10/03/05 07:33:25 7RWOIgHOO
いいじゃん公共事業
手っ取り早く雇用が増えるし金が回る
399:名無しさん@十周年
10/03/05 07:33:55 /q65p2Bf0
結局ムダなんて言うほど無かったし、
あったとしても民主じゃどうにもならないものだったんでしょ。
あとはもう朝三暮四ばっかりだよ。
400:名無しさん@十周年
10/03/05 07:35:18 INVcRQgP0
>>398
もちろん、景気対策や雇用対策では公共事業はやらなきゃならない。
だが、政権公約とは逆行している。国民に対しての裏切り。
解散して信を問うべきではないだろうか。
お花畑の政権公約でそのまま突き進めるほど社会は甘くないだろう。
401:名無しさん@十周年
10/03/05 07:35:21 vAQv+f7S0
この国の国民は参議院選挙では民主にお灸を据えることしか考えておりませぬ。
自民は支持しないけど民主にお灸を据えるため自民へ投票します。
402:名無しさん@十周年
10/03/05 07:35:43 vZlpr9yn0
>>13
さすがゴールドメダリスト
403:名無しさん@十周年
10/03/05 07:36:15 mdnPRNJ30
もう高速無料化なんて完全に忘却の彼方だなw
404:名無しさん@十周年
10/03/05 07:38:01 bgDg2KB+0
それでも2ちゃんを見てない大勢の人は
いまだに「政権変わったから」と期待してて
民主党の事実にまったく気がついてない現実を
ここんとこ目の当たりにしてるよ…orz
405:名無しさん@十周年
10/03/05 07:38:58 ZEBEysNh0
すげえ埋蔵金まだあったんだなw
406:名無しさん@十周年
10/03/05 07:40:33 qhj+80dc0
まぁ政策が退化したんだから
進化させようとすれば元に戻すことから始めるしか無いわな
407:名無しさん@十周年
10/03/05 07:41:03 24eHKBfF0
土日かよwww
やっぱり企業と日教組と公務員の味方民主党だな
408:名無しさん@十周年
10/03/05 07:41:24 6DsD2Ujd0
>>404
いや、今期の4年間は見てやろうと思ってる人が多い
しかし4年も待ってたら日本潰れちゃうw
409:名無しさん@十周年
10/03/05 07:44:53 1diLCIuM0
>>5
そう思うなら地方に引っ越せばいいんじゃない?
不満があるなら無理して東京にしがみつくことないだろ
410:名無しさん@十周年
10/03/05 07:46:22 wpklhFKj0
え?、詐欺じゃんw
411:名無しさん@十周年
10/03/05 07:47:42 cEjWNh4g0
>>131
>>131
>>131
412:名無しさん@十周年
10/03/05 07:49:12 nvpvYi4s0
>>397
>子ども手当てと高校授業料無料化だけはとりあえずやります
それだって、財源は無駄遣いの是正と何かの増税、
捻出できなければ国債発行やむを得ずだからなw
413:名無しさん@十周年
10/03/05 07:50:10 5jg/Byeh0
何を言っておけつかりやがるんですか
このビチうんこマンさんたちは?
414:名無しさん@十周年
10/03/05 07:50:39 CnL3xGx40
高速道路のへこみとか 車乗ってない奴には関係ないだろ。
高速道路有料ってのは理にかなってたのだがな。
415:名無しさん@十周年
10/03/05 07:55:31 PsvOAaEu0
それでも
徴兵を推進してる自民よりましw
416:名無しさん@十周年
10/03/05 07:55:51 HIH1jOtNP
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
公務員の人件費2割削減まだぁ?
417:名無しさん@十周年
10/03/05 07:56:07 LheLJ+Ks0
平成に入って、これだけ大きな嘘をついて、利を得た団体は
存在しないんですよ!
民主は平成の詐欺王なんです!!
ま、いまさら言うまでないけどw
418:名無しさん@十周年
10/03/05 07:57:48 nkUNAjvIO
もしかしたら、民主党はもう一度政権交代した後に
やる気かもしれない。
四年後、野党になったら
『マニフェスト実現しようとしたら、自民党が邪魔して出来なかったニダ』
419:名無しさん@十周年
10/03/05 07:59:44 oTR6apgn0
民主党にとってのマニフェストって詐欺の道具でしかないんだろうな
420:名無しさん@十周年
10/03/05 08:00:03 HiDk4j140
エエェェ(´д`)ェェエエ
どこまでマニフェスト違反なんだよっ
421:名無しさん@十周年
10/03/05 08:00:13 Njyp/i8g0
>>416
国家公務員の人件費は必ず減らすから、
とりあえず国の仕事を地方に移譲するまで待ってなさい。
そんな急にはできないよ。
422:名無しさん@十周年
10/03/05 08:01:00 rxwDZrAaO
アカヒ新聞完全にシカト!
他紙は記事として掲載されてる?
423:名無しさん@十周年
10/03/05 08:01:16 ZEBEysNh0
国家公務員のね
結局地方が太るだけ
なんの意味もない
424:名無しさん@十周年
10/03/05 08:02:28 Ik/X/EUP0
自民も民主も罰が当たるよ
425:名無しさん@十周年
10/03/05 08:02:47 +sElTSE7O
>>416
歴代政権で公務員の人数削減と賃金引下げをやったのは、小泉だけ
しかも公務員削減では地方公務員まで削減した
426:名無しさん@十周年
10/03/05 08:06:24 rxwDZrAaO
詐欺師民主にはあきれたわぁ
427:名無しさん@十周年
10/03/05 08:08:37 35w8gVseO
マニュフェストって結局意味ないな
428:名無しさん@十周年
10/03/05 08:09:48 eha48sPZ0
民主に投票した奴、死ねよ
429:名無しさん@十周年
10/03/05 08:10:04 q0Xx6n8g0
高速道路実質値上げww
民主党はネトウヨ
430:名無しさん@十周年
10/03/05 08:10:13 JvTLlH/A0
とりあえずマニフェスト通り一度全部無料にしろよ。
431:名無しさん@十周年
10/03/05 08:11:08 I+NbySYE0
民主入れた馬鹿は首吊って死ね
432:名無しさん@十周年
10/03/05 08:11:08 Tt/X8rR70
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| チョロいもんよ、がはははは
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
433:名無しさん@十周年
10/03/05 08:11:26 uqHYyNyO0
自動車税5万円増税もそろそろくるかな
434:名無しさん@十周年
10/03/05 08:11:36 JHdoxQgC0
民主党ってわけわからんな、
愚民を釣るため選挙対策の目玉を潰してどうするのwwwww
435:名無しさん@十周年
10/03/05 08:12:21 rgUlqn7i0
無料化とは何だったのかw
436:名無しさん@十周年
10/03/05 08:14:02 3DGhLI+oO
意味がない事やるなと・・・
437:名無しさん@十周年
10/03/05 08:14:17 UIVxoiZCO
最後の砦が陥落w
だめだこりゃ
438:名無しさん@十周年
10/03/05 08:15:03 TryPpggxO
1日コーヒー1杯分で保険に入れます。
みたいだな
439:名無しさん@十周年
10/03/05 08:15:20 ID2YWN3y0
ん?曜日関係なしに一日上限2000円じゃなかったのか?
片道1000円だから今まで以上に浮くカネなんかねーだろうに
440:名無しさん@十周年
10/03/05 08:16:38 ccQ2JId6O
政権とるためのマニフェスト。
決して国民のためのマニフェストにあらず。
政権とった後の口から出る政策は自分達の都合の良いものばかり。
唯一良かったのは殺人罪の時効を無くしたことのみ。
そのうち「支援」とかいって日本のお金が全て朝鮮や中国に流れそう。てか流れはじめてる?
441:名無しさん@十周年
10/03/05 08:17:27 ZEBEysNh0
前政権が割引の為に2.5兆も積み立ててやがったww
これはうめぇwww割引やめるしこの金で道路作ろうぜwww
新規に税金つぎ込む訳じゃないから矛盾してないぜ、俺たち頭いいwwww
442:名無しさん@十周年
10/03/05 08:17:44 GDBzEqtuO
何がなんだかw
443:名無しさん@十周年
10/03/05 08:18:43 gpyBl3l30
洗脳地上波スルーしまくりワロタw
444:名無しさん@十周年
10/03/05 08:19:05 J++btiaF0
その発想はなかったわ
445:名無しさん@十周年
10/03/05 08:19:29 PsvOAaEu0
おまえら
参院選のテーマは
徴兵制推進の○○党と
外国人参政権推進の△△党
どっちに入れますか!!!
446:名無しさん@十周年
10/03/05 08:19:37 DrjZ1FWi0
コンクリートから人柱!
>>51
業界にばらまいたって、はるかに多い一般人を敵に回そうっていうんだから、
何考えてるんだかよくわからんな。
>>82
土日上限1000円やめて浮いた金で全日上限2000円かと思ってたのにな。
一律2000円(隣のICでも)になるかもしれん。
>>111
宇高は復活の方向で動いているらしい。
447:名無しさん@十周年
10/03/05 08:19:44 2eUgEHab0
愚民がそろってETCを買ったので、もう1000円セールはおしまい
なんですねー。ETCの天下り万歳。
448:名無しさん@十周年
10/03/05 08:21:08 9dbo3LrHO
高速道路は金取ってイイから、他のことに金使えよ。
やっぱり政治屋はどいつも一緒だな。
とりあえず、マニフェストを実行できない場合は死刑って法律作るべきだな。
449:名無しさん@十周年
10/03/05 08:21:38 SSAk8C0Y0
なんで全国のドライバーが小沢の地元の高速道路建設費を負担せにゃならんの?
450:名無しさん@十周年
10/03/05 08:22:02 QWlmCKq+0
本当に史上最悪の内閣、与党です
ミンス党に投票した連中は切腹して死ぬかこいつらをなんとかしろ
451:名無しさん@十周年
10/03/05 08:22:12 3SQGO0pq0
自民厨涙目www
452:名無しさん@十周年
10/03/05 08:22:43 deSM9oVR0
ETCなくてもログは取れるだろう?
453:名無しさん@十周年
10/03/05 08:23:05 5HlE8N2YO
>>447
そういうことだったのか…………
454:名無しさん@十周年
10/03/05 08:23:24 kfGcOttHO
民主党は全く信用出来ない
次の選挙でどれだけ旨い事言っても信用してはならない
まじでオレオレ詐欺と変わらない
455:名無しさん@十周年
10/03/05 08:23:26 kE5D+xiE0
民主解散しなよ
全員議員辞職で二度と国政に参加不可ね
456:名無しさん@十周年
10/03/05 08:23:28 S5w2AK0AO
馬鹿だから、金額戻しても同数の車が来ると思ってるんだろうか?
それか高速1000円とエコカー減税の釣りで一定の釣果を
揚げたから梯子を外したという話かもな。どっちも頭腐っとるわ
457:名無しさん@十周年
10/03/05 08:23:53 ocygLhYBO
道路建設の無駄を削って浮いたお金で料金割引していたつもりが、
いつの間にか、料金割引を削って浮いたお金で道路建設をしていた?!
458:名無しさん@十周年
10/03/05 08:23:59 DFgamDPIO
あれ、無料化社会実験の為に土日1000円と現在実施されている割引全て廃止ってTvで言ってたけど、土日だけなのかね?
459:名無しさん@十周年
10/03/05 08:24:56 SSAk8C0Y0
夜間割引やETC割引も無くすんだよな。運送業は大丈夫か?
460:名無しさん@十周年
10/03/05 08:25:38 jKlfQz4jO
弱小運送業者死亡のお知らせ
461:名無しさん@十周年
10/03/05 08:25:49 Uitx9v/l0
無料化すれば税収が増えるんだろ?糞民主。
逆に値上げすんのかよ、ボケ。それで道路作りかよ。糞馬淵、てめえ
無料化推進してきたんだろ。糞小沢、馬淵辞めろ!
この詐欺政権は日本の恥。嘘つき、詐欺、とんでもないクズ。
時給1000円は?詐欺政党、売国奴
462:名無しさん@十周年
10/03/05 08:27:17 86H142hd0
無料化の予定が逆に高くなるのか
463:名無しさん@十周年
10/03/05 08:27:24 8g/+bduwO
ここや自民スレでまだしつこくバイトしてる工作員はアメリカの人に教えてあげたほうがいいんだろうか
464:名無しさん@十周年
10/03/05 08:28:06 HMQayAkq0
そもそも土日1000円に
かかる費用もあやしい
465:名無しさん@十周年
10/03/05 08:28:39 MCiL3fRf0
マニフェスト目玉の無料化はどうなった
466:名無しさん@十周年
10/03/05 08:30:08 zkizWJmJ0
無料にするって言ったろこの詐欺
467:名無しさん@十周年
10/03/05 08:30:39 /p3n+8yl0
春秋連休の分散化と高速料金引き下げはセットにしないと意味なくね?
波及する範囲がまるっきり地域限定化するだけじゃん
468:名無しさん@十周年
10/03/05 08:30:47 JLiRpqFE0
羊頭狗肉ならぬ、鳩頭腐肉だわ
犬の肉ならまだ食えるが、腐った民主を食えば死ねるw
469:名無しさん@十周年
10/03/05 08:31:19 Me9WOO1W0
浮いたお金、って元々浮いてた金ではないだろ……
サラ金から借りた金を、必要な買い物にまわさずに他の事で散財するようなもんだぜ
470:名無しさん@十周年
10/03/05 08:31:35 eGp4O2Ya0
なにが高速無料化だよ、
1000円廃止して結局のとこ元に戻してるじゃねぇか!
試験だなんだって言って国民誤魔化してんじゃねぇよ!
471:名無しさん@十周年
10/03/05 08:31:39 0les06vli
なるほど、土日は交通量も多くなるし1000円じゃなくなれば収入が増えるから、
道路を作る予算に回せるな。
民主党はいい政策を思いついたな!
472:名無しさん@十周年
10/03/05 08:31:56 MbgoYusIO
ガソリン下げるとか高速を無料にするとか嘘ばっかじゃねーか!
実験的に無料にする高速だって鳩の地元や過疎った地域ばっか。
ここで土日1000円の割引まで無くしたら完全に値上げだな。
473:名無しさん@十周年
10/03/05 08:34:04 M6c9me+F0
サギ山ウソ夫
474:名無しさん@十周年
10/03/05 08:34:56 9JxreO640
子供手当ですべてをチャラにできるって計算なんだろうな。
475:名無しさん@十周年
10/03/05 08:35:18 4NQCLvO30
ガソリン値下隊どこー???
476:名無しさん@十周年
10/03/05 08:39:14 yiEbbZPS0
早く首都高繋げろよ!
慢性的な渋滞で相当の国益を損ねてる。
渋滞のせいで仕事効率が悪い。
労働力や商取引機会の損失は相当なもんだぞ。
477:名無しさん@十周年
10/03/05 08:40:19 dD7kWuZj0
高速道路使用料は無料にします
かわりに
高速道路使用税を徴収します
478:名無しさん@十周年
10/03/05 08:40:31 aevg0ua70
精神くさったクズばっかだな。
日本国民に向いてる党はみんなの党ぐらいか。。。
自民党は公共事業のオコボレで私腹を肥やす事だけを考える第一党だし、
民主は日本国民を浄化して朝鮮、中国に受け渡そうと必死だし。
くそばっか。
479:名無しさん@十周年
10/03/05 08:44:57 wUznMaiq0
小沢は、利権を作り、それを牛耳りたい
その為に、無料を掲げて、国民を騙さなければならない
甘い言葉に惑わされれば、そこは地獄の一丁目
480:名無しさん@十周年
10/03/05 08:47:09 1oMB92cW0
>>119
麻生政権時のマスゴミでさえ評価してたからな~
481:名無しさん@十周年
10/03/05 08:49:09 awyBMtBw0
野党民主党 高速道路無料化するから民主に投票するニダ!!!
与党自民党 土日とかちょっとだけ値下げするからwww
与党民主党 自民の政策ぶっ潰して土日の割引止めればお金が浮くニダ!ラッキーニダ!財源見つけたニダ! キリリリ!!!
頭、大丈夫か???
482:名無しさん@十周年
10/03/05 08:51:03 DrjZ1FWi0
>>130
1000円止めなくても開通するよ。今も着々と工事が進んでいるだろ。
>>132
変えたら票が増えるという算段があるから変えるんだろ?
この政策で、どうやったらそういう算段になるんだか理解できないが…
>>243
クーリングオフの権利行使が4年間できないってだけ。
>>248
民主原案で国交省が細部の文言を詰めただけ。
>>278
圏央道で我慢しろ。この案でも10年で外環作る金は出てこないだろ。
>>292
瑣末な実務については官僚のせいにできるけど、法案を閣議決定して
議決するのは与党民主党なんだから、そこは官僚のせいにできないよ。
483:名無しさん@十周年
10/03/05 08:51:12 dS8w3E/TO
子供手当ても高速無料化もしなくていいよ
今までで十分。
484:名無しさん@十周年
10/03/05 08:51:18 ohs0Ez9q0
無料に向かって行くと思ったら
なんで逆もどり?
最低土日千円はやめるな!
485:名無しさん@十周年
10/03/05 08:51:18 ePLqQA8XP
民主党は戦略を持って高速道路無料化をぶち上げたんじゃないのか?
それがだめだと思ったから撤退か?それとも官僚の暴走か?
486:名無しさん@十周年
10/03/05 08:51:22 wfL5/EnwP
今なら確実に言える
自民党のほうがマシ
487:名無しさん@十周年
10/03/05 08:51:53 1oMB92cW0
>>475
URLリンク(pds.exblog.jp)
488:名無しさん@十周年
10/03/05 08:53:49 4V9J4or80
日本は、霞ヶ関には逆らえないよ。
行政、司法が、立法を司る国だから無理。
民主党も、官僚には勝てない
489:名無しさん@十周年
10/03/05 08:54:28 dD7kWuZj0
>>487
グロはるな
490:名無しさん@十周年
10/03/05 08:54:29 gyDQx2y3O
もう目茶苦茶だな
日本人のメンタリティ無視でここまでやるのは飽きれるわ
491:名無しさん@十周年
10/03/05 08:57:55 uIY55vtRP
>>487
むしろ可哀想になってくるわ、二転三転させられて
492:名無しさん@十周年
10/03/05 09:00:25 lmZXw3YdO
使わないからどうでもいいけど、大の大人が言ったこと守らないのは恥ずかしいよね
民主党による壮大な釣りの一つだったわけね
493:名無しさん@十周年
10/03/05 09:02:02 sQkX9crT0
予算は削る、だけどウチの支持者の為に道路は作れ!ってミンスのバカから言われた国交省がキレて提出したんだろ。
「こんなのできるか!」って突っ返されると思ったら「この手があったか!」って感心されて( ゚д゚)ポカーンだったろうなwww
494:名無しさん@十周年
10/03/05 09:03:05 AM4Tkgw5O
国民が国民の投票により選んだ党だろ。責任は国民がとるのは当然。
騙された?違うだろ、情報に躍らされて得意の右向け右を大半のやつがやっただけ65年前から成長がない。
最近は火病りが板についてきたな。
495:名無しさん@十周年
10/03/05 09:04:43 K5vn+9ln0
これで地方のちょっとした観光地はまた沈む
496:名無しさん@十周年
10/03/05 09:11:17 nyxasRgu0
もwwwwうwwwかwwwんwwwべwwんwwwしwwwwwてwwwくwwwwwれwwwww
どこまで見当外れ+利権しか考えてないんだよwwwww
日本よりも俺の腹筋が危険すぐるwwwww
497:名無しさん@十周年
10/03/05 09:12:35 MPKubK6H0
おいおい、浮いたお金は借金返還に当てろよw
498:名無しさん@十周年
10/03/05 09:12:54 9JxreO640
>>485
「本気でやってやろう」「無料で解放してやろうじゃないか」という思いはありましたが
同時に「赤字国債を発行しないでほしい」「増税しないでほしい」という
国民の皆さんの強い気持ちを頂いたのも事実でございます。
そういった状況で何が一番国民の為になるのかという事を私達必死に考えた結果
今回土日1000円という前政権の一時的措置を仕分けさせて頂くことになった次第でございます。
499:名無しさん@十周年
10/03/05 09:12:59 HPIHkGUg0
>>445
徴兵制は否定してるよ。
まあ言っても無視してわめき続けるんだろうけど。
500:名無しさん@十周年
10/03/05 09:17:21 jdKlbUOY0
小沢が辞めるだけで民主も良くなりそうだが・・・・
金持ち優遇の自民よりはマシだとは思うがな。
501:名無しさん@十周年
10/03/05 09:18:14 FQURoy5Z0
あれ、高速無料にするんじゃなかったっけ?
502:名無しさん@十周年
10/03/05 09:20:57 QY00K9fr0
選挙前、自民の高速1000円でETCバカ売れの件に関して
「民主党に政権交代すれば、そもそもETC自体必要なくなって、みんなハッピー」
みたいなこと言っていたテレビの糞コメンテータが大勢いたな。
全員死ね。
503:名無しさん@十周年
10/03/05 09:21:35 7kKyUVf20
高速無料に騙された人たち元気?呼吸してる?
504:名無しさん@十周年
10/03/05 09:21:43 hjJ/eZg90
>>48
役人には何の権限もない
政治主導がウリの民主党、何をやっても民主党案
ましてゴリ押しなら出所は小沢?
505:名無しさん@十周年
10/03/05 09:22:43 NYF0AwdI0
つーか、高速道路無料なんてマニフェストの項目って
既になかったもの扱いされてるよな
506:名無しさん@十周年
10/03/05 09:24:10 8VyBZsNrO
もうダメだこりゃw
507:名無しさん@十周年
10/03/05 09:24:25 DickIU9m0
選挙対策はしても
景気対策はしない
民主党
508:名無しさん@十周年
10/03/05 09:24:45 LzNdzO3L0
>>504
昨日の産経の記事あったよ。元は去年末に小沢が政府に出した要望書らしい
509:名無しさん@十周年
10/03/05 09:25:18 VkeETFGM0
>>497 おいおい、浮いたお金は借金返還に当てろよw
うんにゃ 八ッ場ダム建設再開に使います。
510:名無しさん@十周年
10/03/05 09:25:35 wfL5/EnwP
最近TV見てないからわからないんだけど
マスコミはこういうことちゃんと伝えてるのか?
511:名無しさん@十周年
10/03/05 09:26:39 7T2oRCiv0
カレンダーといい、これといい余計なことばっかじゃねーか…
512:名無しさん@十周年
10/03/05 09:27:28 AxZzoVUp0
>>494
それは結果論。
民主党に前回入れた人が後悔しても、次の選挙でまた政権が変われば、
それこそが健全な民主主義。
現状に不満があるにもかかわらず、いつまでも自民政権に入れ続けていたやつこそ成長がない。
たとえ政権交代によって世の中が悪い方向へ変わろうが、
不満があれば政権交代されるという方がよいと思うけどね。
513:名無しさん@十周年
10/03/05 09:27:54 WzJ7yTh20
言ってることが全然違う。何がしたいんだ?
はやく解散してくれこの内閣
514:名無しさん@十周年
10/03/05 09:28:17 eYFo6DSA0
>>513
何がしたいって、、、詐欺だろ
515:名無しさん@十周年
10/03/05 09:28:42 8MhWvYz90
これはさすがに昨日の報ステで古館からも批判されてたな
516:名無しさん@十周年
10/03/05 09:29:11 ZDngOjLu0
またしても、マニフェスト詐欺!
呆れ返るばかりだ。
嘘つき政党が、まともな政策をするはずがない。
国民が幸せになるはずがない。
517:名無しさん@十周年
10/03/05 09:29:19 20Rx/5OHO
>>512
こういう政権交代至上主義を植え付けたマスメディアの責任は重いな。
518:名無しさん@十周年
10/03/05 09:30:45 IW2R8pMx0
生活保護者に不必要に金をばら撒く事には熱心なカルトミンスw
519:名無しさん@十周年
10/03/05 09:31:34 QeQDQ84FO
高速1000円にするって言うからみんなETC買ってんのにさ廃止ってどういうことよ?あいつらが政治家じゃなくて俺ら国民の立場だったら怒ってると思うよ
520:名無しさん@十周年
10/03/05 09:31:58 1muASMrQ0
あんなに叩かれてた麻生のほうがまだマシな景気対策やってたじゃんよ・・・
521:名無しさん@十周年
10/03/05 09:32:13 lmZXw3YdO
>>494
投票なんぞ行ってないし
って書いたら『国民の権利云々』って言い出すタイプ?
めんどくさいな
522:名無しさん@十周年
10/03/05 09:33:32 57B/zHxj0
浮いた金で借金返せよ
アホだろ
523:名無しさん@十周年
10/03/05 09:34:34 Zm6hzsuD0
作るんなら早いとこ東京外環自動車道を完成させろ
そうしないと首都高が何時までも渋滞地獄だぜ
524:名無しさん@十周年
10/03/05 09:35:22 BJXWFzoK0
>>512
痛すぎ
525:名無しさん@十周年
10/03/05 09:35:35 IW2R8pMx0
政権交代で愚民にも「小沢と鳩は悪党」「ミンスカルトはいらない」が
知れ渡っただけでもリスクは背負ったが良かったのかも?
自民の自浄努力も加速してるし・・・w
526:名無しさん@十周年
10/03/05 09:35:52 SPn7ukAG0
>>377
>詐欺師に騙されたのに「詐欺師のほうがマシ」は無いよ。
そういう奴だから騙されちゃったんじゃね
527:名無しさん@十周年
10/03/05 09:36:33 ETT655M+0
浮いた金でやるなら・・・物見遊山の行楽費よりか、土建作業員の生活費に回ればいい。
この国の生活保護者は200万人だそうだ。1000円無料化で浮かれている暇はない。
やたら揶揄するマスコミは、バランス思考失調で飽きやすい世論に埋もれていくだろう。
小沢パッシングで早まったマスコミ終焉の足音・・・
528:名無しさん@十周年
10/03/05 09:36:51 9XdLla6F0
有言逆行
529:名無しさん@十周年
10/03/05 09:38:25 LD3CF9ad0
死ねばいいと思うよ
530:名無しさん@十周年
10/03/05 09:39:07 ZkdAEESK0
選挙前だけ美味しい話を出して、
結局は、選挙に勝ったら元に戻しただけ?
531:名無しさん@十周年
10/03/05 09:39:19 1Em2stOf0
こんな露骨な方法で参院選に勝とうものなら日本沈没。
何処かの国のヒトモドキが言ってるように日本人はバカばっかりです。
532:名無しさん@十周年
10/03/05 09:39:26 2RfDzynl0
とうとう小沢が本性を現したな
所詮は土建族
533:名無しさん@十周年
10/03/05 09:39:30 TxBK5Y+Y0
貧乏人は高速乗るなよ
534:名無しさん@十周年
10/03/05 09:39:56 sdu43KEtO
無料化しなくていいから、ETC車のみが高速道路利用出来るようにすれば?
そしたら既存の割引継続しても人件費の穴埋め位にはなりそうだけど。
あと子供手当ては本当に止めて欲しい。
535:名無しさん@十周年
10/03/05 09:40:15 1oMB92cW0
>>489,487
そうでしたっけ?フフフ
536:名無しさん@十周年
10/03/05 09:43:55 ePLqQA8XP
いや、高速無料化せんでいいから、土日1000円だけは続けてくれよw
537:名無しさん@十周年
10/03/05 09:43:59 OGc3/Su20
やったね民主党
流石、韓国系、ギャグすぎるぜ。
538:名無しさん@十周年
10/03/05 09:45:40 fjowqgMx0
結局、民衆の負担を軽くする形での景気対策をやめて、
土建屋に金を渡し、ETC利権を維持しようって話じゃないか。
昔の自民党と何が違うんだ? コンクリートから人へから逆行してどうするんだ?
民主党のやりたいことがマジで分からない
539:名無しさん@十周年
10/03/05 09:45:56 DiH59APD0
できない約束なら初めから言うな。
選挙前から、できないと言っていた自民党のほうがまだマシだった。
民主党のマニフェストは信用できない。
外国人参政権とか夫婦別姓とか、やらなくていいことばかり急ごうとする。
540:名無しさん@十周年
10/03/05 09:46:04 Inl5n/s50
参院選終わったら子供手当も廃止間違いなしだぞ。
541:名無しさん@十周年
10/03/05 09:46:54 eZrb8LfP0
凄い意味不明なんだけど高速道路なんかムダ無駄むだ~!!と野党時代から
やってなかったっけ????
542:名無しさん@十周年
10/03/05 09:47:10 Pz+kKnhA0
どう見ても『コンクリートから人へ・・・』ではなく、
『コンクリートから人が・・・』って状態へ移行中だな。
543:名無しさん@十周年
10/03/05 09:47:31 q/maRuOpi
コンクリートからコンクリートへ
544:名無しさん@十周年
10/03/05 09:49:30 bwh/jp8DO
ミンスというか、小沢の独裁政治。
鳩は操り人形。
545:名無しさん@十周年
10/03/05 09:51:29 6DsD2Ujd0
高速道理無料化よりも1000円の方がバランスいいよな
土日に車が集中するというデメリットはあるが
546:名無しさん@十周年
10/03/05 09:52:37 BxyhDL4a0
「浮いたお金」じゃねーよ「値上げ分」だろ
547:名無しさん@十周年
10/03/05 09:52:52 /gOr8iHo0
結局、民主党政権になっても何も変わらないのねwww
548:名無しさん@十周年
10/03/05 09:53:24 0SVw3crb0
しかし休日1000円に5000円補助でETCを買ったのはいいけど、
一回も高速利用せずに2年間経ってしまいそうだ。
あームダ使いだったなー。
549:猫!!
10/03/05 09:53:46 l02p5l2iO
土建とヤクザと自民党
えっ
550:名無しさん@十周年
10/03/05 09:54:27 Tt/X8rR70
これ上にもあったように、小沢が年末に国民の要望ということで暫定税率の実質維持とか鳩山に言ってきた時
その中に高速道路建設や新幹線整備を参議院選挙対策のためにやれというものが入っていたからで結局
全部小沢が決めたことなんだよな。
551:名無しさん@十周年
10/03/05 09:55:11 QeQDQ84FO
ETC付けた人にはなんの補償もないの?
552:名無しさん@十周年
10/03/05 09:55:59 57B/zHxj0
>>534
財源がないのでとか理由付けで子供手当だけをやめそうだな
で、実質増税っとw
553:名無しさん@十周年
10/03/05 09:56:37 Km7wlLSi0
個所付け問題とかコンクリ利権復活とか
民主と土建屋の癒着と腐敗がより酷くなっただけだな
小沢の捜査が行なわれてる時に個所付けで早々と土建利権が民主党から地方に伝えられたのもおそらくは……
554:名無しさん@十周年
10/03/05 09:56:38 ePLqQA8XP
>>551
朝鮮乞食みたいな事言うなよ
555:名無しさん@十周年
10/03/05 09:56:54 QY00K9fr0
>>538
一番金に汚かった時代の自民党の絞りカスがトップに
二人もいるのが民主党だから、ある意味当然の結果。
556:名無しさん@十周年
10/03/05 09:57:33 lVVB1TT/0
高速道路の無料化は経済刺激策だから、ウイ-クデイが無料にならないと
意味がない。
557:名無しさん@十周年
10/03/05 09:58:22 OI5ivdalO
>>547
変わらないどころか、値上げだからな~
税金は増えるし、景気は悪くなるわ
558:名無しさん@十周年
10/03/05 09:59:34 VTrIcjnB0
高速無料化止めて道路作るの?
結局道路作らないと政治は出来ないのですな。
559:名無しさん@十周年
10/03/05 10:00:30 kKITZy1f0
結局無料化とかどうなったの?田舎の対面通行のほとんど
クルマが通らないようなとこだけやってノルマ達成?
土日割引までやめたら大多数のドライバーに何の恩恵もないよ
560:名無しさん@十周年
10/03/05 10:02:55 p4CSP5pA0
本当に言ってる事とやってる事がめちゃくちゃだな
561:名無しさん@十周年
10/03/05 10:03:12 x1Z6faGtO
いつ高速無料になるん
浮いたお金はおこづかいにでもするのかミンスたん
562:名無しさん@十周年
10/03/05 10:03:31 FQURoy5Z0
そもそもさ、高速無料なんて無理なんだよ
外国と違って日本の高速は整備されてるし地震も多いからメンテナンス費用がかかる
さらに東名は地震に弱い上に一本しかなく大渋滞が起こりやすい
第二東名作らないと東海地震が起きれば日本の物流が完全に止まる
状況が外国と違うのに無料だなんだってありえないんだよ
563:名無しさん@十周年
10/03/05 10:03:58 32oGPEJn0
>>548
自民党時代に遠出すれば一回でペイしたんじゃね?
564:名無しさん@十周年
10/03/05 10:04:06 MEXtlq2g0
マニフェスト詐欺かよwww
ネトサヨ涙目w
まあ、騙されて投票した国民が馬鹿だったってことさ。
おまえら腹黒ドバトと汚沢のいいカモだったんだな。
565:名無しさん@十周年
10/03/05 10:04:39 7sUAArqs0
なにがマニフェストだww
民主党はとっとと氏ね!!
566:名無しさん@十周年
10/03/05 10:04:47 JaUetjQQ0
ここまでして総選挙にしないのはなぜ
567:名無しさん@十周年
10/03/05 10:05:11 Sn2urQbN0
カレンダーの件はテレビで放送してたけど
これはさっぱり言わないなーなんでかなー
568:名無しさん@十周年
10/03/05 10:05:47 FWGojHQF0
>>562
無理?はぁ?
一般道と同じ考えにすればいいだろ、高速も
一般道だって整備費に金が掛かって居るんだよw
569:名無しさん@十周年
10/03/05 10:05:56 KAs99Iz/0
無料化しろとは言わないが、民主党の言ってたことと逆の方向じゃないか
570:名無しさん@十周年
10/03/05 10:06:46 LV8Upl5m0
自民党の悪を選り抜いて抽出したものが民主党というのが結論
571:名無しさん@十周年
10/03/05 10:06:47 hOGKb3nC0
1000円廃止 → 浮いたお金
…浮いたお金???????????
572:名無しさん@十周年
10/03/05 10:07:31 KC2YiCCe0
>>541
小沢「高速作るぞ」 民主党の方針が決まった
573:名無しさん@十周年
10/03/05 10:08:23 gMBqWQqa0
高速無料になるとか言ってたな
ガソリン安くするとも言ってたし
時給最低1000円にするとも言ってた
全部、実現してねえじゃん。
574:名無しさん@十周年
10/03/05 10:09:05 tgT/hKUQ0
なんだ、結局道路作るのか?
575:名無しさん@十周年
10/03/05 10:09:18 CmNXgk3U0
高速とかどうでもいいんだけど。生活道路を整備してくれんかね
通勤、通学、買い物とかいく道。
自転車が安全に通れる道とか、車道と歩道が分かれてない道とか、
576:名無しさん@十周年
10/03/05 10:10:11 RUGxY1/CO
え~と、
何がしたいの?
577:名無しさん@十周年
10/03/05 10:11:13 QOR2gXMA0
1000円を辞めて無料にし、更に金を浮かすのか
凄いな
578:名無しさん@十周年
10/03/05 10:11:53 zPdHEXvBO
>>568
その金は、どこから捻出するか考えてみようか。
579:名無しさん@十周年
10/03/05 10:12:39 RUGxY1/CO
国民泣かせて、建築屋の票を買うと言う訳かい?
580:名無しさん@十周年
10/03/05 10:14:52 kD1MH/CE0
政権交代は明治維新以来の革命とかなんとか言ってたのに結局これですよ
581:au携帯よりカキコ
10/03/05 10:15:04 mPnvrGkYO
まいったなぁ。
大分県の場合、A終点~B中間点~Cジャンクション~D自動車専用道路
A~Dへ行くとき、B中間点だけが無料化適用無し。
さらに霧で年中頻繁に通行止め。
この欠陥道路&無料化しない中途半端な一部区間。
大分県は今回の発表で経済効果は全く無くなった。
高速道路というより交塞道路
582:名無しさん@十周年
10/03/05 10:16:25 s06T6owzO
一般道含めですが、地元に新しい複数の道ができております。
まったく無駄です。
数分程度、遠回りしていいじゃないですか。
583:名無しさん@十周年
10/03/05 10:17:03 0MUZBEFI0
浮いたお金って言うけど料金体系を今まで通りに戻すだけだろ?
もしや今までも浮いてたのか。
584:名無しさん@十周年
10/03/05 10:18:18 32oGPEJn0
>>583
広く国民に配布していたお金を配るのや目にすればお金が浮くだろ
このお金で票を買えば民主党政権は安泰
これが政治というものだ
585:名無しさん@十周年
10/03/05 10:18:25 av+wvBQL0
こんなけ嘘つきまくっても天罰は下らないのかな???????????????????
586:名無しさん@十周年
10/03/05 10:19:06 GLPmy0oD0
いつまでも土建屋が潤う国家
587:名無しさん@十周年
10/03/05 10:19:17 6NN3Zeg30
裕福すぎるお花畑妄想野郎のマヌフェストで国民を騙し政権盗ったんだわな。
騙されてしなちょんミンスに入れた奴が馬鹿だよな。
土日くらい有料道路を悠々と走るのが良いに決まってるだろう、基地外ミンスさんよ。
588:名無しさん@十周年
10/03/05 10:19:20 11owf0XhO
高速道路の浮いたお金、宙に浮いた年金、空に浮いた朝原彰光www
589:名無しさん@十周年
10/03/05 10:19:22 3cypNXYM0
(全国の)コンクリートから(岩手の)コンクリートへ
590:名無しさん@十周年
10/03/05 10:19:52 aWvi42Sd0
うそつき民主党
591:名無しさん@十周年
10/03/05 10:20:29 5CDvGNuW0
そんな金あるんなら山ほどある借金の返済に回せよ・・・と
友人なら忠告するところなんだが
592:名無しさん@十周年
10/03/05 10:20:31 32oGPEJn0
>>585
革命既に成れり
新時代に天道なし
骨の髄までしゃぶってくれるわ
593:名無しさん@十周年
10/03/05 10:21:06 2+kZmTdn0
コンクリートからアスファルトへ
594:名無しさん@十周年
10/03/05 10:21:12 WpC+Pk71O
ミンスはラリッております
595:名無しさん@十周年
10/03/05 10:21:28 ZEBEysNh0
>>583
自民時代に10年先だったかの分まで2.5兆ぐらい積み立ててた
596:名無しさん@十周年
10/03/05 10:21:44 NRTBgDJv0
>>577
それなんて錬金術だよ
高速休日どこまで行っても1000円、辞めます!原則無料です!
(地方ど田舎の)高速は無料にします!原則無料です!
嘘はついてないな
597:名無しさん@十周年
10/03/05 10:22:51 tgT/hKUQ0
>>595
その金、国の借金返済とかに回せないの?
598:名無しさん@十周年
10/03/05 10:23:26 Ste7ZuBK0
民主もだめ、自民もだめ。
残りは左巻きの売国政党とカルト政党。
もううんざりなんで、しばらくの間秋篠宮に総理をご兼務していただき
烏合の意見を一切合財整理してほしい。
皇室の政治利用となり、独裁に近い形にはなるが、一時的なら良いのでは?
もうそうでもしないとこの国は滅亡しちゃうよ。
一種の尊皇攘夷が必要です。
599:名無しさん@十周年
10/03/05 10:23:43 yMWu89+qO
国民との約束?
なにそれ?美味いの?w
600:名無しさん@十周年
10/03/05 10:24:12 eZrb8LfP0
>>551
補償はないよ。
その代わりSAとかにある簡易ICから降りられます。
あれはETC専用だからね。
601:名無しさん@十周年
10/03/05 10:24:21 ZEBEysNh0
>>597
回せるよもちろん
現状この金で道路作る事はできないから
そういう風に使えるような法律作っちまえってのが民主党
602:名無しさん@十周年
10/03/05 10:24:24 0MUZBEFI0
>>597
もう使っちゃったんじゃね?
603:名無しさん@十周年
10/03/05 10:28:14 3kzUb36o0
そのうち「CO2削減のためにも良いことである…」と言い訳を始める。
エコポイントのパクリと延長ぐらいしか景気対策が出来ないくせに
その悔し紛れにETC特需までぶっ潰すわけだね。
604:名無しさん@十周年
10/03/05 10:30:37 0xUJwTkUO
次は自民に入れるよ。俺は前回どうかしてたらしい。
605:名無しさん@十周年
10/03/05 10:30:58 OQt/UCbu0
マニフェストは国民との約束です!!!!!!
出来ない時は当然私(鳩)は責任を取って........ あれ?幻聴が
606:名無しさん@十周年
10/03/05 10:32:00 tgT/hKUQ0
>>601
なるほど、サンクス
道路なんてそういらんから、借金返せばいいのにねぇ
607:名無しさん@十周年
10/03/05 10:33:15 1HS8o2Mn0
ばら撒きでマイナスになるから借金なんか減らないだろw
608:名無しさん@十周年
10/03/05 10:33:29 Yx4bS/fQ0
民主のマニフェスト、他はすべて反対だが
「高速無料化」だけは賛成だった。
高速道路なんて只のバイパスだよ。
各停と急行がある一般道路だ。
慣れれば上手く使い分けするようになるだろ。
609:名無しさん@十周年
10/03/05 10:34:47 v6FQDfBA0
おい、無料の話はどこ行った
しかもフェリー会社をぶっつぶしてまで景気浮揚を選んだんだぞ
610:名無しさん@十周年
10/03/05 10:35:14 RcwXwUy40
ころころ変えすぎで
低学歴な自分には
結局どうしたいのかわからないんですが
増税したいってのだけは肌で感じるけど
611:名無しさん@十周年
10/03/05 10:35:34 uFF9FYpv0
川崎汽船の株に全力でいけばいいのか?
612:名無しさん@十周年
10/03/05 10:36:27 eN2k7SSr0
高速道路が2000円になるっていうのは休日だけなの?それとも平日も含めて?
それによって割安感が違う
613:名無しさん@十周年
10/03/05 10:36:49 v6FQDfBA0
>>611
天才
614:名無しさん@十周年
10/03/05 10:37:10 49wYXVwZ0
>>581
大分に高速を無理やり引くからそうなる。雪ならともかく霧で通行止め多すぎて超使えんwwww
615:名無しさん@十周年
10/03/05 10:38:52 amBPRgs90
そもそも土日1000円てのは、2年の期限付きだったはずなのだがな。
待ってりゃ自然に無くなるのに、本物の馬鹿なのかこいつら。
616:名無しさん@十周年
10/03/05 10:39:07 FQURoy5Z0
小笠原諸島まで海底トンネル作ろうぜ!
617:名無しさん@十周年
10/03/05 10:39:12 OQt/UCbu0
国民負担増やし隊! 扶養控除なくし隊! いろいろ大増税し隊!
年金調査なくし隊! 小沢の悪行隠し隊! 違法献金受け取り隊!
選挙だけ勝ち隊! 政策なんてどうでもいい態!
国民の生活が第一! 民主党です
618:名無しさん@十周年
10/03/05 10:40:48 /H7JJ7C20
民主の選挙応援してくれたら、道路作りますよって
小沢が約束した結果がコレ
619:名無しさん@十周年
10/03/05 10:41:11 NRfWMB9eO
前原はJRの特急料金を1000円にしろ
運賃と指定席料金は現行通りでいい
中長距離を公共交通に転換した方が環境にいいし、観光振興に繋がる
高速道路の一定距離以上定額って環境のこと考えてないだろw
620:名無しさん@十周年
10/03/05 10:42:11 HMQayAkq0
議員さんたちが痛みを感じる
施策って何もないよね
落とすしかないのか
621:名無しさん@十周年
10/03/05 10:42:52 bmCrBCs70
>>595
とにかく自分のところの予算だけは潤沢に確保か
ひでえもんだな
622:名無しさん@十周年
10/03/05 10:43:31 yOjTP5un0
詐欺師だねここまでくると 無駄な道路をつくらずに原則無料化するから、道路はこれまで
通りにつくって地方は無料化になった。 得しているのは地方
623:名無しさん@十周年
10/03/05 10:43:46 tIDFKQeQO
千円 ていうけれどガソリン代かかるし疲れるし新幹線のほうがいい
624:名無しさん@十周年
10/03/05 10:43:49 d4RvCpgX0
>>608
その言い方なら
鈍行=普通道路
急行=バイパス
新幹線=高速
なんだが
625:名無しさん@十周年
10/03/05 10:44:26 dn2XduSb0
いいよそれで、外環とかは作って欲しいし
田舎道路はもういいけど
今は用地取得の土地も安くなったしね
626:名無しさん@十周年
10/03/05 10:44:41 8HGY7IwX0
えーと、要するに、
元に戻るって事ですね。
627:名無しさん@十周年
10/03/05 10:45:45 eZrb8LfP0
>>623
4人で東京から東名高速で名古屋往復したけど、
ガソリン代入れて1万円ぐらいで済んだ。
運転したの俺だけど渋滞なかったので楽でした。
片道5時間
628:名無しさん@十周年
10/03/05 10:46:12 pLONE04bO
意味がわからん
国民の負担増やすしか能がないのか?
629:名無しさん@十周年
10/03/05 10:46:42 NqNbKifcO
民主党に入れた奴を今までバカにしてきたけど
ここまで来ちゃうと民主党に入れたとか別にして
国民が一致団結して戦うべきだと思う。
民主党に入れた人も、もう限界じゃないかな?
マスゴミは民主党に不利なことは
なぜかほとんど報道しないから
まずはこういう民主党の悪態を
世間に知らせることが、俺達のできることだね。
日本は民主党のものか?俺達の日本だぞ!
630:名無しさん@十周年
10/03/05 10:46:49 DjpJU4Ad0
>>34
プール制というのがあって
本当は高速は税金のみで造るのが原則だけど利用者も一部負担してと言ってはじめたのが
高速の料金その高速道路の建設費用をまかなえれば無料にするからと言う約束で国民に負担をお願いした
631:名無しさん@十周年
10/03/05 10:47:59 BxyhDL4a0
>>615
待てません、他人の金で参院選対策するチャンスですから
632:名無しさん@十周年
10/03/05 10:48:10 WEQgHQ6u0
浮いたカネならそれをたとえ50円でも安く通行料に還元させるべきでしょ
そのために組まれた予算だったんだから。これで道路建設してどうすんのさ
633:名無しさん@十周年
10/03/05 10:49:17 IW2R8pMx0
>>629
そうだ!そうだ!
ジジババだけの物でもないし在日の物でもない
税金払わなきゃいけない子供増やさなきゃいけない
若い世代のものだ!
634:名無しさん@十周年
10/03/05 10:49:21 Sfz3KT+t0
これ資金流用やん
635:名無しさん@十周年
10/03/05 10:49:28 nvpvYi4s0
高速料金無料になります→ETC割引全廃2000円→やっぱ高速作りたいから2000円では無理かも
636:名無しさん@十周年
10/03/05 10:51:08 tIDFKQeQO
>>627
そうか
オレは岡崎の渋滞で懲りたよ…
637:名無しさん@十周年
10/03/05 10:54:26 E+SjkNSZ0
>>627
今は複数人になったばあい車の方が断然にやすくなるよね。
神奈川⇔大阪を定期的に往復するけど相乗りがいる場合は
運転も交代でできるし交通費も浮くしでメリットだらけ。
638:名無しさん@十周年
10/03/05 10:55:07 eCz97YWD0
何か一つでも本当のことはあるのかこの詐欺師集団は
639:名無しさん@十周年
10/03/05 10:55:13 S9vCijyMO
>>10
なるわけないよ
料金所のおっさんや事務所のやつらは国のアマクダラーたちだよw
無料にしたら甘い汁すえないねん
640:名無しさん@十周年
10/03/05 10:55:20 6KIZmFxZ0
"コンクリートから人へ" じゃなかったのか?
民主は庶民をコンクリートに埋めるつもるというのがよーくわかった!
641:名無しさん@十周年
10/03/05 10:55:34 IW2R8pMx0
>>632
自民は通行料割引に当てるつもりでストックしておいたらすいw
それを見つけ出して埋蔵金だと言って汚沢が道路作る詐欺に使う
とミンスでゴリ押しw
642:名無しさん@十周年
10/03/05 10:56:40 525bb7pG0
まあ、1000円やめるのはいいとしても、
約束なにひとつ守らないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643:名無しさん@十周年
10/03/05 10:56:48 uLPkZ/Gi0
コンクリートからアスファルトへ
644:名無しさん@十周年
10/03/05 10:57:49 av+wvBQL0
前回民主に入れた俺は激しく後悔しております。みなさん許してください。
今度からは自民に入れます。
645:名無しさん@十周年
10/03/05 10:58:22 xRN5uUTt0
え?な、なに?
あれ?
646:名無しさん@十周年
10/03/05 10:59:07 uLPkZ/Gi0
>>644
ゲーム理論的には、裏切られたら報復するのがいいから
どんどん変えていけば?
647:名無しさん@十周年
10/03/05 10:59:13 6KIZmFxZ0
参議院選挙の政党支持率1位は、みんなの党で確定だなw
648:名無しさん@十周年
10/03/05 10:59:41 eZrb8LfP0
>>636
ぶっちゃけシーズンオフでしたので^^;
男4人で名古屋城と犬山城を見て夜は俺が
寝ている間に3人は風俗で遊んでました。
帰りに行きでも御殿場が雪でしたが深夜も雪
でびびった
>>637
運転しやすくなるけど、俺の友人は酒を飲んだりするので
アテにならない。通常なら交代運転なんだろうけどね^^;
649:名無しさん@十周年
10/03/05 10:59:43 UvMVI4zI0
浮いたお金は皆でおいしく
650:名無しさん@十周年
10/03/05 11:00:53 draamTBH0
埋蔵金・・・あれ?
651:名無しさん@十周年
10/03/05 11:01:20 6KIZmFxZ0
しかし、財政難と言っておきながら
自民党は10年分の財源を確保して
道路会社に渡していたことにも驚きだなw
652:名無しさん@十周年
10/03/05 11:01:26 1HS8o2Mn0
>>641
ミンス党はかーちゃんがこつこつ貯めた貯金をギャンブルや酒につぎ込むダメ親父のようだなw
653:名無しさん@十周年
10/03/05 11:01:33 isOQiVa00
人からコンクリートへ
654:名無しさん@十周年
10/03/05 11:01:49 ma1TEaEK0
初乗りをもっと安くして
1000円とは言わんけど上限を決めろよ
655:名無しさん@十周年
10/03/05 11:02:03 eCz97YWD0
浮いたお金で(支持を約束した地域の)高速道路を建設
656:名無しさん@十周年
10/03/05 11:02:29 MtpdFhPiO
人がコンクリートへ(友愛)
657:名無しさん@十周年
10/03/05 11:02:47 uLPkZ/Gi0
>>652
夢に投資してると言いそうなのも同じだな
658:名無しさん@十周年
10/03/05 11:06:46 IW2R8pMx0
>>651
素晴らしい例えだよ!w
団塊旧自民はミンスと選挙考えは大差なかったから、地域土建企業に
回してたと言う悪行もあったが、小泉の時に一部を抹消したんだよ
だから今回は色々な事が両党あぶりだされて国民にバレタw
そこで、国民が考える事は
【自浄努力をしている自民党に投票汁!】これだけ
659:名無しさん@十周年
10/03/05 11:07:26 2cndXk5u0
マニフェストと全然違うことばかりやってる民主は無能の集まりだよ
当選した多くの議員なんて遊んでるんじゃないのか?
何も出来ない無能鳩山と犯罪者小沢を逮捕してもらいたい
660:名無しさん@十周年
10/03/05 11:07:39 O0gJKwF70
役割を終えたのなら国庫に戻してイチから予算請求しろよ
年度末に予算を無理やり使い切る役所と変わらないよ。
事業仕分けでつっついてたところじゃねえか
661:名無しさん@十周年
10/03/05 11:08:07 eYo2JmR5O
人をコンクリートに
662:名無しさん@十周年
10/03/05 11:09:15 XsV2CcxH0
コンクリートで人を
663:名無しさん@十周年
10/03/05 11:10:05 vRxusP/50
参院選では民主以外に投票決定!
さて、何処に投票する??
664:名無しさん@十周年
10/03/05 11:10:22 OI5ivdalO
人にコンクリートを
665:名無しさん@十周年
10/03/05 11:10:29 eZrb8LfP0
>>659
自分の地域では2回選挙やって落ちた民主議員がいるのだが
凄いバラックのような議員事務所でした。
今回も自民に負けたけど比例でなんとか当選。
通りのいいキレイなビルの1フロアが事務所になってましたwww
666:名無しさん@十周年
10/03/05 11:11:04 zXCzRdkW0
埋蔵金は?
667:国家公務員 ◆WVKqBXg2Ig
10/03/05 11:11:39 01RS2AgB0
ん? 銭はあるけど銭が回らない・・・だから不景気になる。
民間が萎縮して銭を回せないんだから、、国が回すしかないだろ?
他に誰が回すんだ?w
668:名無しさん@十周年
10/03/05 11:12:12 av+wvBQL0
民主と手を組まない政党に投票するしかない。
自民の方が100倍マシ。
669:名無しさん@十周年
10/03/05 11:12:29 OI5ivdalO
>>666
今回の予算案でもうすっからかんです
670:名無しさん@十周年
10/03/05 11:12:36 8l9p4CIs0
>「土日1000円」やめ
タダになるってこと?
ヤッター!
671:名無しさん@十周年
10/03/05 11:13:25 Im9XL6jQ0
>>2
全然ムカッとこないぞ
もっと精進するように
672:名無しさん@十周年
10/03/05 11:14:12 dnf1yVXT0
結局、高速道路の無料化は廃止かよw
詐欺杉だろw
673:名無しさん@十周年
10/03/05 11:14:34 liuafw2hO
民主党は左翼でキムチで馬鹿だから
麻生支持した俺の判断は
正しかった!
674:名無しさん@十周年
10/03/05 11:16:51 nhawI2UY0
今度は本当に勉強するんだよ!参考書買うからお金くれよ!って母ちゃんから金もらって
参考書買うの勿体無いなぁ。ゲーム買う!ってのと同じじゃん。
ます母ちゃんに金戻せよ。
675:名無しさん@十周年
10/03/05 11:18:54 WqyNmdwK0
土日1000円やめても構わないが浮いた金は赤字国債減らす方に使えよ
676:名無しさん@十周年
10/03/05 11:22:30 xuHAUZ9q0
埋蔵金はまだ各省のギャンブル公益法人にたんまりあるぞ
677:名無しさん@十周年
10/03/05 11:22:58 IW2R8pMx0
>>660
<年度末に予算を無理やり使い切る役所>
これも又するどい!
これは、役所だけではなく、それに関連する(役所が予算を出す)末端
事業のジジババまで、やっていると言う事だ。
電話で「予算を何かしらの方法で使い切ってくれ、でないと次の予算が減るから」
・・・と、関連業種に電話しまくり年度末w
特に自治体でやっている福祉事業関係に多数ありw
678:名無しさん@十周年
10/03/05 11:23:06 6KIZmFxZ0
貧乏人は貧乏人なりに少ない税金を支払っている。
しかし、その税金を公務員ががっつり貰っているだめ、財源が不足する。
税の入よりも出のところを直さない限り、不景気は続くのであるw
679:名無しさん@十周年
10/03/05 11:23:59 8ydzbaoKO
国民が集団訴訟で民主党を訴えることは出来ない?
内閣解散すべき
680:名無しさん@十周年
10/03/05 11:26:50 JaUetjQQ0
>>679
民主党は国民の代表だからな
681:国家公務員 ◆WVKqBXg2Ig
10/03/05 11:31:02 01RS2AgB0
民間では銭が回せない = 消費が足りない。
だから、、デフレになる。 不景気になる。
消費の足りない分は日本国政府が消費するしかないじゃん。
おまえらアホか?w
682:名無しさん@十周年
10/03/05 11:32:57 faUmjqzm0
>>13
これは酷いな
683:名無しさん@十周年
10/03/05 11:34:42 mQ5t54Tl0
自民よりはマシだが民主も駄目だな
684:名無しさん@十周年
10/03/05 11:37:25 1HS8o2Mn0
これがマスゴミに乗せられる人の典型的な思考パターンか
685:名無しさん@十周年
10/03/05 11:42:47 rxwDZrAaO
一票の怖さ!
どうしようもない!
三島由紀夫が生きておればなぁ
686:名無しさん@十周年
10/03/05 11:44:52 8WjwpW3gO
民主支持のバカ共どう思うんだろ?
マスコミが批判しなけりゃわからないかな?w
687:名無しさん@十周年
10/03/05 11:46:21 7IkEa2H90
無料化とか1000円だけじゃーもうパンチが弱くて
民主党に投票させる道具にはならなくなってきたから、
高速道路の財源にします→
↓
「道路がほしけりゃミンスに投票しろ」
って恫喝するための道具にしたいんだろw 参院選まえだしな。
688:名無しさん@十周年
10/03/05 11:48:36 HPIHkGUg0
>>686
>>683
死ななきゃ直らんらしい
689:名無しさん@十周年
10/03/05 11:51:24 n72zzwI50
「コンクリートから人へ(キリッ)」でしたっけ?
690:名無しさん@十周年
10/03/05 11:52:03 eZrb8LfP0
>>689
「コンクリートから人へ(小沢ッ)」です
691:名無しさん@十周年
10/03/05 11:52:21 Eeq57gDt0
あれあれあれ?
高速道路の完全無料化の話はどうなりましたっけ?w
692:名無しさん@十周年
10/03/05 11:55:11 xuHAUZ9q0
また小沢か
693:名無しさん@十周年
10/03/05 11:55:30 89rnTzck0
どれだけ政治を舐めてたかってのが分かる事例だな
694:名無しさん@十周年
10/03/05 11:56:02 hvU9dAYui
民主党惨敗の北陸の高速道路の無料化を露骨にスルーしててワロタ
695:名無しさん@十周年
10/03/05 11:56:44 1oMB92cW0
あららッ・・・w
【政治】 小倉智昭 「ゴールデンウィーク分散法案?…バッカじゃねーの?」…眞鍋かをり「東京と北海道に家族いるが、会えなくなる」
スレリンク(newsplus板)
696:名無しさん@十周年
10/03/05 12:01:02 xEpU2NSu0
何でだまされているやつが多いんだ。
こんなの民主の自作自演。
官僚側にこんなバカ案件を出させて一蹴する。
これが政治主導だ!と威張りたいだけのための話。
これをTVで大々的に放送させて、やっぱ民主は違うわwと言わせたい。
問題なのはこんな茶番を飲んでしまった
飼犬化した官僚側のだらしなさなんだよ。
697:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/03/05 12:01:32 MHsSNcoeO
ここまで見事に公約反故とはいっそ清々しいのん。
公共事業を増やせば景気は良くなるからな。どんどんやるべき。
ただし公約破りの民主党はさっさと下野しな。
698:名無しさん@十周年
10/03/05 12:01:41 d/pD8f4k0
マニュフェスト詐欺。生きてて恥ずかしくないのか?
699:名無しさん@十周年
10/03/05 12:02:37 Yx4bS/fQ0
増税+借金で新たな高速道建設(それも票と引き換え)ですか?
何から何までみごとに公約と逆のことをする。
いいかげんにして欲しいぞ!
700:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/03/05 12:04:05 MHsSNcoeO
>>699
増税は要らんだろ、高速道路に関しては。
料金収入があるんだからさ。
701:名無しさん@十周年
10/03/05 12:05:00 CUqG/7BAO
選挙前に自民党が作ったアニメ
今更ながらすげぇ的を射てたなw
で、民主に投票したやつはどうすんの?w
702:名無しさん@十周年
10/03/05 12:07:31 XVjSBl4LO
タバコ100円も値上がりするし、民主党ふざけんなよ!
703:名無しさん@十周年
10/03/05 12:09:28 G1Aa3hG2O
>>701
ミンスに入れる様な頭脳の遺伝子は残しても意味ないから
首吊って詫びるしかないだろ。
704:名無しさん@十周年
10/03/05 12:10:13 L8cXnCr30
浮いた・・・金・・・?
705:名無しさん@十周年
10/03/05 12:11:44 3Ervs6WU0
こないだ平日1000円にするっつってなかったか?
706:名無しさん@十周年
10/03/05 12:12:10 v19LDPTpO
浮いた金wwwwww
707:名無しさん@十周年
10/03/05 12:12:18 eZrb8LfP0
>>702
え?ラーク・ケント・PMとかは20円値上げで税金が70円値上げで
合計90円なんだけどさ。
JTは値上げ申請をまだ出してないぞ^^;
708:名無しさん@十周年
10/03/05 12:12:21 Yx4bS/fQ0
>>700
他名目で増税、建設費用に流用とか平気でやりそうだw
どうせどんぶり勘定だ、別けて考えても意味ない。
709:名無しさん@十周年
10/03/05 12:13:06 vD8Gt18Q0
詐欺集団民主党!!!ここには絶対投票しません。
710:名無しさん@十周年
10/03/05 12:13:58 pxVhzhKD0
土日混み過ぎてうんざりしてたからこれはGJ。
貧乏人は下道使えよ。迷惑だから高速に来るな。
711:名無しさん@十周年
10/03/05 12:16:51 CUqG/7BAO
>>703
つーか子供手当てに目が眩んだ
鬼女達なんだろうな。
民主に投票したの。
あのアニメでも耳障りの良い言葉で騙されてたの女だしw
712:名無しさん@十周年
10/03/05 12:17:37 TEQxwFUPO
選挙の前は散々やります一丁目一番地!
与党になったら国民無視。約束?何それ?食えるの?
713:名無しさん@十周年
10/03/05 12:19:56 iX9p2PE80
また事業還流献金と言う名の横領目的かよ。
利権しか能がねぇ議員を片っ端から切らないと日本はもうだめだ。
714:名無しさん@十周年
10/03/05 12:23:09 0SVw3crb0
>>702
アホか。タバコなんて300円値上げすりゃいいんだよ。
715:名無しさん@十周年
10/03/05 12:23:14 0fWH2HOb0
アホが装着して 又外し・・哀れかな
716:名無しさん@十周年
10/03/05 12:35:04 DGpVjksoO
高速土日1000円、家電のエコポイント等、麻生の置き土産がすっかり根付いてしまったのが気にいらんのだろw
717:名無しさん@十周年
10/03/05 12:41:53 YE00zdwJ0
>>710
この外道が何をほざくかw
718:名無しさん@十周年
10/03/05 12:44:27 KNiLLPDF0
もうめちゃくちゃ
719:名無しさん@十周年
10/03/05 12:45:11 iTV+T+TC0
自民は悪いことしながらも、悪すぎる奴(小沢とか)は追い出したりしつつ
国民が困らない程度に上手に国を運営してたよな
民主は何だ
その自民から追い出された悪すぎる奴が独裁して
国民の生活に直撃するような失政を行って
その失敗を全部自民のせいって言ってる
そして何一つ約束を守らず嘘ばかり吐いてる
720:名無しさん@十周年
10/03/05 12:45:26 0SVw3crb0
まあ原則無料化よりはいい。
維持費を税金でまかなうよりも、利用者に払わせるのは当たり前のこと。
俺はほとんど高速は利用しないからそれでいい。
721:名無しさん@十周年
10/03/05 12:47:13 KNiLLPDF0
URLリンク(mainichi.jp)
建設推進を求める民主党の要望を受け入れたものだが、道路会社の道路建設に国費を投入しないとしてきた
従来方針の転換に批判が出るとみられる。高速料金は全体として値上げされるため、利用者の反発も予想される。
722:名無しさん@十周年
10/03/05 12:47:53 ekOjAuAK0
増税検討するほど苦しい?のに、浮いたお金で道路を作るとw
723:名無しさん@十周年
10/03/05 12:48:40 8MhWvYz90
今朝のスパモニでこれ報道したの?
自民が同じ事したら冒頭から30分は叩きまくるレベルだと思うけど
724:名無しさん@十周年
10/03/05 12:49:21 IW2R8pMx0
>>719
その通りですね。
725:名無しさん@十周年
10/03/05 12:49:22 feCI1faTO
またマニフェスト詐欺かよ
726:名無しさん@十周年
10/03/05 12:49:33 o1uhfwhC0
>割引を見直すことなどによって浮く財源
何を言っているんだ。
「千円よりタダの方が安い」無料化はどうなった?
一部地域住民だけの利益にしかならないぞ。
727:名無しさん@十周年
10/03/05 12:49:36 DWSPR/6J0
は?
民主党はこれを飲むんだろ。いい加減にしろ。
728:名無しさん@十周年
10/03/05 12:50:46 QX8FOtAyO
無料化がまにへすとなんだから無料にしろよ。
当然財源は非利用者からも徴収な。
それが日本国民の選んだ道ってもんだべ
729:名無しさん@十周年
10/03/05 12:51:25 wwFUgbCdP
おーい、無料化は一体どうなったんだよw
実現内容が縮小するどころか、まったく正反対の方向に向いてるじゃねーか
原野商法よりひでぇ詐欺だわ、、、これでもまだ付いていこうって儲が居るの?
730:名無しさん@十周年
10/03/05 12:53:11 SC2Zgib50
国債を少しでも減らせや!
731:名無しさん@十周年
10/03/05 12:53:54 2kDvsRObO
賄賂が採れないから(^○^)だろう
732:名無しさん@十周年
10/03/05 12:54:43 fMZDSE8b0
ETC利権なんて我々には関係ない。
深夜割引や通勤割引まで無くすのは民主党の横暴。
733:名無しさん@十周年
10/03/05 12:56:37 fOzSrGt80
また一つ民主党終了のフラグが立ったか
734:名無しさん@十周年
10/03/05 12:58:31 YkYIM/IdO
無料化は絶対反対、上限1000円は個人的には助かるけど
フェリーとかで生計を立ててる人の事を考えるとやっぱ反対だった。
でもまさか、民主から上限1000円廃止の声があがるとはなw
投票したやつは暴動起こすんじゃね?
735:名無しさん@十周年
10/03/05 12:59:14 5J5m61+30
参院選は民主が大敗するかもね…
736:名無しさん@十周年
10/03/05 12:59:51 SPvdICgd0
何この詐欺集団
737:名無しさん@十周年
10/03/05 13:00:44 7FK9CPV/O
日本チベット道無料には正直嬉しく思うが、俺が民主党を支持することは今後もない。
738:名無しさん@十周年
10/03/05 13:01:01 wwFUgbCdP
ETC自体はそれなりに便利なシステムだしな、
問題はORSEなんかがボッタクリ商売を展開してることであって
システム自体を否定したり、導入促進の為の割引サービスを廃止する必要はない
てかさ、便利だったりお得な話はあれも廃止、これも廃止で費用削減してるのに、
なんで国債発行額が馬鹿みたいに膨れ上がってるの?一体何処の誰に金を使ってるんです?
739:名無しさん@十周年
10/03/05 13:01:13 b4ISC5ws0
1000円高速をいつまでやってるんだよ
下らんことに税金を使うんじゃねえよ
740:名無しさん@十周年
10/03/05 13:03:20 OiOG+Oo80
ガソリン税の暫定税率を撤廃すると思いきや恒久化したり詐欺師やね
741:名無しさん@十周年
10/03/05 13:05:10 u7n8KJdk0
詐欺師民主
つうかこのくらいも予想できないバカ国民が多いってこった
民主に投票した奴は自殺しろ
742:名無しさん@十周年
10/03/05 13:06:04 RU1l3wXP0
>>13
ガソリン税が抜けてるぞ
743:名無しさん@十周年
10/03/05 13:10:57 OiOG+Oo80
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ キリッ 民主党は
.// ""´ ⌒\ ) 〈1〉天下りを根絶して、無駄を徹底的に排除すること
.i / \ / i ) 〈2〉消えた年金を2年かけて集中的に対応し、
i (・ )` ´( ・) i,/ 年金通帳を発行して消えない年金にすること
l (__人_). | 〈3〉子ども手当てを2年度目から年額31.2万円を中学卒業まで支給すること
\ `ー' / 〈4〉ガソリン税などの暫定税率は即廃止すること
. /^~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 〈5〉高速道路の無料化をスタートさせ3年度目から完全に実施すること
| ,___゙___、rヾイソ⊃ 6〉農業の戸別所得補償制度を2年度目から実施すること
| `l ̄ などの政策の柱を提示いたしました。
諸外国では、野党は必ずしもそれらの政策の実現に必要な財源の根拠を示す必
要はないのですが、民主党は財源まで提示いたしました。無駄遣いをなくすこ
とで9.1兆円、埋蔵金と政府資産の売却で5兆円、租税特別措置法の見直し
や、配偶者控除、扶養控除の見直しなど税制の改正で2.7兆円と試算しています。
これに対して、自民党は民主党の財源論には実現性がないなどと盛んに批判を
加えています。ご批判は甘んじて受けますが、自民党には言われたくないとい
うのが正直な思いです。
URLリンク(archive.mag2.com)
744:名無しさん@十周年
10/03/05 13:11:35 qsuhnVuq0
嘘つきは民主党の始まり
745:名無しさん@十周年
10/03/05 13:12:47 OWES8Del0
>>11
不死身の親父だな
746:名無しさん@十周年
10/03/05 13:13:04 a/Auibsm0
>>1
新たな道路特定財源の誕生かよw
『命』が大事なら、事業仕分けで削った難病治療の研究費でも復活させろよ!
747:名無しさん@十周年
10/03/05 13:13:37 G6fztvEO0
無料化と正反対じゃんwww
748:名無しさん@十周年
10/03/05 13:21:01 0fWH2HOb0
どの道 もう走れないぞ?90日備蓄タンク
小学校で習ったろ あれナ中国にタダで貸し出しちまった
749:名無しさん@十周年
10/03/05 13:21:35 ySSrzFFJ0
もう、増すゴミ(テレビ)は政治のニュースはできないだろw
750: ◆65537KeAAA
10/03/05 13:21:49 fbAHxTyM0 BE:39139643-2BP(4444)
画期的すぎてワラタ
751:名無しさん@十周年
10/03/05 13:25:30 7FXZX9TZ0
コンクリートからコンクリートへ!
作る箱ものが変わっただけ。
民主党、逝ってよし!
752:名無しさん@十周年
10/03/05 13:26:30 r09NqK1d0
>>94
自民の悪いところを凝縮させた小沢がトップなんだ
こうなることは最初からわかってただろ
753: ◆65537KeAAA
10/03/05 13:30:58 fbAHxTyM0 BE:39139834-2BP(4444)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
無料化範囲がコレで、土日1000円割引をやめると。
民主党に投票した奴、思いっきりダマされてね?
754:名無しさん@十周年
10/03/05 13:33:52 vSzzpXHhO
土日千円をやめて無料にするんだろ
選挙の前に言ってたよな
755:名無しさん@十周年
10/03/05 13:36:03 5lGIpFZfO
>>753
平日休みなもんで、安くなりさえすれば騙された気はしない。
むしろ土日の無駄な混雑が無くなるから歓迎。
756: ◆65537KeAAA
10/03/05 13:36:03 fbAHxTyM0 BE:104371384-2BP(4444)
>>754
無料にはするだろ。ごく一部を。
「無料化するのは一部で利用率の高いところはしない」ってのは、実はちゃんと選挙前から言ってる。
757:名無しさん@十周年
10/03/05 13:38:33 MJp81R0h0
浮いたお金!?
景気刺激策で税金を投入して1000円にしてるんじゃなかったのか?
758:名無しさん@十周年
10/03/05 13:43:40 6DsD2Ujd0
民主の嘘つきを報道しないメディア
知らない国民は参院選で民主いれそうだね
759:名無しさん@十周年
10/03/05 13:45:29 gEfb/AgI0
あれ?無駄な道路つくらないっていってたじゃん・・・あれ?
760:名無しさん@十周年
10/03/05 13:47:32 ajUegiZa0
さようなら、土日1000円
さようなら、新潟のおいしいお酒とへぎそば
さようなら、福島の温泉
さようなら、群馬の草津の湯
さようなら、長野の綺麗な山々
さようなら、愛知のきしめん
さようなら、岐阜の新穂高
土日渋滞うんぬん言っているけど、本当に人が動かなく成るぞ。
観光地は大打撃だからね。
本当に土日1000円はいい政策だった。
民主はカスの集まりだな
コンクリート利権が小沢へ
761:名無しさん@十周年
10/03/05 13:49:37 fMZDSE8b0
遠出しようという動機づけにはなってたよね~。
また家にこもってお金が流れなくなるね。
762:名無しさん@十周年
10/03/05 13:54:38 0SVw3crb0
いやいや、そんなことより瀬戸内海地方でいっぱい航路が廃止され、
船会社が逝ってるわけなんだが・・・。
いまさら元に戻すだと・・。何を考えてるんだか。
763:名無しさん@十周年
10/03/05 13:57:11 SsDk7NPu0
官僚と与党自民党が数の暴力で国籍法を変える
官僚と与党民主党が人権ほにゃららを可決に・・・・ww
官僚は日本をアメリカ型移民国家に移行させると・・・ww
764:名無しさん@十周年
10/03/05 13:58:29 7WVa7nUC0
混雑嫌だって言う割には
閑散とした観光地だとテンション上がらないんだよなw
賑わっていると田舎のショボイ食堂でも食べたくなるんだ
765:名無しさん@十周年
10/03/05 13:59:57 107LK3rd0
>>763
アメリカ型移民国家なんて民主党の妄想で実際はアメリカでさえもやってないことをしようとしてるぞ。
766:名無しさん@十周年
10/03/05 14:06:44 wwFUgbCdP
>>756
確かにその旨は「詐欺フェスト」には載っていたが、
テレビ上での数々の発言や、マスゴミの報道を見るに
現状の無料化案では詐欺以外の何物でもない罠
767:名無しさん@十周年
10/03/05 14:08:45 pQE+LbSu0
>>762
いつも思うんだけど土日1000円と瀬戸内海航路の因果関係がどこまであるのか分からない。
平日は通常料金だし、1000円はトラックには適用されないでしょ。
瀬戸内海航路は土日が占めるウエイトがそんなに大きかったと言う事なのかな?
物流と観光がどの程度落ちて経営を圧迫したとかそういう資料もないのに
768:名無しさん@十周年
10/03/05 14:10:11 DONiDzLY0
高速無料化の子供手当ての代わりに税金ウンと上がるね、国民生活後回し
769:名無しさん@十周年
10/03/05 14:10:28 TBhTGL3TO
何か自民のときのほうがマシじゃね?
散々マニフェストとか言って
あれします。これします。言ってて結局何やったよ?
必死になってやろうとしてんのはマニフェストにのってない外国人参政権()笑だろ?
ミンス選んだ奴ら氏ね。
770:名無しさん@十周年
10/03/05 14:14:13 5FlHbtlc0
まあ、アスファルトから人へとは言っていないな
771:名無しさん@十周年
10/03/05 14:33:20 tE18AVij0
結局、自民党利権の工事業者から民主党利権の工事業者に替えるのが目的
ってのがバレバレだな。
国民のためと口では言ってても実際には党のため。
政治家なんて所詮こんなもんだ。
772:名無しさん@十周年
10/03/05 14:39:02 wwFUgbCdP
利権構造があってもそれなりに回っていた自民時代、
それを打破してクリーンにすると言いながら、どんどんダーティに、かつ国民負担のみが一方的に増大する民主時代
果たしてどっちが良かったのかねぇ・・・
773:名無しさん@十周年
10/03/05 14:45:56 a/Auibsm0
>>770
高架でなく全部を盛土で新たな高速道路を建設するならなw
あと、トンネルと橋もなしだなw
774:名無しさん@十周年
10/03/05 14:54:38 Rkase6Rg0
とりあえず無料化という馬鹿げた施策を諦めてくれそうでなにより。
775:名無しさん@十周年
10/03/05 14:56:11 1Em2stOf0
コンクリートから票へ
776:名無しさん@十周年
10/03/05 15:00:10 6OXOID6n0
みたか!この土建錬金術を!
ウハハハハ
777:名無しさん@十周年
10/03/05 15:42:32 sQsdy6qp0
日本の政党はおわっとる
778:名無しさん@十周年
10/03/05 15:47:20 +i8cZHGR0
ウソをウソと見抜けない国民は投票すんなよ
779:名無しさん@十周年
10/03/05 15:49:48 5duQFoMt0
昨日は、古館が大激怒してたな
780:名無しさん@十周年
10/03/05 15:50:09 iZLRUOay0
>>778
正直、郵政選挙の時よりヒドイ結果だw
781:名無しさん@十周年
10/03/05 15:50:43 +69f/rGY0
無料にするとか言っておいて休日割引や
深夜割引を廃止にするとか、やってることは逆じゃないか。
鳩山は説明しろよ。馬渕とか辞任しろや。
782:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
10/03/05 15:51:03 gMtDJHWM0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 本日のニュースは以上です
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -─‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ |
783:名無しさん@十周年
10/03/05 15:52:56 +69f/rGY0
超糞田舎だけ無料にして、
あとは値上げとか、公約違反どころか
もっと酷くしてるじゃないか、マジ許せんよこいつら。
784:名無しさん@十周年
10/03/05 15:54:14 BkyjGNNxP
無料化の話は完全にどっかいっちゃったし
そもそも浮いた金は工事じゃなくて子供手当てに行くから「コンクリートから人へ」なんだ、って話だったのに
785:名無しさん@十周年
10/03/05 15:55:58 6uqvPvYO0
>>781
ETC利権を目の敵にしていたってこと。
民主党は蚊帳の外だったのでしょう。
786:名無しさん@十周年
10/03/05 15:57:41 h3bfWd1v0
高速なんてイラナイだろ
常識的にw
787:名無しさん@十周年
10/03/05 16:01:40 VMEn4S/RO
これだけ一生懸命自爆する連中も珍しい。
本当に歴史に残る連中になるなwww
788:名無しさん@十周年
10/03/05 16:04:12 poXFyCdl0
おや?
いよいよコンクリートに向かうんですね。
献金の甲斐があったみたいですね、土建屋さん。
789:メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ
10/03/05 16:04:31 70JBDtJI0
>>786
北海道は確かにいらない
790:名無しさん@十周年
10/03/05 16:12:36 o3q28X9x0
地方へ行くほど若者が一杯いて、その労働力を活かす為に
工場の立地が必要。そのためには高速道路が必要だとなるんだったら
作る必要があるんだろうけど
現実は、地方は高齢化が進んで、高速道路なんて作るより
便利な交通手段の存続させる方が重要になってるからな
どうせ赤字しか生まないんだったら、地方の足となるバスや鉄道に
補助金配った方がいいのに
791:名無しさん@十周年
10/03/05 16:17:22 Zk/4FCIq0
>>779
kwsk
792:名無しさん@十周年
10/03/05 16:18:48 RvrAGd140
これって・・・長崎知事選で民主が言っていた
<民主が当選したら高速道路が作れます>発言
とSET?????
793:名無しさん@十周年
10/03/05 16:27:11 /vSxb0G70
高速に限らず道路って専門分野って感じだから他の企業が参入し辛そうだな
それ故ダークな企業がのさばってるイメージ
わざと弱く作って、何時も税金使って補修して金儲けしてるんだろ
794:名無しさん@十周年
10/03/05 16:34:45 H9u0/eLdO
全国民の要望です!(キリッ!
なんつってw
795:名無しさん@十周年
10/03/05 16:37:33 m2fv4tbY0
>>787
ところが自爆もしないし、参院選も勝っちゃうんだなこれが。
日本はそこまで終わってるよ。
796:名無しさん@十周年
10/03/05 16:38:36 6OXOID6n0
国民に向かって、プギャーしてる顔が目に浮かぶ
797:名無しさん@十周年
10/03/05 16:40:37 ZEBEysNh0
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
老害どもが、、さっさとくたばれ!
798:名無しさん@十周年
10/03/05 16:48:57 tV6RcPOM0
上限2000円と言い始めた時点で値上げ決定だったのに
テレビはスルー、どころか無料化云々のスカスカ区間宣伝のみだった。
これが自民で彼らが土日1000円止めたら
「実質値上げ」と大騒ぎしてるだろうにさ
799:名無しさん@十周年
10/03/05 16:51:58 wNblCVUb0
高知なんか龍馬効果でこの一年で稼ぎきらなくちゃいけないのに、無料区間がものっそい田舎のとこだけw
本州や北3県とのか細い連絡区間をタダにしなきゃ観光客なんてこねーよ
800:名無しさん@十周年
10/03/05 16:55:20 Hh+SGnOA0
>>790
地方ではマイカーよりも、商業用トラックが地方の産物を鮮度を
落とさずできるだけ早く安あがりに都会に持ち込むために
必要なようだが。
(金に糸目をつけないんならヘリをチャーターしたっていいわけだ)
801:名無しさん@十周年
10/03/05 16:58:03 0MScamek0
何かよく分からないんだけど
土日1000円やめて、高速無料化にしてもお金が浮くって事でOKなんだよな?
つまり今までいかに道路公団が搾取していたかって事でFA?
802:名無しさん@十周年
10/03/05 16:58:25 cTJVnX8j0
国民は官僚にいいように転がされてるね。
しかし、日本がまともに利益生み出せん国になってしまったら
じぶんたちの高額な給料や、老後の年金も危うくなると何で考えないのか?
どんだけ無茶やっても自分たちは安全圏だと思ってる訳だよなw
803:名無しさん@十周年
10/03/05 17:06:50 AA37+hak0
倒産したフェリー会社と高速バス会社の関係者はどんな気持ちだろうな。
804:名無しさん@十周年
10/03/05 17:09:34 3nEy9oHv0
よーわからん。なんで無料化になるのに建設費が浮くって論理になるんだ?w
805:名無しさん@十周年
10/03/05 17:10:51 cTJVnX8j0
官僚の支配をなんとかするとか言ってたのに
結局官僚にいいようにやられている民主。
結局、利権が欲しかっただけ、だったわけだ。
自民もだめだし、これは民衆が覚醒して立ち上がるしかないけど無理だよな。
今、年金貰ってる人が生活出来なくなるまで追いつめられないと覚醒しないと思う。
806:名無しさん@十周年
10/03/05 17:16:09 nvpvYi4s0
>>799
四国高知道の無料になる区間なんて
利用圏住民とその関係者以外の者には全く用がないところじゃけんのおw
本線末端路線でありながら完全な盲腸区間
807:名無しさん@十周年
10/03/05 18:29:28 Hh+SGnOA0
民主党の若手議員自体が連合からの派遣社員みたいなもんだからな。
能力のありそうな現役の副大臣の参議院議員も三期18年やったら
引退するのが恒例だからって理由で六月の選挙では公認すら
出ないみたいだし。脱官僚といいつつ、実は党全体が官僚体質。
808:名無しさん@十周年
10/03/05 18:58:40 3nEy9oHv0
ミンスは官僚グルで選挙活動ワロタwwwwwwww
脱官僚(爆笑wwwww
【選挙/長崎】 山田・農水副大臣、知事選で?農水省職員を現地に続々投入…元農水省室長である候補者は落選
スレリンク(newsplus板)
809:名無しさん@十周年
10/03/05 19:24:24 zZz25TQm0
自民が弱らせ、民主が止めを刺す。シナリオ通り。
810:名無しさん@十周年
10/03/05 19:46:54 WkOrgRBm0
1000円高速には5000億円も税金が入れられて割引分を
高速道路会社に補填してるくらい知っておけよ
811:名無しさん@十周年
10/03/05 19:47:31 OO4Am9XW0
1000円廃止は認めない
絶対認めない
812:名無しさん@十周年
10/03/05 19:49:50 WkOrgRBm0
5000億円も使って1000円高速などするなよ
もう少し有効にかつ公平に税金は使って欲しいよ
813:名無しさん@十周年
10/03/05 19:52:19 ZEBEysNh0
たとえば?
814:名無しさん@十周年
10/03/05 19:57:30 61oP7WxW0
土日千円がバカすぎた
815:名無しさん@十周年
10/03/05 19:57:49 aLQuOGCr0
なんで費用対効果のない地域無料にするんだよ
平等なルール決めろカス民主
816:名無しさん@十周年
10/03/05 19:59:20 WkOrgRBm0
例えば
消費税を期間限定で無しにするとかすれば公平だし
経済効果も期待できる
817:名無しさん@十周年
10/03/05 20:03:28 h4m0WCl/0
【政治】高速料金「むしろ値上げになる」 前原国交相、新料金で言及
スレリンク(newsplus板)
818:名無しさん@十周年
10/03/05 20:06:31 sP+XHInK0
高速無料になるから土日1000円いらないだろ?
↓
だから1000円の分の浮いたお金で道路作るね
↓
地方の高速無料にしてやったから、おまえらバンバン走れよ
アレに似てるな
ガソリンの暫定税率は廃止します!!(選挙前
↓
廃止にする廃止にするとは言ったが、環境税を導入する
↓
結局、暫定税率と同じ意味だから、暫定税率維持するね!
819:名無しさん@十周年
10/03/05 20:09:12 SLzqkIGn0
前原国交相は小沢の代弁者にすぎない。かつての自民党利権政治が
また復活する。無駄な道路建設がまた始まる。それに加え、子供手当て
高校授業料無償化等々、自民時代にもなかったバラマキ政策で間違いなく
国の経済は崩壊する。
820:名無しさん@十周年
10/03/05 20:10:47 mn+j3Pxx0
【政治】高速料金「むしろ値上げになる」 前原国交相、新料金で言及
URLリンク(www.asahi.com)
【政治】 高速道路の「土日1000円」やめ、浮いたお金で高速道路を建設…国交省
URLリンク(www.jiji.com)
子ども手当、所得税増税で=財源確保へ最高税率見直し-菅財務相
URLリンク(www.jiji.com)
地方自治体や企業も負担を 子ども手当の財源で
URLリンク(www.asahi.com)
「誤解があるが、マニフェスト(政権公約)には国が全額払うとはいっさい書いてない」と述べた。
消費税:増税論議前倒し 財源への不安強く
URLリンク(mainichi.jp)
菅氏「鳩山内閣で消費税議論をやってはいけないと決めたわけではない」
年金通帳、来年度は見送り…厚労相が断念も示唆
URLリンク(www.unkar.org)
年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標断念
スレリンク(newsplus板)
※参考※
参院選マニフェスト
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
衆院選マニフェスト
URLリンク(www.dpj.or.jp)
821:名無しさん@十周年
10/03/05 20:12:33 ZEBEysNh0
>>816
5000億ぽっちでやったら準備だけでどれだけ消えるかねえ
国民一人あたり数十円数百円いけばいいか
822:名無しさん@十周年
10/03/05 20:22:06 7ScYRzHe0
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)
1度やらせてみた結果がこれかよw
823:名無しさん@十周年
10/03/05 20:28:07 SLzqkIGn0
>>821
その場限りのバラマキなんて、その場限りで終わってしまう
もっと国民が努力してスキルアップすることにお金を使うような
政策を実行しないと、この国はそして国民は本当に駄目になってしまう。
フィンランドあたりの政策を見習ってみたら?
824:名無しさん@十周年
10/03/05 21:47:28 cXEWrrpc0
上限2000円無しとか・・アッタマきた!寝る!
825:名無しさん@十周年
10/03/05 21:51:01 ZEBEysNh0
あ?一旦出た上限2千円軽は千円とかってのは決定じゃなかったのか?
そこから見直し?予算案通してそんな事するんか?さすがに無いだろ?と思ったが
新料金は明らかにしなかった?まじかよ、そこまでやるか
詐欺過ぎて笑いしか出んわ・・ハハ
826:名無しさん@十周年
10/03/05 21:53:46 nvpvYi4s0
「どうしてこうなった?」の極みだなw
無料化は無理だと思っていたが、
こういった結果になろうとは想定の範囲外だわ。
管よ、あんだけ吹きまくっていた高速通行無料券
どう落とし前つけるんだよw
827:名無しさん@十周年
10/03/05 21:54:35 G46hkXwN0
>浮いたお金で高速道路を建設
無駄はやめて国庫に返納汁!
828:名無しさん@十周年
10/03/05 22:02:34 DEgEMYYu0
絶対に許さない
829:名無しさん@十周年
10/03/05 22:03:21 XbIJjGUPO
民主党に投票した愚民の皆さん元気ですかー?wwwwww
830:名無しさん@十周年
10/03/05 22:11:59 fV8PStWrO
>>793
JRとネクスコの製品検査は半端なく厳しい。
831:名無しさん@十周年
10/03/05 22:17:59 HiDk9bZCO
ミンスを選んだバカが許せんな
832:名無しさん@十周年
10/03/05 22:20:39 eg1SF+8uO
なんでもええで暫定税率なくせや
833:名無しさん@十周年
10/03/05 22:22:28 4gJqsAtZ0
なんか素で勘違いしてる人が多いな
土日1000円止め -> 通常料金徴収ってことだよね?
834:名無しさん@十周年
10/03/05 22:24:22 wpGfNGiM0
ETCってNシステム以上の国民監視のための道具だろ。
将来は、入出の時間から速度違反の摘発に利用される。
途中で休憩しても、サービスエリアに読取装置を置かれて、
その分差し引かれて速度を割り出される。
すべては自民党の監視社会を構築するための目論み。
ETCそのものをとっとと廃止しろ!!
835:名無しさん@十周年
10/03/05 22:24:55 /CH5c+r20
浮いたお金と言うが 税金投入分でしょ?
国庫に返すのが筋ってもんだ。
ミンスは自民のしてきたことを全否定しては見るものの
結局自民よりより酷いことしている。
836:名無しさん@十周年
10/03/05 22:25:20 J0qFZNUZO
馬渕出てこいや
837:名無しさん@十周年
10/03/05 22:28:10 ZEBEysNh0
高速道路の普通車上限2千円へ 現金利用客にも適用方針
URLリンク(www.47news.jp)
なにが素で勘違いだ?
838:名無しさん@十周年
10/03/05 22:28:22 RqhDgIhc0
値上げワロタ。
早く解散しろ。
839:名無しさん@十周年
10/03/05 22:28:37 K2uUye16O
マジキチ
久しぶりに使いたくなった
840:名無しさん@十周年
10/03/05 22:37:21 z0lbcp/K0
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
841:名無しさん@十周年
10/03/05 22:44:23 k7b9wvSD0
で、誰も責任取らないの?誇大な嘘公約言ったもん勝ち?
偽りだらけの公約で取った民主党政権に、4年間も我慢しなきゃならないの?
これって犯罪じゃないの?
842:名無しさん@十周年
10/03/05 22:49:54 PUi1ltcj0
少なくとも2輪は無料にしろ。
843:名無しさん@十周年
10/03/05 22:51:53 0202colx0
死んだほうがマシ
844:名無しさん@十周年
10/03/05 22:56:08 kKSbh+Ay0
土日1000円最高だったのに・・・
無料化しなくてもいいからこれだけは残せよ
845:名無しさん@十周年
10/03/05 23:01:57 WmgKT92xO
土日の千円は元に戻しても良いけど、通勤割引とかは廃止されたらかなり困る奴等いるだろ
846:名無しさん@十周年
10/03/05 23:03:07 ewLgwxTx0
マニフェストってなんだったの?
847:Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk
10/03/05 23:03:14 UV0nyGO10
ここまで「話が違う」という言葉が連続でピッタリな状況は
ある意味で貴重だと思うよ(w
848:名無しさん@十周年
10/03/05 23:03:50 XEJUtxVq0
>>822のイラストで利権が大事と言ってる一番左は「自分達」の自だったんだな
849:名無しさん@十周年
10/03/05 23:05:43 sRsgm1yb0
工事を受け持つのは小沢の息のかかった建設会社か
850:名無しさん@十周年
10/03/05 23:12:41 OoraJvfs0
>「土日1000円」やめ、浮いたお金で
どう考えても、
高速無料化にするための予算>上限2000円にするための予算
で浮いたお金だろ?
851:名無しさん@十周年
10/03/05 23:16:56 8eYwWQSX0
うそつき民主 うそつき小沢 うそつき鳩山 うそつき前原
全員うそつきの民主党。今度の参院選は覚悟しとけ。
何が何でも、落とすぞ。本当はバカ衆議一年生を何とかしたいが、
仕方がない、殺すわけにはいかん。3年半まで待てぬ高齢者は死に物狂いで
参議院で過半数を阻止するぞ。公明を取り込もうとしているが、一見
民主に良さそうだが、そう簡単に譲れん。
高齢者を後期高齢者医療保険制度を潰すなどと大嘘ついて、関係ない
外国人参政権だと・・・。無料化が有料化だと? たわけ。
わが一族郎党。ほかにも影響を及ぼせる限りを尽くして、小沢に対抗する。
相手が、死に物狂いでやるというのなら、受けて立つしかない。
852:名無しさん@十周年
10/03/05 23:17:16 ZEBEysNh0
国交省は、10年分に実施した料金値下げに相当する財源約3兆円の一部を、道路建設にも
回すことができる法改正案を、今国会に提出する予定だ。
URLリンク(www.asahi.com)
853:名無しさん@十周年
10/03/05 23:22:51 61oP7WxW0
金があんまりにもないから
何もできないんだな
わかる
854:名無しさん@十周年
10/03/05 23:25:25 qg7Lp9bv0
第二東名は別としてそれ以外の高速道路の建設は要らない。
855:名無しさん@十周年
10/03/05 23:25:47 3m14Km9D0
会社勤めの人は土日以外のらなけりゃいいが、運送業には大打撃だな。
高速料金は値上げ、ガソリン代も値上げ。
益々車離れが拡大して自動車産業も打撃だな。
856:名無しさん@十周年
10/03/05 23:27:40 s19C1Ald0
高速道路無能化するぞおおおおおおおおおお
857:名無しさん@十周年
10/03/05 23:28:14 KaQhNP2O0
岡田以外信用できん!!
あいつも賛成やし!!
858:名無しさん@十周年
10/03/05 23:29:05 0NQvtmWC0
選挙前に、無料化されたら公共交通機関が大打撃だ
なんて議論のスレがたくさんあったけど、時間の無駄だったな。
859:名無しさん@十周年
10/03/05 23:30:16 wK8lbleP0
国土交通省は?
政治主導はどこへ行ったんだ?
860:名無しさん@十周年
10/03/05 23:31:00 sWEAo0V10
明らかに自民の比じゃないレベルで酷い事やってるわけだか
ゲンダイはどう言ってかばうつもりだ?
861:名無しさん@十周年
10/03/05 23:33:24 3m14Km9D0
>>857
岡田もバカポッポ同様金持ちのボンボンだぞ。
唯一違うのは統合失調ではないから外務大臣になって実際の世界を知って混乱してる。
その証拠に最近は露出が少ないだろ。
862:名無しさん@十周年
10/03/05 23:33:38 Hv7a6xiB0
この詐欺政党はどうしようもないな
元々無料は無理だと思ってたけど
ここまでひどくなるとは思えなかった
いいことばっか言って結局予算なくて
断念ってww
863:名無しさん@十周年
10/03/05 23:42:35 n+Kxwc0wO
ETCのカードの人だけか儲かったのは
パチンコのCRの導入と似てるな
864:名無しさん@十周年
10/03/05 23:44:07 75WQlno40
GW分散で「観光時期が長くなって経済効果がある」とか言ってたバカどもは、
観光地へ向かう高速道路値上げをどう受け入れるんだ?
865:名無しさん@十周年
10/03/05 23:47:28 7/oldXZ60
自民支持だがここまで。クズとは思わなかった、
まったく見なくなった民主支持の人、お疲れ様です。
866:名無しさん@十周年
10/03/05 23:48:23 mmuZg7oL0
黙れネトウヨ
嫌ならお前らが日本から出て行けばええ話やねん
もうしゃべんな、きしょいから
867:名無しさん@十周年
10/03/05 23:48:25 G46hkXwN0
国に返納しろ。
それがもっともいい使い道。
868:名無しさん@十周年
10/03/05 23:51:11 9S6OcjBK0
税金に浮いたお金は御座いませんよ何某大臣さん
ほんと頼むよ~涙
869:名無しさん@十周年
10/03/05 23:54:01 6CuipQfs0
>>866
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
870:名無しさん@十周年
10/03/05 23:58:17 7BHeWiXK0
>浮いたお金なにに使おう←借金で首が回ってないのにナニいってんの?
こんな馬鹿どもにお財布預けたくない
浪費家の女房以下
離婚だよフツー
871:名無しさん@十周年
10/03/06 01:50:07 R6n+iWxT0
>>1
何言ってるんですか??????
872:名無しさん@十周年
10/03/06 01:51:39 FMQKDnu20
修繕に使えよ。
道路も傷んでるんだろ?
873:名無しさん@十周年
10/03/06 01:53:03 VNh/RhQAO
流石
874:名無しさん@十周年
10/03/06 01:55:56 hbiwkBqZO
散々道路族を叩いておいて、土日のサービスデーなくしてまで道路作ろうとする民主党(笑)
詐欺師も度が過ぎるな
875:名無しさん@十周年
10/03/06 02:03:07 9JgL5onY0
浮かせるくらいだったら、公約通り無料化するのがスジだろ・・・
ホント意味わからん事するわコイツ達・・・
876:名無しさん@十周年
10/03/06 02:13:12 ai27slhr0
(民主党の子供手当ては何年間継続できるのか?)
防衛予算に匹敵する、5兆円の子供手当ての財源は一体どうするつもりなのか?
この子供手当てに加えて、母子家庭の手当てや、高速道路全面無料化をするつもりだ
が、もうたいしたマニフェストではないのでやる必要ないと思います。
しかし、鳩山の支持率低下で民主党は子供手当て5兆円を強行するつもりのようだが、
莫大な借金までして、国民は手当てを望んでいない。なぜならば、将来生まれてくる
子供たちに莫大な借金を残してまで毎年5兆円の子供手当てはいらないということだ。
目先の人気取りのことしか考えていない民主党よりも、国民は冷静に日本の長期ビジョンを見ている。
収入は36兆円で、支出が96兆円という財政は、国家破綻寸前という意識がもはや民主党
にはない。
いくら、事業仕分けで数千億を削っても、子供手当てに5兆円の税金を
使われては・・。そもそもこの莫大な予算は何年間もつの?
もって、子供手当ては1~3年が限界。こんな、幼稚な愚作の政策では子供は増えない。
はっきり言って、高校完全無料化も何年もつのか疑問である。
877:名無しさん@十周年
10/03/06 02:33:27 GyqEOdH90
支持率暴落の予感。
878:名無しさん@十周年
10/03/06 02:36:59 O8nhuJiwO
嘘つき
879:名無しさん@十周年
10/03/06 02:43:52 TWrB6eSs0
やっぱり政治家なんてやる事は皆同じなんだな。
次回の選挙は本当に何処に投票するか迷ってしまうな。
自民の若手と民主の若手が新党を結成するしかない。
嘘つきは政治家の始まり、泥棒は役人の始まりって
子供に教える事にする。しかしなんか悲しい世の中だね~
880:名無しさん@十周年
10/03/06 02:55:01 bTK2y+ve0
>>866
おい、在日野郎
そこまでミンスを庇って何になる?
この調子でお前らの地方参政権の話も無くなるんだぜ。
哀れだね。
881:名無しさん@十周年
10/03/06 02:58:56 7VYj/AyI0
コンクリートから人へ じゃなかったの?
882:名無しさん@十周年
10/03/06 03:05:31 TGsd8xKY0
元々無理して割り引いてたのに浮いたお金って発想が出て来る脳の構造を知りたい
883:名無しさん@十周年
10/03/06 03:30:05 GX71aO6l0
だいたいロクに利用者がいない高速を無料化すりゃ
利用者が増えて経済効果でまわりまわって
国の利益になるって
そんな理由で高速無料化だろ
金取ってるのに渋滞するようなとこ
無料化するわけないだろ
急に土日千円をおっぱじめた奴らが異常なだけ
下道使うより便利なんだし
行政サービス受ける利用者から金取って
需給バランス取るのはいいことだろ
884:名無しさん@十周年
10/03/06 03:36:21 zYXpn9f70
いいっていいって、どんどん過激な事をやらせなよ。
中途半端な悪政じゃ、馬鹿な国民が気づけないんだから。
選挙に影響しない程度に段階踏んでやられるほうがたまらないって。
値下げが値上げ、減税が増税。
いいんだよそれで、選挙まではさ。
885:名無しさん@十周年
10/03/06 03:37:45 j/faHgWpO
浮く金なんてあるんだ、知らなかった
886:名無しさん@十周年
10/03/06 03:41:17 KysUbG980
古館までが、閣議決定する前に良く考えろと言ってるレベルwww
887:名無しさん@十周年
10/03/06 03:44:07 lZOIPTrs0
ここまで公約破りされると容認しがたい。
888:名無しさん@十周年
10/03/06 03:46:59 aKRWKmu20
3年後民主党という党はありません。
889:名無しさん@十周年
10/03/06 03:58:55 5YeqJRuSO
高速無料化なんかどっちでもいいんだけど
マニフェストにしたんだから守れ
子供手当ても農家個別所得保証も高校無料化も全部やれ
たとえどんなに批判されても財政が悪化したとしてもやれ
そうじゃないといつまで経っても
選挙度にろくに調べもしないで脳天気な公約を掲げて
人気取りに走る政治家が減らない
890:名無しさん@十周年
10/03/06 04:01:11 82nucGKeO
コンクリート → 人 →アスファルト
891:名無しさん@十周年
10/03/06 04:04:31 KpyHoapx0
ざっまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ETCかったやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「つければ?」
とかいってきたやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むだなしゅっぴごくろうさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
892:名無しさん@十周年
10/03/06 04:06:43 24uWf6RH0
URLリンク(up3.viploader.net)
893:名無しさん@十周年
10/03/06 04:19:46 kWdE5NXb0
料金所のおっさんが年収600万って聞いた時は驚いた
894:名無しさん@十周年
10/03/06 06:40:03 plThjEeS0
>>893
つか、生保の金額からいって、料金所勤めでそのくらいの年収があって当たり前だろ
895:名無しさん@十周年
10/03/06 07:16:52 mGLl+5L/0
もう 意味がわかりません!
まとめてください 誰かお願いします。
896:名無しさん@十周年
10/03/06 07:22:58 hjhIptJ6O
>>895
ミンスはうそつきw
897:名無しさん@十周年
10/03/06 07:24:34 JbPb+Ss+0
浮いたお金を高速建設に回したら
実質料金値上げになったでござるの巻
898:名無しさん@十周年
10/03/06 07:24:35 fOkPtDC8O
誰なんだよ…民主党に入れたカス。今なら怒らないから出ておいでよ(^O^)/
次は幸福実現党な
899:名無しさん@十周年
10/03/06 07:25:25 I17JzQM30
民主のマニフェストってなんだったんだ?
900:名無しさん@十周年
10/03/06 07:25:40 /OvjYesU0
>>895
「高速道路の工事をしたいけど金がないから料金値上げ」
それだけだよ
意味が分からない事なんて何もない
もうちょっと細かく言うと
「『コンクリートから人へ』で公共事業17%削減したら必要な工事をする金がなくなったから料金値上げ」
何も難しくない
901:名無しさん@十周年
10/03/06 07:26:00 lNA4XR+bP
ETC付けた人は全員アンチ民主に変わる訳だなw
902:名無しさん@十周年
10/03/06 07:27:47 CuVCq2M70
ETCの土日千円など止めていいから、
浮いた金で杉を切れ
目がかゆくてたまらん