10/03/13 08:19:56 scrZAQ7MO
>>82
つまり、養成システムが日米とも戦前からあんまり変わってないと…
源田実は何も学ばなかったと…
91:名無しさん@十周年
10/03/13 08:22:50 0eQ8oCQWP
>>90
ロックによれば、米軍のいいところ取り込もうと努力したり、
自分の技術を航空力学に則った体系として後輩に積極的に教えてたりしたそうだ。
だけど少なくともロック現役当時の空自パイロットって、
航空力学どうのよりも感覚で飛ぶパイロットのが多かったそうだ
「おめーらもっと座学勉強せーや」とか言ってた
92:名無しさん@十周年
10/03/13 08:26:52 scrZAQ7MO
>>89
軍板にすっこんでろ!
93:名無しさん@十周年
10/03/13 08:29:40 phZ8JHgN0
>>7
指導法の問題もあるけど、アグレッサー相手の近接戦闘だと無茶な機動を
しかけてくるパイロットも多いので後席の役割は主に安全確認だというインタビュー記事
を見たことがある。
94:名無しさん@十周年
10/03/13 08:30:16 7G1N2jba0
国防のために・・っていうより飛ぶのが好きだからっていうのが本音だからだろうな。
「感覚で飛ぶ」
95:名無しさん@十周年
10/03/13 08:35:06 dJhGz8lV0
>>7
アグレッサーに二人?
片っぽは政治士官か。
96:名無しさん@十周年
10/03/13 08:36:00 XEQ3X2Vs0
イスラエルってマ空戦の数こなしてるの?
無抵抗な地上施設や民間人の頭に500ポンド落として逃げる
だけじゃない?
97:名無しさん@十周年
10/03/13 08:38:51 opEOFZTN0
お前ら本当にアグネスが好きなんだなw
98:名無しさん@十周年
10/03/13 08:40:22 Ksqq2vJK0
オフレッサー上級大将に見えた
99:名無しさん@十周年
10/03/13 08:43:20 v0hdmjcK0
航空際で見た米軍F-16のデモ飛行は凄い迫力だったなー
日本のF-2が非常に地味なのとは対照的だった
100:名無しさん@十周年
10/03/13 08:44:45 0eQ8oCQWP
>>99
それサンダーバーズじゃなかろうな
101:名無しさん@十周年
10/03/13 08:48:19 dJhGz8lV0
>>54
前脚下ろすと、コクピットから直接廃棄できる
102:名無しさん@十周年
10/03/13 08:52:43 b6osBcXo0
どうせならノーズアートに萌え絵でも描いとけば話題になるのに
103:名無しさん@十周年
10/03/13 08:55:31 0eQ8oCQWP
>>102
「ああ、女神様」ならかつてやったが
104:名無しさん@十周年
10/03/13 08:58:03 3oXB2K1i0
教導団?
105:名無しさん@十周年
10/03/13 09:00:43 VehmVBs00
新田原のアグレスと共同訓練もするん?
106:名無しさん@十周年
10/03/13 09:01:46 fs6m3qsvO
>>100
何とかパシフィックデモチームという、F16のアクロ隊があるんだよ
俺も千歳でみた
107:名無しさん@十周年
10/03/13 09:02:08 scwE1Y9e0
非常に見え難くしているけど要は中国に対する誇示でしょ?
米国は中国の伸張には非常に気を遣っているから。
108:名無しさん@十周年
10/03/13 09:07:07 0eQ8oCQWP
そーいや、F-22との模擬戦の時に
「ステルス探知できねー」
「訓練空域に到達してもレーダーに何も反応ねーのにいきなり撃墜判定とかやってらんねー」
と愚痴ってたのここの人か
109:名無しさん@十周年
10/03/13 09:08:11 XlGNvqv70
白人の頭蓋骨ってとんがってるのな
110:名無しさん@十周年
10/03/13 09:11:34 PtaPK9AW0
8492飛行隊のことかー
111:名無しさん@十周年
10/03/13 09:12:02 2dH7pGd50
>>82 まだ日本の体質は直ってないのかw
112:名無しさん@十周年
10/03/13 09:21:36 LLgZKiYa0
>>101
気圧差で気持ちよくすっ飛んで行くだろうな。ケツ拭く必要も無く。
113:名無しさん@十周年
10/03/13 09:23:30 PtaPK9AW0
>>111
日本人は、マニュアル化・共通規格・大量生産という近代社会の条件に、いまだに馴染めていないのだよ
政府が近代化を急ぎすぎたため、国民の意識が追いついていない
114:名無しさん@十周年
10/03/13 09:27:09 0eQ8oCQWP
>>111
まぁ、人員装備をそろえる金が足らず、アメリカのような支援態勢も望めない、となれば
あとは人の能力で補うしかないからな
115:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 09:27:17 Q+IruBhi0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
116:名無しさん@十周年
10/03/13 09:28:51 /rMGZYDp0
いいからはやく雪風構想ぶちあげろよ
117:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 09:31:05 Q+IruBhi0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
118:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 09:32:33 Q+IruBhi0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
∋oノハヽo∈
(^▽^ ) ./|
/ ̄ ̄Λ / |
_______ --―ヽ/ ヽヽv―---__________
 ̄ ̄ ̄―-、-,---Λ日| . ´ ヽ|Eヨ |\___∧∧-,― ̄ ̄ ̄ ̄
,〇、-==||日\ λ/ |Eヨ | |===ー(゚-゚= )、ノ
 ̄ ̄  ̄ └―┘´ ⊂O,,,,,つ サンマ
119:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 09:36:15 Q+IruBhi0
>>108
( ^▽^)<ステルス無いと 貴重なパイロットがそうなる
120:名無しさん@十周年
10/03/13 09:40:04 K7Hf7z8hO
F16とF18って区別が付かない(´・ω・`)
121:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 09:43:04 Q+IruBhi0
URLリンク(www.youtube.com)
∧∧ マダかな~?
( =゚-゚)
.(∩∩)
122:名無しさん@十周年
10/03/13 09:46:17 Dg+6si2/0
>>120
トップガン、リベンジ→F-14
ベストガイ→F-15
ブルーサンダー→F-16
ID4、宇宙戦争→F-18
ハルク(アン・リー監督版)、トランスフォーマー・リベンジ→F-22
スーパーマン・リターンズ、ダイハード4.0→F-35
123:名無しさん@十周年
10/03/13 10:04:23 l5hqgYPS0
>>11
124:名無しさん@十周年
10/03/13 10:07:12 gVVgy0UN0
>>31
<<私語は慎め>>
125:名無しさん@十周年
10/03/13 10:10:53 2dH7pGd50
>>120 F-16は主翼を畳めないけどF-18は主翼の先端を格納のために折り畳めるようになっているよ
126:名無しさん@十周年
10/03/13 10:26:33 paSPnEzT0
>>120
2発と1発
127:名無しさん@十周年
10/03/13 10:28:55 D7/8c1uLP
写真みたいに下から見上げるアングルだと最高にかっこいよね
小さい機体にみっちりミサイルとか増槽がぶら下がってるのがいい
128:名無しさん@十周年
10/03/13 10:43:51 2dH7pGd50
>>120 F-16はスポイラーがエルロンと共用になっているけどF-18には専用のスポイラーが付いているね
129:名無しさん@十周年
10/03/13 10:53:14 PqTHHYQq0
ブローダー少佐「金持ち仕様のE/Fに乗ってみたいお(´・ω・`)」
130:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/03/13 10:58:35 BUfvTr6W0
>>3
あちこちの空軍基地を巡業して胸を貸しているはず
131:名無しさん@十周年
10/03/13 11:02:09 zg/OaGln0
>>114
マニュアル化された人間は攻撃する側で型に嵌れば最大限能力を発揮するけど
応変を求められる守る側だとほとんど役に立たないな
自衛隊はいわば日本専属守備隊だから実際に戦闘になったらすさまじい重圧と戦う事になる
132:名無しさん@十周年
10/03/13 11:05:44 X4yyecyx0
なんだ板野サーカスか?
133:名無しさん@十周年
10/03/13 11:08:47 2dH7pGd50
うーん、過去のデータが足りないから受けをマニュアル化できていない、と解釈してもイイ? 軍事は物理から逃れ得ないのだから実際そうならざるを得ないならそうでも良いんだけど。
134:名無しさん@十周年
10/03/13 11:15:32 X+Ho1LaM0
>>89
専門用語が多すぎてよくわからん、できれば牛丼で例えてみてくれないか?
135:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 11:17:20 Q+IruBhi0
>>133
∧∧
( =゚-゚)<イラクや給油やってたころは 米軍のデータベースに自由にアクセス出来た
今はもう無理
ミンスのおかげ・・・・
136:名無しさん@十周年
10/03/13 11:18:02 zg/OaGln0
>>133
確かにそういう視点もあるな
俺は専守防衛をマニュアル化するのは無理だと思う
逆にマニュアル化された防衛なんて何の役にも立たない
軍隊がゲリラ戦に弱いのはそういうことだと思うよ
人に関してもベトナムやイラクで拠点防衛に回ったとたんに
頭おかしくなる米兵が続出したと言うのも重要な事実だしね
137:名無しさん@十周年
10/03/13 11:19:15 ic2yRWld0
>>82
日本のP養成は相変わらず糞だなw
いつまでも経っても「平時気質」から抜けきらないな
138:名無しさん@十周年
10/03/13 11:22:52 mL4awGia0
F-16は美しいな
139:名無しさん@十周年
10/03/13 11:23:51 TQXRUnYk0
>>136
見えない敵に囲まれて、どこから撃ってくるかわからん状態に放り込まれて
敵は女子供を盾にしているから、誤射でもしたら叩かれる状況
こんなプレッシャーのなかじゃ、おかしくもなるわ
140:名無しさん@十周年
10/03/13 12:13:02 PqTHHYQq0
まあ機体の装備やパイロットの操縦など技術面の話は置いといて
アラート任務での交戦はお上の物言いや世論からののプレッシャーがかかるけど
他国に宣戦布告されて実際に有事になるなら周囲から圧し掛かる重圧とか無くなるから関係ないっすね。
上司がGOサイン出して国民も応援するなら領空侵犯してくる機を粛々と撃墜するのが航空自衛隊。
そこに人間の生とか争いとかって倫理はないでしょう。上がやれって言ってるんだからw
ビジネスの一環で普通に撃墜して家帰って子供に「父ちゃん今日は5機撃墜したぞ!」
とか自慢しながら食卓を囲むのが日本民族の気質です。
国家のGOが出てるのに爆撃して人殺して欝になる陽気なアメリカンには真似できません。
141:名無しさん@十周年
10/03/13 12:25:46 LNC/932J0
>>140
> 領空侵犯してくる機を粛々と撃墜するのが航空自衛隊
撃墜したらパイロットは殺人罪になりますが
142:名無しさん@十周年
10/03/13 12:35:34 dOygEx+K0
>>136
その為のNCW,RMAですよ。
143:名無しさん@十周年
10/03/13 12:44:53 2dH7pGd50
>>136 確かに拠点防衛は攻撃側の選択肢が空間的にも時間的にも幾何級数的に増えるのでマニュアルの未熟な内は対応は難しいと思う。
しかし戦国最晩期(安土桃山含む)の石山大阪城(豊臣)は、遂に正面戦闘では落とせない域に達していたよね。
システムインテグレーションによるマニュアル的対応は決して不可能ではないんじゃないかな。
ましてや機動部隊による戦闘なら、拠点防衛側は機動の範囲や種類に制約を受けつつも、
機動力があるなりの自由度(端的に言えば状況を1回キャンセルして戦域内においては攻撃側に回るといった手法)を得られる筈だから、
規格化戦闘による兵力補充の簡易化を追求した方が良いと思う。
144:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 12:54:07 Q+IruBhi0
>>143
( ^▽^)<ドイツは空から攻撃した
乃木は穴を掘った
松井は浸透戦術の多用
∧∧
( =゚-゚)<大阪城は自ら堀を埋めた・・・・・
地雷やクラスター・・・・・
145:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 12:54:51 Q+IruBhi0
( ^▽^)<豊臣家は滅亡した・・・
146:名無しさん@十周年
10/03/13 12:59:41 2dH7pGd50
>>145 戦国武将のマニュアルに従わなかったからw
147:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 13:02:49 Q+IruBhi0
>>146
( ^▽^)<まあ 沖縄も硫黄島も兵站つながってりゃ もっとなんとかなったかもね
148:名無しさん@十周年
10/03/13 13:13:06 2dH7pGd50
>>147 硫黄島は人事を尽くす限りにおいては実際に何とかなってたんじゃない?
ところで沖縄が前線になる時点で大局的にオワてたよ・・・
149:名無しさん@十周年
10/03/13 13:14:22 zg/OaGln0
>>143
拠点と書いたが実際には市街地や住宅地が戦場になるのが近代白兵戦
昔のように攻城が成功したら勝敗が決まるような戦闘はないよ
規格化された兵力の確保は大事だけど徴兵制のない日本ではほぼ無意味
勝敗が決まる戦争がない以上、防衛側の戦力には現場の一兵卒まで
戦略的な視点が求められると思う、停戦したときに有利な立場に立つために
アメリカは「拠点攻略」という非近代的な戦略を捨てない限り「勝った」と言える戦争は出来ないだろう
ただし、総力戦には規格化された兵力が重要なのは疑う余地がないと思いますよ
150:名無しさん@十周年
10/03/13 13:16:19 a0M6sHcj0
大戦略がやりたくなってくるだろーが
こういうネタは勘弁してくれ
151:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 13:18:15 Q+IruBhi0
( ^▽^)<規格化された兵力か~ 大戦末期にほ師団とは名ばかりで
武器弾薬どころか人もいなかったしね・・・・・
152:名無しさん@十周年
10/03/13 13:23:35 6m6wRALB0
地磁気が強烈なのさ
153:名無しさん@十周年
10/03/13 13:27:23 iT+itfiU0
これ、田宮の1/48でキット化されてる部隊?
154:名無しさん@十周年
10/03/13 13:31:34 2dH7pGd50
>>149 大阪城の縄張りは実は大阪平野のほぼ全域を含んでいましたが(籠城が効いた訳です)w、拠点の話はさておき、
現代のハイテク兵力は規格化の一途を辿っていると思いますよ、主に重火器化・機械化・自動化の進展によります。
航空機パイロットは機械化中隊の一人親方ですし、歩兵ですらもハイテク装備により兵員が減った部分はパイロット等と同様なのではないでしょうか。
マニュアル的対応が難しく思えるのは実はむしろ規格化・規格化・自動化による、ダウンサイジングされた部門での兵卒の将校化によるものなのではないでしょうか。
昔は兵卒が派兵先の言語の研修を受けるなんて在り得なかったものですが、今では当たり前ですよね。
155:名無しさん@十周年
10/03/13 13:32:01 Flvp8Uwj0
no
156:名無しさん@十周年
10/03/13 13:46:44 eI0rBLboP
WPってウルフパックの略だっけ?
AKは??
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでぼけて!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
157:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 13:47:04 Q+IruBhi0
>>154
( ^▽^)<昔は 特務機関があったからね
派兵先での地元との調整
158:名無しさん@十周年
10/03/13 13:48:15 LXEdxVPE0
>>18
それを言うなら
アンタレス小隊のブレラ・スターンだろ
159:名無しさん@十周年
10/03/13 13:49:16 /z6aKX5i0
>>99
対艦攻撃機のF-2の機動飛行が地味なのは、まぁしゃぁない
引き起こしたときなんか明らかに\( ̄ー ̄)/になってるしな
160:名無しさん@十周年
10/03/13 14:12:46 4cvxv5ku0
公開してちゃんと説明せんと敵国機と間違えてしまう住民とかいるんだろうなあ。
161:名無しさん@十周年
10/03/13 14:23:52 2dH7pGd50
Akebono Konishiki(ベルリンは燃えているか)
162:名無しさん@十周年
10/03/13 14:26:45 2dH7pGd50
Anomatsu Kokonoe
163:名無しさん@十周年
10/03/13 14:32:21 2dH7pGd50
>>156 ↑ウルフパックだおw
164:名無しさん@十周年
10/03/13 14:35:13 J3OK9DCx0
日本もF-Xとは別にアグレッサー機ですっつってロシア製戦闘機を30機くらい買えばいいんだよ。
165:名無しさん@十周年
10/03/13 14:38:42 VcXAnaJQ0
>>27
それは冷戦時代
今はそこまでやってない
166:名無しさん@十周年
10/03/13 14:43:03 eI0rBLboP
トップガンのジェスターみたいな感じ??
167:名無しさん@十周年
10/03/13 14:50:12 ChkkGTWr0
>>166
そう言えば映画のトップガンの仮想敵機って
最初の方でF-5をMIG-28?として登場させていたから
ジェスターもバイパーも乗機はスカイホークだったな。
168:名無しさん@十周年
10/03/13 15:13:45 /AF09Zy90
いつでもこれに核弾頭着けて北の方に飛べるんだぞアピールか
169:名無しさん@十周年
10/03/13 15:21:06 8OM92fn90
ロック岩崎なら勝てるだろうが、今の新田原教導隊じゃ同数はおろか数のハンデもらっても完封負けすると思うぞ。
170:名無しさん@十周年
10/03/13 15:27:55 SLbGl9jL0
ロックは死んだお
171:名無しさん@十周年
10/03/13 15:32:46 eKGRPCkq0
お前らに良いことを教えてやる
空自には幹部のカッコした空士しかいない
172:名無しさん@十周年
10/03/13 16:16:56 PqTHHYQq0
表に出てないけど梅花マークの飛行隊にトンデモなヤツがいるんだよね
173:名無しさん@十周年
10/03/13 16:18:29 D7/8c1uLP
>>130
要は、凄腕の流しのスパーリングパートナーって事?
174:名無しさん@十周年
10/03/13 16:21:55 WMudOnUh0
アグレッサーはF-5のイメージなんだが何の影響だろ
175:名無しさん@十周年
10/03/13 16:34:43 VBWvQtgR0
>>3
日がな一日のんびりと釣りでもしてるんじゃないかな?
176:名無しさん@十周年
10/03/13 16:58:31 EK68rUt30
>>167
たしか、F-5が小型軽量なMig-21に近いという理由で
当時実際に仮想敵機役として使用されてたはず
177:名無しさん@十周年
10/03/13 17:04:03 xw7VAShC0
>159
アクロバット飛行はブルーインパルスにしか許可されてないんだよ・・・
機体を90度以上傾けちゃいけないんだよ・・・
まあ昨年はどさくさに紛れてロールを
かましてくれてたけどねw
178:名無しさん@十周年
10/03/13 17:23:38 8OM92fn90
>>176
F-5は今でも有視界の格闘戦ならかなり強いしね。
日本のピザイーグルはもうミサイルキャリア以外の役に立たない。
179:名無しさん@十周年
10/03/13 17:25:08 kaHvd2+I0
…無理だな。電気系統がいかれてる。キャノピーが飛ばねぇ。
イジェクションシートも、多分駄目だ。
180:名無しさん@十周年
10/03/13 17:38:50 PqTHHYQq0
>>177
フジが304飛行隊の取材してた時、女性ディレクターを乗せておもいっきり
ロールしてなかったっけ?
181:名無しさん@十周年
10/03/13 17:49:37 dOygEx+K0
ロールは360度以上が禁止。
カップリング発散で破壊される恐れがある為。。
……これ、普通の人が見たら邪気眼と変わらないレベルの文章なんだろうな。
182:名無しさん@十周年
10/03/13 19:06:34 2lYOts1s0
>撃墜したらパイロットは殺人罪になりますが
脱出したらいいじゃん。 デキナイノハヘタクソ。
183:名無しさん@十周年
10/03/13 19:18:32 Q8bg8G0U0
>164
一時スホーイ27を買おうとしてたじゃん
パイロットが実際に研修に行ったりさ
ただ雨の横やりでお流れになったらしい・・・
>180
それは訓練空域での話しでしょ
だったら同乗者を失神させるようなことでも何でも出来るよw
問題は、基地上空での展示飛行での話し。
それこそ飛行場以外の場所じゃブルーインパルスだって90度以上
バンクさせること禁止だから、飛行場以外でのブルーインパルスの
展示なんてただの編隊飛行だけですから・・・
184:名無しさん@十周年
10/03/13 19:23:38 +Zz2vlIF0
>>66
胴体着陸しただろ。w
185:名無しさん@十周年
10/03/13 19:25:02 VvIS7D8i0
>>164
コアなマニアが付いてしまうからダメw
まあ、教導隊は欧米のアグレッサー部隊とはちと違うかも。
真似て?F-1使ってたときは苦労してたみたいね。
主翼破断で落ちたりしてたし。
186:名無しさん@十周年
10/03/13 19:46:17 l5www1Ss0
中国のJ-10想定か。
F-2は改修がすすんで対艦ミサイル4発積でも
かなりの高機動可能なのに、まだ>>159みたいな
過去記憶で止まってる馬鹿が多いんだよな。
187:名無しさん@十周年
10/03/13 19:50:35 8i8OLTaO0
>>120
一番簡単な見分け方は>>126も言ってるエンジンの数。
他の見分け方としては垂直尾翼が1枚ならF-16、2枚あって斜め向きに生えてたらF/A-18。
188:名無しさん@十周年
10/03/13 20:12:10 qGGiZjCL0
>>183
違うよ、ロシアがまとまった数買ってくれないと売らないって言ったから。
189:名無しさん@十周年
10/03/13 20:31:42 8OM92fn90
>>186
J-10より今後問題になるのは艦載機のSu-33MKなんだけどなぁ・・・
いまのF-15Jじゃ同数でも太刀打ちできない。
190:名無しさん@十周年
10/03/13 21:21:29 MX0Rx/Dw0
日本では、政府がアグレッサーです。
191:名無しさん@十周年
10/03/13 21:22:52 VcXAnaJQ0
>>189
結局売ってもらえずに国産のJ-15を載せる予定らしい
192:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/03/13 23:20:37 Q+IruBhi0
☆
∋oノノノノハヽ / ポコン♪
( ^▽^)っ-[]∧
と ノ (=゚o゚=) >>190 いや政府が自衛隊を仮想敵扱い・・・・
/ / ~ (| |
(__ノ_ノ. ∪∪
193:名無しさん@十周年
10/03/14 00:32:14 XuE/A6Le0
>>192
自衛隊の最大の敵は、自国の防衛大臣な罠。
194:名無しさん@十周年
10/03/14 13:13:41 mK5EnvSW0
>174
レッズインブルー。
195:名無しさん@十周年
10/03/14 17:27:35 AtoIimgs0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
196:名無しさん@十周年
10/03/14 17:45:07 Ngx4v9QN0
飛行機の迷彩ってかっこいいけど、何の意味があるんだ?
197:名無しさん@十周年
10/03/14 17:46:40 miRNQtvG0
>>196
スティンガー避け
198:名無しさん@十周年
10/03/14 17:47:41 wbsBZeV30
オフレッサースレか
199:名無しさん@十周年
10/03/14 17:50:26 t+IvYt3f0
>>196
迷彩じゃないか?
200:名無しさん@十周年
10/03/14 17:56:05 V7u2yXzs0
レーダーとかの電子機器至上主義の時代に迷彩塗装とか何の役に立つの?
目視攻撃とかするのか?第二次大戦みたいな。
201:名無しさん@十周年
10/03/14 17:56:08 8xNJCRFA0
迷彩だな
202:名無しさん@十周年
10/03/14 17:57:24 ml3vgdXM0
URLリンク(klingon.any-ware.co.jp)
URLリンク(jobtalk.jp)
203:名無しさん@十周年
10/03/14 17:58:06 biUB9DHt0
>>196
低空で飛行、駐機の時、上から見られたら、迷彩効果がある!
あると思う・・・あるはず・・・・あるといいな・・・
カコイイから許して。w
204:名無しさん@十周年
10/03/14 17:58:35 vL1DbDW90
またベルカの変態がダブルか
205:名無しさん@十周年
10/03/14 18:00:54 A3D7JnAn0
ACM時はMK1で敵機追っかけるんだから、迷彩は有効
206:名無しさん@十周年
10/03/14 18:01:53 SsiFyqIV0
アグレッサー部隊とは、敵役になってパイロットを鍛える役目だから
どこの軍でも、トップ級のパイロットがその役目を担う
つまり空軍のエリートである戦闘機乗りの中でも、さらにエリートの集団だよ
207:名無しさん@十周年
10/03/14 18:03:50 t+IvYt3f0
F-2の海洋迷彩が素敵
208:名無しさん@十周年
10/03/14 18:03:56 miRNQtvG0
クーデターの時の主力部隊か
209:名無しさん@十周年
10/03/14 18:04:14 6zKIdG9s0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / アグレッさーもわしが育てた。
ノ `ー―i
210:名無しさん@十周年
10/03/14 18:08:09 AS81K/GHP
>>207
塗装再現しづらいから止めて欲しい・・・かっこいいけど
211:名無しさん@十周年
10/03/14 18:09:06 gfuDsxn/0
F-14みたいに可変する機体を希望。
212:名無しさん@十周年
10/03/14 18:11:06 a+GG5kuy0
F-14って可変するのか?
213:名無しさん@十周年
10/03/14 18:12:35 V7u2yXzs0
>>212
バルキリーと勘違いしてるんじゃ?
214:名無しさん@十周年
10/03/14 18:15:43 gfuDsxn/0
巡航速度によって主翼角が可変する。
215:名無しさん@十周年
10/03/14 18:16:24 TlDnSSTm0
一方、日本のアグレッサーは・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)飛行教導隊
216:名無しさん@十周年
10/03/14 18:17:35 Dv4CZ6pY0
アグレッサー=仮想敵
217:名無しさん@十周年
10/03/14 18:18:41 t+IvYt3f0
可変翼は整備性が問題やね
218:名無しさん@十周年
10/03/14 18:25:15 9gi9M61j0
>>194
懐かしすぎだろw
また読みたくなったじゃねえかw
どうしてくれるwww
謝罪と賠償を要求するwwww
219:名無しさん@十周年
10/03/14 18:30:42 TlDnSSTm0
で、この人たちはパンツ穿いてるの?
220:名無しさん@十周年
10/03/14 18:33:51 DXwmffv60
相田翔子は、戦闘機が好きで
休みにはあちこちの基地まで見に行く
と言ってた
221:名無しさん@十周年
10/03/14 18:35:08 AtoIimgs0
>>217
ペリカンと正面衝突したり
222:名無しさん@十周年
10/03/15 03:14:20 JZXXz49Q0
>>99
あれすごいよな
戦闘機ってこんな動けるんだって感動した
223:名無しさん@十周年
10/03/15 03:45:46 bwTh+BgE0
680番機のファントムが最強
224:名無しさん@十周年
10/03/15 07:47:19 YEekSQD60
>>212
>>213
F-14は可変翼機だろ。
Mig-23/Mig27もな。
225:名無しさん@十周年
10/03/15 08:03:26 XmJFeMi80
>>223
無頼のファントム(同一機体番号)は落ちちゃったよ
226:名無しさん@十周年
10/03/15 08:36:05 4JTxpvV10
オブニル隊かグラーバク隊かだけでも教えてもらいたいものだな。