10/03/08 03:21:41 zHGAnvub0
>>790
ゼミにおけるテーマ
福祉問題やボランティアに関心が高く、ゼミではNGO・NPO及びODA、ホスピスと人間の尊厳、
世界人権宣言、被差別部落と同和問題、児童労働の商業的搾取、地域政策とヴォランタリズム、
生と死と神、並びに生前契約と死の自己受容などをテーマに取り上げる。
南太平洋地域への開発援助政策を永年研究課題としている。
島津禎久が手がける社会問題、環境問題、老人や精神障害者のこと等をとりあげたフォトグラフィック・プロジェクトに関心を寄せ、
島津の依頼に応じて1993年に刊行された写真集『充たされた日々―イギリスのホスピスを訪ねて』の序文を執筆している。
また、この写真集は川嶋のゼミのテキストに指定された。
部落だけやってるわけじゃないな。さっきから印象操作ばっかりだねお前