10/03/06 07:25:40 /OvjYesU0
>>895
「高速道路の工事をしたいけど金がないから料金値上げ」
それだけだよ
意味が分からない事なんて何もない
もうちょっと細かく言うと
「『コンクリートから人へ』で公共事業17%削減したら必要な工事をする金がなくなったから料金値上げ」
何も難しくない
901:名無しさん@十周年
10/03/06 07:26:00 lNA4XR+bP
ETC付けた人は全員アンチ民主に変わる訳だなw
902:名無しさん@十周年
10/03/06 07:27:47 CuVCq2M70
ETCの土日千円など止めていいから、
浮いた金で杉を切れ
目がかゆくてたまらん
903:名無しさん@十周年
10/03/06 07:29:36 Edg755mRO
これは俺でも目を覚まさずにはいられん。
参議院だけでもミンス潰さないとダメだ
904:名無しさん@十周年
10/03/06 07:29:41 QsXPtVkCO
自民党ニンマリしてます。これで参院のネタが又一つ。
905:名無しさん@十周年
10/03/06 07:30:42 /OvjYesU0
>>902
現政権は林業を雇用の受け皿にするつもりだから
杉は増えこそすれ減る事はない
諦めれ
906:名無しさん@十周年
10/03/06 07:33:02 55pOB8RdO
>>898
やめれw
耳障りのいい政策にまた釣られて、投票するヤツ増えそうで嫌だわー。
古いとこが軒並みダメなら新しいとこにすればいいんじゃね?とかさー。
907:名無しさん@十周年
10/03/06 07:34:06 dQNfta2RO
公約を守れねーなら、さっさと解散総選挙すりゃあいいのに
908:名無しさん@十周年
10/03/06 07:34:24 fzI01XyXO
マニフェストってなんですか?
次からマニフェスト破る度に政党の中から一人首吊れ
909:名無しさん@十周年
10/03/06 07:36:17 TEAJO9tCO
もう公明党に入れるぜよ
池田大作大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ。!創価ソング流してやるから有り難く聞け!
910:名無しさん@十周年
10/03/06 07:37:46 QsXPtVkCO
後、物流業界の離反もほぼ固くなりました。
911:名無しさん@十周年
10/03/06 07:38:23 rIIbTGJf0
民主はどんどん自滅するなぁ。
いつぞやの自民のようだ。
912:名無しさん@十周年
10/03/06 07:38:46 olIargbe0
浮いたお金でって・・・
元に戻っただけじゃねぇ
913:名無しさん@十周年
10/03/06 07:39:02 6Zk2yVXc0
確か、民主党がマニフェストに「高速道路無料化」を声高に掲げたから
自民党政権時に「土日1000円」導入が行われたものと記憶している。
それが、民主党政権になったら、当初約束していた「高速道路無料化」は
事実上反故にされた。
(盲腸区間は無料ではないかって、そんなのを屁理屈と言う)
これを怒らずにはいられようか。
「浮いたお金で高速道路つくるだと?」 寝ぼけたこと言ってるんじゃねえ。ボケ。
914:名無しさん@十周年
10/03/06 07:39:12 llkuaOkRO
国会に提出しても無駄だよ。マニフェストで無料化するのは決まってる事だ。
ねぇ、ミンスさん?
915:名無しさん@十周年
10/03/06 07:39:28 TQzQuIXyO
もうETCも出回って利権もウマーじゃないからな。
916:名無しさん@十周年
10/03/06 07:44:38 Hma/pSViO
これからの親:「嘘付いたら政治家にするぞ!!」
917:名無しさん@十周年
10/03/06 07:44:55 RefSKV/K0
いやだから。
月~金の平日を業務用車両を1000円に。
土日祝を一般車両1000円でいいがな。
918:名無しさん@十周年
10/03/06 07:45:27 GXJqCcr70
あ、あれ?何かおかしいぞ?
今の道路だけでも、要らない道路が多くて維持費が大変なのに
これ以上増やしたら維持費が跳ね上がるよ?
お金を消費して、負担を増やすってどういうことだよ?
戦後、焼け野原から道路を作って復旧した「国土改造計画」の時代じゃないんだよ?
空の便も、陸の便も
増やしたからって収益につながらないんだからね?わかってる?
919:名無しさん@十周年
10/03/06 07:46:52 +qiVan3O0
>>905
植えるばっかりが林業じゃないぞ 今の日本林業が
やらなければいけないのが間伐
920:名無しさん@十周年
10/03/06 07:47:26 Aq7Y9g9t0
ありゃ?
6月くらいからETC無でも上限2千円とかいう話があったが
なくなったってことかい?
921:名無しさん@十周年
10/03/06 07:48:22 bjE8x3q30
平日でも数百キロ走って数百円のルーパーには関係無い
922:名無しさん@十周年
10/03/06 07:52:29 /OvjYesU0
>>919
民主党は野党時代に間伐材の売却に反対してたはず
それに林業の従事者を増やすならやっぱり間伐より植林が増えるよ
923:名無しさん@十周年
10/03/06 07:57:39 +qiVan3O0
>>922
(;゚Д゚) まじ??? 今までの事を考えれば想像はつくけど・・・('A`)
924:名無しさん@十周年
10/03/06 07:58:06 VMVe/bYU0
>>119
今思えば、当時は効果を疑問視していたが、終わってみると高速1000円は
いい政策だったと思う・・・
925:名無しさん@十周年
10/03/06 08:00:55 /OvjYesU0
>>923
マジ
国有林野事業は長年大赤字で
確か小泉政権初期に営利事業としては実質廃止、国有林の保護だけ残すと決定した
それから何年かして国有林野事業特別会計に間伐材の売却収入がある事を批判してたはず
926:名無しさん@十周年
10/03/06 08:03:14 vWkcfGcni
>>920
それなんだよ!!結局どうしたいんだろう
927:名無しさん@十周年
10/03/06 08:06:12 +qiVan3O0
>>925
㌧ ㌧ スレチになるので林業話はここまでだけど・・・ はぁ(;-_-) =3
928:名無しさん@十周年
10/03/06 08:13:50 YuCE4xCq0
>>908
民主殲滅作戦だなw
929:名無しさん@十周年
10/03/06 08:19:36 Cxz7fhBJ0
まだ、円天被害者の方が民主党に投票した連中よりも利口。
930:名無しさん@十周年
10/03/06 10:32:11 iJ2Vv5zb0
果たしてこの国に浮くだけのお金があるんだろうか・・・
20都府県、単独公共事業を増加 国基金や交付金が財源URLリンク(www.asahi.com)
>増加率が高いのは徳島(前年度比86%増)、高知(同53%増)、島根(同50%増)、
>愛媛、岩手(いずれも同32%増)の順で、四国、東北で増加が目立つ。
~~~~~~
931:名無しさん@十周年
10/03/06 10:41:01 QSb6fTvJ0
土日1000円も高速道路建設も止めればもっと節税できるって
考えないんですか?\(^o^)/シネヨ
932:名無しさん@十周年
10/03/06 11:19:24 BWKycTEfO
去年の10月に片道1000㌔の旅行を計画してたんだが
選挙後、民主が高速無料とか言いだすから今年に延期した
これじゃあ渋滞上等でGWに行くしかないじゃん
上限2000円も実現できないのか?
933:名無しさん@十周年
10/03/06 11:25:52 ZHlxJKhD0
選挙に勝ちさえすれば何でもあり?
早く解散するべし
934:名無しさん@十周年
10/03/06 11:27:16 XXu5267H0
中途半端な対面通行往復2車線の4車線化は、やってもらいたい。
935:名無しさん@十周年
10/03/06 11:28:39 wgvxH21e0
どんだけ国民に嘘つけば気が済むんだ?
不自由民主党
936:名無しさん@十周年
10/03/06 11:29:22 PPpNwpTt0
えっ、浮いたお金?
お金あまってるの?
937:名無しさん@十周年
10/03/06 11:30:21 1YFVQjFN0
>>934
同感です。対面の高速道路は危険ですからね。
938:名無しさん@十周年
10/03/06 11:34:06 lNA4XR+bP
麻生政権が行った高速1000円、エコポイント政策に対する経済効果の
評価をしっかりするべきだな。
所得控除を減らして高校無料化にする馬鹿政策と比較したうえで。
939:名無しさん@十周年
10/03/06 12:54:22 zKzbmIK50
つ~か前原の言ってる内容が良く分からないんだが、結局高速割引はすべて廃止という事で宜しいか?
一部無料化する事だけに1000億円使うだけって事?
940:名無しさん@十周年
10/03/06 13:58:51 v1lN1a6D0
>>939
新しい高速道路作るのに使うそうです
941:名無しさん@十周年
10/03/06 14:08:37 FSDgg8b40
>>1
借金あるのに浮いた金で建設とはコレいかに
942:名無しさん@十周年
10/03/06 14:11:54 zKzbmIK50
分らんのだなまだ誰も
でも、もし高速割引廃止になったら利用者の反発はすごいぞ、政治と金なんて他人事じゃないからな
943:名無しさん@十周年
10/03/06 14:22:52 GX71aO6l0
建設途中、未開通の高速の存在を忘れてる
944:名無しさん@十周年
10/03/06 14:27:43 0B4ZHkKK0
何かこうチャーチル並の大物なんじゃないかって気がしてきた。
945:名無しさん@十周年
10/03/06 14:40:03 MeSuIKK10
浮いた金で借金返せよw
946:名無しさん@十周年
10/03/06 15:06:09 uDrkcXFf0
お金浮くの?
だったら減税でしょ。
無駄を排除して、消費税を撤廃しましょう。
947:名無しさん@十周年
10/03/06 15:07:10 LOxQptU10
これが民主党だ!
948:名無しさん@十周年
10/03/06 15:09:29 wIajlnKb0
コンクリートに人柱を!・・・ですね、解ります
949:名無しさん@十周年
10/03/06 15:10:55 dLtG/mSZ0
無料どころか値上げw
950:名無しさん@十周年
10/03/06 15:12:36 b8QYDZwJ0
民主党の全議員は、自民党議員に土下座をして、衆院を解散して議員辞職しろよ。
951:名無しさん@十周年
10/03/06 15:13:22 PTYP3va50
政権交代という名のコントだね
952:名無しさん@十周年
10/03/06 15:20:11 UwHqN2QN0
ボンボン首相とミンスに政治ごっこさせてる余裕など無い
日本の為に早く解散しろ!
953:名無しさん@十周年
10/03/06 15:21:09 y4M5XF0w0
>>951
爆破コントに巻き込まれて死ぬのは国民だけどね
954:名無しさん@十周年
10/03/06 19:18:33 Mzt/bppe0
道路に限って言えば、箱物より人へではなく、箱物が大事なんだな。
小沢主導のもの旧田中派の地元への利益誘導、利権政治がまた復活するな。