【社会】 「テレビに大きく表示される津波情報、邪魔!」…アニメファン激怒、「再放送を断固要求する」★3at NEWSPLUS
【社会】 「テレビに大きく表示される津波情報、邪魔!」…アニメファン激怒、「再放送を断固要求する」★3 - 暇つぶし2ch353:名無しさん@十周年
10/03/01 10:13:16 wyFceOUE0
17年ぶりの大津波警報にもかかわらず、「避難率」は低く、検証が求められる。

「津波警報で避難勧告」「大津波警報で避難指示」という基準を設けていた自治体が多い。
しかし、読売新聞の調べによると、36市町村の34万人のうち、行政が実際に避難所などで確認できたのは、
6・2%にあたる2万1000人。

自宅にとどまった人のほかに、日曜日ということもあって、買い物やレジャーなどで沿岸部を離れた人も少なくないとみられている。
1万4966人に避難指示を出した岩手県釜石市でも、避難が確認されたのは950人と、6・3%にとどまった。
昨年3月の津波を想定した避難訓練では、住民2000人が参加したが、今回はその半分以下だった。
市が目指す「避難対象者の2~3割」という目標を大きく下回った。

市は避難率が低い状況を「警報の発令から津波の到達までが長く、
住民がテレビなどで得た情報で自己判断したためではないか」と分析する。

市内の食堂従業員の女性(58)は避難の呼びかけは聞こえたが、そのまま職場にとどまった。
女性は「ここは堤防が高いし、避難所が近くで、すぐに逃げられる。この辺りは50年前のチリ地震津波の時も大丈夫だった」と話した。

一方、同市大渡町自主防災会の荻野哲郎会長(67)は「経験で津波の怖さは十分に知っている。
今回は時間の余裕があったので、訓練通りに避難できた」と振り返った。
同市の担当者も「避難は最終的には住民の自己判断。行政側は、避難を促すような情報を提供していくしかない」と話す。


URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch