10/03/08 07:07:47 0
★後期高齢者、23都道府県で保険料率上げ 10年度
75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度について、
23の都道府県が保険料率を来年度から引き上げることが分かった。
高齢化が進んで制度の対象者が増えたことに伴い、医療費が膨らんでいるためだ。
厚生労働省は保険料率の上昇を抑える異例の措置として、国や都道府県などが資金を拠出する
「財政安定化基金」の取り崩しを認める考え。それでも徳島県や広島県などでは
料率引き上げの影響で、1人当たりの年間保険料負担が平均で3000円超増える。
75歳以上の約1300万人が入る後期高齢者医療制度は同一都道府県内の市町村でつくる広域連合が運営している。
保険料率は地域の医療費の水準などを反映させて2年に1度、広域連合が見直す仕組み。
4月以降の新しい料率は2011年度まで適用される。 (07:00)
日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
2:名無しさん@十周年
10/03/08 07:08:32 4n6R0TOy0
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
3:名無しさん@十周年
10/03/08 07:09:19 Py/WB8F80
自分の遺伝子と合うかどうかマッチングテストを行うって事は、
体の中に取り込んでるから出来るんだろ?
(精子が含まれているカウパー氏線液※ガマン汁
を出すのは、それで女性にテストしてもらって、
その人の子供を妊娠するべきかどうか判断してもらうために、
出している※より優秀な子を残すため
のではないか?という説も出てきているようですが)
記憶しておかないと他の男と比べる事も出来ないからね。
これは女性の「周りと比べる・過去の彼と現行の彼と周りの男を見比べる、
より良い男を選ぶ・そのためなら乗り換えもする」という性質とも一致する。
4:名無しさん@十周年
10/03/08 07:10:28 N/TNqYFt0
あれっ?後期高齢者医療制度って即廃止するんじゃなかったっけ??
5:名無しさん@十周年
10/03/08 07:11:41 XNZkH2T30
この値上げは痛い人多いだろ・・・
6:名無しさん@十周年
10/03/08 07:11:57 d87OfkK10
鳩山になってからどんどん上がるな
7:名無しさん@十周年
10/03/08 07:14:13 vwEGHxml0
>>6
いや、この制度作ったの自民党だし・・
8:名無しさん@十周年
10/03/08 07:18:13 DXznKDkf0
元々負担増を労働者世代に負わせないための制度だからな
これに腹を立てる若者は馬鹿
金持ち世代の老人層だけで出来るだけ回してくれ
9:名無しさん@十周年
10/03/08 07:27:10 5THq01Ya0
丑が世論調査スレから逃げまくってるね
10:名無しさん@十周年
10/03/08 07:27:57 WxS5ONxj0
廃止どころかむしろ値上げw
高速道路と同じパターンw
11:名無しさん@十周年
10/03/08 07:31:21 aa+84pyF0
2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。
URLリンク(javacurry.homelinux.net)
12:名無しさん@十周年
10/03/08 07:38:20 aXdDZODw0
基金の取り崩しをして年額3000円増
基金なんてそう持つものじゃないし毎年値上げだ
13:名無しさん@十周年
10/03/08 07:48:07 /PPtklWjO
甘やかすから金を払わなくなる
14:名無しさん@十周年
10/03/08 07:52:23 CghzldwK0
国民全て平等にするためにも
3割負担と限度額を一緒にする。
この方が良いんじゃないか。
無駄な受診抑制にもなるから。
15:名無しさん@十周年
10/03/08 08:45:33 WcBDs67P0
ミスター年金が廃止してくれるんじゃなかったのか?
何してんだミスター年金は
16:名無しさん@十周年
10/03/08 08:49:41 +dh2iHFZ0
老人の年金 66,000
在日の生活保護 17万円
在日は強制送還でおk
17:名無しさん@十周年
10/03/08 09:38:29 wDB/3DPn0
老人に優しい徳島でも3000円か、やりようによっては安いな。
いかに都会での高度医療が金食いということだな。
18:名無しさん@十周年
10/03/08 10:12:28 PXNi7GCrP
協会けんぽ、保険料率大幅引き上げ 全都道府県で
URLリンク(www.asahi.com)
>平均的な年収(370万円)の場合、本人負担は年間2万1090円増える。
現役世代は"平均が"2万円超の負担アップ、
一方、ジジババは"(全国平均ではなく)高い地域で"3000円超の負担アップ
>>8
現役世代の負担増のほうがどうみても多いぞ。
ジジババども、チネ
19:名無しさん@十周年
10/03/08 10:20:02 sBIDvr6G0
老人向けの病院で受付のバイトした事あるんだけど
本当、毎日来るのよ健康なジジババが。
診察という名の朝の集まり。お喋り。
あいつら医療費は無尽蔵で無限で無料だと思い込んでた。
一回500円取られるようになって大分減ったけど
それに甘えていたそこの診療所はつぶれた
20:名無しさん@十周年
10/03/08 10:33:23 ZVMjdz350
これから爆発的に増えるジジババの負担を
減少していく現役世代で支えられかボケ!
ジジババの負担を増やすのは当然だろ
後期高齢者医療制度を「小泉憎し」の道具にした
ミンス、マスゴミは氏ねじゃなくて死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
21:名無しさん@十周年
10/03/08 10:40:56 RodvvORhO
でも戦争体験者には優しい政治をしてほしい
団塊はどーでもいいから
22:名無しさん@十周年
10/03/08 10:43:51 2uRnxSQV0
後期高齢者?あれ?wwこのままの名称で良いの?wwしかも値上げとかw
23:名無しさん@十周年
10/03/08 10:44:10 F7CBL9Qt0
年金と後期高齢者を念頭に民主党に票を入れたジジババ涙目だな•••
詐欺フェストが見抜けなかったのはまさにデジタルデバイドと言う奴か
24:名無しさん@十周年
10/03/08 10:55:09 oUgfSixu0
>>4
若者が激減。
若者の失業者が激増。
あと10年もすれば団塊世代が70代だから医療費の激増は確実。
前の制度に戻せば、あっという間に破綻する。
年寄りは金を持ってるんだから、
「応分の負担をしてください」という今の制度がベター。
反権力じゃなくて反自民だったマスコミが無責任に「年寄りイジメ」と煽り立て、
民主党がそれに乗っかって騒ぎ立てた。
25:名無しさん@十周年
10/03/08 10:57:00 CqM4y6f60
後期高齢者も値上げ
高速も値上げ
公約通りですな。
26:名無しさん@十周年
10/03/08 10:57:42 Lf1LEkmX0
ケケケケケ
士ねジャップwwwwwwwwwwwww
じじばばもニートも消えろwwwwwwwwwwww
27:名無しさん@十周年
10/03/08 10:58:17 qk0HIhU/O
これは必要な事だが、マスゴミが反自民キャンペーンのネタにしたよな。
釣られた高齢者はザマァ(笑)
28:名無しさん@十周年
10/03/08 10:59:07 DMxRw+cC0
この制度は民主党になったら廃止するんじゃなかったのか
29:名無しさん@十周年
10/03/08 11:00:00 IAjq2+xt0
また値上げか。
民主になってから安くなったものなんか何も無いな
30:名無しさん@十周年
10/03/08 11:01:49 +/NQHeFL0
まぁ若者減ってるんだ圧倒的に多い老人連中を支えられるはずもなく
当然の結果といえば当然なんだな
31:名無しさん@十周年
10/03/08 11:04:11 6ooWy9xO0
民主になってからどんどんいろんなものが
値上がりしていくよな
その一方で海外にばら撒く金はどんどん増えていく
32:名無しさん@十周年
10/03/08 11:05:33 F7CBL9Qt0
民主党的に言えば、
騙したのでは無く自民党が悪い
国士的なキモチで民主党のやる事を暖かく見守って欲しい
とかかね
33:名無しさん@十周年
10/03/08 11:06:32 2CbzRhUKO
ますます情弱のミンス離れが加速だな。
これが嫌だから自民には入れないでミンスにって高齢者は結構いたんだよ。
支持率低下底無しだなw
34:名無しさん@十周年
10/03/08 11:13:16 d87OfkK10
マスゴミの好きそうな話題なのにミンスが値上げだと批判しないんだなw
35:名無しさん@十周年
10/03/08 11:20:51 UVCwY2rk0
後期高齢者医療制度に関する自民党の見解。
>>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。
上は自民党2ちゃんねる工作員による「後期高齢者医療制度」スレへの書き込みです。
自民、公明前政権と厚生労働省の本音でしょう。
団塊世代に金があるのは、若者を犠牲にしているからだとの話をでっち上げ、若者に老人への憎しみを掻き立てています。
いつの時代でも老人には蓄財があり、若者は貧乏です。それが健康な社会です。
「後期高齢者医療制度」は小泉内閣が野党の反対を押し切って強行採決したものです。
参院選挙の大敗の結果、自民党工作員は若者を老人攻撃に向かうように仕組む計画を立てました。
汚いやり口ではないですか。
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち。
世代間の対立をあおる工作員の言葉にのってはだめです。若者にとって、老人は未来の自分たちの姿なのですから。
老人と若者世代間に憎しみを持ち込む自民党は壊滅すべきです。
元スレ(ただし、過去ログ)
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
スレリンク(newsplus板)
36:名無しさん@十周年
10/03/08 11:23:27 er4Z7Bq70
値上げ? 民主党は老人の負担減らすとか言ってなかったか?
37:名無しさん@十周年
10/03/08 11:25:34 4Fch8QMj0
団塊世代→労働時は高収入、老後は俺らの支えで豊な生活
俺ら→就職難・低所得がデフォ、老後は支える世代も少なく極貧か餓死
この世代格差を何とかしろ
38:名無しさん@十周年
10/03/08 11:26:21 aonyYrNW0
>>35
廃止するって言って選挙に勝ったくせに、廃止しない民主党は、自民より酷いよね
39:名無しさん@十周年
10/03/08 11:37:29 Mw46fQhD0
>>37
おれらが老人になった時に、ようやく政府は若者を大事にしよう
社会負担は全世代で負うとか言って俺ら涙目wwwになりそう…
40:名無しさん@十周年
10/03/08 11:39:00 UVCwY2rk0
>>38
まだ政権を取って半年だろう。
50年間日本を治めてきて、900兆円の負債を作った政党に我慢したほど、忍耐力がないのかw
自分のところも160億円借金があるから、早めに倒産したらどう?
41:名無しさん@十周年
10/03/08 12:08:09 BCa9fUH70
>>29
物価だけは下がってるぜ。
42:名無しさん@十周年
10/03/08 12:10:32 BCa9fUH70
>>40
まずい料理は一口目からまずいんだわ。
43:名無しさん@十周年
10/03/08 14:37:30 x6DO1nHF0
あれ?後期高齢者制度そのままになってるのか