【政治】ゴールデンウイークなどの連休を地域ごとにずらそう-休暇分散化で政府案-観光本部★2at NEWSPLUS
【政治】ゴールデンウイークなどの連休を地域ごとにずらそう-休暇分散化で政府案-観光本部★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
10/03/04 09:59:26 GrqjP2lR0
観光地っつってもネズミーランドとかアウトレットみたいなクソバカでかいところが潤うだけだろ

982:名無しさん@十周年
10/03/04 10:00:01 93iTBWzr0
>>960
その通り。基本的に価格は買う側と売る側。
例えば関東に住んでいる人がいくつか日程を選べるならまだしも、関東の人が一斉にこの日!とする状況なら価格は下がらない。

あなたが箱根の旅館のオーナーだと考えるとよくわかるはず。

983:名無しさん@十周年
10/03/04 10:00:14 y4sfoGTp0
>>964
おまい、時間の感覚がおかしくないか?

984:名無しさん@十周年
10/03/04 10:00:29 9QMkG7BM0
>>924
年間で稼働率が少ない(安い)時期がお盆と正月前だったような


985:名無しさん@十周年
10/03/04 10:00:31 O78dfKapO
>>967
素晴らしい

986:名無しさん@十周年
10/03/04 10:00:32 3PpHWMoJ0
格差がモロに出るぞ。

必ずつきあわされるところが出て来る。
いい加減にしろバカ民主

987:名無しさん@十周年
10/03/04 10:00:46 GcqBxTMpO
>>979
それでいいのにね。飛び石連休もあれはあれでよいかと。

988:名無しさん@十周年
10/03/04 10:00:52 BOL33MIR0
この時期に大きなイベントを行っている観光地は大打撃だよね

989:名無しさん@十周年
10/03/04 10:01:06 ihiD+YaNP
出稼ぎ 単身赴任 帰省 遠距離恋愛 隣県に通学

こういう人たちは辻元案で苦しみぬくことになるが
これも時の政府の決定だ、諦めろ。www

990:名無しさん@十周年
10/03/04 10:01:11 eIbETKiD0
TVでも明日から沖縄のみなさんはGWですね、気をつけてとか
コメントするようになるだろう

991:名無しさん@十周年
10/03/04 10:01:16 qhjTygy20
>>972
都民が利用するわけないだろw

992:名無しさん@十周年
10/03/04 10:01:22 93iTBWzr0
>>968
単価は落ちないよ。羽田発や、成田発のツアーは、関東が休みのときが繁盛期だから。

993:名無しさん@十周年
10/03/04 10:01:23 fdMR0bEw0
まじきちww


994:名無しさん@十周年
10/03/04 10:01:25 Dk+nT+z8O
>>894
連中の目的は外国人参政権。特にウラは無いよ。
強いて言うなら、これは置き土産。一度通ったら、民主政権が消えても簡単には元に戻らない。
社民党系なら垂涎の実績だろうよ。

995:名無しさん@十周年
10/03/04 10:01:47 dRmzRoYZ0
>>987
飛び石があるから有給とって連休にできるときも
あるもんな。

996:名無しさん@十周年
10/03/04 10:02:13 cMKaK/IaO
>>973
記念日ずらすのは自民党が始めたことじゃん

997:名無しさん@十周年
10/03/04 10:02:26 5DSs0VD+0
迷惑だからやめてくれ
誰も望んでないだろ

998:名無しさん@十周年
10/03/04 10:02:32 BOL33MIR0
多分、ゴールデンウィーク価格が一ヶ月続くようになるよねぇ


999:名無しさん@十周年
10/03/04 10:02:33 qyNbaWb/0
2000!

1000:名無しさん@十周年
10/03/04 10:02:44 ZNUzN0Lo0
てかさ、エリアって決めてしまうと・・・

近郊の観光地等は、周辺のエリアの客が大半なわけで・・・
結局、混雑緩和にはならないんじゃないか?

どのように価値が出るのか、試算した元ネタみないことには、分からないよねぇ・・・

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch