10/03/03 16:41:21 0
・抗日独立運動を称える3・1節に韓国ネチズンたちが日本のホームページに大々的なサイバーテロを
敢行した。攻撃対象になった先は日本内嫌韓世論の拡散地である「2ちゃんねる」だ。
ネチズンたちはF5を連続して押すなどの方法で、数十分以内にこのサイトの掲示板大部分をまひ
させてしまったという。怒った日本のネットユーザーが韓国の民間サイバー外交使節団であるバンクと
青瓦台ホームページを反撃したことから、これらサイトがアクセス不能状態になった。
韓日間にサイバー戦争が勃発したのは昨日や今日のことではない。独島領有権、教科書歪曲
など敏感なイシューが出る度に、両国のインターネット掲示板は相対国を誹謗する文で
騒々しかった。
今回の3・1節サイバー戦争も2ちゃんねるにキム・ヨナ選手の金メダル獲得とロシア留学中に
殺害された韓国学生に対してひどい悪意的文が掲載されたのがきっかけになった。これに
激怒した韓国ネチズンたちがあるポータルにコミュニティまで結成し、D-DAYと攻撃法などを
広く知らせると数万人が参加したというのだ。
もちろん日本のネチズンたちの文の内容がいただけないのは事実だ。限りなく幼稚だ。それでも
サイバーテロで対応したからと正当化されるわけではない。厳密に言えばDDoS攻撃に違いない
犯罪行為というのが専門家たちの指摘だ。釈然としない判定で韓国女子ショートトラックチームの
金メダルを剥奪したジェームズ・ヒューイッシュ審判の住所、電子メール、電話番号など
プライベートな情報をインターネットに漏出させたことも同じだ。
バンクーバー五輪で韓国選手団は韓国若者たちの情熱と意気を世界に広く知らせた。
誇らしい彼らだけに私たちのネチズンたちも大らかになろう。ノー金メダルの悲しみが大きいから
日本のネチズンたちがあのように出てくるのだ。その審査を理解して寛大に対応しよう。
キム・ヨナ選手のニックネームである「大人輩」のように。稚拙なけんかに正面から対抗すれば、
私たちもまったく同じになる。時に負けることが勝つことだ。(抜粋)
URLリンク(japanese.joins.com)
※前:スレリンク(newsplus板)