10/03/01 02:53:23 0
ネット上に書き込まれた「ブラック企業」の噂に、就活中の大学生が敏感になっている。
どんなことが書いてあるのか。
ブラック企業とは、従業員に対して、法律に抵触する可能性がある条件で労働をしいるような会社を指す。
仕事に見合わない低い賃金や、サービス残業がやたらに多い職場、経営者が独善的などなどだ。
小池徹平さんが主演した映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
(2009年11月公開)によって、言葉自体も広く知られるようになった。
■寝る時間がないので閉店後店舗で寝泊まり
グーグルで「ブラック企業」と検索すると、今や300万件以上がヒットする。検索結果の上位には、
ブラック企業就職偏差値なるものも出てくる。具体的な社名が明記され、仕事が激務であることや
体育会体質の社内風土、ノルマ主義や飛び込み営業の有無などがもっともらしく書き込まれている。
真偽はわからないし、中傷に近いものもある。
働いていた人による書き込みもある。掲示板サイトでは、ある人材サービス企業の項目に次のように書き込まれている。
―訪問販売のような仕事で一日平均200件訪問していた上、土日祝日は必ず出勤。
達成不可能と思われるノルマが課せられたこともあった。
この会社では同期入社で辞める人も多いらしい。入社は辞めた方がよい、とまで書かれている。
ただし、入社4年目という別の人は、個人の努力やチャンス次第では成長できる、としている。
一方、ある飲食店の場合は、過労で倒れた入社4か月目の社員がいた。寝る時間がないので閉店後、
禁止されている店舗での寝泊まりをする人もいたという話が出ている。
就活生惑わす「ブラック企業」情報 火のないところに煙はたたないのか
URLリンク(www.j-cast.com)
>>2以降に続く