【社会】生活保護 運転免許証取得費用の支給要件を緩和、通勤費も前倒し 厚生労働省at NEWSPLUS
【社会】生活保護 運転免許証取得費用の支給要件を緩和、通勤費も前倒し 厚生労働省 - 暇つぶし2ch343:名無しさん@十周年
10/03/05 20:45:27 PCfbJPOA0
保護費は全額国が負担してくれ。
それなら反対しない。

344:名無しさん@十周年
10/03/05 20:51:30 Pr5A0aIXO
>>315
だから基本車ダメなんだよね。
車いるから保護申請しない人も多いのにさ。
時間余ってんだから晴れた日に電動車椅子で良かろう。

345:名無しさん@十周年
10/03/05 22:44:59 ma1TEaEK0


一億総部落で差別のない社会   一億総生活保護で高福祉



346:名無しさん@十周年
10/03/05 22:48:12 t0lRFYF80
どんどん便利でお得な制度になって行くな…
これでは、働けるのに働かない受給者が増えるのも仕方ない

347:名無しさん@十周年
10/03/05 22:52:52 jg2u+x0tO
38万か。
俺が朝から晩まで働いても手取りで月にその半分しかもらえてないのに。

348:名無しさん@十周年
10/03/05 22:59:21 q/19xwb10
生活保護受給者への支援じゃなく少子化で経営難の自動車学校への支援だよ

外国なら三千円で取れる免許が警察官僚の天下り先だから平均38万も掛かる

公務員こそ最大の生活保護受給者

349:名無しさん@十周年
10/03/05 23:37:31 CSZg2KdQ0
生活保護の問題点

東京の場合1人暮らしで家賃込みで約13万円もらえる
最低賃金で働いた場合手取り額は11万円くらいだろう

つまり働かない方が得であるというインセンティブが働くので
このインセンティブを働かないようにするために
生活保護費は最低賃金以下に抑える必要がある


また国民年金を払わない場合、無年金者は同じように生活保護をもらい13万円もらえてしまう
国民年金を払っているものは7万円くらいしかもらえない
つまり国民年金も払わない方が得であるというインセンティブを与えてしまう

さらに生活保護を受けると医療費は無料

このような社会制度作りの失敗が財政悪化の原因の一因になっている
働かない人が増えるということはそれだけ経済の規模が縮小してしまい
働いている人は、働いている分の取り分を得られなくなる

生活保護費を最低賃金の税保険引き後の手取額以下に抑える必要がある
また医療費は1%は徴収すべきだろう
なぜ生活保護費以下でまじめに働いてる人は高い金を払って免許をとらねばならないのか?>>1

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
生活保護費増加の一途 雇用悪化23区直撃 新年度予算

350:名無しさん@十周年
10/03/05 23:48:16 CSZg2KdQ0
>>1

根本的な勘違いがある
生活保護で十分暮らせてしまうから抜け出そうとしなくなる

つまり生活保護は抜け出したくなるくらいの保護費のみ支給に額を抑える
必要がある

351:名無しさん@十周年
10/03/05 23:50:55 CSZg2KdQ0
俺も生活保護がもらえるなら
あの額で十分
絶対に働こうとは思わない
就職活動するのも馬鹿らしい

でも働く自分馬鹿だと思ってますよ
本当に

352:名無しさん@十周年
10/03/05 23:50:57 GFozUMaJ0
>>1
>運転免許証の取得費用は現在、生活保護世帯の就労支援として38万円を上限に支給されているが
どうすりゃ免許取るのに38万もかかるんだ?

>生活保護の受給者が新たに就職した際の通勤費については、前倒しを認める。今までは、初任給を受け取るまでは
>受給者が立て替えなければならなかったが、就職支度費として支給可能にする。
通勤費って普通会社から支給されるよね?
支給後に返還しなければ二重取りになっちゃうんだけど


353:名無しさん@十周年
10/03/06 10:43:07 sAC5h4AO0
底辺バイトで免許代必死に稼いでいる人タチハ
どうすんの?

354:名無しさん@十周年
10/03/06 10:47:11 YaPTM69L0
デモに参加したり、街中でビラ(生活保護に関係するビラのみ)配ったり、
裁判にぞろぞろついて行ったり、教習所に行って実地もペーパーも合格するのに、
身体が悪くて、鬱で働けない。
何か矛盾。

355:名無しさん@十周年
10/03/06 10:53:20 TprmGxxH0
生活保護って詳しく知らないのだが
この子達が、人並みに稼げるようになったら、

①法的に返還する義務発生するの?
②また、現在返還している人はどの位の割合?

②がそれなりに高ければ許容できる

356:名無しさん@十周年
10/03/06 11:05:18 m7XJDgxf0
>>353
奴隷とか超笑えるwwwwww

だってさ

357:名無しさん@十周年
10/03/06 11:34:05 +FMdIEyO0
>>355
①発生しません
②①によりゼロです

しかも、年金の掛け金は払う必要ない上に将来受け取ることが可能です
医療費はかかりません
公共料金は免除、あるいは大幅な減額があります
税金も納めなくていいですし市の健康診断は無料です(通常なら8000円ほどかかります)

夢のような制度です

358:名無しさん@十周年
10/03/06 11:35:58 DxjkDlz70
ちゃんと働いてるけど、賃金安くて免許費用を捻出出来ない人とかいるだろうに。

生活保護だけ優遇と言われても仕方がない。

359:名無しさん@十周年
10/03/06 11:53:39 vsNnnE2U0
>>358
ちょうどそんな感じだけど、税金だけはしっかり持って行かれるのでした
税金と保険年金だけでも考えると生活保護なんかより月平均4万くらいは下じゃないかな
まさに奴隷乙

360:名無しさん@十周年
10/03/06 15:00:16 g93JskQL0
>>349
少々補足しておくと
1.高齢の単身者が生活保護を申請した場合でも必ず13万円が基準になるとは限らず、東京都でも10万円を切る地域がある。
2.「国民年金を7万円受け取っているか、無年金か」以外の条件がまったく同じで生活保護の審査が通る人なら、年金受給者でも
生活保護費が支給されている。
年金に基準額の差額を上積みされる形なので、たとえば「7万+13万」ではなく「7万+6万」だけどね。
だから「無年金者は生活保護が認められる。しかし年金受給者は7万円の年金があるがゆえに認められない」というのは正確ではない。

ただし将来的に無年金者に生活保護がもれなく適用される保証があるなら、確かに「年金を払わなくても老後は生活保護があるさ」という論理は
成り立ってしまうだろうね。

361:名無しさん@十周年
10/03/06 15:21:03 is2o38zZ0
子どもたちは高校を卒業したら生保廃止なんだから
卒業後は税金も健康保険も年金も払うんだよ

運転免許代も通勤代の前倒しも数々の要件を満たした者にだけ支給される
通勤代は会社から支給された時点で返還 二重取りなどできない

いずれも、生保を廃止するのが目的の補助

わざとミスリードしてるとしか思えないレスが沢山あるね

362:名無しさん@十周年
10/03/06 15:44:33 iBJBq2ZD0
生保は廃止でいいだろ?変わりに安楽死センターを造ればいい。

363:名無しさん@十周年
10/03/06 16:08:56 xW+ljupl0
知れば知るほど、生活保護は至れり尽くせりだな。
中途半端に働くより、生活保護を受けながら優雅に子育てが
これからの王道になりそうだな。

364:名無しさん@十周年
10/03/06 16:15:16 VcHJvHUMO
>>360
どっちにしても国民年金は払わない方が得だね

365:名無しさん@十周年
10/03/06 16:19:02 VcHJvHUMO
>>328
その労働枠、日本人にあげてよ。

366:名無しさん@十周年
10/03/06 16:28:08 EoqaKBlZ0
同和は昔から免許無料じゃなかったっけ?

367:名無しさん@十周年
10/03/07 02:24:36 Yo4raRve0
>>366
そうだよ
あまり知られてないけどね

一億総部落で運転免許代はタダになるよw

368:名無しさん@十周年
10/03/07 02:31:19 8EGkHJvtO
もぅめちゃくちゃやね そんなの就職して自分の金で免許取ればええやん

369:名無しさん@十周年
10/03/07 02:36:20 PPqWAdPG0
必死に納税して、年金も納めてるのに
生保の方がいい生活してそうだな。

100歩譲って現状でもいいけど
キン肉まんの 【肉】みたいに
生保のオデコになにかマークでも付けてくれよ。


370:名無しさん@十周年
10/03/07 02:43:18 SPMJNBna0
生活保護者に現金を支給するのは止めた方が良い。
働かずに現金を手にするのは泥棒か乞食だけ。

指定の施設に入れて食料を現物支給し、その対価として
公園の掃除でもなんでも、とにかく労働をしてもらう。

こういう当たり前のことをさせないと生活保護者の社会復帰
なんて無理。


371:名無しさん@十周年
10/03/07 02:44:06 d5ZfVR1P0
安易にばらまくだけじゃ無く、労働の義務を課せよ!
税金で暴走族を育成するようなもんだぞ。

372:名無しさん@十周年
10/03/07 03:44:11 v26TTHlaP
運転免許証は取らせないと
若ければ若いほどいい
営業でも免許なしでは困るところが多い
実際ワープア派遣やパートの連中で免許持っていない奴は多いと感じる



373:名無しさん@十周年
10/03/07 05:16:06 9bV5L53e0
自分の親もここ数年で生保の患者すげえ増えたって言ってた
しかも税金でのうのうと海外旅行とか行ってるらしい
今の正直者が馬鹿を見る社会じゃ日本は間違いなく終わってしまうわ

374:名無しさん@十周年
10/03/07 05:26:24 klwg99m9O
オレは20才から国民年金は納めてきた
税金も国民保険も払っている
ただ、
大卒や大企業で働くエリート如きが、俺等は偉いんだぐらいに上から目線してやがるから
50過ぎたらバイトは辞めて、生活保護受給して遊んで暮らすよ

375:名無しさん@十周年
10/03/07 05:37:38 2pZiqSkXO
バイトしろよ

376:名無しさん@十周年
10/03/07 05:42:45 kyXgkBUt0
>>1
教育費や就職に有利なお金を生活保護費で出せば出すほど逆に全体としての保護費は減少する

日本は宗教がないために個人に信用がなく、したがって学歴や資格などのライセンスによって就職できるライセンス社会

もっと生活保護費として教育費や就職のための費用をがんがん出すべき

それはすべての人にとっていい事

377:名無しさん@十周年
10/03/07 05:44:07 /LSoShrd0
まぁこいつらは働いて受給しなくなるわけだし
別にいいんじゃね?
ただ、働かん奴らには絶対与えるな
「差別だ」とか騒ぐアホも出てくると思うが

378:名無しさん@十周年
10/03/07 05:53:38 zF5ZSncB0
免許証
クレカ
パスポート

なんか持たすな、IDは生保受給証で十分。
嫌なら働いて取得しろ。


379:名無しさん@十周年
10/03/07 06:55:24 hjmz61Cs0
自力で資格や免許を得ると、説得力も付いてくる

これだけ問題に出来る程、如何に自力で資格や免許を得るのが難しいかって事。
頼って取っても、この部分だけは
身に付かないのが解る。

こんな行為を平然とやってのける
そんな方が居ないだろうか
捜せば自力で資格や免許を取る立派な方が、居られるはず。

生活保護で免許や資格を得る
事を考え直さないか。



380:名無しさん@十周年
10/03/07 07:09:35 hjmz61Cs0
愛子樣の問題がスレに出てるよ。

お金に余裕があっても、教養があっても問題が出てくる。

自力が如何に難しいか。

保護支給での資格や免許を
得るのを。考え直さないか。


381:名無しさん@十周年
10/03/07 07:19:29 dlTAVTscO
生保になれば至れり尽くせり

382:名無しさん@十周年
10/03/07 07:24:55 +uCkOyy4O
>運転免許証の取得費用は現在、生活保護世帯の就労支援として38万円を上限に支給されている
何故、こんなに沢山支給される?

383:名無しさん@十周年
10/03/07 07:27:04 5NuuCsmO0
働いたら負けとは、このことだな。
民主党政権が日本を滅ぼそうとしていることだけは、はっきりわかる。

384:名無しさん@十周年
10/03/07 07:29:16 QjwP45tS0
人轢き殺したら、被害者救済はどうするんだよ。
強制保険だけじゃ全然足りないだろーが!

385:名無しさん@十周年
10/03/07 07:29:58 ggO1XmS+O
困っている人に広く給付することができてないのに、今貰っている人だけに手厚くしていくのは間違い。

386:名無しさん@十周年
10/03/07 08:31:18 KrQorwGL0
>>379
条件が揃わない受給者は自力でお金を捻出して運転免許を取る(これは許されている)
他の国家資格なども同様に自力で取る
実際に国家資格をいくつも自力で取って保護を抜けた人もいる

387:名無しさん@十周年
10/03/07 10:21:13 8HIefKD60
>>382
受給者のうち条件に合う人に対してだけ、実費が"38万円を上限に"支給される。
38万円が無条件で支給されるわけじゃない。

388:386
10/03/07 11:03:04 KrQorwGL0
補足
努力して保護を抜けようとしている人で条件を満たしている人には補助が出る
努力していても条件を満たさない人には出ない
保護廃止に向けて努力していない人には当然出ない

どの補助も取り得にならないように返還条件が設けられている


誤解を招く情報は保護を抜けようと努力する人たちの足を引っ張ることになる

389:名無しさん@十周年
10/03/07 16:40:32 b2f9ZD9g0
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
URLリンク(www.youtube.com)

---------------------------------
<JR東日本>
URLリンク(voice2.jreast.co.jp)
<東京メトロ>
URLリンク(www.tokyometro.jp)
<京王>
URLリンク(www.keio.co.jp)
<東急>
URLリンク(faq.tokyu.co.jp)
---------------------------------


390:名無しさん@十周年
10/03/07 16:46:25 DKZhmvmVO
>>1また乞食優遇策かよ 知恵遅れで税金泥棒とはお前らの事だ厚漏省

391:名無しさん@十周年
10/03/07 16:47:31 BYJlDgBH0
いっそ自動車学校も無償化すればいいんじゃないの

392:名無しさん@十周年
10/03/07 16:53:39 E7PZkXv3O
融資にしろよ

393:名無しさん@十周年
10/03/07 17:16:28 pcCSmJKk0
ネトウヨ涙目っっっw

394:名無しさん@十周年
10/03/07 17:51:35 7nbMMsih0
そのうち車も必需品とか言い出すんじゃないだろうな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch