10/03/11 20:40:40 F3JmSqt40
>>2ぷじこ
3:名無しさん@十周年
10/03/11 20:42:40 xxNvBMm40
GM抜いたから潰しにかかってるのか
4:名無しさん@十周年
10/03/11 20:42:46 u0+ZDu1y0
【ドラマ】日本との戦争描いたドラマ「ザ・パシフィック」、ホワイトハウスで試写会・・・オバマ夫妻、トム・ハンクスらも出席
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
5:名無しさん@十周年
10/03/11 20:42:53 /bdd4LbL0
以下、他ソース
URLリンク(www.sltrib.com)
URLリンク(news.yahoo.com)
URLリンク(www.clarionledger.com)
URLリンク(www2.timesdispatch.com)
ソース確認したが
どれも、教授は最低でも3Bかかる30億ドルかかるとしか言及してない
>>1の訴訟人数が800万~1000万人なんてな数値がどこにもない
>>1は誇大妄想の飛ばし記事と思われw
6:名無しさん@十周年
10/03/11 20:42:54 ecWfTauH0
よくわからんが、そんなにフロアマットを変えるのが嫌だったんか
7:名無しさん@十周年
10/03/11 20:43:16 PEVmMLBBP
エラ張ってないかよく見てみるんだ
8:名無しさん@十周年
10/03/11 20:43:16 EVoQnGgi0
こればかりはアメ公を応援せざるをえないな
トヨタを徹底的に潰したれ
9:名無しさん@十周年
10/03/11 20:43:29 eW26kAS+0
ア メ 公 は 乞 食 根 性 丸 出 し だ な
10:名無しさん@十周年
10/03/11 20:43:42 Q1VzaFmt0
日本企業が米国人に金を絞り取られても
日本人は米国企業から金を取ることは出来ない
本当日本は植民地って感じだな
裁判員制度
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>裁判員制度が米国の陪審員制度とは異なり「民事事件に適用されない」とされたのは、米国資本の日本進出に
>あたってアメリカの国益を守るために、米国企業が対象となる可能性の少ない殺人などの刑事事件に絞ったと
>いう指摘がある。アメリカ企業が外国企業と争う裁判で、アメリカの陪審員がアメリカ企業に有利な判決を下す
>ケースが多く、日本企業の多くが特許裁判などのアメリカの裁判で米国民の陪審員に不利な判決を下され巨額の
>賠償金を取られてきたことから、裁判員制度において日本においてアメリカ企業が逆の目に遭うことを心配して
>いるということである。
11:名無しさん@十周年
10/03/11 20:44:13 dFLz8bEh0
日本人、日本国はアメリカの原爆で被害を受けた補償請求をしようぜ!
目には目だ!
12:名無しさん@十周年
10/03/11 20:44:21 ojdFcKSHP
これがドイツ車だったらこんなバッシングは起きなかっただろうね
アメリカ人がバッシングしたり、軍を使って攻撃するのはいつもアジア
ハリウッドではアジア人に良い役を与えることは無い
アメリカ人にはアジアに対する徹底した差別意識が根付いていて
アジアになら何しても良いという考えが根底にあるのだろう
13:名無しさん@十周年
10/03/11 20:44:31 1QaBhD2v0
訴訟乞食が1000万人とか
アメリカ終わってるw
14:名無しさん@十周年
10/03/11 20:44:42 2Q3GXxCMP
最近の日本なんなの?終わるの?
●経済・・・景気→最悪、大不況、GDP↓、氷河期
●政治・・・民主党→大混迷、事業仕分け、外国人参政権、高校無償化、子供手当、野党→ダメダメ
●企業・・・トヨタ→大量リコール、アメリカフルボッコ、大規模訴訟、壊滅的打撃
●食糧・・・マグロ→輸入禁止、クジラ→シーシェパード、イルカ→ザ・コーヴ
●スポーツ・・・オリンピック→金メダル0個、キムヨナ圧勝
サッカー→岡田JAPANボロボロ、中村俊輔スペインから敗走、W杯GL突破絶望的
野球→20年に1人の逸材&松坂の再来こと菊池雄星終了
●ネット・・・2ちゃんねる→韓国サイバー攻撃に機能停止の打撃
俺死ぬの?
15:名無しさん@十周年
10/03/11 20:45:06 LHodXoP20
もうアメリカから撤退したら?
アメリカ人には電子制御の無い旧車がお似合いだろ
16:名無しさん@十周年
10/03/11 20:45:13 mt9MTTCk0
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17:名無しさん@十周年
10/03/11 20:45:16 aqGwxD1V0
上手く上手に出れば、いくらでも賠償してくれるよ。
今のトヨタの姿勢はそういう体勢。
とにかく火消しに必死。
18:名無しさん@十周年
10/03/11 20:45:33 pKxizspQ0
国会議事録抜粋 URLリンク(kokkai.ndl.go.jp) 平成17年02月24日 衆議院 農林水産委員会 2号
ショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。
そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。
これはアメリカで行われています。
Food Animal Concerns Trust (FACT) アメリカの糖蜜飼育反対団体
URLリンク(www.foodanimalconcerns.org)
糖蜜飼育(鶏糞を中心とした養鶏廃棄物を牛に与える飼育)関連情報
URLリンク(www.foodanimalconcerns.org)
ロサンゼルス・タイムズ紙(アメリカ主要新聞の一角)の掲載記事
URLリンク(articles.latimes.com)
※アメリカ政府機関FDAに、FACTらの消費者連盟が、鶏糞の肉牛への給餌を禁止するよう要請
ロサンゼルス・タイムズ紙の掲載記事の話題を扱ったと思われる動画(日本語訳あり)
URLリンク(www.youtube.com)
19:名無しさん@十周年
10/03/11 20:45:35 rRxBZOpt0
>>1はいい加減捏造スレタイ止めないのか?
証券取引法違反(風説の流布)でブタ箱行く事になるぞ
20:名無しさん@十周年
10/03/11 20:45:49 9hcwxpeH0
これは自己責任
21:名無しさん@十周年
10/03/11 20:46:09 XxwctwS7O
フィーリングの問題とかニヤケて誤魔化すから
こういうことになる
22:名無しさん@十周年
10/03/11 20:46:27 X1idnntf0
こんな訴訟はありえない
んでもアメ公にはむかついてしょうがない
戦争しようぜ
23:名無しさん@十周年
10/03/11 20:46:50 Kh65j+eH0
これはライアーゲーム
24:名無しさん@十周年
10/03/11 20:46:51 58Q0wgqI0
トヨタは報いを受ける
天罰です。ご愁傷様
25:名無しさん@十周年
10/03/11 20:47:11 m8+/Rdm+0
米国の人口って3億人だろ。
1000万人って米国の3%じゃないかよ。
家庭にすると1割ってところか?
26:名無しさん@十周年
10/03/11 20:47:25 ej+XGbGm0
アメリカ法人を中国に売っちゃって、その金で裁判費用払えばいい。
売った車はもう面倒見れませんっていう事で。
中国大好きなアメリカも大喜びだし、貰った賠償金で安い車に買い換えればいいと思うよ。
解決
27:名将ヨシイエ
10/03/11 20:47:27 9OoeXQFw0
金額としては妥当だな
もっと吹っ掛けてもいいと思うぞ
28:名無しさん@十周年
10/03/11 20:47:29 xLT0r+uD0
TOYOTAの減ったシェアを韓国車が埋める筋書きになってると見た
29:名無しさん@十周年
10/03/11 20:47:32 Fo7zfomh0
>>14
追加
JAL倒産
ミンス 具体的経済政策成立皆無
30:名無しさん@十周年
10/03/11 20:47:34 n8VVCNfU0
ははw300億ドルぽっち大したこと無いよw
こっちで買取ってる米国債から返してやるから。
その代わりドルが紙くずになっても知らないけどね~w
31:名無しさん@十周年
10/03/11 20:47:48 Ra31o3t/0
そりゃ、このままハイブリッドでトヨタの独走を許したら
アメリカの自動車産業は立ち直りできんわな。国策でトヨタ
潰しやってんでしょ。金のためにゃ、9.11みたいに自作テロ
やって、自国の国民1000人くらい平気でぶち殺す連中だ
からなw
32:名無しさん@十周年
10/03/11 20:47:49 CkxJHRrE0
1000万もトヨタ社ユーザーがいるわけがない!
33:名無しさん@十周年
10/03/11 20:48:03 +VdoeMT60
ざまあwwwwww潰れてしまえ売国奴トヨタwwwwwwwwwwww
34:名無しさん@十周年
10/03/11 20:48:30 tqV/8OLb0
これって
アメリカの陰謀なの?
それともトヨタのマジ欠陥で、欠陥隠ししてたわけ?
その答え如何によってのみ
トヨタが倒産するか、しないかが決まるわけで
35:名無しさん@十周年
10/03/11 20:48:45 uiv4qxbA0
民主党議員全員連れてアメリカに謝りに行ってくれ
日本が終わってしまう
36:名無しさん@十周年
10/03/11 20:49:01 58Q0wgqI0
>>22
一人でやってろ
37:名無しさん@十周年
10/03/11 20:49:02 bV8Nx0440
内部保留金があるからまだまだ余裕ですよ?
たぶん…………ね
38:名無しさん@十周年
10/03/11 20:49:15 NZBs1Rjq0
謝罪と賠償をってまるで
おっとこんな時間に誰か来たようだ
39:名無しさん@十周年
10/03/11 20:49:22 gMABdx+E0
アメ公の圧力に決まってるだろうw
40:名無しさん@十周年
10/03/11 20:49:25 GaFf1Lam0
苛烈なジャパンバッシングはまだまだ序の口だろうな。
日本政府の対米外交次第ではあらゆる分野へジャパンバッシングが
拡散していくんじゃないかな。 おー怖い怖い。 俺しーらね。
41:名無しさん@十周年
10/03/11 20:49:30 OP6Xziio0
トヨタ車には「乗ら無い、買わ無い、近づか無い」。世界3無い運動。
アクセルは急には戻らない。トヨタなら乗るな、乗るならホンダ。
車間距離、急ぐトヨタが事故の元。
42:名無しさん@十周年
10/03/11 20:49:34 iE6UpkaN0
正社員切りがいよいよ始まるか?
43:名無しさん@十周年
10/03/11 20:49:48 w5tig6L7O
さすがに死んだか?
44:名無しさん@十周年
10/03/11 20:50:07 u0+ZDu1y0
よく知らんが国産CPUとかOSも80年代に潰されたんだろ
45:名無しさん@十周年
10/03/11 20:50:23 8jv6ufcf0
アメリカ マジむかつく。
これなら、中国と組む方がいいかも、あっ中国はアメリカを選ぶか。。。。
46:名無しさん@十周年
10/03/11 20:50:36 3bH4MTdI0
/⌒:\
/ ::::::::\
/ ::::::::\
( :::::::\
\ 賠 ::::::::\
\ ::::::::\
\ 償 ::::::::\
\ ::::::::\ ヽヽ ヽヽ ___________
\ ::::::::\
\ ::::::::\ ______________
\ ::::::::\ _______
\ ::::::::\ _______
) ::::::::} ______
. ‘,・ ∴ / ::::::::/
__,,,,,,,,,,,, ノ)/ ::::::::/ グサ ッ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) :::::::/
/;;;;;;┌--‐""") 訴 ::::::::/
/:::::;;;ソ :;; ) :::::::/ ト ヨ タ は 悪 い 会 社 !wwww
|;;;;;;;;;l ___ 〉 訟 ::::::::/
/⌒ヽリ─| 《;,・;》H〉 ::::::::/
| ( :::: `ー─' 〉 ::::::::/
ヽ,, ヽ U . ,、__)::::::::/
| :::: ノ 〉/ |
∧ ll===ュ ./ !!!!
; ヽ |、'^Y^',,| / ∵.' ,
・ ∴ \ `-;;;;-''ノ \
47:名無しさん@十周年
10/03/11 20:50:53 uJexpyI80
アメリカ人にはトヨタ式は通じなかったようですねww
48:名無しさん@十周年
10/03/11 20:50:55 TqyistKHO
鳩山の発言でこうまで叩かれるか
49:名無しさん@十周年
10/03/11 20:50:59 LKwKVDQT0
アメリカが民主党政権になったのに警戒せずにオバマのイメージの良さか何かで軽視しすぎたミスもあるな
50:名無しさん@十周年
10/03/11 20:51:30 yBwdR9DZ0
すべて鳩山政権の功績です
51:名無しさん@十周年
10/03/11 20:52:00 Mung3luY0
こわいヨー
52:名無しさん@十周年
10/03/11 20:52:16 kqABrK0F0
米トヨタ問題、収束見えず 公開実験後に新たな「急加速」報告
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
(記事の続き)
日本経済新聞 2010/03/11(木) 朝刊より
豊田章男社長らが出席した3つの議会公聴会が終了して1週間がたち、米国でのトヨタ問題への
注目度は一時よりは下がったが収束する兆しは見えない。その間、米ABCテレビがトヨタの急加速
を誇張して再現していたことが発覚。下院の監視・政府改革委員会のタウンズ委員長が「トヨタの
情報隠し」を追及するため、トヨタの元顧問弁護士の主張を誇張して引用した疑いも浮上した。
8日のトヨタの公開実験に加わった米スタンフォード大のゲルデス准教授は、「誤った情報に基づい
て、政策が決定されたり(消費者の)恐怖心があおられたりするのは問題だ」と懸念を示した。
しかしこうした声は問題が加熱した中でかき消されている。
2月の米新車販売が伸びるなかで、トヨタは前年同月比9%減少した。トヨタは3月に入り、長期間の
ゼロ金利サービスなど「過去最大」(同社)のキャンペーンを開始。AP通信は9日、トヨタ幹部の話と
して3月上旬の販売が前年同期より5割伸びたと報じた。
ただ、米ゼネラル・モーターズ(GM)がトヨタ車からの乗り換え促進を図るなど、ライバル社は
「トヨタ包囲網」を強めている。全米のトヨタディーラーの代表は「米政府が6割を出資するGMが、
税金を使ってトヨタの顧客を略奪している」として、政府に是正を求めた。
53:名無しさん@十周年
10/03/11 20:52:21 Y0mcY7hd0
アメリカ軍事実上占領下 経済植民地化 食料戦略下 搾取され続ける運命
54:名無しさん@十周年
10/03/11 20:52:23 xZWxEEZ10
アメリカ人は恥ずかしいと思わないの?
行き過ぎた個人主義・訴訟社会でとっくにいかれてしまったのか
だれかデーブあたりにコメントとってほしいな
55:名無しさん@十周年
10/03/11 20:52:24 bQaa2aIi0
それもこれもすべて鳩が悪い
56:名無しさん@十周年
10/03/11 20:52:44 fUg9UF8xO
ふふふ。
ここまではぼくの計画通り。
57:名無しさん@十周年
10/03/11 20:52:47 HNbS7sp0P
鮮人以下の民族がいたってこった
58:名無しさん@十周年
10/03/11 20:52:52 8jv6ufcf0
>>49
民主党という所にロクなところはないね。
59:名無しさん@十周年
10/03/11 20:53:17 p5K7gL2i0
トヨタ以外の日本自動車メーカー頑張って下さい
60:名無しさん@十周年
10/03/11 20:53:29 yyVebJ+U0
トヨタは日本では販売台数伸ばしてるぞ~
日本人が危ない車好きだから乗ってるわけではないと思うがな。
61:名無しさん@十周年
10/03/11 20:53:45 GaFf1Lam0
訴訟大国アメリカ
太ったのはファーストフードのせい
自動車事故で怪我をしたのはインテリアデザインのせい
肺癌になったのはタバコのせい
何でも他人に責任転嫁し訴訟を起こすのがアメリカ
62:名無しさん@十周年
10/03/11 20:53:57 YfAaY/sb0
日本が自分の都合一方的に主張するだけの外交はじめた反動じゃねーの?
そりゃあちらさんも、そっちがその気ならこっちも、てなるさね。
63:名無しさん@十周年
10/03/11 20:54:08 EeEKH2Gk0
マジで倒産するんじゃねーの。
わらた。
64:名無しさん@十周年
10/03/11 20:54:13 HN2yCfblO
そんなに技術が欲しいなら
欠陥プリウスの技術やれ
そして、GMからハイブリッド車が出たらアクセル踏んでないのに加速するんですよ~って言って同じ事をしてやれw
65:名無しさん@十周年
10/03/11 20:54:18 essfbUnS0
ミンス党とアメリカがトヨタの内部留保奪い合いか
66:名無しさん@十周年
10/03/11 20:54:21 PYF92mJl0
さようならトヨタのはじまり
67:名無しさん@十周年
10/03/11 20:54:31 TqyistKHO
現代に置き換わるか・・・・
68:名無しさん@十周年
10/03/11 20:54:49 Cbn1VqTn0
こんな下等白人種に話し合いで世界で平和なんて荒唐無稽な話なんだよ
核兵器持ってればロシアとか中国みたいにアメリカに恐れず言いたいこと
主張しながら政治でも経済でも交渉できるわけだから
非核三原則なんてプロパガンダを連呼するのは日本を売国する行為だし
核保有大国に利用されているだけだ。
だからある意味イランや北朝鮮が核保有したいと行動するのもわかるぜ
69:名無しさん@十周年
10/03/11 20:55:17 ZNMAGq5+0
自信があるなら戦えばいい、そして安全を証明してやれ
70:名無しさん@十周年
10/03/11 20:55:18 iD4RjanaO
朝鮮人
71:名無しさん@十周年
10/03/11 20:55:42 KutNItZm0
アメの民主党はこういう党だからなあ。
アメリカエゴイズム党とでもいうのか、
72:名無しさん@十周年
10/03/11 20:55:48 8jv6ufcf0
ここまで来て、トヨタざまー とか言ってる奴なんなの?
アメリカの態度が頭にこないのかね。
73:名無しさん@十周年
10/03/11 20:55:57 H/0j9WWM0
30億ドルで済むなら払えるなら払うのも手じゃない?
防御は最大の攻撃で、これが車に対する新しい補償の先例となった場合
むしろGM含め他の自動車メーカーはガクブルじゃね?
その上で本来の品質で戦えればトヨタには良薬かも。
74:名無しさん@十周年
10/03/11 20:56:28 aB9X5BfB0
アンフェアすぎワロタw
もう国際競争とか止めにしようぜ?
八百長国家で勝負して何になるの
75:名無しさん@十周年
10/03/11 20:56:57 58Q0wgqI0
トヨタは地獄に落ちる
因果応報
サヨナラ
76:名無しさん@十周年
10/03/11 20:57:00 aE1pzjd00
トヨタとかイラネ。
ホンダがんばれ!
77:名無しさん@十周年
10/03/11 20:57:00 oJBOVb9a0
これも鳩山政権のせいか
78:名無しさん@十周年
10/03/11 20:57:05 GaFf1Lam0
アメリカのジャパンバッシングに便乗してつけあがるのがコリアン。
これ90年代と一緒。
79:名無しさん@十周年
10/03/11 20:57:15 +iF/q0Tq0
他社も巻き込めば
収まるよ
80:名無しさん@十周年
10/03/11 20:57:30 m43Vq42U0
>>72
アメもむかつくがヨタはもっとむかつくからな
81:名無しさん@十周年
10/03/11 20:57:36 TREI1XcZ0
こういう時に物を言うのが軍事力なんだよな~。
これ相手が中国だったらここまではやらないわけで・・。
やはり最終的には軍事力だよ、日本舐められすぎw悔しいです!!!
82:名無しさん@十周年
10/03/11 20:57:46 aHodPEYQP
大丈夫だ!トヨタには中国がついてる!wwwwwwwww
83:名無しさん@十周年
10/03/11 20:57:49 3bH4MTdI0
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ さっさとカネ払え!!コノヤロウ!!
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ ト ヨ タ は 悪 い 会 社 !!www
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::| ガッ!!!
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヘヽ∴.。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
・∵,・:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ u 強欲 .ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| ━┓┃┃
/⌒ヽリ─| O H O |! ┃ ━━━━
| ( u .`ー─' |ー─'| ┃ ┃┃┃
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ┛
| u ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
∧ 。≧ 三 ==-
/\ヽ -ァ, ≧=- 。
/ \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
84:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:03 PcfYMyQf0
やっぱ始まった!
なんでも訴訟のキチガイ民族。
85:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:06 Kh65j+eH0
自動車産業はじまったな
86:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:07 6leselUL0
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ______________
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' /
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' < 悲しいけれど、コレ、戦争なのよネ!
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / \
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
87:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:12 4ok1UPzi0
トヨタ潰れろとか言ってる奴、間違いなく在日朝鮮半島人だろ
はっきり言ってこれだけの大企業が潰れたら日本経済崩壊するよ
まぁこの程度で倒産することはないだろうが少なからず日本経済にマイナスの影響はあるぞ
88:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:15 /DE01wcI0
アメ公はヒュンダイの偽セフィーロとか
訳の分からんパチモン乗ってれば良いんじゃないの?
頭悪そうでお似合いだと思うけど
89:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:36 pABdb6Xl0
>>67
それだけはお断り。そんなの乗るぐらいならインド車のがマシ
90:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:36 LKwKVDQT0
>>71
まあ、日本もやつもポピュリズム政党と言う点で全く同じだけどな
91:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:42 sjYvEJp80
アメリカ国債売っちまえ
92:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:44 KutNItZm0
クリントン時代とすることが丸っきり一緒ってのがアホ臭いww
93:名無しさん@十周年
10/03/11 20:58:56 iE6UpkaN0
トヨタが倒産したら面白そうだな
94:名無しさん@十周年
10/03/11 20:59:08 ZNMAGq5+0
基本的には金がない奴を訴えない、 トヨタはお金持ちだから・・
95:名無しさん@十周年
10/03/11 20:59:08 iLkTCrTM0
これにEU・中国ひいては日本のオーナーも追随するだろ
マーツァの時代がついに来たわ
96:名無しさん@十周年
10/03/11 20:59:18 h3bZ87VM0
>>74
最近、グローバル化とか国際競争とかばかばかしくね?
その国に自動車を売るためにその国に工場を建てて
安く作って、安いからって国内工場閉めて海外の工場から
引っ張ってくるとか・・・・
国内で売るのは国内で作れよ・・・・って思う。
97:名無しさん@十周年
10/03/11 20:59:39 KutNItZm0
>>90
日本はアメリカにこんなに露骨に攻撃はできないしなあ・・・
共和党も日本にこんなアホな事しないし。
98:名無しさん@十周年
10/03/11 20:59:40 EjiS/vCR0
アメリカには1000万人も朝鮮系がいるのか
ゴキブリだな
99:名無しさん@十周年
10/03/11 20:59:44 HN2yCfblO
GM フォードは
こっちに飛び火するかも状態なんじゃないw
100:名無しさん@十周年
10/03/11 20:59:47 7xkcDQtc0
トヨタ終わったな。ソニーも潰れて、トヨタも潰れて、日本が誇れるのは後はキヤノンぐらいか
101:名無しさん@十周年
10/03/11 20:59:52 u0+ZDu1y0
>>73
GMやフォードに欠陥があるのはみんな知ってるだろ
102:名無しさん@十周年
10/03/11 21:00:22 8sEx62qX0
>>14
お前が氏んでなんか変わるなら 氏んでくれww
103:名無しさん@十周年
10/03/11 21:00:40 58Q0wgqI0
トヨタ倒産ありえるな
古き良き日本をめちゃくちゃにした責任のつけがやっと回ってくる
104:名無しさん@十周年
10/03/11 21:00:43 fSpzvjGP0
「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」
『黒字亡国 対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫(文春新書)より
URLリンク(blog.g) oo.ne.jp/taraoaks624/e/e27411be492c997b9cbc5b1b6443bd72
「植民地時代のインドは英国との貿易で常に黒字だった」。アナリストの三国陽夫氏はこう指摘する。
インドは香辛料などを輸出して宗主国の英国から大幅な黒字を稼いだが、支払いは英国通貨のポンドで、ロンドンの銀行に預けられた。インド人の汗と涙で稼ぎ出した貿易黒字は帳簿の
上だけだった。英国企業に融資され、宗主国の投資や消費を活発にした。英国人はインドの産物と資金で一段と豊かな暮らしを実現した、という。
三国さんは近著「黒字亡国」で、いまの日米関係が植民地時代のインドと英国の関係に酷似していることを丹念に描き、対米黒字が日本にデフレを引き起こしている」と説いている。
楯民地インドと同様に、曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。
米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と呼ぶ人がいる、という。
国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。経済の血液が米国に流れれば、その分日本は消費や生産に回るマネーを失い、経済は停滞
する。代わりに得ているのが米国の政府が発行する国債だ。ドル建ての米国債は円高になれば減価する。しかも勝手に売れない。日本が資金を引き揚げたら、それこそドル暴落が起こりかねない。
「わたし貢ぐ人、あなた使う人」の曰米関係でプッシュ政権は、減税をしながらイラクに大量の兵士を送るという芸当が可能になる。小泉・ブッシュの友好は「対米黒字」が支える同盟関係だ。
105:名無しさん@十周年
10/03/11 21:00:53 KutNItZm0
こんな事してもGMやフォードは売れませんよwww
クソ車しかないからww
106:名無しさん@十周年
10/03/11 21:00:53 iE6UpkaN0
俺はGM買おうかな
107:名無しさん@十周年
10/03/11 21:01:00 aB9X5BfB0
トヨタが逝っても日本は破綻しないだろうけど、豊田市は破綻するかもなw
108:名無しさん@十周年
10/03/11 21:01:05 pABdb6Xl0
あんまり調子乗って叩いてると、朝鮮不買リストの中に
アメリカも入れるよ。
マグロや鯨とかもうっさいし、どうにかならんのか。
109:名無しさん@十周年
10/03/11 21:01:06 fYKFLOWg0
終わり名古屋に
廃墟が建つな
110:名無しさん@十周年
10/03/11 21:01:23 M2XFvyuuP
大丈夫。
潰れてもミツオカ自動車が買い取るよ。
周りに敵を作る手法を取るから嫌われるんだよ。
相手の車種をパクって徹底的に潰すとかさ。
大人しくしときゃいいものを、ざまーだよ。
労働者もポイ捨てするし、そんな姿勢でしっかりした物ができるかっての。
111:名無しさん@十周年
10/03/11 21:01:26 KutNItZm0
そもそもアメリカが技術で対抗できないから、こんな難癖つけてるんだよなあ
112:名無しさん@十周年
10/03/11 21:01:28 HPaWkoVV0
まぁ正直な話、スピルバーグ映画だけど
再放送してもわざわざみないよね。
113:名無しさん@十周年
10/03/11 21:01:51 7jFDzpg/0
アメリカの従業員を見捨ててアメリカから撤退するわけにも
いかないだろうしトヨタも悲惨なことになったな。
114:名無しさん@十周年
10/03/11 21:01:54 JUaZ2uBu0
__、 _ , ,- -v- - 、 _
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(⌒)、 .人 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\. \ (::(:::(::::/ TOYOTA \::::::):::)::) 「チッ、うっせーな…」
|\ \ (::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
| \ \(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::) 反省してまーす
|. \ (::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::)
. |. | .(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
. |. | (::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
. | ) .| ..\ ||||||| /
. | | .|  ̄ ̄
| |.| .|
. | | .| .|
115:名無しさん@十周年
10/03/11 21:02:13 XxwctwS7O
名古屋はモノカルチャー経済だから危険
石油やゴム銅で持ってる発展途上国とかわらん。
116:名無しさん@十周年
10/03/11 21:02:47 TvIiaX6E0
評価額が下がったからといって、ただちにその差額を補償しないといけないの?
オーナーが車を手放すとか中古査定で売りにだすときにその差額を補償するような類のもの??
117:名無しさん@十周年
10/03/11 21:03:01 7ukbfqtw0
日本は英国や米国などの海洋国家と友好関係を保っているときは大いに繁栄するが、
朝鮮半島や中国大陸などの大陸国家のほうを向きだすと変調をきたし始める。
日本人の体質として、大陸人とは肌が合わないのかな。
118:名無しさん@十周年
10/03/11 21:03:24 KfjgmeBP0
アメリカは糞だ。
こんな奴らとは縁を切って、今こそ外国人参政権を認めて韓国と組んで対抗した方がいいぞ。
119:名無しさん@十周年
10/03/11 21:04:00 M2XFvyuuP
擁護している奴はいい加減トヨタがダメダメなの認めたら?
もしかして社員?
120:名無しさん@十周年
10/03/11 21:04:05 HMvvtnJN0
トヨタを泣かせたくて仕方ないアメ政府と腐れ弁護士
現社長を潰したくて仕方ない労組
そんな奴らが支持母体民主党
現社長が【気に食わないOKUDA一派
以上の提供でお送りします!!
121:名無しさん@十周年
10/03/11 21:04:09 X9LX09L10
このスレにも日本人もどきが潜んでいます。
ご注意ください
122:名無しさん@十周年
10/03/11 21:04:16 /DE01wcI0
アメ車って所ジョージくらいしか買わないイメージ
ホンダのアコードとかをアメ車風にして乗った方が信頼性もあって良いだろ
123:名無しさん@十周年
10/03/11 21:04:41 58Q0wgqI0
>>118
しね。カエレ
124:名無しさん@十周年
10/03/11 21:05:21 g3F1mgNv0
トヨタが日本政府から米国債を買いあげれば一気に解決!
しね~かw
125:名無しさん@十周年
10/03/11 21:05:38 PBknomOB0
GMはアメリカ政府が筆頭株主
なにがあろうと安泰だよ
126:名無しさん@十周年
10/03/11 21:05:38 8Ufybl410
アメリカ人も中国人もバカしかいないのかよw
127:名無しさん@十周年
10/03/11 21:05:47 0fEZsfP00
まぁこっちもマイクロソフトの日本法人を集団で訴えればいいんだけどね
128:名無しさん@十周年
10/03/11 21:06:20 X9LX09L10
>>119
何でそんなデタラメばかり主張出来るの?
もしかして朝鮮人?
129:名無しさん@十周年
10/03/11 21:06:23 ZNMAGq5+0
もしこれが認められれば、日本 中国 EUでも同じような訴訟起こされる
この場合は ほんとにトヨタが潰れる、もしくは買収される
130:名無しさん@十周年
10/03/11 21:06:25 HN2yCfblO
ファイアーバード買おうと思ったけど辞めたわ
オロチ買うよ
131:名無しさん@十周年
10/03/11 21:06:27 xZWxEEZ10
もう牛丼チェーン店やスーパーも団結してアメリカに訴訟起こしちゃえよ
恩を仇で返すようなことしやがって
132:名無しさん@十周年
10/03/11 21:06:33 iE6UpkaN0
こりゃ倒産するまで叩かれるなw
133:名無しさん@十周年
10/03/11 21:06:37 ymyhhFez0
トヨタ叩いている馬鹿って何が目的なの?
馬鹿左翼のアホに洗脳された頭の弱い馬鹿なの?
それともチョンなの?
134:名無しさん@十周年
10/03/11 21:06:58 7jFDzpg/0
リベラルのイメージが強いアメリカ民主党は内政重視の保護主義政党だもんな。
コンサバティブと言われる共和党の方が外交重視のリベラルに見える。
135:名無しさん@十周年
10/03/11 21:07:33 rUmRxu2U0
日本はもうダメだね
国民はますます国を信頼せず、自己防衛で貯蓄に勤しむ
金が使われず経済は加速的に冷える
若者には仕事も無い、あっても収入は微々たるもの
将来的には若者等が暴徒となり
安全面でも先進国最低となるだろう
いまやアメリカ国債を最も買っている国は中国だし
日本が手放したとしても中国が全てを買うから
アメリカへの影響力も無い
136:名無しさん@十周年
10/03/11 21:07:38 vJnproQa0
江戸の仇を長崎で取られてるんだけどな。
137:名無しさん@十周年
10/03/11 21:07:40 FHDXCWVG0
やつらリーマンショックで激貧になりつつあるから、本性むき出しだな。
アメ公こそリーマンの責任取れ500兆ぐらい寄越せヴォケ。
138:名無しさん@十周年
10/03/11 21:07:52 Xb/Hr10U0
>>117
シーパワーはランドパワーと関ろうとすると滅びるんだっけ。
139:名無しさん@十周年
10/03/11 21:07:54 zzhSq19j0
トヨタ自動車はトヨタ北海道(北海道苫小牧市)で生産する高級車用アルミホイールの一部を
系列の中央精機(愛知県安城市)のインドネシア工場に月内に移管する。労務費の安い東南アジアから輸入し、コスト削減を図る。
中央精機のインドネシア工場に移管するのは、高級車「レクサスLS」用アルミホイールの一部。
生産も高圧鋳造から金型コストなどが安い低圧鋳造に切り替え、労務費と合わせてコスト削減につなげる。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
140:名無しさん@十周年
10/03/11 21:07:57 g3F1mgNv0
>>133
現実を理解できていないチョンと、派遣切りにあった負け組
141:名無しさん@十周年
10/03/11 21:08:00 58Q0wgqI0
トヨタ擁護してる方が馬鹿だろ
日本を根幹からだめにした糞企業だぞ
つぶれた方が日本の将来にはプラスだ
142:名無しさん@十周年
10/03/11 21:08:09 mli3jQBH0
>>116
糞弁護士にとっては今が一番のチャンス
弁護士が多分奴らにおいしい話があるんだけど、みたいに釣ったんじゃね
なんかあっても(たとえ敗訴したとしても)奴らは
トヨタに対して「あの時は仕方がなかった」とこれからも
トヨタで仕事ができるようお願いしたいと上から目線で言ってくる
143:名無しさん@十周年
10/03/11 21:08:15 T00Bqx7q0
平成のハルノート
譲歩譲歩しても終わりません
トヨタ倒産ごくろうさん
144:名無しさん@十周年
10/03/11 21:08:21 uXeT23jT0
米国債売るついでに日本国民一斉にドル売りかましたれ
経済戦争だけならアメには戦争しかける大義名分はない
145:名無しさん@十周年
10/03/11 21:08:40 YfAaY/sb0
トヨタ問題は外交問題。
アメリカ叩けば解決すると思ってる輩は、
普天間問題で日本がどれだけアメリカをコケにする態度取ってるか内省してみるといいよ。
自分の都合のいいことだけ一方的に通す外交なんざ通用するはずないってのは、
そういう外交してくるお隣の半島見てればよくわかるだろ。
146:名無しさん@十周年
10/03/11 21:08:40 tpfQHydJ0
とりあえずアジア共同体から全ては始まったんだけどな
いや、民主発って言えばいいか
147:名無しさん@十周年
10/03/11 21:08:43 pm6OcGkq0
もうそろそろ戦争はじまりそうだね
148:名無しさん@十周年
10/03/11 21:08:44 oAfP1ahO0
車の評価額って、リコールの有無に関係なく年数が経てば下がるものじゃないの?
それに私用しているプリウスをその値段で売るかどうかは所有者の自己責任で判断すべきだろうし
売らなければ損失はないだろ?
149:名無しさん@十周年
10/03/11 21:09:02 11mCauy90
そりゃトヨタもアメリカの工場閉鎖するわな
150:名無しさん@十周年
10/03/11 21:09:33 Br8hZt4a0
なんかTOYOTAに対するイジメがひどいよ
GMなんて会社潰れたんだぜ・・・
評価額もあったもんじゃねえだろうが
完全にTOYOTA潰し→GM救済の図式が成立しちまってる
151:名無しさん@十周年
10/03/11 21:10:15 ymyhhFez0
>>141
具体的にどこらへんが日本を駄目にしたのか書いてみろよw
馬鹿左翼に洗脳された売国奴君w
152:名無しさん@十周年
10/03/11 21:10:41 gro+0P0B0
これがアメリカの不況対策?
アメ車に乗れ、トヨタから貪れ
153:名無しさん@十周年
10/03/11 21:10:43 Mw4O9bEy0
東京演説でもオバマは、アメリカは消費する国から、
モノを作って売る国に変わると言ってるからな。
まずは手始めに商売敵を叩き潰すことから始めたようだな。
過去の密約を蒸し返してほじくり出したり、普天間は一方的に合意を破ったり、
鳩山売国政権のアメリカへの嫌がらせの成果でもあるな。
154:名無しさん@十周年
10/03/11 21:10:58 u0+ZDu1y0
大政奉還無血開城なんだろ
155:名無しさん@十周年
10/03/11 21:12:02 XxwctwS7O
トヨタ倒産→国賊滅亡
日本→普天間桶
アメリカ→GM桶
よく考えたら何の問題もないな
156:名無しさん@十周年
10/03/11 21:12:19 uRjsTgYu0
アメリカの不況対策になるわけないじゃない
アメリカのトヨタ工場が閉鎖して、数万規模の失業者だすはめになるじゃんw
157:名無しさん@十周年
10/03/11 21:12:41 AZ3UoYW/0
神の見えざる手、ぱねぇっす・・・・・
158:名無しさん@十周年
10/03/11 21:12:58 X9LX09L10
>>155
携帯からご苦労様です^^
159:名無しさん@十周年
10/03/11 21:13:17 ZNMAGq5+0
これどこが中心となって仕掛けてるか知りたよな
やっぱ中国かね?
160:名無しさん@十周年
10/03/11 21:13:31 tpfQHydJ0
そういや先日金融会社のCEOのボーナスが20億とか言ってたな。
もはや完全な日本バッシング
161:名無しさん@十周年
10/03/11 21:13:38 JIIT2CNq0
そうだねこのさい、アメは東京大空襲と広島長崎の一般市民大虐殺の遺族への賠償をすべきだな
安く見積もって一人1千万だな もうアメは同盟国じゃないし
162:名無しさん@十周年
10/03/11 21:13:55 9zd9EqSc0
日本終了?
163:名無しさん@十周年
10/03/11 21:14:02 iDrrNXwp0
≫こんな事してもGMやフォードは売れませんよwww
てかそれ以上に連中はイタリア車や朝鮮車、英国車の
評判を知ってるぜwww
豪州のホールデンも。
カムリ乗りがFIATに変える姿は想像すらできない。
164:名無しさん@十周年
10/03/11 21:14:08 HN2yCfblO
TOYOTA潰れたら
↓
金のシャチホコ無くなるぞ
165:名無しさん@十周年
10/03/11 21:14:37 l11wz2nd0
【政治】鳩山首相「宇宙の本質は揺らぎ、民主主義も揺らぎ。色々な意見を聞きながら、揺らぎの中で本質を見極めるのが宇宙の真理」★2
スレリンク(newsplus板)
166:名無しさん@十周年
10/03/11 21:14:38 QcphOfHR0
そろそろアメ車オーナーは暴走させろよ
167:名無しさん@十周年
10/03/11 21:14:45 7jFDzpg/0
トヨタはアメリカから撤退していいと思うよ。
これだけいじめられたら仕方ない。
トヨタの従業員はGMが全員雇用するから大丈夫でしょう。
168:名無しさん@十周年
10/03/11 21:15:00 o4/ntrHj0
アメリカ人はマジキチ
169:名無しさん@十周年
10/03/11 21:15:03 S7R+e2ln0
前島のせいになるよwこれw
170:名無しさん@十周年
10/03/11 21:15:12 X9LX09L10
>>161
朝鮮人を日本に置きっ放しにした責任も取らせろよ
171:名無しさん@十周年
10/03/11 21:15:15 Xb/Hr10U0
まあアメリカの市場に依存したトヨタが悪いよ。
鎖国とは言わないでも外需依存やめて内需でやってくようにして
食料とかも海洋で養殖するなりして可能な限り自給できるようにするべきだ。
172:名無しさん@十周年
10/03/11 21:15:59 BXpYf8J80
ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173:名無しさん@十周年
10/03/11 21:16:08 07VYcQFi0
>>1
米トヨタ車オーナー「カハッカハッカハッ さあ~もう許さない!さあ~もう誰も助からない!さあ~さっさと死んじまえ!」
174:名無しさん@十周年
10/03/11 21:16:15 7RICtZlF0
1000万人ってスゴスwww
175:名無しさん@十周年
10/03/11 21:16:31 LKwKVDQT0
トヨタが潰れてなおかつ円安になったときが本当の地獄だな。
こうなったら途上国同然だろ。
176:名無しさん@十周年
10/03/11 21:16:36 aYTswYdvO
日本が終わったらアメリカも同時に終わるんだが・・・
何のために国債引き受けてんのよ・・・
177:名無しさん@十周年
10/03/11 21:17:01 M2XFvyuuP
>>133
トヨタ擁護してる奴ってなんなの?バカなの?チョンなの?
178:名無しさん@十周年
10/03/11 21:17:04 5z2OU66w0
800万~1000万人が集団訴訟・・・すごすぎて絶句
179:名無しさん@十周年
10/03/11 21:17:06 XPMow4440
こないだのアカデミー賞の和歌山イルカ漁の件も
絶対アメ公のプロパガンダっぽいんね。
盗撮までして日本人へのネガキャンするんだし
トヨタ叩きへもしかり
マジで、日本叩きへの報復を考える時だと思う。
180:名無しさん@十周年
10/03/11 21:17:15 58Q0wgqI0
>>151
毎年最高益更新にも拘らず、過酷な労働条件で派遣、準社員を酷使し、使い捨てを蔓延させた糞企業だろ?
同じ日本人としてここまで弱者を食い物にした大企業には虫唾が走る
これ以外にもトヨタ系ディーラーの傲慢な営業マンの話など、トヨタが糞だってことはもう隠しようのない事実
奥田のやってきたことを振り返ってみろ
少しは勉強しろ馬鹿
181:名無しさん@十周年
10/03/11 21:17:21 iE6UpkaN0
実際は600億ドルだな
182:名無しさん@十周年
10/03/11 21:17:35 9wk44fvL0
>>141
>日本を根幹からだめにした糞企業だぞ
なぜそう思う?
自分の言葉を用い、30字以内で分かり易く説明せよ。
183:名無しさん@十周年
10/03/11 21:17:45 c8XTDOsl0
まあ膨大な失業者増と関連企業倒産で景気が一層冷え込むのはアメリカも同じ
184:名無しさん@十周年
10/03/11 21:18:06 o4/ntrHj0
こうやって大東亜戦争が始まったんだな
185:名無しさん@十周年
10/03/11 21:18:10 +whmZox00
バカがアメにケンか売ったツケがこれだよw
186:名無しさん@十周年
10/03/11 21:18:17 mPSh1Udd0
アメリカとの決別がいいよ。
アメリカの国債を売却して清算後に
核爆弾の製造、所持。
これで、ようやく真の独立国家。
187:名無しさん@十周年
10/03/11 21:18:25 x4tbgJxJ0
>>177
トヨタなんで嫌いなんだよw
188:名無しさん@十周年
10/03/11 21:18:47 9K02YJh90
トヨタも裏資金つかって
他メーカーに対しての類似のユーザー訴訟起こさせろよw
189:名無しさん@十周年
10/03/11 21:18:49 ZNMAGq5+0
仮に 賠償額300億ドルだけなら払っても潰れないけどね
190:名無しさん@十周年
10/03/11 21:18:50 FHDXCWVG0
で最後はポッポが呼ばれて騒ぎを鎮める交換条件に
アメ公の国債を郵貯の金で買わされるって寸法かな?
191:名無しさん@十周年
10/03/11 21:18:55 ymyhhFez0
>>180
ハァ?
トヨタ以外の大企業だって派遣使ってたぞw
それにどこらへんが過酷な労働条件なんだよw
具体的に言ってみろ!
左翼の馬鹿に洗脳された売国奴!
192:名無しさん@十周年
10/03/11 21:19:04 zzhSq19j0
今のトヨタには、巨大企業の難局を乗り切る、手練れの「老中」が不在だ。
トヨタにおいて「老中」とは、副社長のことだ。「番頭」的な存在でもあり、実務を取り仕切ってきた。
副社長会が事実上の最高意思決定機関であり、取締役会はそこでの判断を追認する形式的なものでしかない。
新体制の五人の副社長は次のようなメンバーだ。内山田竹志氏(技術等担当、名古屋大工学部卒)一人が渡辺捷昭社長時代から残留した。
内山田氏は初代「プリウス」のチーフエンジニアとして知られ、トヨタの技術の「顔」的存在。
温厚で人格者だが、ぐいぐい引っ張っていくリーダーではないという。
部品メーカーなどから評価が高いのが新美篤志氏(生産等担当、名古屋大工学部卒)。「数少ない野武士。
紳士的だが自分の意見をずばりと言う。生産面でのトヨタの課題を自分の頭でしっかり把握している」との評判だ。
経歴も生産管理が長く、米国の現地生産法人の社長も務めた。生産のプロと言える。
残り三人は評価が定まっていない面もある。布野幸利氏(渉外広報・営業企画等担当、神戸大経営学部卒)は米国駐在が長く、
「マーケティング屋」と評されるが、「官僚的で線が細い」(元副社長)。門外漢の渉外広報を任された。
欧州の生産法人社長などを歴任してきた佐々木眞一氏(調達・総合企画等担当、北海道大工学部卒)について、
ある部品メーカーの役員は「部下思いとの評価がある一方で、存在感が薄い」と語る。
そして、トヨタ社内でも「最も官僚的」と指摘されているのが一丸陽一郎氏(人事・経理等担当、東大経済学部卒)だ。
一丸氏は経理や人事のプロではない。国内営業一筋で部長時代にキャリアパスで人材開発部長を務めたことがあるが、
労組と交渉する労務の経験はない。
この五人の中に経理と人事労務のプロが全くいない。
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
193:名無しさん@十周年
10/03/11 21:19:11 M2XFvyuuP
>>182
駄目にした企業だから。
194:名無しさん@十周年
10/03/11 21:19:23 ND0HfMc30
従業員と下請けが血と涙でコストカットした結果は全部アメリカ人が頂戴するわけだ。
これで日本人奴隷化計画の完成ということだな。
195:名無しさん@十周年
10/03/11 21:19:34 BXpYf8J80
>>182
日本だけ成長してないじゃん
国民は貧乏になるばかりだし
196:名無しさん@十周年
10/03/11 21:19:39 58Q0wgqI0
>>187
糞企業が好きなやつがいる方が不思議だわw
もしかしてトヨタ系列の関係者か?
197:名無しさん@十周年
10/03/11 21:19:57 g9sLVQd90
しかし
今回はトヨタだからいいけど
韓国と中国のメーカーはこの道を通れるのかね
198:名無しさん@十周年
10/03/11 21:20:19 iDrrNXwp0
てかトヨタより、若者に悪影響与える
糞芸能人プロダクション潰せよ。
まずはジャニーズとバー。
あと暴力団とズブの演歌界w
199:名無しさん@十周年
10/03/11 21:20:28 HNbS7sp0P
俺が経営者なら米国市場から完全撤退する舵をとるよ
200:名無しさん@十周年
10/03/11 21:20:34 tpfQHydJ0
>>171
二行目以下を支持
自国生産出来るのにしないのはダメ
特に食料はもっと作っていい。
小麦を締め出すくらいの勢いがあっていい。
201:名無しさん@十周年
10/03/11 21:20:45 0Q98wOZi0
こんな事かゆくもないだろトヨタにしてみれば
202:名無しさん@十周年
10/03/11 21:21:37 aB9X5BfB0
トヨタ賠償金の支払いが原因で業績悪化、米工場閉鎖
↓
失業した従業員が訴訟提起
↓
それが原因で他国工場閉鎖
↓
(ry
終わりのないのが終わり……
それがダメリカ訴訟レクイエム
203:名無しさん@十周年
10/03/11 21:21:46 AkPf6dYj0
ジャストインタイムで労働力を調達しようとしたら、
熟練工や経験豊富なエンジニアが育つわけがない。
電子制御スロットルを採用してから、一気に暴走問題
が出てきたのだから、そのとき、全社を挙げて問題解決
に尽力すべきだったわけ。
トヨタの自業自得。
トヨタ方式なんていうことでまねをしているアホな
企業の目を覚ますためにもトヨタは潰した方が、
長い目で見れば日本のため。
204:名無しさん@十周年
10/03/11 21:21:47 HPaWkoVV0
>>112
スレを間違えたのは反省している。
でも、スピルバーグ(トランスフォーマー)のせいで
中国人の子供がガソリンを飲んで池沼になったこと
(トランスフォーマーになりたいと思ったらしい)
なんの反省もない、そういうのが嫌い
あれも立派な、訴訟になる事件だよ
じゃ米国が世界にばら撒いてる映画産業のようなものは
fishy(疑わしい, まゆつばの)
ではないのですかと問いたいものですね。
205:名無しさん@十周年
10/03/11 21:22:11 spvlLwJi0
トヨタオワタ
オワキャノン オワタンク オワタム
@\ @\ \冂/
\ (^o^)\ > @ヽ、 @ヽ、 E^o^ ヨi /7
_()二)_(/~'ー,~~7.(≦) \ \ \ \ ()) 「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_| \ (^o^) \ > ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二| _(/~'ー,~~7_(≦) ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
|^ーi| | る! (88),叉「」〉(88)_,)ノ | j | |.|| ┃|
◇-||◇┤ /三/,o/~/三/0 \ 几0(几)L二!
∠三0/i二i0 (三(ー―(三(0⊆0) ∠三ヲ/i二iヽ
206:名無しさん@十周年
10/03/11 21:22:19 TfTAPhxX0
>>186
ギョーザとキムチ臭い連中を国外追放
をお忘れなく。
207:名無しさん@十周年
10/03/11 21:22:42 x4tbgJxJ0
>>196
ちがうけど理由を聞いてるんだけど?文読めない?
208:名無しさん@十周年
10/03/11 21:22:48 ymyhhFez0
>>193
具体的にどこがだよw
売国奴君w
>>195
ハァ?
日本も成長してたぞw
嘘つき売国奴君w
>>196
左翼に洗脳されているだけだろうにw
売国奴君w
209:名無しさん@十周年
10/03/11 21:22:48 g3F1mgNv0
>>197
中国は既に玩具とかでやられてるなw
塗料に禁止しているのが混じっていたとかで。
トヨタに比べれば序の口だけどね。
210:名無しさん@十周年
10/03/11 21:22:55 bpypBMXf0
ネトウヨ(笑)の予想通りの展開じゃんか
選挙直後から散々言われてたろーに、米民主党と上手く付き合えって
211:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:02 9GAC2ZzI0
>>187
トヨタ嫌いの人は結構多いけど(F1の件とかも酷かったし)
今回はそれ以上にアメリカのやり方が酷すぎるよ
212:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:04 lPe7Mzaq0
TOYOTAのやり方酷いから、どうでもいいが
日本の企業を狙うあくどいアメリカは許せん。
マイクロソフトの大欠陥は許せないから全世界数十億人が提訴すりゃいい。
213:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:09 TqyistKHO
>>197
中国みたいな政治・軍事大国に
こんなこと出来るわけないじゃん
214:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:12 BXpYf8J80
>>207
デフレの正体は「思い出より、おカネ」と思う心にあり 2010/02/16 日経BP
URLリンク(megalodon.jp)
飯田 さらに言うと、「もう消費したいものがない」「資本主義は行き詰まった」「もうこれくらいでいいじゃないか」云々というお話も、どんなもんだろうと思います。
こういうところでは国際比較が非常に重要で、じゃあ、日本以外はどうなっていますかというと、まったく成長しているし、まったく消費したくてしょうがないんですね、
みんな。例えば90年代以降の20年間で、だいたいOECD加盟国の名目のGDPは倍になっているんですよ。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
― 倍(笑)。生み出した付加価値が倍ですか。
飯田 それに対して日本は横ばいなんですよね。
「もう発展するだけ発展したから成長できないんだ」というためには、世界中で日本だけが成長できない理由を言ってもらわないと困る。「世界中で日本だけが成長できない」っていう凄い極論を主張しているんだというのをもう少し自覚して欲しいです。
みんな何か身の回り10メートルぐらいだけを見て「世界中が成長しない」ような感覚になっているんですが、そんなことをやっている間に、とうとう2016年に韓国、2017年に台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。
― 1人当たりで抜かれちゃうんですか。
飯田 もちろん韓国・台湾がこれまで通り成長する一方で日本はこのまま……という前提での計算ではありますが。日本が進むことが出来たかもしれない幸せな道を、韓国・台湾が先に行ってしまうかもしれないという。
― う~ん。
「日本以外全部回復」はなぜ起こる?
飯田 IMFは比較的日本の回復を高めに見積もっていますが、その他の研究機関では「世界経済は急ピッチで回復!ただし日本以外」みたいな予想を出すところもあります。
荻上 まさに『日本沈没』。
215:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:20 TktKeUIL0
アメリカも振り上げた拳をどうやっておろそうか困ってるんじゃない?
適当に叩いてちゃんちゃんだったつもりが、民衆も暴走し始めたみたいな・・・・。
216:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:32 LoBupxCY0
日本ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217:百鬼夜行
10/03/11 21:23:34 rFlAkDEZ0
pgrwwwww
潰れろ。
218:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:47 3i2Pa61gP
もうトヨタは荷物まとめて日本に帰ってこいよ
国内でまた一からやり直せばいい
トヨタが気に入らないアメさんは、ヒュンダイでも乗ってればいいよ
219:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:51 t5x9AMd70
日本政府は米国政府債権を売却して、トヨタの賠償額を支払う用意が
あると声明すれば、ただちに解決する話だと思う。
ハトは精薄だから、誰かにそう言われて、すぐやりかねないところが
怖いがなwww
220:名無しさん@十周年
10/03/11 21:24:00 ZNMAGq5+0
アメリカで 1台約4万5000~9万円分値上げしちゃえば
221:名無しさん@十周年
10/03/11 21:23:59 BXpYf8J80
>>208
デフレの正体は「思い出より、おカネ」と思う心にあり 2010/02/16 日経BP
URLリンク(megalodon.jp)
飯田 さらに言うと、「もう消費したいものがない」「資本主義は行き詰まった」「もうこれくらいでいいじゃないか」云々というお話も、どんなもんだろうと思います。
こういうところでは国際比較が非常に重要で、じゃあ、日本以外はどうなっていますかというと、まったく成長しているし、まったく消費したくてしょうがないんですね、
みんな。例えば90年代以降の20年間で、だいたいOECD加盟国の名目のGDPは倍になっているんですよ。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
― 倍(笑)。生み出した付加価値が倍ですか。
飯田 それに対して日本は横ばいなんですよね。
「もう発展するだけ発展したから成長できないんだ」というためには、世界中で日本だけが成長できない理由を言ってもらわないと困る。「世界中で日本だけが成長できない」っていう凄い極論を主張しているんだというのをもう少し自覚して欲しいです。
みんな何か身の回り10メートルぐらいだけを見て「世界中が成長しない」ような感覚になっているんですが、そんなことをやっている間に、とうとう2016年に韓国、2017年に台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。
― 1人当たりで抜かれちゃうんですか。
飯田 もちろん韓国・台湾がこれまで通り成長する一方で日本はこのまま……という前提での計算ではありますが。日本が進むことが出来たかもしれない幸せな道を、韓国・台湾が先に行ってしまうかもしれないという。
― う~ん。
「日本以外全部回復」はなぜ起こる?
飯田 IMFは比較的日本の回復を高めに見積もっていますが、その他の研究機関では「世界経済は急ピッチで回復!ただし日本以外」みたいな予想を出すところもあります。
荻上 まさに『日本沈没』。
222:名無しさん@十周年
10/03/11 21:24:13 qRIEduDzP
>>1
弁護士の生活費のための裁判w
223:名無しさん@十周年
10/03/11 21:24:38 g9sLVQd90
>>187
トヨタが嫌われるのはしょうがないと思うよ
あの『カイゼン』で相当数の人がリストラされてるんだから
224:名無しさん@十周年
10/03/11 21:24:41 h36F0E3F0
俺様の脳内
○トヨタざまあああああああああああ(愛知県大嫌い特に名古屋人)
○所詮アメリカなぞこんなもんよ同盟国ではない
○ポッポは沖縄から米軍追い出したれ!
○日本は秘密裏に核武装せよ ポッポじゃ無理か・・・・・
225:名無しさん@十周年
10/03/11 21:24:47 T3pp+sHV0
アメリカは陪審員制度だから、大企業相手だと確実に負けるんじゃないの・・・
それも日本企業だし・・・
ホットコーヒーで火傷したとかで何億円もむしりとられる様な国だし・・・
226:名無しさん@十周年
10/03/11 21:24:52 vDh1s34u0
あー売ればよかった
迷う必要などなかった
JALの二の舞
大銀杏が教えてくれてたんだ
227:名無しさん@十周年
10/03/11 21:25:01 VydUD+FxO
潰れないで
228:名無しさん@十周年
10/03/11 21:25:06 aB9X5BfB0
よし、米国債放出しよう
どうせ沈むなら死ななば諸共よ!
229:名無しさん@十周年
10/03/11 21:25:18 tpfQHydJ0
>>193
よくよく考えろ。国内で凄まじい雇用が失われるんだぞ
日本と言う単位で考えればチョンで無い事が解るはずだ
>>179
個人的にはある程度のアメリカの国債を実際に売ればイイと思う
映画に関して言うなら、あなた達も同じなんですよと言う事を
皮肉る映画にしなきゃ駄目だな。監督を徹底的に馬鹿にしたものを作りたいが
230:名無しさん@十周年
10/03/11 21:25:23 iDrrNXwp0
でもヨタはカナダと英国、フランスに工場
持って現地雇用しておいて良かったな。
味方にできる。
てかアメのやり方はもろ刃の剣じゃね??
シナの電気製品や車のクオリティレベル
なんてアメの末端の奴でも知ってるぞw
231:名無しさん@十周年
10/03/11 21:25:32 HN2yCfblO
TOYOTAが撤退したら
↓
数万人失業?
↓
関連企業大ダメージ失業?↓
数万人分の消費なくなる
100億ぐらいのダメージ?
232:名無しさん@十周年
10/03/11 21:25:42 M2XFvyuuP
>>208
トヨタ社員うぜーよw
とっとと名古屋からも消え失せろ。
きたねーヤリ方ばっかしてっからどこの国でもやり玉にあがんだよ。
233:名無しさん@十周年
10/03/11 21:25:57 uXeT23jT0
アラブの原油ルートだけ完全確保
海底油田は中国に譲らない
あと鉄だけどっかから確保
これだけやっといて後は経済戦争したほうがいい
泣きいれるまで国債売ろう
白人は貧乏地獄に耐えきれんよ
234:名無しさん@十周年
10/03/11 21:25:59 07VYcQFi0
>>176
> 日本が終わったらアメリカも同時に終わるんだが・・・
> 何のために国債引き受けてんのよ・・・
日本国内で対米テロ活動を察知して空母と原潜を含む極東米軍を集結させ
治安維持サポートのため一時的に占領、米国債は経済的破綻防止のため全て回収、
なお、日本政府の国庫は派遣および安全保障経費モロモロとして一時全部接収、
会計清算後に残金があれば改めて新政府に引き渡します。
235:名無しさん@十周年
10/03/11 21:26:00 zzhSq19j0
トヨタ本体は今春、工販合併以降初めて三千億円を銀行から借り入れた。
売り上げが落ちてキャッシュが減少する中で手元流動性を高める狙いだった。
経理部に統合していた財務部を今年一月に復活させ、為替と資金の対応策も強化した。
また、子会社のトヨタファイナンシャルサービスは、市場からのドルの調達が不調なことを受け、
海外での自動車ローン資金などを国際協力銀行からドル建てで融資を受けた。
「トヨタ銀行」と呼ばれた、優良な財務体質を持つ企業にも変化が見られ始め、財務戦略が重要な局面にあるが、司るトップがいない。
「かつての円高時には、副社長自らが財務に電話して為替予約の指示をしていた」(トヨタ幹部)というが、一丸氏には到底無理であろう。
トヨタの副社長の中には、「豊田さんだったらどう考えるかなあ」と言うのが口癖になっている人もいるという。
豊田章男社長に迎合しようとしているのだ。本来ならば、専門的な知見をベースに
若い新社長に対し苦言を呈することが求められているはずなのに、その機能を果たしていない。
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
236:名無しさん@十周年
10/03/11 21:26:01 XxwctwS7O
8:2010/03/11(木) 20:28:06 ID:aFjfLA4P0
やりました
リコール費用の削減に成功しました!
と言う文書でもう逃げれないwww
237:名無しさん@十周年
10/03/11 21:26:07 BXpYf8J80
95年から一昨年までのGDP 中国5倍、韓国2・5倍、米・独2倍、日本0・9倍 なぜ日本だけ成長が止まったのか?
スレリンク(news板)
95年から一昨年までのGDP 中国5倍、韓国2・5倍、米・独2倍、日本0・9倍 なぜ日本だけ成長が止まったのか?
スレリンク(news板)
95年から一昨年までのGDP 中国5倍、韓国2・5倍、米・独2倍、日本0・9倍 なぜ日本だけ成長が止まったのか?
スレリンク(news板)
95年から一昨年までのGDP 中国5倍、韓国2・5倍、米・独2倍、日本0・9倍 なぜ日本だけ成長が止まったのか?
スレリンク(news板)
95年から一昨年までのGDP 中国5倍、韓国2・5倍、米・独2倍、日本0・9倍 なぜ日本だけ成長が止まったのか?
スレリンク(news板)
95年から一昨年までのGDP 中国5倍、韓国2・5倍、米・独2倍、日本0・9倍 なぜ日本だけ成長が止まったのか?
スレリンク(news板)
238:名無しさん@十周年
10/03/11 21:26:13 4mpk68T40
証明もできない急加速に対しアフォな訴訟
さすが魔女裁判をやってきた白人ども
ハルノートの件もあるし、やっぱりアメリカ人て下劣だよな
貧すれば鈍すなのか、そもそもの本性なのか
勝つことはできなかったけど戦ったじい様達は偉かったよな
239:名無しさん@十周年
10/03/11 21:26:26 TG8tSlil0
米国なんかに進出したのが悪かったんだよ。
また自動織機でも作る所から再スタートしようよ。
きっと良い日も来るさね。今世紀中にはさ。
240:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:05 RJ62JMAF0
トヨタ潰れろとお隣の国と一緒になって喜ぶ日本人。
241:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:08 TktKeUIL0
アメリカ 「懲罰金として10兆円払え!!」
日 本 「米国債で相殺しといて」
242:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:09 kqABrK0F0
>>107
アホかお前。トヨタが破綻したら、日本経済も確実に破綻する。
【調査】工作機械生産額、日本27年ぶり首位転落 09年、トップ中国の半分 [10/02/27]
スレリンク(bizplus板)
(記事の続き 日本経済新聞 2010/02/27 朝刊紙面より)
日本の工作機械は高い加工精度を求める自動車関連向けがほぼ6割を占める。不況で
自動車メーカーが投資を抑制した影響をまともに受け、生産額を76億㌦も減らした。
(後略)
【自動車/雇用】トヨタ問題で5万人失業の恐れ GDP、0.1%下げ 大和総研が試算 [10/02/18]
スレリンク(bizplus板)
【話題】トヨタがコケればGDP50兆円の損失 実際、すでに夜の繁華街ではトヨタグループ社員の影すら見えない
スレリンク(wildplus板)
【経済】 トヨタショック 関連10万社に重大影響 中でも深刻なのが、系列企業の資金繰り
スレリンク(wildplus板)
2月月例報告、輸出の伸び「緩やかに」 トヨタ問題、影響警戒
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
『トヨタリスク』警戒 月例報告 景気判断据え置き
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
インフレ目標に難色 トヨタ問題の影響注視、日銀の白川総裁
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
【米国】陰謀か?米国の過剰なトヨタ叩き(週刊朝日)[10/02/18]
スレリンク(news5plus板:137番)
243:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:13 IPL5I+Fu0
はした金払ってやれよ
244:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:18 AkPf6dYj0
ジャストインタイムで労働力を調達しようとしたら、
熟練工や経験豊富なエンジニアが育つわけがない。
電子制御スロットルを採用してから、一気に暴走問題
が出てきたのだから、そのとき、全社を挙げて問題解決
に尽力すべきだったわけ。
トヨタの自業自得。
トヨタ方式なんていうことでまねをしているアホな
企業の目を覚ますためにもトヨタは潰した方が、
長い目で見れば日本のため。
245:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:33 RuxLLKB80
中部圏不景気になるなw
246:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:36 9GAC2ZzI0
>>231
他人が幾ら損しようと首吊ろうと自分が儲ければそれで良いんでしょ
247:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:53 FYGmQgSG0
今こそ繊維工業に立ち戻るべし。生糸生産頑張ろうぜ。カイコの飼育楽しいよ。
248:名無しさん@十周年
10/03/11 21:27:53 C3aHQ+Qg0
>>231
数兆規模だろ
249:名無しさん@十周年
10/03/11 21:28:00 cVxQRzfH0
トヨタは倒産だな。
これでも鳩山は基地問題とは関係ないという認識でいくつもりか?
今度は食糧問題で兵糧攻めだな・・・
最後に石油か
第二次世界大戦のときはまだ戦い勝つ意志があったが
今の日本にはそれも無い
250:名無しさん@十周年
10/03/11 21:28:02 58Q0wgqI0
>>208
売国奴君しか言えねーのか?
お前マジでトヨタ関係者だろw
251:名無しさん@十周年
10/03/11 21:28:24 TktKeUIL0
>>244
とりあえずトヨタ方式なんて数年で破綻したわけだ。
調達と製造管理が暴走した結果だ罠。
もうちょっとまじめにモノ作りして欲しいな。
252:名無しさん@十周年
10/03/11 21:28:25 tIKb1vXj0
日本民主党の目的は、日本をダメにすること。
253:名無しさん@十周年
10/03/11 21:29:13 503sderaP
まあしかし、与太郎の経営の暴走が止まらなければ、日本政府より、
ダメリカ当たりにどうにかして貰うしか頼りはない状況だったんだから、
祈りが届いたんだろw
ぶら下がりの屑どもからしたら切実なんだろうけどwwwwwww
知ったことかよ!おまえらに付き合って破壊された雇用の責任は誰が取るんだ
与太郎の血で償って貰うしかないだろ
廃業廃業
254:名無しさん@十周年
10/03/11 21:29:34 g9sLVQd90
でも
「所有する車の評価額が下落したとして」
これが通ったらなんでも行けるよね
パソコン、家電製品、ゲーム、DVD
この国は大丈夫か?
255:名無しさん@十周年
10/03/11 21:29:38 Ir1ErtrdO
与太は奥田の低能バカがはしゃがなければ日本人にまで見放されることにはならなかったのにな。
256:名無しさん@十周年
10/03/11 21:29:44 g3F1mgNv0
なんかすげーアンチが湧いてるな。
派遣さんで、トヨタにクビ切られて年末、辛い思いしたんだろうな~ (遠い目
派遣なんかやってる時点で負け組なんだよね。
選ばずに仕事しろよ。正社員になって。
257:名無しさん@十周年
10/03/11 21:29:50 K6rdv0FK0
損害賠償の支払いに伴いアメリカにある全てのトヨタ工場を閉鎖
約20万人がレイオフされアメさん涙目
258:名無しさん@十周年
10/03/11 21:29:54 aUajwzo90
これって、企画立てた弁護士が、ビジネスにおける願望を妄想しているだけなんでそ。
259:名無しさん@十周年
10/03/11 21:30:00 ZNMAGq5+0
トヨタ自信が子会社使って、空売りして儲けるってのはダメなの?
260:名無しさん@十周年
10/03/11 21:30:08 Vc7jPvmd0
1000万人で300億ドルってことは
一人あたり3000ドルか
日本円にすると一人あたり300万だな
261:名無しさん@十周年
10/03/11 21:30:14 spvlLwJi0
それに連中はひたかくしにしとるが暴走時、プリウスの運転席は無人だったそうだ
と、ここまで話せば納得がいくかね?
どうやら扱いの難しい問題に発展しそうな気配でね、お互いにここは自重というところかな
262:名無しさん@十周年
10/03/11 21:30:14 aB9X5BfB0
トヨタが世界の自動車産業を引っ張る…
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
263:名無しさん@十周年
10/03/11 21:30:19 ymyhhFez0
>>223
それを言うならトヨタ以外の企業はどうなんだよw
理解できないのは何故か2チャンネラーの馬鹿はトヨタやキャノンばかり叩くところ。
他の企業はもっと過酷なリストラやったるのによw
もちろんトヨタに負けず派遣もいっぱい雇ってたよw
>>244
日本のためじゃなくヒュンダイのためだろw
チョンw
>>250
具体的に答えてみろよw
左翼に洗脳された売国奴君w
なんでトヨタばかり叩くの?
共産党あたりの左翼の売国奴がトヨタをよく標的にするから?w
264:名無しさん@十周年
10/03/11 21:30:29 zzhSq19j0
「副社長会での議論も本質的ではなく、些末なことが取り上げられている。
トヨタに批判的なことを書く記者三人に対してどう対応するかが議論されていたが、広報課長レベルが考える水準の仕事だ」と、
トヨタ社内にも副社長陣の体たらくに苛立つ声がある(トヨタ広報部は批判的な記事を書く記者への対応を検討した事実はないと否定)。
大きな視野に立ち、舵取りしようという気骨に欠けている。
四月二十日にはこんなこともあった。社長に就任する前の豊田氏と現役労組幹部や幹部OBとが意見交換する懇親会が開かれた。
実は、この懇親会を企画したのは、現役副社長ではなく、秘書や渉外の経験が長い元副社長だった。
こうしたことまでOBに頼らざるを得ない状況なのだ。新体制での副社長以外の役員人事を見ても、
肝心の米国事業は稲葉良み氏(元副社長)を中部国際空港社長から呼び戻して取締役に再就任させて任せた。
トヨタで人材が枯渇し始めていることを象徴している。
豊田新社長の憧れの歴史上の人物は水戸黄門。
「我が身を隠して『現地現物』で民の声を聞き、勧善懲悪している姿に憧れている」と語る。
しかし、今の豊田氏は「助さん」と「格さん」のいない「御老公」ではないか。
ふがいない副社長陣では自分の手で「印籠」を出さざるを得ないだろう。
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
265:名無しさん@十周年
10/03/11 21:30:45 aqcg+R6n0
トヨタってアメリカにも工場あんでしょ。
訴えてかね欲しい人には関係ないか。
266:名無しさん@十周年
10/03/11 21:30:49 eueHPyBH0
すばらしい。日本の未来は明るいぞ!
267:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:01 bV8Nx0440
企業努力が足りないだけ
さんざん下請けと協力会社にカイゼンさせてきたんだから
今度は自分達が率先して対処するべき
自己責任の範疇ですな
268:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:08 iDrrNXwp0
≫ハルノートの件もあるし、やっぱりアメリカ人て下劣だよな
移民の国じゃないんだよ。
母国を捨てた棄民の国。
大半は欧州の喰いつめ者と宗教難民。
てか学者の説では北米にはアジア人が先に
来てた説もあるらしいが。。
269:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:09 T8RM8eMn0
ワロスwwwこんな理由で訴訟か、さすがアメリカだwww
270:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:15 bpypBMXf0
>>215
オバマはある程度の所で押さえようとしたみたい、工場とかが民主党の地盤にあるから、
クリントンの経験からトヨタも狙ってたんだと思うけど
ところがオバマは絶賛支持率低下中。足を引っ張ろうと扇動してる面もあるとかなんとか
だから途中でアメで作ってないプリウス叩きにシフトした
さらにアメ内の日本の味方にウンコ投げつけまくったぽっぽもいるんでもうぐちゃぐちゃ
271:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:16 RuxLLKB80
ちなみにトヨタ関連、間接取引企業含めるとおよそ300万人が関係してる
272:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:28 lPe7Mzaq0
最先端で売るからいけない。アメリカの立場わきまえろ。
アメリカ様 さすがです。ご機嫌いかがでしょうか。立派な国ですねえ。
どうしてゴマスリ商人じゃなくなったのかなあ。これはTOYOTAがいけない。
273:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:40 x4tbgJxJ0
232>>
ただのヘンジンかよw
274:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:43 RFmczHWo0
300億ドルの弁護士報酬っていくらなんだろう。
0.1%でも3000万ドル、人生かける価値はあるか。
275:名無しさん@十周年
10/03/11 21:31:43 +NahPDKy0
雑巾を絞り出して、もうけた利益は、結局アメにとられるの巻。
276:名無しさん@十周年
10/03/11 21:32:03 Qq2aECHq0
最近ヤンキーども調子こきすぎだろw
277:名無しさん@十周年
10/03/11 21:32:07 FEubBcHm0
ていうか日本じゃ全然急加速の話なんか聞かないのにな
278:名無しさん@十周年
10/03/11 21:32:37 nxyp/NIh0
小浜の国策だろ
市ねばいいのに
279:名無しさん@十周年
10/03/11 21:32:45 esmDOU5S0
トヨタはまじめに良心の固まりのようなカローラを作り続けていれば良い。それだけで永久に売れ続けるから。
280:名無しさん@十周年
10/03/11 21:32:45 T3pp+sHV0
まぁさすがに精鋭部隊で結成された弁護士団体を付けてなんとか切り抜けるだろうけど・・・
ホットコーヒーで火傷した、注意書きがなかった!とか、
電子レンジでネコを乾かしたら死んだ、注意書きがなかった!とかのキチガイ訴訟で原告が勝っちゃう国だからなぁ・・・
油断はできない・・・
281:名無しさん@十周年
10/03/11 21:32:50 XqfSmnyoI
☆☆☆☆☆☆ ネットを挙げて、アメリカ製品の不買運動をしましょう!! ☆☆☆☆☆☆
現在、アメリカのマスコミでは、
ポンコツデブ車専門業者の2流企業であるGM(ゼネラル・モーターズ)やフォードを守るため、
トヨタのミスにつけ込んで、あまりにも不自然な日本叩きを行っています。
CNN等では、あからさまにトヨタ問題を煽り、他のホンダや日産、マツダにまでいわば中傷を行っています。
他方で、GMが先日発表した130万台リコールはほとんど報道せず、MADE IN JAPANの信頼そのものを問うています。
また、アメリカの議会における批判は、GMの本社があるデトロイトを基盤とする議員らが先頭に立っています。
彼らは、トヨタの安全問題など関心がありません。GMやフォード、クライスラーはさらに安全性が低いからです。
彼らの思いは、専ら、アメリカの象徴たる企業が、日本のトヨタに打ち砕かれたと(去年6月にGMが破綻しましたね)いう
悔しさから、彼らのプライドを守ることにあります。
だからこそ、明らかに不当な日本企業批判が繰り広げられるわけです。
また、日本が損害を被ることを喜ぶ中国と韓国もこれを後押しするわけです。
私たちは、不当なジャパンバッシングに抗議する意味で、やり易いモノからアメリカ製品の不買運動を盛り上げましょう!
《 マク●ナルド、ケンタ●キー、コカコ●ラ 》 ←真面目な話、著しく健康を害します
《 ピーアン●ジー、ジョンソン&ジョン●ン 》 ←シャンプーのパンテ●ン、ファブ●ーズは臭くて高い、花王等のがいい
《 モー●ル等ガソリン、米産牛肉、とうもろこし 》 ←燃費のいい車でエネオス等に行こう!米産農産物は心配
《 SEIYU、コス●コ 》 ←汚いマーケティングの西友、コス●コは低品質割高、会員は田舎者
《 アマ●ン、アイフ●ン DE●L 》 ←本屋で買うほうが楽しい、日本企業スマートフォンも今は多機能高品質
《 スターバ●クス、洋服ギャ●プ 》 ←別にオサレじゃないよ!価格だけの価値なし
《 ハリウッド映画、ディズ●ーラ●ド 》 ←他にも娯楽は沢山ある!朝鮮の娯楽じゃないぞ
282:名無しさん@十周年
10/03/11 21:32:51 Na6bHs6f0
アメリカの陪審員がトヨタを守るわけがない
証拠なんて無くてもマスコミの作った国民感情を背景に
原告勝訴の判決を出すさ
金融バブル崩壊のツケを、何故か日本人が支払わされる
283:名無しさん@十周年
10/03/11 21:33:10 tIKb1vXj0
共和党政権だったら、こんなことにはならなかった。
284:名無しさん@十周年
10/03/11 21:33:16 twAna+6D0
すげーな集団訴訟で外国企業一気につぶせるんだw
アメリカ人って馬鹿なことをまじめにやるから怖いわ
285:名無しさん@十周年
10/03/11 21:33:19 4c8UPGCe0
アメリカで販売する車の部品は、アメリカで生産しなければならない
から、結局、自分達の雇用を減らすことになるだけだしなぁ
286:名無しさん@十周年
10/03/11 21:33:25 2Q3GXxCMP
最近の日本なんなの?終わるの?
●経済・・・景気→最悪、大不況、GDP↓、氷河期
●政治・・・民主党→大混迷、具体的経済政策成立皆無、事業仕分け、外国人参政権、高校無償化、子供手当
野党→ダメダメ
●企業・・・トヨタ→大量リコール、アメリカにフルボッコ、大規模訴訟、壊滅的打撃
JAL→倒産
●マスメディア・・・閉塞感助長、不安煽る
●食糧・・・マグロ→輸入禁止、クジラ→シーシェパード、イルカ→ザ・コーヴがアカデミー賞
●スポーツ・・・オリンピック→金メダル0個、キムヨナ圧勝
サッカー→岡田JAPANボロボロ、韓国にフルボッコ、中村俊輔スペインから敗走、W杯GL突破絶望的
野球→20年に1人の逸材&松坂の再来こと菊池雄星終了
●ネット・・・2ちゃんねる→韓国サイバー攻撃に機能停止の打撃
287:名無しさん@十周年
10/03/11 21:33:38 58Q0wgqI0
ID:ymyhhFez0
こいつはトヨタ系の関係者で決まりだな
ご愁傷様w
288:名無しさん@十周年
10/03/11 21:33:42 g3F1mgNv0
>>260
いくらの車なんだろなw
289:名無しさん@十周年
10/03/11 21:33:54 +p3I2CVq0
TOYOTA、はいわかりましたってここは敢えてツブしても良いかもね。アメリカに対する核爆弾だよ。
290:名無しさん@十周年
10/03/11 21:33:57 TG8tSlil0
ブリジストンさえ売れればトヨタは売れなくて構わんのやろ。
291:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:12 fehGCqo3O
ちょっと前にトヨタの社員が言ってた。
トヨタは世界一になりたくないと思ってる。世界一になると必ず目の敵にされて叩かれるから。
言ってた通りだったな。
292:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:17 mPSh1Udd0
イルカがどうだの、鯨がどうだの、
今度はトヨタか。
更に尖閣だの、竹島だの、北方四島だの。
苛められっ子の日本だが、そろそろ開き直ろうよ!
原子力発電所にあるプルトニウムで
核爆弾が何発出来るかな?
293:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:19 IPL5I+Fu0
>>254
日本でも個人リースだと、残価設定額と評価額の差を支払わされるだろ?
294:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:25 15GJQPUs0
なんで穴だらけのウィンドウズは訴訟されないんだ?
295:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:29 xtMHRFjUP
>274
成功報酬で三分の一とるよw
296:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:37 spvlLwJi0
>>263
>それを言うならトヨタ以外の企業はどうなんだよ
カイゼンにしろ何にしろ、問題のある経営方式のほとんどを始めたのが、トヨタだからじゃないか?
特に派遣を製造業まで広げたのは、先々代(でよかったっけ?)の社長だし
297:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:38 zrwaSD0W0
2.5兆。当然税金から払うしかない訳だから
2万5千円/1人・・
4人家族だと1世帯10万円のカツアゲね。
お前んちから10万カッパラってこいよ、それともケンカする?
って事言ってるんだよな
ムカつくね
298:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:44 kqABrK0F0
>>145
普天間なんて、関係ないよ。
前駐日米大使 トーマス・シーファー氏
「大多数の米国民は普天間問題など知りもしない」
スレリンク(diplomacy板:551番)
単純にGMが破綻し、次世代車の覇権争いで優位に立つトヨタを叩くという国家戦略の問題だ。
次世代車はハイテク技術の塊であり、インターネット出現並みの産業面へのインパクトがある。
テーミス 2010年2月号
日本車を標的にする“闇のラルフ・ネーダー”がいる-米中は日本車排撃で結託
>「環境車技術の先進性は日本メーカーの利点ですが、技術のグローバルスタンダードは政治の
>決めること。コンピュータのOSで日本の技術者が開発したトロンが、米マイクロソフトの
>ウィンドウズに敗れ去った歴史が繰り返されようとしている」(ワシントン在住の産業アナリスト)
URLリンク(megalodon.jp)
東芝ノートPCやソニー・リチウムイオン電池がやられたのと同じ。
このスレをよく読めば判る。
↓
【米国】陰謀か?米国の過剰なトヨタ叩き(週刊朝日)[10/02/18]
スレリンク(news5plus板)
299:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:46 HN2yCfblO
TOYOTAの件で今アメリカで生産又は販売をしてる企業は、こっそりと移動するだろうねw
中東かインドにw
300:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:53 XxwctwS7O
ID:ymyhhFez0
は熱血トヨタマン
301:名無しさん@十周年
10/03/11 21:34:52 DUjPFXAV0
乾いた雑巾を絞るように日本国民から巻き上げた金を取られてザマア・・・
悪銭身につかずとはこの事か
302:名無しさん@十周年
10/03/11 21:35:21 Yk09ewfk0
日本人ユーザーをさんざん舐めきっていたからな。
アメリカ人も同じにごまかせると思ったんだろう。
あいつらは転んでも只では起きないよwww
303:名無しさん@十周年
10/03/11 21:35:24 R5i6iqVe0
FF13がつまらな過ぎて評価額が下がった
スクエニに賠償を要求する
こんな感じかw
304:名無しさん@十周年
10/03/11 21:35:28 lPe7Mzaq0
オバマなんか何の影響力もないよな。
大統領が飾りだけとわかっただけでも収穫だ。
305:名無しさん@十周年
10/03/11 21:35:29 RuxLLKB80
これがアメリカ政府の考えた体の良い給付金、不景気対策バラマキ財源なんじゃね?w
306:名無しさん@十周年
10/03/11 21:36:23 /Gblyt9y0
合掌、本日はご参列ありがとうございました
307:名無しさん@十周年
10/03/11 21:36:30 8lRzmy7L0
アムリカは自分達の首を絞めているのが分かってるのか?
トヨタがなくなれば、世界経済がどういう風になるのか・・・。
日本のビッグ3が無くなったら・・・もう本当にデモの嵐になるな・・・
308:名無しさん@十周年
10/03/11 21:36:37 t0f3kTbd0
ダイハツ、3車種計27万4546台のリコール
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
309:名無しさん@十周年
10/03/11 21:36:48 JXt0G1FV0
>>301
そして君の生活保護費もなくなるんだね。。。
悪銭身につかずとはこの事か
310:名無しさん@十周年
10/03/11 21:37:01 T3pp+sHV0
>>303
実際にクソゲーは欠陥品とかいう理由で過去に訴訟を起こされたよ・・・
マクドナルドを食ったせいで太った、とかいう理由でも訴訟を起こす国だよ・・・
311:名無しさん@十周年
10/03/11 21:37:09 l11wz2nd0
【企業】全米自動車労組「トヨタのカリフォルニア工場を閉鎖しないで」→トヨタ副社長「ビジネスにならないから閉鎖する」
スレリンク(newsplus板)
312:名無しさん@十周年
10/03/11 21:37:16 18PKIsrC0
金はトヨタにある分には使うときに日本に税金がはいるのに、アメリカに取られたら意味無いだろ
313:名無しさん@十周年
10/03/11 21:37:31 4c8UPGCe0
アメリカが自分で自分の首を絞めていることになる罠。
こんなことしたら、自分達の国の経済が一層冷え込む。
314:名無しさん@十周年
10/03/11 21:37:32 pjwGxEpF0
リコール発表直後にホンダ株を仕込んだ俺は大勝利か?
それとも日本メーカー総売りで爆死するのか (((( ;゚Д゚)))
315:名無しさん@十周年
10/03/11 21:37:32 YA51+Nhq0
. __\____/
/ .\| |/\ ビシッ!!
/ (: : :)|_|( : :)
/ /  ̄(__人__)\\ < 貴様!また罪のない人々を欠陥車でコロしたな!
| | .|r┬-| | |
\_ | `ー'´ .|/ 私腹肥やしてアメリカ様を蔑ろにした罪は重い!
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃ もはやトヨタに名誉も栄光もないと知れぃ!!
| `l ̄
l====( ◎)=| カキーン!!
. __\____/
/ .\| |/\ 食らえ!
/ (: : :)|_|( : :) /- イ、_
/ /  ̄(__人__)\\ ライダーキック!W /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
| | .|r┬-| | | /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
\_ | `ー'´ .|/ /:::::;;;ソ u 犯罪 ヾ;〉
/´: : : :| ̄"⌒`ヽ ィ´`ヽ─,-一、 〈;;;;;;;;;l ___ __i|
ヾ、ー;─(ゝ,〆 \ト'_|_つ) 人, /⌒ヽリ─|,_;:;:;ノ.H《;,・;》|!!
 ̄ l"___|__l __ノ⌒;て | ( u .`ー─' |ー─'|
|: : : : : : : : : : : :|_-─\≠ ̄三≠/ (、ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
l===( ◎)=|: : : : : |__-─=ノ Y`,・_ | # ノ ヽ |
l,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ≠─ , ’,∴ ・¨ ∧ ll===ュ ./ . ・
/: ::\、 〆"´ 、・∵ ’ /\ヽ  ̄ ̄ / 。゚ ・ ゚
(´ ̄⌒ ̄ ̄ソ⌒l / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
`ー──~″
316:名無しさん@十周年
10/03/11 21:37:34 kFh7X1m10
景気の良いときならいざ知らず、
今トヨタ叩きしているヤツって
外に出たこと無いのかねぇ・・・
317:名無しさん@十周年
10/03/11 21:37:51 zzhSq19j0
役員陣には「官僚主義」と「無責任」が蔓延している。
〇九年二月に公正取引委員会から受けた排除命令はそれを象徴している。
トヨタが広告で住宅ローンの手数料がゼロと謳っておきながら手数料を取ったことに対する処分だった。
「トヨタホームがローンを担当したトヨタファイナンスに責任を押し付けようとしたが、結局、公取はトヨタホームに処分を下した。
トヨタホームを担当するトヨタの専務が責任を取りたくなかっただけ」との指摘もある。
トヨタでは高学歴の人が増えて、資料を作るのはうまいが、汗をかいて動く人が減った。
失敗を他人のせいにする人も増えた」(関連会社役員)。確かに華麗な経歴の役員が増えた。
六月二十三日付で常務役員に昇格した日本人十六人中、六人が東大、五人が京大。
奥田碩氏は社長時代、冗談半分で「新日鐵や東京電力を見てみろ、役員は東大と慶應だらけだろう。
東大と慶應の役員が増えたら会社の成長は止まる」と語っていた。トヨタが「エリート集団化」していることは確実である。
かつて日産自動車には東大卒の役員が多く、九九年に会社が倒産寸前に陥っても「評論家」にとどまっている人もいたが、
トヨタの役員陣は評論家集団になってはいないか。
今、トヨタは大きな方向性を見失っているようにも見える。頂点を極めたがゆえに、「坂の上の雲」がなくなった。
二期連続赤字からの脱却は「対症療法」でしかない。
「次のトヨタ像」が見えない故に迷走も続くが、それを描く人材がいないのも事実である。
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
318:名無しさん@十周年
10/03/11 21:38:00 iDrrNXwp0
てか広告費、スポンサー下りて
くだらねえ芸能界潰してくんね???
車よりいらねーよ。
319:名無しさん@十周年
10/03/11 21:38:04 u18vDxDv0
GMとアメリカ政府にそそのかされてやってるんじゃね。
こういうのが恥ずかしいと思わないところが、アメリカ人の腐ったところ。
手をこまねいている日本政府も腐ってる。
320:名無しさん@十周年
10/03/11 21:38:13 ztxPaydD0
もうやだこの星w
321:名無しさん@十周年
10/03/11 21:38:15 g3F1mgNv0
>>280
最後は、「差別」の一言で終止符w
他社と比較しても、特段、トヨタだけが突出して事故や故障が多い訳でもないんだからねぇ。
それにも関わらず、トヨタのみを叩くのだから「差別」で応戦するのもあり?w
322:名無しさん@十周年
10/03/11 21:38:33 spvlLwJi0
これでトヨタが倒産して、アメリカ経済も破綻するのが、最良のシナリオ
323:名無しさん@十周年
10/03/11 21:38:36 4s2Js5mr0
良いね
全力でトヨタを潰すべき
324:名無しさん@十周年
10/03/11 21:39:29 qwF0WkPv0
日米友情は終わった
2010年は外交戦争や!
325:名無しさん@十周年
10/03/11 21:39:33 ymyhhFez0
>>255
お前みたいな馬鹿左翼に洗脳された頭が弱い馬鹿が勝手に見捨てているだけだろw
>>287
反論できないと関係者扱いかよw
さすがは売国奴w
>>300
さすがは馬鹿w
そう思いたいだけw
なぜなら反論できないからw
>>322
売国奴君お疲れ様ですw
326:名無しさん@十周年
10/03/11 21:40:09 Lzzgq5me0
こういう集団訴訟にはトリックがあって、
最低補償額が設定してあって、それに届かないマスは切り捨て
残りは弁護士の懐に入る。
327:名無しさん@十周年
10/03/11 21:40:11 VydUD+FxO
>>302
TOYOTAは日本のユーザー舐めきってたの?
328:名無しさん@十周年
10/03/11 21:40:18 tIKb1vXj0
ふと思ったんだが、確か現在はカナダ以外のすべての先進国が左派政権なんだな。
329:名無しさん@十周年
10/03/11 21:40:37 18PKIsrC0
>>322
トヨタはGMとかにタダ同然で買収されんじゃね。アメリカ経済は好景気になんでしょ
330:名無しさん@十周年
10/03/11 21:40:45 UeDBEgjG0
アメリカは力のある韓国だな
意地汚い
331:名無しさん@十周年
10/03/11 21:41:34 XPMow4440
>>229
おっしゃる通りだ
日本人ならではの痛快な皮肉を込めた映画を欧州映画祭で執って
くれれば最高ですね。
アジア中東圏への販売比率を増やして、北米切り捨てて
本当に、核だの普天間だのの一切を切り捨てて欲しいわ。
332:名無しさん@十周年
10/03/11 21:41:35 jHVVVOXg0
日本では同じような事故ってないよね。
ヨーロッパでも、アジアでも報告されてないんだよね。
世界中でアメリカだけで事故が起こってるんだよね。
自演だな。
333:名無しさん@十周年
10/03/11 21:41:43 u0+ZDu1y0
>>320
ナメック星に帰れよ
俺はコリン星に帰るから
334:名無しさん@十周年
10/03/11 21:41:56 RFmczHWo0
ここまで巨額だと国を挙げて証拠捏造・世論誘導してでも勝つ価値ある。
負けはもう決まったも同然だな。米トヨタは潰れて終わりか。
335:名無しさん@十周年
10/03/11 21:42:23 bpypBMXf0
>>321
なしだろ
差別を持ち出したらそれを否定するために徹底的にやるよ、向こうは
逆に卑怯者のレッテル張られる、差別を持ち出して黙るのは日本だけ
ただここまでくると政治の延長線なのは誰もがわかってる、要はパワーゲーム
336:名無しさん@十周年
10/03/11 21:42:34 VydUD+FxO
なんで日本政府は動かないの?
337:名無しさん@十周年
10/03/11 21:42:42 Na6bHs6f0
チャイナリスクと中国叩きをしてきた米メディアの二枚舌だな
シナ人と共謀してアメリカの訴訟リスクと保護主義を批判してやればいいよ
338:名無しさん@十周年
10/03/11 21:42:43 41NMhkAXO
トヨタの幹部に打開策を教えよう。
まずこれはGMや現代自動車が裏で糸引いてるから、トヨタの誠意とか釈明とか
そんなものいくらやっても無駄。
北米によるトヨタ潰しがメインなんだから根こそぎいかれるだろう。
北米と和解なんてまず無理。この最悪な状況からの打開策があるとすれば
北米と死ぬ気で戦うしかない。それも徹底的に戦う。
日本には軍事的政治的サポートは期待できないから、北米が焦る相手を味方にするしかない。
北米がマジで焦る国は、世界広しと言えども一国だけ。
プーチン国しかない。トヨタが本気で生き延びるにはプーチン国を味方につけるしかない
その為には同じ名古屋の浅田真央に近づき、浅田真央のコーチのタラソワに近づく
タラソワはプーチンと個人的に仲がいいので、北米五輪の八百長に怒っている今なら
トヨタが莫大な金をロシアに支援すると言えば、案外プーチンも動いてくれるはず
プーチン国がバックにつけば、北米もこれ以上トヨタを攻めれないだろう
ついでに五輪の八百長ジャッジとキムヨナの不正を暴くようにプーチンに伝えてくれ
どっちにしろトヨタはロシアにつくしか生き延びれない
339:名無しさん@十周年
10/03/11 21:43:11 aB9X5BfB0
日米冷戦ハジマタ
340:名無しさん@十周年
10/03/11 21:43:26 vtPiRcg50
ここ20年はアメリカ国内にも工場建てて雇用を生み出したり
かなり気は使ってたのに、この仕打ちとはなぁ。
これじゃあ最初から日本国内を中心に製造してた方がまだ良かったな。
341:名無しさん@十周年
10/03/11 21:43:34 2/urzDLi0
日本を代表する企業なんだから2兆なんて屁でもないだろ
342:名無しさん@十周年
10/03/11 21:43:46 EKoqq0T0O
1000万人×1000ドル×3倍=300億ドル
現地の工場4つ売却しても足りないね。
会社潰して踏み倒そうぜ。
343:名無しさん@十周年
10/03/11 21:43:54 TwO4rSc00
アメ公も落ちるとこまで堕ちるねぇ~
朝鮮人並みの意地汚さだなwwwww
344:名無しさん@十周年
10/03/11 21:44:14 K3m9srf80
>>340
最初から、暴走しない車作ればよかっただけ
345:名無しさん@十周年
10/03/11 21:44:20 ztxPaydD0
よろしいならば戦争だ
346:名無しさん@十周年
10/03/11 21:44:24 Yk09ewfk0
トヨタがGMを買収すると考えてた時期がありましたw
まさかこんな事になるとはw子ども社長のせいだなw
347:名無しさん@十周年
10/03/11 21:44:27 RuxLLKB80
>>328
ドイツ : キリスト教民主同盟(メルケル首相) 右派
フランス : 国民運動連合(サルコジ大統領) 右派
イタリア : 自由の人民党(ベルルスコーニ首相) 右派
え?
348:名無しさん@十周年
10/03/11 21:45:17 CkZWekBZ0
売国奴奥田涙目wwwwwwwwwww
コリャいいニュースだわw
349:名無しさん@十周年
10/03/11 21:45:16 RFmczHWo0
>>329
潰した張本人に買収されるくらいなら他にいくんじゃないの。
それこそヒュンダイあたりに買われてもおかしくないかも。
350:名無しさん@十周年
10/03/11 21:45:21 58Q0wgqI0
トヨタは地獄に落ちる
すべて因果応報の結果
久々にすっきりするニュースだ
351:名無しさん@十周年
10/03/11 21:45:25 503sderaP
おまえネッツトヨだろ
352:名無しさん@十周年
10/03/11 21:45:33 FEubBcHm0
>>316
左翼かチョンだろ叩いてる奴
353:名無しさん@十周年
10/03/11 21:45:43 GMsmxZ0K0
全部在米のチョンだろ
354:名無しさん@十周年
10/03/11 21:45:48 wLnRgtm60
米人嫌い 個人的にコイツ等とは
仲良く出来ん
355:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:21 t0f3kTbd0
チョンが薄ら笑いを浮かべながら↓
356:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:22 o4/ntrHj0
やっぱり日本には国防軍が必要だな
完全に舐められてる
357:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:38 ztxPaydD0
ヒュンダイとかが裏にいたりして
358:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:38 R5i6iqVe0
>>344
その暴走だって怪しいけどな
科学的に立証されたん?
359:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:41 s4C5Yoqw0
ああ、なんかわかったわ
太平洋戦争開戦直前ってこんな感じだったんだろうな
360:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:43 g3F1mgNv0
でも、トヨタの工場閉鎖するってことで、「閉鎖しないで」と言ったりする一方で、
急加速問題でトヨタパッシングを主導しているとも言われる全米自動車労組。
いったい何がしたいのか分からんなw
このまま非道なパッシングを続けていると、売り上げ減で他の工場も閉鎖になるかもって
考えに行きつかんのかね?
ところで、アメリカトヨタって何で全米自動車労組に加入しないんだ?
従業員の大半はアメリカ人でそ?
361:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:45 tIKb1vXj0
>>347
すまん、ヨーロッパにはそんなに詳しくなくてな。
362:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:45 GhTciR3d0
日本政府がヨタに米国債売ればいい。んでヨタは損害賠償を物納と。
これなら非難される謂れは無い。
363:名無しさん@十周年
10/03/11 21:46:57 ZZZkxqUJP
これ裁判で負ける可能性あんの?
364:名無しさん@十周年
10/03/11 21:47:05 uXeT23jT0
核の開発をばれないように急いだ方がいいな
食糧は1年耐えれれば自給できるようになる
伊達に養殖や品種改良の研究しているわけではない
365:名無しさん@十周年
10/03/11 21:47:12 kNtgsNeA0
今まで儲かりすぎてたんだから
それくらいの金額なんともないだろな
366:名無しさん@十周年
10/03/11 21:47:14 1lLbI16C0
米人は救いようないな
トヨタは全力で戦うんだろうがさすがにこれは気の毒だわ
367:名無しさん@十周年
10/03/11 21:47:44 YiRTJ3EKP
朝日社員やサヨクが実はアメポチだというのがよくわかるスレ
368:名無しさん@十周年
10/03/11 21:48:09 iDrrNXwp0
てか、米国映画の街のシーン見ると
普通に一昔前の日本車を見るぜ。
宇宙戦争(トムクルーズ)にもMAZDAがあった。
ノウイングもMAZDA出たなwww
369:名無しさん@十周年
10/03/11 21:48:22 18PKIsrC0
日本人も1000万人くらい集まってリーマンショックを起こしたアメリカ国を100兆円くらいで訴えようぜ
370:名無しさん@十周年
10/03/11 21:48:25 nT7DakMA0
>>357
今回の件で誰が得するかといったら
371:名無しさん@十周年
10/03/11 21:48:48 6R4J5jXZ0
>>5
確かに桁が大きく間違ってる。
飛ばしだな
>>1 市ネ
372:名無しさん@十周年
10/03/11 21:49:03 HN2yCfblO
暴走プリウスが出たから
今度は アクセル踏んでるのに急停車して頭割れたとか言って来そうなアメ星w
373:名無しさん@十周年
10/03/11 21:49:08 213wFOt20
日本政府が多少なりともアメリカと距離を取る政策を取れば、こうも矢継ぎ早に日本製品と日本民族を永続的に貶める政治、文化上での攻撃を仕掛けてくるものだな。
アメリカと深い関係を結ぶ事がここまで強烈な苦痛を伴う物だとは想像外だったよ。どうせ日本のスポーツ選手のアメリカでの活躍をネタに日本国民への仕打ちを誤魔化す手はずだろうが、こういったやり方がアメリカの手品でしかない事を日本国民は理解するべきだ。
374:名無しさん@十周年
10/03/11 21:49:30 r/gJdO5rO
隠すぐらいならこっそり直してるだろ
375:名無しさん@十周年
10/03/11 21:49:31 4c8UPGCe0
日本で、暴走の報告って無いの?
アメリカだけ?
376:名無しさん@十周年
10/03/11 21:49:39 tpfQHydJ0
>>364
農業、漁業、林業どれも高齢化激しいよ
一年じゃ無理だと思う
377:名無しさん@十周年
10/03/11 21:49:42 faQbcGZR0
なんかウヨサヨ論争になってるみたいだけど・・・・
大衆から尊敬されてない会社なのは事実でしょう。
CSRを無視して儲け一辺倒に走った大企業の末路はこうなるんですよ。
会社とは社会の中でしか生きられない。無人島で
金儲けなんて誰も出来やしないんです。
世間様のおかげで儲けさせてもらっている、そういう当たり前の
感謝の気持ちがゼロの企業が当たり前に潰れていくだけなんです。
378:名無しさん@十周年
10/03/11 21:49:51 K5nSX/BM0
一方、韓国はこの訴訟で大喜び
日本は世界の笑いものになっていく
379:名無しさん@十周年
10/03/11 21:50:02 85zKDQ160
>>328
>>361 プッw
380:名無しさん@十周年
10/03/11 21:50:42 spvlLwJi0
何か必死なトヨタ社員が約1名
トヨタが潰れたら日本が潰れるとか、脅迫かよw
賠償金は税金で払ってくれってかw
甘えるな、寄生虫どもが
381:名無しさん@十周年
10/03/11 21:51:22 wX4BC3xz0
これで激怒した日本が国連を脱退して、
第三次世界大戦になるんだろ?