10/02/28 12:37:48 Xl+6pLanP
>>104
> 厚生労働省の調査によれば,肺癌による死亡者(年齢調整死亡率)は
> 成人1人当たりの年間タバコ消費量とほぼ平行して増加し,平成11年に
> は人口10万人当たり男性47.0人(40年間で約3.5倍),女性12.5人
> (同,約2.6倍)となっています(図1)。
40年前の平均寿命は男69歳、女74歳
最新の平均寿命は男78歳、女85歳
平均寿命がのびて肺がんになるまで生きられるようになっただけですよ?
嫌煙家の活動でタバコ消費量が減っても肺がん死亡者数は減ってないです。