10/03/10 11:44:06 lCXtZPRU0
>>341
今まで、著作とかHPとか経歴に一度も教員免許の有無や種類(持っていれば高校1種)を
書いているのを見たことがないよねー。
馳議員や山梨1区から出る宮川は、HPの経歴に書いている。
経歴に長野の高校を針路変更処分になったとか、TV番組やドラマが評判になったとか、
普通は経歴に書かないことまで書いているのに、肝心の「資格」は書かないんだな。
本人が留年した1年間で教職課程をクリアしたと言ってるけど、
出身大学(明治学院大)では少なくとも2年はかかるカリキュラムになっているんだよね。
1年目に規定の単位を取得していないと2年目以降の受講&教育実習はできないことに
なってるんだが。
さて、義家大先生はそこをどうやって、たった1年間でクリアして、教員免許を取ったのか?