355:名無しさん@十周年
10/03/16 02:27:16 QUXT82B40
>>352
冗談で言ったのかもしれないけど
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
はいどうぞw

356:名無しさん@十周年
10/03/16 02:27:22 sEAXSl9N0
>>352
ポリカーボネートの綺麗な円盤なんだから、再利用できるようになればいいのにな

357:名無しさん@十周年
10/03/16 02:27:28 w1X8LH6m0
>>353
ワラタ。確かにCDはデジタルだw

358:名無しさん@十周年
10/03/16 02:27:34 Vgro/mXj0
>>351
あるあるw
購入した当日にはしゃいでて割ってしまったな…
ジャケットもお気に入りのデザインだったのに(´・ω・`)

359:名無しさん@十周年
10/03/16 02:27:52 iQMH/8r+0
JASRACとか出版社とかレコード会社とか事務所とか、こういう寄生虫がいなくなればいい。
いてもいいけど、たかりすぎ。

360:名無しさん@十周年
10/03/16 02:27:59 pmXVNEYw0
今現在、充分すぎるぐらい世の中には音楽が有り余ってる。
糞みたいな曲を生み出すのは地球資源を食いつぶすゴミだと、なぜわからんのだアムロ!

それはエコだよ!!

361:名無しさん@十周年
10/03/16 02:28:01 OODp2d/l0
聞ける曲が1~2曲しかないのに3000円払えってんだから恐れ入るわ。
音、しか入ってない円盤に3000円の価値はない。

362:名無しさん@十周年
10/03/16 02:29:16 06rNbIzh0
>>332
レコード会社には反発しないの?

363:名無しさん@十周年
10/03/16 02:30:21 mP7QeLz+0
ラルク買った

364:名無しさん@十周年
10/03/16 02:30:41 BgRrwvyj0
>>354
商用みたく広告洗脳で発売日に飛びつかさせる方法が使えないから
よけりゃ売れるし よくなきゃ売れない 只それだけ
有る程度事前にサンプル流して宣伝しておく位はできるけど
売上じゃなくて、さばいた枚数よ
>>1みたいなCD買おうぜとかいうなら、その歌と音楽だけでもって殴り合いかってみろって事
熱心な売り子は呼び込みも果敢よ 最低視聴だけでも!ってさ
とりあえず、聞いてもらわないと何も始まらんと知ってる >>1にはそれすらない
消費者に文句たれてるだけ

365:名無しさん@十周年
10/03/16 02:30:54 +V+jTQmS0
レコード数百枚とmp3データ1TB弱

たまにライブとクラブ

CDは1枚も所持してないな、、

366:名無しさん@十周年
10/03/16 02:32:10 zbVXw+i80
>>362
するどい事を言うw

367:名無しさん@十周年
10/03/16 02:32:19 3tQsz0F60
CDは高い。
あと無駄に曲数多くて長いアルバムが多い気がする。
収録時間45分くらいで1500円だったら買う。

368:名無しさん@十周年
10/03/16 02:32:25 PupKkobF0
>>362
その点、マイケル・ジャクソンはロッカーだな

369:名無しさん@十周年
10/03/16 02:33:13 hMqAu/yJ0
CDにこだわる理由をおしえてくり。
DLってもタダで配信してるわけじゃないんでしょ。
何でCDじゃないとダメなわけ?

370:名無しさん@十周年
10/03/16 02:34:02 H5QiYVqi0
>>316
マスゴミへの露出度が高いだけで
レコード会社って一流企業じゃないと思うよ
基本は家電メーカーの子会社にすぎない
エイベとかは成り立ちがちがうけどね

371:名無しさん@十周年
10/03/16 02:34:04 wgLJLnIg0
>>1
だってCDの作り手と売り手の論理が何十年も昔の「いい音楽=メディアに乗って全国ヒット=ミリオンセラー上等」なんだもん。
細分化された聞き手の好みからすれば、「いい音楽」の中にDLで手に入るものと、CDで手に入るものと、じかに聴きに行けるもの…というたくさんのチャネルがあるからね。
それが旧態依然とした「売れてるCDの販路」と重なるとは限らないのに。

まあ、>>1が生活かかってる人の意見としても「売れるといいですね」ぐらいしか言ってやれん。
それを買う自由も買わない自由も世間の人々にはあるから、買わせたいなら「いい曲作る」以外の努力をしなきゃ。

372:名無しさん@十周年
10/03/16 02:34:05 4dAZT+zu0
>>356
昔は輸入盤で、CDのトレイに破砕したCDをリサイクルして混ぜてる
のがあった(ラメみたいになってる)けど最近見ないな。

373:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 02:34:08 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア  一発屋だったかもしれないが・・・青いベンチはいいなあ・・


URLリンク(www.nicovideo.jp)

2009年 解散 サスケ





374:名無しさん@十周年
10/03/16 02:34:14 y1JV2A4E0
>>317
なんだかんだで金は否定できないよな。
米では映画からゲームに人材が流れているという。
才能はより儲かる世界を選ぶよ。

375:名無しさん@十周年
10/03/16 02:35:34 sEAXSl9N0
>>358
だからあれほど保存用も買えと

376:名無しさん@十周年
10/03/16 02:35:45 T7cLVxQL0
>>364
実際コミケでそんな余裕持ってる人間なんていねーだろ。
急いで買わなきゃ目的のもん全部売れちまう。

むしろニコニコとかで宣伝したほうが速いんでない?
まああそこは嫌儲が多いからそういう意味では向いてないのかもしれんが。

377:名無しさん@十周年
10/03/16 02:35:53 06rNbIzh0
>>369
中間搾取してる連中が困る
アルバムという抱合せ販売が出来なくなる

まあ客にとっては全く困らないな

378:名無しさん@十周年
10/03/16 02:36:32 g84gOwVE0
>>369
デジタルデータでやり取りするのがあっけないからなんだと
CDの中身もデジタルデータだけどね

379:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
10/03/16 02:36:39 QQyzJ+poP
(;´Д`)ハアハア  >>374 FPSは一過性の熱病であればいいと思うが・・・

日本のゲーム業界は FPSに投資するだけの体力はない

海外でも・・・携帯ゲーム機こそが主流になってくれば

そのときこそ 日本の天下になる




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch