【愛子さま不登校】 「もう学習院に、子供を預けられない」「皇室の子女の都合で行事予定変わり、学校に抗議する保護者も」…波紋広がるat NEWSPLUS
【愛子さま不登校】 「もう学習院に、子供を預けられない」「皇室の子女の都合で行事予定変わり、学校に抗議する保護者も」…波紋広がる
- 暇つぶし2ch395:名無しさん@十周年
10/03/08 02:05:08 xKqRhUJXO
>>322の言う通りだと思う。
たとえ親が出来うる躾をきちんとしてても
その場にいない子供をその躾の通り100%行動させるのは難しいかと。
親の躾が全てだというのは間違ってる。
同じ親が同じように躾をしてても兄弟で全く違った行動したりもするし。
元々荒れてたクラスの担任が変わっただけで
おとなしく静かになった例を実際見たよ俺は。
つまり子供の行動は外での影響も大きいということだ。
それをひとえに親の躾だけのせいには出来んと思うね。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch