【チリ地震】気象庁、大津波警報に「予測が少し過大だった」と謝罪at NEWSPLUS
【チリ地震】気象庁、大津波警報に「予測が少し過大だった」と謝罪 - 暇つぶし2ch839:名無しさん@十周年
10/03/05 16:05:01 5I86/gZp0
今回の数字の錯誤の原因は太平洋中央部の海底地形がよくわかっておらず、
既存の大雑把なモデルだけで計算したことが原因なわけだが、日本が
精密な測量をするってのは不可能だしな。
何せ自民党政権の頃から日本周辺の大陸棚の精密調査費用すら満足に
出してもらえてなかったんだから。
これで西部太平洋北半球分だけでも何らかの計画を立てて予算を認めたら
民主政権の株が少しは上がるかも。w


840:名無しさん@十周年
10/03/05 16:24:56 hBbvilBf0
まぁ、東京都知事も、東京都の職員も、
気象庁の内情と内心を見透かしたってわけだな。
同じ公務員だしね。

どうせ、いつものアレだろw
せっかく長い時間かけてきた東京マラソン、気象庁の責任逃れ予報なんかに邪魔されねぇよw

841:名無しさん@十周年
10/03/05 17:20:58 CRtgeIG70
>>839
URLリンク(outreach.eri.u-tokyo.ac.jp)
外洋じゃ20センチくらいだったんだな
ハワイのあたりで分ってて三陸以外まで電車や道路を規制する理由がワカンネ

842:名無しさん@十周年
10/03/05 19:31:44 2k7wBrRa0
>>841
ハワイで小さいからと言って日本でも小さくなるとは限らん

843:名無しさん@十周年
10/03/05 22:03:42 0lx8IZ9t0
>>838

宮古市高浜で、2.2メートルの津波が来てたことが判明したよ。



844:名無しさん@十周年
10/03/05 22:54:09 CBxpO8CQ0
国内の無料募金サイトのリンク集
URLリンク(www31.atwiki.jp)

海外の無料募金サイトのリンク集
URLリンク(www31.atwiki.jp)


845:名無しさん@十周年
10/03/05 22:55:48 wN8wGTYw0
>>834
10mなんて予報をしたら逆にIYHという恐れも・・・

846:名無しさん@十周年
10/03/05 22:56:32 YSP+ygS70
>>841
20センチが1.2Mだとか2.2Mになるのか
わけわからんな津波

847:名無しさん@十周年
10/03/05 22:56:40 VaRzkOvKO
下手に謝った事に対して謝ってもらいたいな

848:名無しさん@十周年
10/03/05 23:38:03 5LFNx6AS0
>>846
三陸の複雑な海岸線が津波を大きくするっていうのはよく知られている事項。

849:名無しさん@十周年
10/03/05 23:43:51 qguVDnrk0
【チリ地震】岩手・宮城に約2mの津波来ていた 現地調査で確認
スレリンク(newsplus板)

850:名無しさん@十周年
10/03/05 23:50:44 2RfDzynl0
それより地震発生のニュースから津波警報発令まで間が空き過ぎだろう
地震のニュースと同時に津波の注意を促すくらいできなかったのか

851:名無しさん@十周年
10/03/05 23:55:19 YuPQhejg0
チリに地震→日本にも津波来るかも
ぐらいは常識として知っとけ

852:名無しさん@十周年
10/03/05 23:57:12 G46hkXwN0
過大な警報のせいで、フィギュアのエキジビジョンに日本列島が写っちゃってるんですけど
なんとか汁!

853:名無しさん@十周年
10/03/06 00:13:08 sdL3TU4e0
今回のチリ地震やアメリカカトリーナ台風のニュースを見るたびに
神戸の人達を誇りに思うよ。
日本に生まれた事を誇りに思う。

854:名無しさん@十周年
10/03/06 00:16:33 Oqe7Llb5O
謝ることはない。
この調子で次回も頼む。
やり方に工夫は必要かもな。
最大波高と最小波高にするとか。


855:名無しさん@十周年
10/03/06 00:19:49 PSLFxZOf0
小さい津波の警報は近年何回かあったろ。

けど、


   当たったためしがない

856:名無しさん@十周年
10/03/06 06:35:10 vlT2+v790
予測精度を上げるのには世界最速のスパコンが必要だといえば?

857:名無しさん@十周年
10/03/06 07:36:19 MkCpICkL0
むしろ海底地形の詳細な把握が必要なんだが、自民政権は海洋条約締結
の条件になってる近海の大陸棚の調査費用を削っちゃうわ、民主政権は
JAMSTECの予算全般を仕分けちゃうわだからなあ…。

858:名無しさん@十周年
10/03/06 07:45:18 BBH0XaSsO
素直に謝るのは賢い

859:名無しさん@十周年
10/03/06 07:45:47 qlVs22IFO
謝罪の必要なし。災害は、最大被害を元に予測するのが吉。
安全保障と一緒。

860:名無しさん@十周年
10/03/06 07:53:17 xqNf3Ux4O
正しいことをして謝罪するな。

861:名無しさん@十周年
10/03/06 10:00:47 plP+JBXQ0
警報無視して長時間マラソン遊びしてたマスコミ社員が一番悪いと思うんだけど。
批判された腹いせに「気象庁謝れ」って言ったんだと思う。
「予想が大げさすぎ」「避難率低かったですよ」とか盛んにテレビで伝えているけど、
自分達はマラソンごっこしてたくせに。


862:名無しさん@十周年
10/03/06 10:03:43 owyuwhwl0
1000なrs・・

863:名無しさん@十周年
10/03/06 11:25:24 V5c2qTn+0
>>855
当たったためしが無いだと?

漁港の漁船が毎回ひっくり返ってるよ
バカマスゴミが報道しないだけで

そのバカマスゴミの言うことを真に受けてるあんたもバカ

864:名無しさん@十周年
10/03/06 11:44:47 zVhtu/wr0
謝罪してどうすんだよ
堂々としてればいい

865:名無しさん@十周年
10/03/06 11:45:31 znkeeUoS0
>>861
>警報無視して長時間マラソン遊びしてたマスコミ社員が一番悪いと思うんだけど。
警報無視して強行した石原は悪くないのか?
>「避難率低かったですよ」とか盛んにテレビで伝えているけど
避難率が低いことは気象庁への批判とは違う。

マスコミを非難すれば正義だとでも思っているのか?お前は



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch