10/02/28 05:43:56 RtJiF6gi0
>>277
そういうのをブーメランコンプレックスというんだ
失敗が大きければ大きい程、その失敗を認めたがらないということ
財政出動しまくったでしょ。小渕の時も麻生の時も。
その都度、やめろという声を無視して敢行したのは、
財政危機にならないというロジックがあったからでしょ。
でも今、財政危機だ。つまりそのロジックは「誤り」だった。
にもかかわらず誤りを認めない。むしろ足りなかったと言う。
それが、頭おかしいんだよ。
280:名無しさん@十周年
10/02/28 05:44:02 htxzdiYu0
>>272
それに気付いていない人、多過ぎだよね~。
281:名無しさん@十周年
10/02/28 05:47:22 RtJiF6gi0
>>278
それは違う。
国民は、頭のいい奴がやってるんだろうからそんなにおかしな
ことにはならないと信頼してたんだろ。
ところが、大馬鹿だったのでとんでもない危機になった。
この馬鹿というのは単なる誹謗ではなく、危機を根拠とする。
だから、もう馬鹿から金を取り上げるべきなんだよ。
282:名無しさん@十周年
10/02/28 05:47:39 lPdY4HhA0
>>279
日本は単に政府の負債額が大きいというだけで
別に財政危機でもなんでもないよ。
問題はデフレによる流動性の低下、これ1点に尽きる。
283:名無しさん@十周年
10/02/28 05:53:48 JpGdMb9i0
>>281
なるほど日本は内需だけで成り立ってた国じゃないんだから。
公共投資を増やそうが一時凌ぎだわな・・・。
でもそれを認めないからものすごい勢いで借金が増え始めた。
これを改善するには国民が生活水準を大幅に落とすことを是とし。
その心構えの元で財政再建に取り組まないとダメだとおもうな。
それこそ中卒即就職みたいな時代にまで戻ると。
過去の政治が悪い無駄づかいが悪い!だけで。
今の生活水準落とす気は全く無いのが今の日本国民。
だから政治家選びも間違ってるんだと思うがね。
彼らはぜんぜん頭がいい奴じゃなかったと。でもそれって言い訳になるかな?
>>282
今はね、でもこのまま行って10年後は? 借金が2000兆になっても
まだ同じこと言えますか? 無理だよねもう国債が国内消費で賄えないもん。
284:名無しさん@十周年
10/02/28 05:57:21 RtJiF6gi0
>>283
違う。問題の本質はパブリックセクターが妙な使命感で暴走するところ。
きちんとルールで決められた資源の中でできることをすればいいのに
ルールを無視して暴走する。
あたかも旧帝国陸軍が暴走した時のように。
つまりは、お前ら何で暴走すんの?ってことだよ。
ルールの中でできることやってろよ。
285:名無しさん@十周年
10/02/28 05:58:21 At8JCb730
子ども手当は、もらった後、子どもが大きくなったときに、自分で税金で返すのだから何も問題ない。
286:名無しさん@十周年
10/02/28 05:59:08 lPdY4HhA0
まあ日本政府の借金が増えてしまうという事は
それだけ大量のお金が余っているという事であって、
この余剰資産をいかに効率よく民間に流動させるかが肝要なんだよな。
ID:RtJiF6gi0はその辺の所を理解してるのかな?
>>283
政府の借金が2000兆円に増えるという事は
民間の資産もそれに応じて増えるわけだから、今と大して変わらないよ。
287:名無しさん@十周年
10/02/28 06:01:45 NB7pHWGo0
>>204
>国の経営も、会社の経営も基本的な考え方は同じなのに
全然違う。
経済と経営と似てるのは語感だけだよ。
そもそも国は貨幣価値そのものを創造できるのに企業と同じ発想なわけがないだろ。
288:名無しさん@十周年
10/02/28 06:01:55 RtJiF6gi0
>>286
理論上は民間で金が回る筈なのに上手くいってないだろ?
思考に誤りがあるんだろ。
だったらそんなバカなことやってないで本来の機能を
本来の資源で遂行しろよ。
289:名無しさん@十周年
10/02/28 06:03:13 nMULYmrP0
>>272 税金なんか、はらわねーよ~だww
鳩だってはらってなかったじゃん
言われるまで、だまってりゃいいんじゃね
きずかれなきゃ、丸儲けだろ
290:名無しさん@十周年
10/02/28 06:03:15 SvWLtBcw0
>>286
同意。
もうヤヴァイもうヤヴァイと言われながら、金利すら上がりゃしない。
国債に使われているのは、要するに行き場のない金。
291:名無しさん@十周年
10/02/28 06:03:17 JpGdMb9i0
>>284
ルールの中でやると、国民の支持がとれないからじゃない?
子供手当て、高校無償化、この辺の公約とかそうかも。
これを支持して投票する将来が見えない国民は何なんだということ。
もちろん同時に官庁の改革や、公務員改革は掲げてるけど
こっちの無駄がぜんぜん減らないのは、支持母体の問題だろうね。
政治家に、国民が、飴を餌に利用されてるってこと。
そしてこれを衆愚政治と言う、愚かなのはむしろ国民の方。
ローマ時代の衆愚な市民が2000年経っても教科書に載る理由かもね。
292:名無しさん@十周年
10/02/28 06:05:14 lPdY4HhA0
>>288
小渕内閣での財政出動がせっかく上手く行き始めていたのに小泉時代に引っ込めてしまったり
麻生内閣の財政出動に日銀が渋って金融緩和を伴わなかったり、
ようするにまだまだ出す金が足りなかったからだよ。
293:名無しさん@十周年
10/02/28 06:06:02 RtJiF6gi0
>>291
いや、もし民主党がそんなことを考えてるようなら次は落選する。
国民が最も支持したのは無駄遣い廃止だろ。
あとは天下りの削減。
つまり公に縮小しろと言ってる。
決して子供手当てで民主党を支持したわけではない。
国民の方がパブリックよりずっと目が覚めてる。
294:名無しさん@十周年
10/02/28 06:07:56 JpGdMb9i0
>>290
長期金利は上昇中、公定歩合とは関係ないよ。
>>286
その借金2000兆どこから持ってくるの?
日本で90%消費されている国債、国民の総貯金は約1400兆だよ。
残り600兆円は一体どこから?日本の銀行全部逆さに振っても出てこない。
貴方が言うように国債を担保に国債を借りるしかないわな。
その状態で1回でも不履行が起こったら、国債に強烈に依存している
日本の銀行がどうなるか考えたことがある?まず全滅だよ。
295:名無しさん@十周年
10/02/28 06:13:45 lPdY4HhA0
>>294
2000兆円の債権はその時点で現物として存在するわけではないし、
償還するときはその分を刷れば2000兆円でも3000兆円でも出来るでしょ?
それと長期金利1.3%割り込んだよ。
296:名無しさん@十周年
10/02/28 06:14:37 NB7pHWGo0
>>293
>つまり公に縮小しろと言ってる。
民主党が打ち出してるのは大きな政府路線だろ?
小泉自民の構造改革=自己責任の徹底される小さい政府路線が
否定された反動として大きな政府を掲げる民主党に政権交代したんだと思うが。
無駄削減というのは政府の規模に関わらず常に追求しなければならないのは事実だけど、
日本の財政規模は元々経済規模に比して小さすぎるぐらいだから、削る無駄というのも
ハナから少ないんだよ。
だから民主党も四苦八苦してるわけでさ。
297:名無しさん@十周年
10/02/28 06:16:25 RtJiF6gi0
>>296
小さな政府路線に投票したのに
なぜか大きな政府路線の麻生にすり替わったから
相対的に小さな政府路線である民主党にゆり戻したんだろw
298:名無しさん@十周年
10/02/28 06:19:22 JpGdMb9i0
>>295
でも不履行を防ぐためには、100%歳入が借金返済に消える状態では
予算規模を大幅に縮小しなければ無理だよねぇ?
国民が生活水準を下げることに納得しない限り。
日本の破綻は自民政治で遅いか、民主政治で早いかの差。
行き着くとこは全く同じ破綻への道だ。
今のペースで借金が増えても資産が増えて安心とか
国民の総貯金を超える事態になっても安心だとか、ありえない。
そんなものローン破産する禁治産者の思考と何も変わらん。
財政出動は全て未来の歳出増に繋がる、これはどうにもならん事実だ。
だからこそルール内で無理にでもやりくりしていくべきだったが。
民主党政権がリミッターカットしてしまったからなぁ。
>>297
ますます大きな政府になってますが。
299:名無しさん@十周年
10/02/28 06:19:51 +ftjK+XW0
民主党は大きな政府だろ
300:名無しさん@十周年
10/02/28 06:20:05 lPdY4HhA0
>>297
景気が順調なときは小さな政府で良いけれど
今みたいな時にそれはどうかと思うぞ。
それに世界で金融監督を強める動きも高まっているし
世界の金融システムはこれから日本の護送船団方式に近い形になるはず。
301:名無しさん@十周年
10/02/28 06:22:44 RtJiF6gi0
民主党に投票したのは、麻生の暴走を食い止めるには
それしかなかったという理由もある。
だから純民主党的なものが正しいと勘違いしてると次は負ける。
政権後最も人気があったのは事業仕分けだろ?
それが国民感情を端的に示している。
>>300
金融システムがパブリックの方向に向かうのは、
「システミックリスクのせいで淘汰が困難」という
市場主義の例外にあたる業種だからだろ。
302:名無しさん@十周年
10/02/28 06:24:20 lPdY4HhA0
>>298
だから償還額が大きくて困るなら刷れば済む話なんだってば。
負債が資産を上回る事はあり得ない。
303:名無しさん@十周年
10/02/28 06:25:33 JpGdMb9i0
>>296
世界1位のアメリカが130兆円予算
世界2位の日本が90兆円予算
世界4位のドイツが60兆円予算
世界6位のイギリスが30兆円予算だったかな。
GDPでみると
14400億ドルで130兆予算のアメリカ
4900億ドルで90兆予算の日本
3600億ドルで60兆予算のドイツ
2700億ドルで30兆予算のイギリス
日本はかなり予算規模が経済規模で見ても大きい気がするけども。
304:名無しさん@十周年
10/02/28 06:27:32 lPdY4HhA0
>>301
なんだ解ってるじゃないかw
大きな政府が良い悪いではなく、そんなものはその時の状況次第、
都合によって変化する相対的なものに過ぎない。
305:名無しさん@十周年
10/02/28 06:27:57 NB7pHWGo0
>>294
日本の国家全体の総資産では5700兆円ある。
政府債務は今1000兆円ぐらいだけど、これが2000兆円になるということは
それだけその他の資産が増えることになる。
つまり貯蓄総額は1400兆円ぐらいだけど、残りの600兆円は、企業の負債や家計の負債が
減ることによってバランスするだろう。
306:名無しさん@十周年
10/02/28 06:29:48 RtJiF6gi0
>>304
大きな政府がいいなんて全く言ってないぞ
金融機関は淘汰しにくいから自由を奪うことには賛成してるだけ
307:名無しさん@十周年
10/02/28 06:29:57 JpGdMb9i0
>>302
貴方の世界にはインフレつーもんが存在してないのか。
そんなことしたらとんでもないインフレが起こってしまうでしょうが。
そりゃ内需だけで賄える国はそれでいいでしょうよ。
製品も原価が高くなっても、輸出は伸びるからそれで釣り合いは取れよう。
でも国内純消費品はどーすんだよ、特に食料品と化石燃料。
大混乱で済むと思いますか?これが。
308:名無しさん@十周年
10/02/28 06:34:35 OSYJZtAW0
87歳の人間が白内障の手術するだろ?
片目が16万だ。両目で32万だ。それで負担幾らだ?1割の3・2万円だ。
さすがにやばいと思ったよ。
負担3割位取らないといけないと思うよ。でももうすぐこんな議論も不毛になる時が来るんだよ。
安全と緊急医療も介護もすべて自助努力の時代に・・・
309:名無しさん@十周年
10/02/28 06:37:56 qYOAEonz0
「命を大切にする政治」は、財政赤字や財政崩壊とは次元が違う話しです
友愛の精神には、お金を超える、すばらしさがあるのです
ノ´⌒ヽ,
r、 γ⌒´ ヽ,
rヽヽヽ // ""⌒⌒\ )
', ̄ヽ} i / ⌒ ⌒ ヽ )
ゝ、ソヽ !゙ (・ )` ´( ・) i/
', \ | (__人_) | /ノ/う
, ヽ _\ `ー' / 人 ヾ7
ヽ `丶 `丶、 `_ ィ , ''" >- ´
\ } `ヽー ´ /
310:名無しさん@十周年
10/02/28 06:40:47 FHHLNlzr0
効果なんて無いよ。
票集めの為の人気取り政策だから。
あるのは、党利だけです。
311:名無しさん@十周年
10/02/28 06:45:45 nEmlskuj0
無条件で月17万もらっている在日特権を廃止すれば
それだけで数兆の財源が確保出来る。
312:名無しさん@十周年
10/02/28 06:46:59 4Jct5Fec0
ハーバード?
こんなの中卒の僕でもわかります。
313:名無しさん@十周年
10/02/28 06:47:36 8bOqvpF20
自民のばらまき批判しておきながら子供手当でばらまくんだもんなぁ。アホかと。
定額なんとか金よりもパチンコに消える額が大きいだろうが。
314:名無しさん@十周年
10/02/28 06:52:46 NB7pHWGo0
>>303
政府最終消費支出
14400億ドル:16% 2304億ドル アメリカ
4900億ドル:17.6% 862億ドル 日本
3600億ドル:18% 648億ドル ドイツ
2900億ドル:23.1% 670億ドル フランス
2700億ドル:21.6% 583億ドル イギリス
485億ドル:25.9% 126億ドル スウェーデン
URLリンク(www.mof.go.jp)
アメリカほどじゃないけど、やはり日本の財政規模は小さい方だよ。
315:名無しさん@十周年
10/02/28 06:57:45 HLv31roO0
ロゴフ教授は物価の弾力性を無視してる
日本の物価はクルマも電気代も食料品も物価は半分まで下落する
相対的に購買力は向上するけど生活費はさらに切り詰められてお金は貯蓄と不動産にまわる
追加の国債発行や国有財産の処分はこのさきもなにも問題なくつづけることができる
316:名無しさん@十周年
10/02/28 07:03:20 tdP9VUvS0
>>1
自分はどうなの? とっくに破産しているくせにwwwww バカジャネーノ
317:名無しさん@十周年
10/02/28 07:15:18 ByfGVJld0
>>272
選挙前に試算出ていたのにねー。
318:名無しさん@十周年
10/02/28 07:31:33 Tpvaixmh0
URLリンク(nov.2chan.net)
319:名無しさん@十周年
10/02/28 07:33:48 RtJiF6gi0
言ってみれば「クニ」じゃなくて「ダニ」みたいなもんだ
警察力という暴力に担保された徴税機構が
見境なく「国益」という意味不明な論理に正当化された
謎の支出に金を使いまくる。
この財政赤字というのはダニが自らの限界を超えて
肥大化しようとしている現象を指し、宿主の健康状態とは
関係が無いことに注意しなければならない。
(国民一人当たりの借金という紛れも無い「詐術」)
今、我々に求められているのはダニ駆除であり、
宿主が吸血される減少(意味不明な増税)を
食い止めることなのである。
320:名無しさん@十周年
10/02/28 07:42:36 EVfJQSJh0
>>303
米軍予算だけで年間65兆円だから、アメリカの
総予算規模が130兆円ってことは無いw
321:名無しさん@十周年
10/02/28 07:45:09 Inw7SXqJ0
【格付け】米ムーディーズ、日本国債格下げを警告[10/02/25]
スレリンク(bizplus板)
322:名無しさん@十周年
10/02/28 07:51:00 aXZkViI70
意味わかんね。
日本に税金も払ってない白人がなんでこんなこと言うわけ?
小梨優遇政策=自民党の議員が、金出して言ってもらったんじゃないの?
白人様でしかもハバドの教授という偉い人が反対してますよ~
いいんですか~ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323:名無しさん@十周年
10/02/28 07:52:52 JjkJeOJW0
アメ公はポジショントークしかしない。
324:名無しさん@十周年
10/02/28 08:01:26 KQ4TZS2g0
>>322
アメリカとしては日本の破綻が怖いからだろう。
325:名無しさん@十周年
10/02/28 08:03:17 JaO44uq30
日本は崩壊する前に、大量の米国債を売り払うから心配するな、ハーバードおじいさん
326:名無しさん@十周年
10/02/28 08:14:27 OkFTTDkL0
経済学者が訴えるヴァーチャルな平等性は受け取る側しだいというわけだ
327:名無しさん@十周年
10/02/28 08:57:57 AjT4VpK00
ハーバード大学はネトウヨ。
328:名無しさん@十周年
10/02/28 09:31:32 tCDYJMlZ0
円の価値が維持されている現状を分析してから論議してくれ。
329:名無しさん@十周年
10/02/28 09:34:11 Hps2kL+M0
>>1
もっとはっきり「無能者の政策だ」っていってやってくれよ
330:名無しさん@十周年
10/02/28 09:44:24 hDXpvVRv0
>>325
そうすると、米国は米国内の日本関連資本を凍結する。
中国も米と結託して、対日経済封鎖を掛けてくる。
にっちもさっちもいかなくなった日本は苦し紛れに先制攻撃へと・・・
331:名無しさん@十周年
10/02/28 09:45:48 JaO44uq30
>>330
米国内の日本資産なんて、日本の米国債保有額に比べたらカスみたいなものだから無問題
332:名無しさん@十周年
10/02/28 09:51:52 iwHczaFr0
民主以外全部ネトウヨ
333:名無しさん@十周年
10/02/28 10:12:29 /dbb+tlU0
この教授、日本の財政分かってないから
334:名無しさん@十周年
10/02/28 10:14:24 k14dMhwm0
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本 ≒2.1
米国 ≒1.2
英国 ≒1.2
ドイツ ≒1.2
フランス ≒1.1
スペイン ≒1・0
ベルギー ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
URLリンク(www.dir.co.jp)
【賃金/北海道】2006年度の道民所得、246万3000円 96年度以降で最低に[08/12/26]
スレリンク(bizplus板)
一方公務員は・・・北海道 728.5万円
URLリンク(www6.ctktv.ne.jp)
神奈川県藤沢市公務員(特別職を除く一般職 2433人)
平均年収 992万2433円
335:名無しさん@十周年
10/02/28 10:25:46 KfVQBhHI0
増税と歳出削減すれば、本当に債務を削減できるの?
336:名無しさん@十周年
10/02/28 10:39:09 Gk5qTR7p0
>>84
>>92
のやり取りが、ほんとうか誰か確かめてくれ、
ほんとっぽくて恐ろしい。
337:名無しさん@十周年
10/02/28 10:44:55 yQNDePuFO
メダル獲得数で明暗・・・日本と韓国、精神も予算も施設でも格差が拡大
スレリンク(news板)
338:名無しさん@十周年
10/02/28 10:51:52 HGXQiO+20
こいつら選挙にしか目が行きません、よって、何があっても子供手当を実行します
339:名無しさん@十周年
10/02/28 10:55:15 8EZ2S7Iz0
>>334
いまだにそんなソース持ってる公務員コンプがいることに驚きw
公務員の仕事内容が国によって違いがあるのだが・・・
まぁ、低学歴は一生公務員コンプとして過ごすのだろう。
340:名無しさん@十周年
10/02/28 11:12:44 JB6zYMaX0
サンプロ見てたけど、高野がすっかり民主の中の人と化してて笑った。
選挙前に公言してた「無駄の削除」がほとんど見つからなかったのは?と
民主の議員が突っ込まれてたところに、高野が「自民の50年の間にたまった
ヘドロが・・」とか、激高しながら叫んでたけど、選挙前に根拠が薄弱なことを
堂々と公言してたことと自民の悪政は関係ないだろうよ。さすがに民主の議員は
この期に及んで「自民が・・・」ってのは、さすがに憚られるようで言わなかったぞ。
あんなやつ、コメンテーターとして使うなよな。
341:名無しさん@十周年
10/02/28 11:14:38 7nMw/7AXP
日本は戦争に負けたからメタンハイドレートを使えない
①
URLリンク(www.youtube.com)
②
URLリンク(www.youtube.com)
③
URLリンク(www.youtube.com)
342:名無しさん@十周年
10/02/28 11:15:34 d9om42Nl0
>>339
地方公務員の専門職はほとんどが土木科の高卒だぞ
343:名無しさん@十周年
10/02/28 11:17:43 28IT2DrQ0
ここまで財政が悪化すると破綻させた方が楽になるけどね
景気がよくなって税収が上がる見込みがなくなれば国債暴落で破綻となるんだろうけど
344:名無しさん@十周年
10/02/28 11:19:50 l9P9OAkU0
>>340
ああいうのを逆ギレって言うんだよな。
勝手にハードル上げた公約しといて飛べなかったら自民が悪いとか
もう無茶苦茶。
言論人として一番やっちゃいけない行為。
345:名無しさん@十周年
10/02/28 11:25:09 sGHftuoj0
>31
国家公務員の人件費の総額カットが2割
人数削減がメインで個別の給与はほとんど下がりません
さらに言えば人数削減も地方に移管がメインでその分地方の人件費が上がります。
まあ地方だと金がないと給与カットで財源作るしかないため、総額が下がりますが・・・
あなたひょっとしてだまされて民主党に投票した人ですか?
346:名無しさん@十周年
10/02/28 11:30:36 a2IFDgoL0
この津波で被害が出ても
もう民主党は母子手当に回しちゃったからねー
347:名無しさん@十周年
10/02/28 11:39:33 CZPUIp+x0
地方公務員の給与が国家公務員より低いのは天下り云々って言われがちだけど、キャリアって50代までに肩たたきあるからなぁ
実質的な障害賃金は地方のほうが高い
知人の親父さんが地方公務員なわけだが、先週から療養休暇使って五輪みてるぜ
さすがに呆れた
348:名無しさん@十周年
10/02/28 11:54:46 kxQnB/Ru0
ハーバードは国債には内債と外債の二種類があるという点を知らない時点で
教授としてのレベルの低さが分る。
日本の借金は内債だから借り手も国民であって、金が国の外に流出しているわけではないんで崩壊はしないんだよ。
名称 :隣組読本 戦費と国債
種類 :回覧用パンフレット
発行 :大政翼賛会
六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が
十分の発達を遂げてゐなかった為、 多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の
輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り
又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、 経済の基礎が
ゆらぐやうな心配は全然無いのであります。
349:名無しさん@十周年
10/02/28 11:55:45 aQKrnvea0
鳩山内閣支持率37%、発足後で初めて4割下回る-朝日新聞世論調査
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
350:名無しさん@十周年
10/02/28 11:57:50 EySkZ6Jk0
65歳以上は全ての国民に社会保障を実施し、
お年寄りのたんす預金に重税をかけるべき。
給料から年金積天引きを廃止。
351:名無しさん@十周年
10/02/28 12:05:51 nUr9ayP+0
>>348
wwww
352:名無しさん@十周年
10/02/28 12:10:41 5Rp1fwH50
>>348
小難しい話は不要
日本は国内の借金してまで米国債を筆頭に国外に金を貸しているけど、踏み倒す国々が多過ぎる
だから日本自体が夜逃げされまくってるサラ金業者のようなもん
国内の銀行を潰せないのはデフォルトすると単純に政治家が困るからだろ
353:名無しさん@十周年
10/02/28 12:14:03 nE71LfeM0
タイムリミットがいつかが問題だろうな。
4月かな。
債券価格はなりを潜めているが、長期チャートでみると、完全に限界まで達していることがわかる。
10月頃にいったん下落を始めたが、持ちこたえた。半年たって4月頃はどうかな。
そろそろゲームオーバーになりそうな気配だが。
ある経済学者が言った。「現在の国債利回りは増税をすでに織り込んでいる」と。
しかし、増税の規模や時期がずれると、織り込みがご破算になる。
354:名無しさん@十周年
10/02/28 12:23:35 1G2VNwX40
いいからしゃぶれ
355:名無しさん@十周年
10/02/28 12:25:48 52azvLCZ0
ロゴフに対して「ハーバード大教授」とタイトルをつけなければ理解されない現状がなんともまた。
しかし、未だに「内債だからいくら増やしても大丈夫」とかいう永久機関派がいてワロタ。
356:名無しさん@十周年
10/02/28 12:32:42 n0jrsaxw0
現実を見たくない奴ほど現状肯定の罠から抜け出せない
破綻しかけているのは事実として、どう再建していくかを論じなければね
富の遍在(格差社会とは別の意味での偏り)が一つの問題だ
余剰金を多かれ少なかれ持ってる人は資産課税される仕組みは早急に実施されねば
相続税ではなく老いも若いも関係なく取らないことには始まらない
累進課税方式ならよいかと
357:名無しさん@十周年
10/02/28 12:40:48 3z49V5fR0
普通なら決算期に債権の現金化などが行われるから長期金利は幾分上がるものだが
今年は逆にますます下がっている。
上がるにしてもわずか0.25%程度の上昇で「破綻だ破綻だ」と大騒ぎするやつが出るのには笑えた。
358:名無しさん@十周年
10/02/28 12:47:06 XHdVU+Tk0
すでに票を集めるという効果は出たじゃん。ものすごい威力で。
日本は終わったけど
359:名無しさん@十周年
10/02/28 12:49:12 du9NbcR60
結局、日本の経済学者って何も政策打ち出せないのな。
その他、シンクタンクの連中もな。
何が研究者だよ。
360:名無しさん@十周年
10/02/28 12:53:54 57+z1+jB0
このヒト日本には悪魔のようなパチ屋がブラックホールみたいに現金回収鬼
っー事がわかってないんだろ
みんな間接的なパチ手当て在日万歳だと悲観してるよ
追い銭必死で経済的損出は増えるよ
物はなおさら売れないでさ・・・
361:名無しさん@十周年
10/02/28 12:54:45 equI2zo90
唯一三橋貴明等だけが解決策を提示している。
簡単だ。
デフレなのだからインフレに傾ければよい。
インフレになるまで国債を発行して公共事業。
インフレが加速しすぎたら増税なりなんなり制御手段はいくらでもある。
財政再建はダイエットのようなもの。
健康に良くても栄養失調で死にそうになっている今すべきことではない。
財政再建は少し太り気味になってからだ。
362:名無しさん@十周年
10/02/28 12:56:25 4UOp8pal0
>>359
本当にそう。
今の酷過ぎる経済政策運営に雁首揃えて
「こうしろバカヤロウ」とも言えず
「ダメだ!!」とも叫べず
せいぜい「こうかなウニャウニャ」としか言えない
どうしようもねえ本当に。
363:名無しさん@十周年
10/02/28 13:01:39 hiJ2A9V00
>>1
無理無理。日本人にそんな事出来やしないから。
誰かに責任負担を押し付けて破綻するまで何も出来ないよ。
364:名無しさん@十周年
10/02/28 13:06:05 QW8RvKjZ0
>>359
日本の経済に発言力を持つ有力者の多くがいわゆる小さな政府・自由経済原理主義者だからね。
彼らには自分が学んだ経済学に対する自負があるし、それで思考も硬直化しているので
リチャード・クー氏などの提唱するバランスシート不況論などの新しい経済学に付いて行けなくなってもいる。
だから円の価値ばかりに固執して、いつまでたってもデフレ脱却が出来ないでいる。
日銀の白川さんもそういう古い経済学のマスターなんだよなぁ。
まあ海外の有名な経済学者の多くも"古い経済学"しか知らない人ばかりなんだけど、
クー氏の講演などで若い頭の冴えた経済人の間では徐々に新しくてより正しい経済学への評価が高まってきている。
365:名無しさん@十周年
10/02/28 13:31:32 Q2sIGrHN0
「子ども手当て」とは“子育ての社会化”であり、
かつてスターリンは同様の政策(家族制度崩壊政策)を実行し、
1930年代のソ連では“国力低下”や“治安悪化”などが起きた。
そこで慌ててソ連は“家族を重視するように転換”した。
近年、“スウェーデンでも同様の政策を実施”し、
“家族は崩壊”し、福祉国家モデルは綻びをきたしている。
この様に“国家の基幹を解体する政策”に、
防衛費を超える予算を組むことは愚行に等しい。
366:名無しさん@十周年
10/02/28 13:32:50 bfYTAwBN0
高野孟
URLリンク(ja.wikipedia.org)
毛沢東主義の新左翼活動家
1995年新党さきがけ政調会長菅直人、前日本社会党委員長山花貞夫、日本新党離党した海江田万里とリベラル東京会議を旗揚げ。リベラル東京会議は、翌年の旧民主党結党の礎となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なるほど。
367:名無しさん@十周年
10/02/28 13:44:20 kxQnB/Ru0
>>364は釣りだと思うが一応
リチャード・クーのバランスシート不況論にそって景気対策をしたのが麻生太郎。
ちなみにバランスシート不況論は新しい経済学でもなんでもなく、
90年代に盗撮で有名になった植草教授と一緒に提唱した理論であるが、
ケインズの合成の誤謬とバランスシートを組み合わせただけの理論であって、
別に目新しいわけでもなんでもない。
リチャード・クーがいうには、90年代の日本はばら撒きのお陰で景気は支えられたとしている。
「お金を使うのが大好きな自民党が与党だったおかげで、お金を使った結果、
財政赤字に陥ったが、もし国が借金してでもお金を使わずにいたら日本のGDPは今よりはるかに低く、
失業者は何倍も多くなった。」byリチャード・クー
368:名無しさん@十周年
10/02/28 13:49:14 7ktwZxvI0
>>355
「内債だからいくら増やしても大丈夫」でない理由を説明してくれ。
369:名無しさん@十周年
10/02/28 13:59:07 dzyPXuYa0
>89 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:38:29 ID:dzyPXuYa0
>>国際金融の専門家で国際通貨基金(IMF)元調査局長のケネス・ロゴフ米ハーバード大
>>教授は23日、都内でインタビューに応じ、
>自分の国の財政は破綻しているくせに、他国の財政ウンヌンを言う人間の
>気が知れん。それ以上にそんな人間をありがたがる日本人のま抜け度に
>大笑い。
>もう何処の国の処方箋も役には立たないっていい加減気づけよ。
気づけよ!!!
370:名無しさん@十周年
10/02/28 14:01:01 KwNvaOeX0
>>368
借換え債が売りさばけなければ、その時点で破綻。
371:名無しさん@十周年
10/02/28 14:08:17 KwNvaOeX0
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
URLリンク(gijutsu.exb)●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
372:名無しさん@十周年
10/02/28 14:11:01 wWgNK6L70
民主党の世の中になってあらゆる状態が急激に悪化し続けていますがいつまで民主党政権を続けるのですか?
373:名無しさん@十周年
10/02/28 14:12:56 mHJxzCNS0
>>372
とはいえ、自民党に戻したところで同じでしょ。
もっとまともな第三極は現れないものか。
374:名無しさん@十周年
10/02/28 14:14:19 sqP9zfiZ0
でもお前んことの国(米国)の借金も相等なもんだぜ
米国債売っていい?
375:名無しさん@十周年
10/02/28 14:16:42 hwIut7GA0
民主政治の目的は日本の破たんですから
あの政策は正気の沙汰じゃないよ
376:名無しさん@十周年
10/02/28 14:25:31 Q2sIGrHN0
>>365
民主党が“子ども手当て”に所得制限を設けたがらない理由は、
「所得に関係なく“子育てを社会化”しよう」という理念・思想だからである。
その理念は、かつて、スターリンではなくレーニンが、
“家族制度の廃止”や“育児の社会化”等の政策を実行し失敗に終わる。
377:名無しさん@十周年
10/02/28 14:28:05 7ktwZxvI0
>>370
円建て債が売りさばけないことがありうるのか?
378:名無しさん@十周年
10/02/28 14:28:49 9+4rBHuI0
カムチャッカに80cm着弾
379:名無しさん@十周年
10/02/28 14:30:27 KwNvaOeX0
>>377
売りさばけないから、増税って言っているんでしょ。
ま、いざとなったら、日銀が円を刷ってくれますよ。w
380:名無しさん@十周年
10/02/28 14:34:47 8xTfqDWFO
>>376
思想が足らなかったのさ。
これに資産没収して個人資産取得、譲渡禁止。
貢献度で生活が変わる競争原理を入れなかったからさ。
ちなみに社会主義は安定した生産システム、絶対的公平評価、平等配給システムがないと簡単に崩壊するからね。
381:名無しさん@十周年
10/02/28 14:36:14 gGwUar5C0
>>366
こういう中立でありえない人間をコメンテーターで使うテレビ朝日はほんとおかしいな。
382:名無しさん@十周年
10/02/28 14:39:29 CQ9pwDAF0
子ども手当ても所詮借金、子どもにとっては非常にありがたくない手当て
383:名無しさん@十周年
10/02/28 14:41:03 wWgNK6L70
民主党の世の中になってあらゆる状態が急激に悪化し続けていますがいつまで民主党政権を続けるのですか?
384:名無しさん@十周年
10/02/28 14:41:12 ydbaojPh0
日本の国債は日本国内で捌いてるから
全く問題なし。
385:名無しさん@十周年
10/02/28 14:43:03 KfVQBhHI0
>>384
それって違くね?
386:名無しさん@十周年
10/02/28 14:46:01 nYbCiIpr0
こども手当てをするなら給食費を全額税金補助にすればいいんじゃないかね。
7割くらいを自治体負担し別納で3割払えとかおかしいよw
無駄な事務作業と会計処理も発生してる。
というか、あれで1食1000円とかどうなってるんだwww
387:名無しさん@十周年
10/02/28 14:46:44 iB1mKuYn0
>>370
ありえない仮定でレスするのはやめてくれ。
現実社会を見ていないだろ。
388:名無しさん@十周年
10/02/28 14:51:55 hRv0gpgh0
>>384
国債を棒引きするときは日本国民の預貯金も棒引きにしないと通貨が崩壊する。
これ豆知識な。
あとデフォルトに陥るとハイパーインフが発生して、がんばって1000万円貯めたヤツでも1万円くらいの価値しか無くなったりする。
389:名無しさん@十周年
10/02/28 15:02:37 8TnxtEN50
>>379
売れないのにどうしてあんなに金利低いんだよ?w
感覚でなく、理性と知性でモノを言え。
390:名無しさん@十周年
10/02/28 15:14:05 8TnxtEN50
銀行預金は銀行にとっての借金だが、
これを以って「大変だ!預金者が増えて銀行の借金が増えてしまった!このままでは破産する!」
とか言い出すやつはいないだろう。
責任準備金は保険会社にとっての借金だが、
これを以って「大変だ!保険加入者が増えたせいで保険会社の借金が増えてしまった!このままでは破産だ!」
とか言い出すやつはアホだろう。
まあ、借りて貸すこれらのビジネスと国家財政を一緒くたにするのは乱暴かも知れないが、
ようするに「国の借金」とか言うから勘違いするやつが後を絶たないのだと思う。
「余剰資産還流金」とか、もっと適当な名称にすれば大騒ぎするやつも減るのではないか?
391:名無しさん@十周年
10/02/28 15:14:39 eIrISbyb0
増税債権派は財政規模大きくして借金回りに余裕持ちたいんだろ?
反対されるに決まってるじゃん。
経済政策に幅持てるとしても、
経済政策から漏れたところにその後の調整何も無し、じゃあ。
もうサイコロで決めろ
サイコロ一個振って
1~6の目が出たら一般会計と特別会計のM&A
392:名無しさん@十周年
10/02/28 15:20:14 LFSpLRPi0
無駄を省いて出すなら文句言わんが、国債だとさすがに逆効果になりそうだ
393:名無しさん@十周年
10/02/28 15:27:24 3z07uN1v0
公務員の給与の一部を国債で供給すればよい、税金の大半を給与で食いつぶしているのだか
ボーナスや公務員年金を国債で供給すれば、公務員とって国の財政が崩壊すれば、
国債は紙切れになるので、紙切れにならないよう必死で働くと思うが。
394:名無しさん@十周年
10/02/28 15:28:49 iB1mKuYn0
みんな、感覚で話しているだろ。
経済理論で説明してくれ。
395:名無しさん@十周年
10/02/28 15:32:00 E95xHior0
崩壊はいつかな
民主党政権ならいつ崩壊してもおかしくない
396:名無しさん@十周年
10/02/28 15:35:15 heQ+xuQx0
マスコミに煽動されて「天下り」が目の敵に
されておるが、これを全廃したところで
退職せず居座るだけだから人件費は減りは
しない。それどころか、退職しない分平均
年齢がアップして人件費は返って増える。
退職金は当面払わないでいいが何年か
後には必ず定年退職で支払うから同じことで、
在職年数が増える分、退職金支出も結局
増える。要は財政上「天下り」を禁止しても
得るところはない。これを奨励した方がプラスw
397:名無しさん@十周年
10/02/28 15:49:44 eIrISbyb0
正しい経済スレの構成ってこうだと思う
全裸にシースルーのフォーマルで身を固めてる人と
穴だらけのボロにツギハギ当ててる人と
葉っぱ一枚の人と
全裸の人と
原色ボディペイントオンリーの人と
叡智で編まれたザルをそっと置いていってくれる人と
上記いずれかのフリして遊んでく人と
398:名無しさん@十周年
10/02/28 15:53:55 KfVQBhHI0
>>397
君は何を言ってるんだ?
399:名無しさん@十周年
10/02/28 15:56:17 YSKo5C+u0
オリモノは「天使のヨーグルト」と呼ばれてるように、
ニオイ、味、見た目、ドゥルッとした感触、栄養全て完璧だよ。
女性下着はオリモノ抜きには語れない。
400:名無しさん@十周年
10/02/28 16:05:39 KZsRBQUXi
学者の言うこと聞いてれば世界は永遠に好景気なのか。
口だけのくされ学者は論文だけ書いてろカス。
401:名無しさん@十周年
10/02/28 16:07:53 eIrISbyb0
>>397
理論的なモデルにはどうしても隙間が存在する
隙間そのものや隙間の大きさが見えないなら見えないで
それぞれがそれぞれに対応する
普通に考えて、経済理論だけで買い物する人はいない
402:名無しさん@十周年
10/02/28 16:15:26 NB7pHWGo0
>>334
GDP
URLリンク(www.iti.or.jp)
人口
URLリンク(ja.wikipedia.org)
公務員比率
URLリンク(www.soumu.go.jp)
人件費率
URLリンク(www.mof.go.jp)
国名、GDP、GDP比人件費率、総人件費、人口、1000人当たりの公務員比率、公務員数、一人当たりの人件費
日本:49000億ドル、6.1%、2989億ドル、1億2700万人、32.0人、406万人、73620ドル
アメリカ:142000億ドル、10.1%、14342億ドル、3億1400万人、78.2人、2455万人、58419ドル
イギリス:27000億ドル、11.0%、2970億ドル、6100万人、77.8人、475万人、62526ドル
ドイツ:36000億ドル、6.9%、2484億ドル、8200万人、54.6人、448万人、55446ドル
フランス:29000億ドル、12.9%、3741億ドル、6200万人、88.8人、551万人、67894ドル
403:名無しさん@十周年
10/02/28 16:17:34 NB7pHWGo0
>>334
1ドル\89-で計算すると人件費は、
日本:655万円
アメリカ:520万円
イギリス:556万円
ドイツ:493万
フランス:604万円
平均労働時間と時給
日本:1785時間、\3670-
アメリカ:1794時間、\2900-
イギリス:1670時間、\3330-
ドイツ:1433時間、\3440-
フランス:1533時間、\3940-
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
時給にまでブレークダウンして比較すると、
フランス、日本、ドイツ、イギリス、アメリカの順になる。
更に購買力平価まで考えれば、アメリカの公務員でも800万を超える。
日本の公務員の人件費が不当に高いとか有り得んわけだよ。
404:名無しさん@十周年
10/02/28 16:19:30 fwiK61kH0
で、公務員が支持母体の民主は公務員給与削減できんの?
増税はそこからだろ。
じゃなきゃ国民が許さん。
405:名無しさん@十周年
10/02/28 16:27:01 lC/MULue0
高校無償化とかCO2の25%削減のための排出権とか
まだまだ無駄遣いするよ!するよ!
だけどスポーツとか科学とか日本の未来を担う部門の予算は削減するよ!するよ!
406:名無しさん@十周年
10/02/28 16:27:29 FrSrfVLY0
公務員の給与削減については事務のOA化やコンビニでの住民票発行みたいな
最適化が進んでいて、10人抜けて3人取る、みたいな状況がここ5年くらい続いてる。
あと5年くらいで最も多数を占める年齢の公務員が定年になって出て行くので
何もしなくても2割は余裕で削減できちゃうんだよね。
高給取りがズッポリ抜けてくれる。
だから公務員一人当たりの給与は変わらないんだ。
試しに地元自治体の人事課資料を見てみるといい。
年代別の職員数のデータがあるから。
407:名無しさん@十周年
10/02/28 16:32:01 KwNvaOeX0
>>389
今は、政府が民間金融機関に、無理やり売りつけることができているだけのこと。
団塊が退職して預貯金を引き出し始めて、金融機関にキャッシュが無くなれば、借換え債を買うことができなくなる。
ゆうちょも、何とか再国有化ができたが、来年の満期の集中でキャッシュが必要になってくれば、借換え債を買うことができなくなる。
そうでなくても、取り付け騒ぎっぽいことが起きただけであぼーん。
金利が上がるときは、破綻するときだよ。w
408:名無しさん@十周年
10/02/28 16:34:10 eU896xVT0
>>407
中華じゃないしそんな真似できるわけないだろ。
投資が冷え込んでる中で国債が一番マシなだけ。
409:名無しさん@十周年
10/02/28 16:38:49 /NF3bLLPP
>>406
一口に”公務員”といっても、「正規の」公務員の数は減ってるんだが、
意外と「非正規の」公務員は増えてるんだよな。補助職とか臨時職とか。それも期限付きで。
民間でいうところの派遣社員や契約社員みたいなもんかな。
非正規の公務員は、当然ながら年収がメチャクチャ安い。今まで同じ人数を雇用していても
人件費の総額としてはかなり抑えられる。「公務員版ワープア」だな。
しかも彼らの中には、博士課程を修了したメチャクチャ高学歴な人がいるのに、民間企業に
採用してもらえない、なんてパターンがあるから根が深い。
410:名無しさん@十周年
10/02/28 16:52:40 KwNvaOeX0
>>408
投資が冷え込んでいるんじゃなくて、金融庁の「指導」によって、民間企業への貸し出しが制限されている。
担保無しで民間企業に貸し出すことができるのは、政府系金融機関だけに制限されている。
海外にカネを出すことも、規制されている。
行き場を無くしたカネは国債を買うしかない、というふうに、制度設計されている。
中国は、日本を参考にして発展しているんですよ。
「日本は世界で最も成功した社会主義」という言葉を聞いたことが無いのですか?w
411:名無しさん@十周年
10/02/28 17:02:16 TEbVqlwj0
>>410
まじで? 貸し渋りがどうこう亀井が言っていたけど、国自らそうなるようにしているんじゃ、
当たり前じゃんね。資本主義国家としてあるまじき状態だよ。
民間への投資は、全部政府が管理しますってか? ありえねぇ。
412:名無しさん@十周年
10/02/28 17:09:34 eIrISbyb0
ゆうちょの貯金の上限をどうするか
↓
権限は永田町持ちなんで民間さん、ここは自己資本率を引き上げてくれ
にならないか?まあ想像なんだけど
413:名無しさん@十周年
10/02/28 17:11:07 ljus/GKL0
天下りの優遇さえなければ目の敵にされることはないのだが。
414:名無しさん@十周年
10/02/28 17:14:42 NB7pHWGo0
>>410
結果として金融危機の影響が最小限で済んだのだから
適切な規制だったと言えるのではないかな
金融危機後、欧米各国でも金融機関の自由な活動を
規制する方向に動いてるわけだし。
まあバブル経済とその崩壊を経験してる日本ならでは対応だったわけだよ。
415:名無しさん@十周年
10/02/28 17:18:05 /8RWMMzJ0
先日、政府から地方自治体に驚きの通達。
「今後、地方からの要望はすべて民主党議員を通すように。」だと。
民主党議員がいない地方は無視されるそうです。
416:名無しさん@十周年
10/02/28 17:22:19 Qq/xYwFpO
>>415
ソースくれ
417:名無しさん@十周年
10/02/28 17:27:13 KwNvaOeX0
>>412
ゆうちょの上限を上げるという話も、国民年金を遡って支払う年限を増やすという話も、
市中からキャッシュを集めて借換え債を買う必要があるから出てきた話です。
もちろん、市中からキャッシュを集めれば、景気はどんどん冷えるわけで、
目先のキャッシュは集まっても、その先の税収は落ち込みます。
破綻寸前のねずみ講企業と政府と、やっていることはそんなに変わらない。w
418:名無しさん@十周年
10/02/28 17:28:08 qVbh3Thd0
そ、そんなこと指摘されないでも、分かっているんだからねッ!
419:名無しさん@十周年
10/02/28 17:28:52 rGX0uYZP0
そういう認識なんだ…民主国対委員長「国民生活に影響ない」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
420:名無しさん@十周年
10/02/28 17:46:12 Cf8/uCxJ0
パチンコ税 公務員減給
これだけは絶対やらないのな
421:名無しさん@十周年
10/02/28 18:08:13 AiIbjgpt0
子供手当てを攻撃してるから褒めてやろうと思ってこのスレを見たけれど、
>消費税を含む増税
大きなお世話だ。お前が死ね。
422:名無しさん@十周年
10/02/28 18:14:33 juVwVnJx0
埋蔵金で国民の負担ないとだましやがったな民主党!
てめえが払え
しかも準備もないのに借金だけ増やすって・・
無能すぎる
423:名無しさん@十周年
10/02/28 19:17:53 8H+PNmYT0
今回の津波は、民主党への怒り
424:名無しさん@十周年
10/02/28 19:35:09 7QpLMGoMP
>>410
>投資が冷え込んでいるんじゃなくて、金融庁の「指導」によって、民間企業への貸し出しが制限されている。
>担保無しで民間企業に貸し出すことができるのは、政府系金融機関だけに制限されている。
>海外にカネを出すことも、規制されている。
>行き場を無くしたカネは国債を買うしかない、というふうに、制度設計されている。
ソースは?
最低でも、通知文書とかあるだろ。
425:名無しさん@十周年
10/02/28 19:37:00 sRljVPfG0
>>410
>金融庁の「指導」によって、民間企業への貸し出しが制限されている。
これはまた「日本政府はアメリカの圧力によって米国債を買わされている」レベルの陰謀論だな。
金融庁の指導は元の資産価値が毀損された金融商品が市場に出回っているので
不良債権化を懸念してのものだ。
金融庁もその上の財務省も以前から国債発行額を減らしたがっている事をお忘れなく。
それに「政府系金融機関」てどの政府系金融機関だよ?
ゆうちょみたいに微妙なのを省けばどれもただの上場企業だぞ?
426:名無しさん@十周年
10/02/28 19:41:51 0cIT2Adh0
10年前に言ってくれよ
手遅れだから気にするなw
427:名無しさん@十周年
10/02/28 19:46:08 ox0oUHIb0
この手のスレって公務員の給料大幅カットにしろよ、
とかいう書き込みたまに見るけど、給料の低い公務員の魅力ってなんかある?
428:名無しさん@十周年
10/02/28 19:50:48 0cIT2Adh0
>>427
もし給料を下げても倒産が無いから安定感はあるって感じじゃないかな
429:名無しさん@十周年
10/02/28 20:21:36 HItmtt640
「内債だから大丈夫」とかありえない。話を聞いても、しっくり来ない人が
多いと思う。なぜなら、その説の前提条件が海外に資金が流出してないこと
だからだ。
たとえ、政府が借金して民間会社や民間人に金が落ちても、何十パーは外国に
わたる。もちろんODA等でも外国に金が行く。
「内債だから大丈夫派」のたとえを参考にすると、
親族の経営するアパートに住んでるA君が
家賃を払うために親族にお金を借りたが、半分は生活費に使ってしまう。
だから、家賃を払うため、さらに家賃分の半分のお金を借りる。
しかし、そういう生活を何ヶ月も何年も続けると、親族の財産は減り、
A君も借金が増えてしまう。
430:名無しさん@十周年
10/02/28 20:31:29 sZ+7T+z70
>>429
ミンスには埋蔵金があるッッ!!
431:名無しさん@十周年
10/02/28 20:43:34 hgi70XgP0
>>430
ねーよ
432:名無しさん@十周年
10/02/28 20:43:41 juV7c08L0
>>429
日本は純債権国ですよ。
433:名無しさん@十周年
10/02/28 20:49:16 PxmwkP7j0
内債だから大丈夫派が好きな
プラマイ0だから問題ない! は資源もあって食料自給率も輸出するほど高い
国なら無一文になっても生きてはいけるけど。 資源のない金持ち国が無一文に
なるのは大層悲惨ですよw
上流の生活して家族も家も持ってた人が住所不定無職一家離散になるようなものw
0になるだけなので問題ないんだろw
434:名無しさん@十周年
10/02/28 20:55:39 2IUcClLv0
>>433
たしかにキューバとかアルゼンチンみたいなバナナやイモが勝手に生えてくる国は
経済破綻しても飢え死にするやつはいないわなw
それにしても中国ですら穀物は純輸入国になってしまった今、
世界に食料をバラまける国といったらアメリカと、ちょっと微妙なところでオーストラリアと、
あとどこがあるかな?
435:名無しさん@十周年
10/02/28 20:57:00 7QpLMGoMP
「内債だから大丈夫派」は自己中だから、説明しても無駄なようだww
自分以外の日本人が、自分の望む方向に動くという幻想。
436:名無しさん@十周年
10/02/28 20:58:12 wRKHeWbh0
日本オワタ
437:名無しさん@十周年
10/02/28 21:04:27 wRKHeWbh0
最近、農業とか林業とか言ってるのは破綻した後は自給自足しろってことかなw
438:名無しさん@十周年
10/02/28 21:19:29 lkENHD5t0
そもそも経済システムそのものが
消費ありきのねずみ講だって事に気付よ
市場拡大絶対の無限GDP信仰なんてありえんのだよ
439:名無しさん@十周年
10/02/28 21:43:19 HItmtt640
>>432
純債権の中には外国の国債だけでなく、外国への投資や不動産(工場)も含まれている。
つまり、国債を使って日本国内を活性化させたつもりでも、結局は外国に金が流れる。
また、日本は法人税が高く日本よりも外国に投資し外国で税金を払ったほうが法人に
とっては良い。
さらにドル安により輸出は減り、対外債権の価値も減る。
日本は収入も減り資産も減っていくので、かなり苦しい立場ということ。
440:名無しさん@十周年
10/02/28 21:52:56 as8Samt20
>>439
円高なら資源でも食料でも買いたい放題じゃん。
何ならレアメタル産出地域を買い占めて、他所に高く売りつけてもいい。
世界経済の中で占める円GDPの影響力が最大となって好き勝手出来るのではないか?
441:名無しさん@十周年
10/02/28 22:17:01 HItmtt640
>>440
たとえば日本人の税金やら国債で、カナダのレアメタル産出地域を買ったとしよう。
よその国に高く売りつけたとしても、カナダの労働者に賃金を払い、カナダで税金を
払うとする。すると日本は日本人の税金でカナダの収入を増やしたことになる。
日本は少ない税収で国債の利子を払い、国債も返していく。
また、円高で海外のものを買いまくると日本国内の外貨がへり、円があまる。
すると、今までは高く買ってくれた円があまることにより安くなる。
円が安くなると外国のものは高くて買えなくなる。
じゃー国産でいいやと思うと、過去のドル安で外国のものばかり
買っていたつけで、国内の産業が発達していません。
金もないし、資源がない、自国でつくる技術もない。どうやって生活しますか?
442:名無しさん@十周年
10/02/28 22:23:24 as8Samt20
>>441
円安になれば日本製の耐久消費財が海外で売れまくってウハウハではないか。
輸出産業が活況を呈する事で雇用は回復し、
新興国メーカーを駆逐して世界のマーケットはメイドインジャパン一色になるだろう。
さらに対外債権の価値が激増して日本政府はみぞゆうの経常黒字を記録する事になるであろう。
443:名無しさん@十周年
10/02/28 22:35:28 HItmtt640
>>441
円高と円安間違ってない?
今 → 将来
円高 → 円安
日本製品売れない → 売りたくても産業荒廃で売れない。
安い外国産買いまくる → 高くて外国産のものは買えない。
資産流出 → 外国資本流入(安い労働力目当て)
円高から円安になって、産業が荒廃したら国産品は円安になっても売れない。
それどころか外国の資本が安い労働力として産業の中心になる。
さらに日本は強い軍隊がないから中国、アメリカのような強気の外交なんて
無理。なので日本人は奴隷の様に働くしかない。
444:名無しさん@十周年
10/02/28 22:36:51 LCra0L+Y0
子供手当ては必要。
これだけ社会が不安定になっているのだから、長期にわたり家計を圧迫する
子供を持つことを躊躇する親は多い。
将来税金や、社会保障費を負担する子供を育成することに、国がもっと関与してよいと思う。
当然保育所の整備もセットで行わなければならない。
それにしても面白いのは、政策的に自民党より民主党の方が若者に対する
保障を厚くする政策を掲げているにもかかわらず、何故か当の若者は自民党支持者が多いことだよな。
マゾなのか、馬鹿なのか・・・まあ、どっちもなんだろうな。
445:名無しさん@十周年
10/02/28 22:41:05 as8Samt20
>>443
何だよハッキリしないやつだな。
結局、円高と円安とどっちが良いんだよ?
446:名無しさん@十周年
10/02/28 22:45:01 Pij2NRXu0
>>444
ばか?たかが26000円もらったくらいで子供作るかよw
この先ずっとあるかどうかもわからないし、
第一、財源は結局自分らが払う税金だ。
そんなのに騙されるかよ
447:名無しさん@十周年
10/02/28 22:47:04 HItmtt640
>>445
お前大丈夫か?ていうか、小学生か中学生だろ?
半分も理解できてないだろ?
448:名無しさん@十周年
10/02/28 22:55:23 as8Samt20
>>447
つうか円高で輸出が減っても、それだけでは殆どGDPに影響はないし
円安で輸入コストが上がっても国内の雇用は悪化しないし、それだけではインフレにもならない。
どちらもあまりに長引いたり極端に数値の上昇下降が激しいと様々な問題が出てくるわけで、
財政の方向性はその時の状況に応じて変わるものだ。
その方法が間違っていなければ、日本の場合結構何とでもなる。
449:名無しさん@十周年
10/02/28 22:55:56 GvirCFaT0
わんわんお!ぼくらは全力で小沢さんをサポートするお!
∩
勝谷 ( ⌒) ∩_ _ /⌒ヽ
宮根 /⌒⌒⌒\ /,. ノ i .,,E) n (U^ω^)
(U^ω^) (U ^ ω ^ ) / /" / /" (ヨ ) (ヨ )倉田真由美 ( E)
│ /⌒ヽ│_n ) / / ⌒ヽ ,/ ノ' \\ │ │
(U^ω^) ( l /⌒ヽ / /U^ω^) //⌒ヽ \\ /⌒ヽ
/ ヽ \ \ (U^ω^)( / (U^ω^) n \\(U^ω^)
( ( n 三反園 ) ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ 古館 |  ̄大谷 \ ( E) ヽ、小倉智 ヽ室井佑月
\( ) │ / 鳥越/ \ ヽ フ / ヽ ヽ_// │ / )(U^ω^)
450:名無しさん@十周年
10/02/28 22:57:37 sZ+7T+z70
子供手当て政策はノーベル経済学賞貰ってもいいくらいだ。
全世界がいずれこれに倣う
451:名無しさん@十周年
10/02/28 22:59:36 sk/bRi4l0
まだやってるのか
452:名無しさん@十周年
10/02/28 23:04:12 4Mx4bh9h0
kodomoteatebanzai
453:名無しさん@十周年
10/02/28 23:05:13 HItmtt640
>>448
じゃー聞くけど、何で日本の場合は何とでもなるのか?
アルゼンチンは何とでもならなかったけど、何が違うのか?
抽象的過ぎてよくわからないんだけど。
454:名無しさん@十周年
10/02/28 23:08:51 as8Samt20
>>453
日本の財政赤字は単なる国内問題に過ぎないが
アルゼンチンのそれは禿に集られた対外債務によるものだったからだ。
いや~、やっぱり人様からお金を借りるなら計画的にね♪という感じだな。
455:名無しさん@十周年
10/02/28 23:09:54 LCra0L+Y0
>>446
URLリンク(diamond.jp)
矢島さんの家庭構成は、年収500万円のサラリーマンの夫、専業主婦の矢島さん、そして小学3年、小学1年の子供2人だ。
現在、配偶者控除と子供2人に対する扶養控除が適用されている。
まず、子ども手当の支給によって増収する金額は、「2万6000円×12ヵ月×2人=年間62万4000円」。
ここから現在支給されている児童手当「5000円×12ヵ月×2人=年間12万円」を相殺すると、
今より年間50万4000円のプラスとなる。
一方、1人当たり年間38万円の扶養控除と配偶者控除が廃止されるため、
課税所得は「38万円×3人=114万円」の増加となり、税率10%を加算すると
所得税は11万4000円の増税。これを差し引くと、矢島さんの家計全体は今より39万円の増収となる。
では、子供が中学生になるとどうなるか。児童手当は支給が小学6年までなので、
現行の制度では手当による増収はゼロだ。
しかし、子ども手当は中学3年までもらえるので、上の子のみが中学に通っている間は
増税分を差し引いても年間42万2000円、子供が2人とも中学生になった年は年間48万2000円の増収となる。
年間4,50万円の所得増額は大きいよ。15年間で600万以上だ。
子供一人育てるのに、最低1000万程度かかるといわれているから、
その約半分を国が負担する形になるね。
もちろん恒久的に支払われるかは今後の財政状況次第だが、
金銭的な問題でためらっている家庭には朗報といえる。
456:名無しさん@十周年
10/02/28 23:13:01 LCra0L+Y0
また、「第一、財源は結局自分らが払う税金だ。 」
についてだが、これは国が行う以上当たり前の話でね。
国から所得の再分配をどう行うかって事については賛否両論あるだろう。
ただ、少子高齢化が進んでおり、20年後の新しい労働力は移民抜きでは100万人程度しか居ない
これは、将来の話だけでなく、現在の問題でもあるわけだ。
今更0歳児は減ることはあっても増えることは無いからな。
国として子供の育成にどう関わっていくかについては、子供手当ては避けて通れない政策だと思うよ。
もちろん、保育所の整備も行わなければいけないしな。
俺は子供が居ないから、税金がこんなことに回されるのは断固お断りだ
って言っている奴はちょっと将来のことも含めて頭冷やして考えた方が良い。
将来の労働力が先細りすれば、当然今の若者が年を取ったときの保障も満足に受けられなくなる。
社会全体で支えていく必要があるだろう
457:名無しさん@十周年
10/02/28 23:14:07 NB7pHWGo0
>>453
内債は自国通貨の輪転機を回せば返せるが、
外債はそういうわけにもいかんだろ。
仮にやれば戦争になるしw
アイルランドが破綻したのも外債だからだよ。
サムライ債ってやつだな。
そういやサムライ債は日本の隠れ債務だ!と喚いてたアフォを思い出したw
458:名無しさん@十周年
10/02/28 23:14:59 HItmtt640
>>454
それが本当に国内で話が済むのか?と聞きたいわけよ。
で、「内債だからと大丈夫」と言うのは暴論じゃないか?
自給率から考えてもおかしくない?と問いかけてるのだけど。
459:名無しさん@十周年
10/02/28 23:17:47 g7kyL3fE0
>>453
日本の場合は自国通貨の円で借金しているので、
円安になっても借りた金額と利息を払うだけでいい。
自国通貨以外で借りると
たとえば円の価値が借りた通貨に対して100分の一になれば
100倍の円を払わなければ返せない。
460:名無しさん@十周年
10/02/28 23:20:30 as8Samt20
>>458
食料自給率の向上は大切だが、
「内債だからと大丈夫」「いや、大丈夫じゃない」という話とは別問題。
他人様から借りたお金は他人様の資産だから、ノシを付けて返済せねばならんが、
日本政府が民間から借りたお金は民間の資産だから、ノシを付けて返してもらえる。
461:名無しさん@十周年
10/02/28 23:20:43 4Mx4bh9h0
baramakibanzai
462:名無しさん@十周年
10/02/28 23:22:16 Pij2NRXu0
はー、ほんと、おめでたいなあ。
物価だの国債のデフォルトだのそういうの考慮せずに
○万円×月数×人数でプラスだのマイナスだの、そんなのあてになるかよ。
貧乏人がいくら子供作っても、国には負債にしかなんないの。どうせ働かないんだし、税収にもならない。
金持ちとかインテリに作ってもらわなきゃ、意味ないだろ。
そういう人たちは、そんなものに騙されないんだよ。ばーか
463:名無しさん@十周年
10/02/28 23:25:15 4Mx4bh9h0
少子化対策をするなというのではなく
民主党のいう狭義の意味での子ども手当に反対してる人が大勢いるわけだがね
>もちろん恒久的に支払われるかは今後の財政状況次第だが、
金銭的な問題でためらっている家庭には朗報といえる。
その財政状況がダメなわけだろ
消費税18%くらいにしないとおいつかん
464:名無しさん@十周年
10/02/28 23:25:33 TEbVqlwj0
>>460
> 他人様から借りたお金は他人様の資産だから、ノシを付けて返済せねばならんが、
> 日本政府が民間から借りたお金は民間の資産だから、ノシを付けて返してもらえる。
そのノシはどうやって付けるんですか?
465:名無しさん@十周年
10/02/28 23:25:53 8H+PNmYT0
子ども手当ては、子どもが老後になった借金
466:名無しさん@十周年
10/02/28 23:26:25 as8Samt20
>>464
日本には造幣局というものがあります。以上。
467:名無しさん@十周年
10/02/28 23:29:01 8H+PNmYT0
造幣しても、造幣した札はただの紙切れ
468:名無しさん@十周年
10/02/28 23:31:37 KwNvaOeX0
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
URLリンク(gijutsu.exb)●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
469:名無しさん@十周年
10/02/28 23:32:19 HItmtt640
>>453
円で借金してるのはわかる。例えば円で公共工事します。民間が儲かります。
民間は海外で工場をつくります(円がドルに変わる)。海外で儲けます。
海外で税金を納めます。残念ながら日本の税収は変わりません(減りました。)
という流れでは、借金が増えるだけで世界のゴミ捨て場になるだけではないですか?
自給率は食料だけでなくて、石油、鉄鋼もあるんじゃないの?で、日本の企業が進出
しても雇うのは現地の人、税金も現地で払うと海外の国は発展して日本は発展もせず
指をくわえてるだけの状態。で、のしをつけて返してもらっても利子の分だけ帰って
きてマージンは海外の国がもらう。
そういう流れができつつあるんじゃないかと思うけれど、「内債だから大丈夫派」は
そういった話はしない。こっちはそれが本当に大丈夫なのかと問いかけてるんだけど、
納得できる話がない。
470:名無しさん@十周年
10/02/28 23:32:35 g/ZbeeyD0
>>416
URLリンク(www.news24.jp)
2ヶ月以上前の話だけどね
471:名無しさん@十周年
10/02/28 23:42:20 egj4w1Hz0
子供が労働力になるのを待つ政策じゃないんだよな
それまでと比べて収入が少ない親達の消費を拡大させる意味で
即効性はある
472:名無しさん@十周年
10/02/28 23:43:25 RtJiF6gi0
この財政の破綻とか国民の借金という表現には重大な詭弁が存在していて
「不必要で過剰なパブリックサービスを現状の歳入では維持できない」
という話なのに、なぜかその条件が国民個人の運命そのものの
ように語られる。
473:名無しさん@十周年
10/02/28 23:50:15 KwNvaOeX0
>>472
財政が破綻して、食料・エネルギー・原料の輸入が止まったら、国民個人の運命に関係してきますが。
食料自給率40%の日本が破綻したら、流通も止まって配給も行き渡らないので、都市部では餓死者続出でしょう。
474:名無しさん@十周年
10/03/01 00:07:14 y063BE9A0
>>473
いや、そういうことを言ってるんじゃなしにね
国民の借金とかそういう表現が、もう返す(国民が新たに負担する)
ことを前提にした概念であってね。
実際は、恒常的な歳入が法定されてるわけだから。
パブリックの人達が無茶をやめるだけでいいんですよと。
現状維持で国民負担か、なんらかの大災害かの二者択一を
迫ってること自体がトリックなんであってね。
475:名無しさん@十周年
10/03/01 00:08:04 wVtsnzlH0
金曜日久しぶりに88.88円つけたな
476:名無しさん@十周年
10/03/01 00:23:50 G1nN0PAD0
>>474
それを言うなら、詭弁じゃなくて「まやかし」でしょう。
詭弁にさえなっていない。w
パブリックの人達に無茶をやめさせるためには、法律を改正しなければいけないわけだけど、
そのためには、次の参院選で民主党が過半数を取ったあと、強引に立法する必要があります。
法律が成立したあと、実際にカネが止まるまでには数年かかるでしょう。
それまで、日本の財政(国債の借換えサイクル)が持たないんでしょうね。
破綻を恐れて、改革が後手に回ることが最悪(官僚の思う壺)だと思います。
破綻後のあるべき姿に向かって、粛々と改革を進めて欲しいものです。
477:名無しさん@十周年
10/03/01 00:25:00 NPUe7dBY0
>>439
ミンスは企業を国外に逃げさせたがらせる政策を推し進めてるね。
478:名無しさん@十周年
10/03/01 00:28:06 /wKzKxy10
>>476
民主党に労働組合切れないだろ?
479:名無しさん@十周年
10/03/01 00:31:11 ke8B0KzoP
>>472
>9 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:08:25 ID:RtJiF6gi0
>麻生内閣の最大規模の出動で税収が増えるんじゃなかったの?
>なんであんなに無駄遣いしちゃったの?
>
>25 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:17:11 ID:RtJiF6gi0
>>>21
>麻生がアホみたいにバラまいたくせに一行に景気が浮揚してない
>という大失政の責任がうやむやになってるわけだが
>
>44 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:23:41 ID:RtJiF6gi0
>>>34
>いやこのスレは財政赤字スレだろ
>
>財政赤字の責任は自民党麻生政権の経済失政にあるということ。
この辺りが本音なんだろ?
480:名無しさん@十周年
10/03/01 00:32:00 EknNgvhx0
円の通貨危機がもうすぐくるのか。
俺も貯金を別の通貨で持っておこうかな。
481:名無しさん@十周年
10/03/01 00:36:04 /wKzKxy10
>>480
心配なら使っちゃえよw
482:名無しさん@十周年
10/03/01 00:36:34 y063BE9A0
>>479
そりゃ本音だろ
だって実際に麻生政権のやった経済政策だからな
だが、本音のもう一つに、
「過度に抽象化することでミスリードする」手法にも頭にきてるね。
「国民一人あたりの借金」という奴がそれだ。
パブリックセクターが使用できる資源は本来システムが存在するのに
主体を「国民一般」に転倒させることで新たな負担を発生させようと
いうやり方のことね。
483:名無しさん@十周年
10/03/01 00:37:57 htQFl04H0
外貨貯金まじオススメ。俺は7割外貨に預けてる。
484:名無しさん@十周年
10/03/01 00:38:24 NPUe7dBY0
>>479
ミンスは今年度の予算執行をぶった切り、来年度の子ども手当に回した。
それで今の不況がひどくなっているんだよな。
485:名無しさん@十周年
10/03/01 00:39:36 iKyhFLr70
深夜に記者会見して
国民福祉税をぶち上げて
衆参同時選挙に突入??
486:名無しさん@十周年
10/03/01 00:40:38 WDiekl920
>>479
子供手当ても少子化対策の名を借りたバラマキなんだが何故かマスゴミは叩かないね
その辺が分かってない低脳が多すぎる
487:名無しさん@十周年
10/03/01 00:44:14 hC/ThkHG0
昭和恐慌の時に公務員の賃金を1割引き下げようとしたんだが
国が破綻しようがあくまで拒否されて、日銀の国債直接引き受けで際限なく軍拡の末に
焼け野原になりました。
488:名無しさん@十周年
10/03/01 00:48:42 LhxssNrF0
民主不況wwww
489:名無しさん@十周年
10/03/01 00:49:59 ke8B0KzoP
>>482
ミンスは、麻生政権に、徹底、抵抗したくせに、中途半端に継続したり、政権発足前に執行停止・数ヵ月後に復活とか滅茶苦茶だww
ミンスのサイトに行ってマニフェ読んで、現状と比較してみろよ。
だいたい、小沢は自民党の最悪の奴だ。 そのころに日本は蝕まれて行ったんだよ。
もう、寝るから好きなことを書き込んどけ!
490:名無しさん@十周年
10/03/01 00:52:02 4EsugcS70
もう退けねェのよ・・・
確実に子供手当は支給される
491:名無しさん@十周年
10/03/01 00:56:46 WDiekl920
>>490
けど、マスゴミは定額給付金のときのように叩かない不思議
492:名無しさん@十周年
10/03/01 00:59:55 O4hOVMbx0
小泉竹中の爪痕だね。
子供手当は反対してるの自民だけだしな。
公明は起源はウチだとアピールするだけで賛成してる。
公明抜きで選挙戦えない自民は反対言っても所詮は口先だけのこと。
493:名無しさん@十周年
10/03/01 01:00:20 N5fPeZ+g0
日本人の子供が増えれば全て解決するよ
漏れの地元は子供は三人以上が常識
消費者増やさないで景気高揚なんてする訳無い
潜在需要減らし続けた前政権担いでどうするよ
494:名無しさん@十周年
10/03/01 01:11:00 /wKzKxy10
>>493
子供手当賛成派なのか?
495:名無しさん@十周年
10/03/01 01:13:56 O4hOVMbx0
これに反対してる政治評論家とかって、子無しで上がったババア
ばっかりだもんな。もし子が大きくても孫やその予定があれば賛成と言うもんだよ。
496:名無しさん@十周年
10/03/01 01:15:49 /wKzKxy10
>>495
その金は誰が出すのかな?
497:名無しさん@十周年
10/03/01 01:18:29 O4hOVMbx0
>>496
違うよ。子供という概念に対する考え方のことを言ってるんだ。
498:名無しさん@十周年
10/03/01 01:22:25 /wKzKxy10
>>497
現行制度で何か問題でもあるのか?
499:名無しさん@十周年
10/03/01 01:23:41 FpsdpGXP0
効果?
日本が壊れても党利党略だから完璧な目的達成だろう
500:名無しさん@十周年
10/03/01 01:25:37 O4hOVMbx0
>>498
少子化問題。
何より母性も持ち合わせていない鬼婆が何を言っても
何一つ伝わって来ないってことよ。
田島陽子センセと同じよ。(最近すっかり丸くなったが)
501:名無しさん@十周年
10/03/01 01:31:14 /wKzKxy10
>>500
少子化問題?
子供手当を支給すれば解決すると思ってるのか?
502:名無しさん@十周年
10/03/01 01:31:47 vBoVSWuM0
キャンデロロ「真央の方が難しい技してるのにどうしてこうなるのか?Badサプライズ」
コーエン 「ヨナは速くてとてもパワフルなスケーターだけど、真央ほど難しいプログラムやってないわ」
ストイコ 「キムヨナ独りの出来レース。そんな大差ないように思えるけど、この大差は悪い冗談みたいだ(笑)」
ロシェット 「真央の3Aには勇気をもらったわ。一人の選手としてああいうの見ると燃える」
プルシェンコ「もし僕が審査員なら真央に加点していた。世界で初めて3Aを2回も決めたんだから。それも綺麗な」
503:名無しさん@十周年
10/03/01 01:34:27 O4hOVMbx0
>>501
1年以上頭ん中が遅れてるな。
その判断の結果はもう出てるだろうに。いつまで引き摺っとんねん。
504:名無しさん@十周年
10/03/01 01:40:59 /wKzKxy10
>>503
あのね、何の結果が出てるのよ?
505:名無しさん@十周年
10/03/01 01:44:42 O4hOVMbx0
選挙で結果出トルだろうに…。
子供手当が少子化に効果が無いだの普天間は動かせないだの
自民の非常に後ろ向きな引き籠り政治と同調する考え方だな。
解決策の提示もできず、否定ばかりさ。
ここが自民が支持されない理由なのにな。
506:名無しさん@十周年
10/03/01 01:51:38 /wKzKxy10
>>505
まずは>>1くらい読みましょう。
507:名無しさん@十周年
10/03/01 01:53:53 PujPmKtC0
ところで財政崩壊したら、どうなるんだ?
その場合の話はまったく聞いたことないんだけど
生活とか何も変わらないんだろうな
508:名無しさん@十周年
10/03/01 01:58:10 Vko4o23O0
昔は一家の大黒柱が土建に出稼ぎすれば家族全員が生きられた。
その点で公共事業に生活扶助の役割ができていた。
しかし今は家族がばらばらになり公共事業ではフォローできない人がほとんどになっている。
そういう意味で公共事業から直接給付に政策を転換するのは正しい。
だけど民主党の場合、どういうわけか”子どものいる親だけ”に予算の大半をつぎこんで他は放置という政策になっている。
なんでこんなにいびつなことになるのか。
たぶん民主党はなんのためにこういう政策をやるのか、わけがわかっていないのではないか?
509:名無しさん@十周年
10/03/01 02:01:06 G1nN0PAD0
>>508
若年層の投票率を上げるためだろ。
分かってやっていると思うけど。w
510:名無しさん@十周年
10/03/01 02:03:34 Uo49gqs10
>>507
財政崩壊したら貨幣経済以前に戻るよ。
物々交換できない人間は食料を得られない。
511:名無しさん@十周年
10/03/01 02:03:43 faP2AlL70
>>508
決まってるだろ。馬鹿な主婦票の獲得が目的。
有権者の半数は女だから、こいつらを欺せば政権奪取は可能なわけで。
512:名無しさん@十周年
10/03/01 02:04:11 w5HdfakX0
子供手当や高校無償化って在日に金ばら撒くのが目的だろ。
本当に教育をどうにかしたいなら高等教育の整備や専門的な能力を
身につけれる高校の充実に金かける方がはるかに効果ある。
513:名無しさん@十周年
10/03/01 02:04:40 iKyhFLr70
>昔は一家の大黒柱が土建に出稼ぎすれば家族全員が生きられた。
道路工事とか下水工事って昔は日当1万で100人ぐらいでやってた仕事が
ガードマン6人建設機械オペレータ2人監督一人雑用2人で終わりだろ!
514:名無しさん@十周年
10/03/01 02:07:00 JWrfhlBT0
>「子どもが労働力になるまでに時間がかかりすぎる」
では児童ポルノを認めろと?
515:名無しさん@十周年
10/03/01 02:07:18 3frvEHO50
>>507
IMFの管理下、ようするに米国の占領下ということのなります。
516:名無しさん@十周年
10/03/01 02:09:07 G1nN0PAD0
>>507
円の価値が無くなる。
食料・エネルギー・原料の輸入が止まる。
備蓄米があるけど、流通が止まるので、配給もままならない。
都市部では餓死者続出、北斗の拳の世界に。
517:名無しさん@十周年
10/03/01 02:27:48 PujPmKtC0
>>510 >>515 >>516
レス、サンクス!
あともう1つ知りたいことが・・
個人的にはもう崩壊してるという認識なんだけど
実際の崩壊は、いつ、誰が決めるんだ?
海外から言われても「そんなことはない!」と
日本政府が言い張るような気がするんだけど
518:名無しさん@十周年
10/03/01 02:37:21 /8hNe8/x0
>>517
日本政府が言わなくても市場が反応する。
519:名無しさん@十周年
10/03/01 02:40:09 7zP/u4Aj0
>>517
国債が債務不履行になった時
或いはハイパーインフレ(年率13000%以上のインフレ)も実質崩壊したと言っても良い。
海外がどう評価するとかはあんまり関係無い。
通貨発行の権限を有する主体が、自国通貨建ての国債で債務不履行を起こすというのは
論理的に考えてちょっとあり得ない筈だが、そういうことを深く考えない人は多い。
(自分で創造してるものなのに、自己崩壊するってなんだろうね)
520:名無しさん@十周年
10/03/01 02:43:45 G1nN0PAD0
>>517
借換え債を買い切ることができず、日銀が円を刷るとき。
日銀が円を刷る前に、預金封鎖が行われるかもしれない。
国内の為替、株式、債券から、マネーが一斉に逃げ出す。
おそらく、来年。w
521:名無しさん@十周年
10/03/01 02:51:25 7VpP8UQ30
>>515
とりあえずはIMFに出資している金の引き上げが先だな
522:名無しさん@十周年
10/03/01 02:54:17 5p2W4Q2K0
>>520
来年破綻する国の通貨が今なんでこんなに高いの?
猛吹雪で多くの人が凍死してるのに来年から温暖化しますって言ってるようなものw。
523:名無しさん@十周年
10/03/01 02:55:22 5p2W4Q2K0
>>515
そのIMFに出資している国が日本なのだが。
524:名無しさん@十周年
10/03/01 02:56:12 5p2W4Q2K0
自分が出資している会社に自分の所の会社が管理されるとは如何に?
525:名無しさん@十周年
10/03/01 03:03:10 rM9Jcuao0
>>84
ある意味予想していたとおり
恐ろしい(((((((( ;゚Д゚)))))))
526:名無しさん@十周年
10/03/01 03:05:37 NPUe7dBY0
朝鮮民族は日本の「朝鮮学校統治」を容認するのか
URLリンク(www.iza.ne.jp)
■家庭に階級闘争を持ち込むつもりか■
■社会主義や北欧の失敗を繰り返すのか■
■無償化で高校中退者は増える!■
527:名無しさん@十周年
10/03/01 03:11:38 po0d2CnU0
今、オザワ、隠れてるやろ。
表に出てこえへん。
これがあいつの手なんよ。
都合が悪くなったら、少しの間、隠れる。
ほとぼりが冷めたら幹事長風吹かせて悪い事する。
隠れてる時にやっつけとかなきゃ。
528:名無しさん@十周年
10/03/01 03:13:38 Jly6SZaZ0
>>495
サヨクだな。
529:名無しさん@十周年
10/03/01 03:25:59 SeH3ASix0
日本はクルマも電気代も食料品も今の半値になって国民生活はなんもせんでも豊かになる
みんな生活コストを切り下げてお家建てるとゆうとるんだから内需は自然に上向く
政府が子供手当てで子育てコストを補填したり、高校無償化するのは正しい
530:名無しさん@十周年
10/03/01 03:26:43 rJ9pKsL60
>都市部では餓死者続出、北斗の拳の世界に
>国内の為替、株式、債券から、マネーが一斉に逃げ出す
お前らって一生懸命びびらせようとしてるのに、やりすぎてしまうから誰からも信用してもらえなくなるんだよな。
531:名無しさん@十周年
10/03/01 03:37:22 gcRHePLx0
>>529
論理が幼稚。
日本語が変。
あなたはいったい誰?
532:名無しさん@十周年
10/03/01 03:47:15 3frvEHO50
>>523
融通だから、そのうちカネは帰ってくるとでも?
そもそも、アメリカに貸したカネも、満足に帰ってきていないではないですか
先月から日本は中国を抜いて米国債の保有首位奪還ですよ、笑えますよ
中国が売り抜けた分を日本が負担したのかな?w
返してもらえない借用証書は、ただの紙切れです
IMFが日本の拠出金をそっくり返せすと言っても巨額すぎてIMFの機能が
失われる事になるので他国が黙っていないでしょう、そうでなくとも先ほど
書いたように信用ならない米国支配下の組織ですからねw
533:名無しさん@十周年
10/03/01 04:26:27 rM9Jcuao0
>>527
小沢氏、創価学会幹部と会談=参院選後の連携にらみか
民主党の小沢一郎幹事長が26日、公明党の支持母体である創価学会の幹部と都内で会談していたことが
28日、関係者の話で分かった。民主、公明両党が接近し始めた中での小沢氏と学会幹部の会談だけに、
夏の参院選後の連携を探る動きとして憶測を呼びそうだ。
昨年8月の衆院選後、小沢氏と学会幹部の会談が明らかになったのは初めて。会談には、民主党の輿石東
参院議員会長が同席した。
[時事通信社]
534:名無しさん@十周年
10/03/01 05:03:35 rM9Jcuao0
:::::::::i l::::::::.
異の地を、守りたい。異の血を守りたいと、願うのです。.
::::::::::l ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _
:::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` '
:::::::: / ノ ヽ ( ,.:':::::::
:: ( 彡 i )/:::::::
) i /\ /\ i (::'::::::::::
( ! ヽ / i ):::::::::
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\
/ \_! \ /( )\ !ノ`、 \
/ , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \
/ , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \
/ , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \
/ , ' \. `ニニU´ λ. 、 \
./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
535:名無しさん@十周年
10/03/01 07:14:16 dfLRljPK0
>>1
何が「崩壊寸前」だってのw
日本の債務はほとんど円建ての内債じゃねえかw
単にアメリカは「円を刷って欲しくない」ってだけだろ。
黙ってろ。
536:名無しさん@十周年
10/03/01 07:17:57 IFkW/T8z0
普通の家庭レベルで考えれば
収入が減って、年収350万円、使っているカネは900万円以上
借金は、1億円を超える
これで、破産しなければ不思議だよ
537:名無しさん@十周年
10/03/01 07:20:18 dfLRljPK0
>>536
なんで一般会計だけで話をするんだ?
だいたい自力で金を刷れるやつは、何百兆円借金があっても破産はしない。
当たり前の話だぜ。
538:名無しさん@十周年
10/03/01 07:24:41 bZ5k+TCR0
>>535
>アメリカは「円を刷って欲しくない」
なんで?
539:名無しさん@十周年
10/03/01 07:31:56 cppWZjmP0
余った金でやるからという理由で子供手当は納得した。
余った金じゃなくて、必要な分を削って子供手当の金を捻出するやり方は間違っている。
540:名無しさん@十周年
10/03/01 07:41:48 dfLRljPK0
>>538
円が安くなるから自国が貿易で不利になるだろ。
541:名無しさん@十周年
10/03/01 08:04:05 UMjHC0r40
>>539
いや少子化対策のために必要な分削ってするのはいいんだよ
問題は二人以上産まないといけないのに一人産むことにインセンティブがあることだ
フランス見習おうぜ
もう少子化対策やらないと日本終了するぞ
542:名無しさん@十周年
10/03/01 08:24:09 2ORq0Flk0
問答無用で金を注ぎ込まなきゃ解決できそうにないから、
子供手当は良いと思う。
ただ、もうちょっと効果的なものに改案して欲しい。
手当の金額を増やすかわりに、
第2子から支給というフランス方式で
良いんじゃないかと思うんだけどな。
成功しているんだし。
543:名無しさん@十周年
10/03/01 08:27:34 wd4PwAmZ0
放っとけ馬鹿教授
544:名無しさん@十周年
10/03/01 08:30:23 9Wx0iw7k0
電車の衝突を待ってる状態ってw
何重・幾重もの安全保安装置を超えてぶつかるのを待ってるって
相当凄い状態だぞ
一体いくつの保安スイッチを切って、フェイルセーフを消して、
指令を無視して、(免許取得に1年かかる)運転士が動かないで、
って状態
545:名無しさん@十周年
10/03/01 08:49:47 If/lPv9l0
年金財源となる相続税
民主政権が狙う「遺産課税方式」
民主党政権で相続税の大改革がスタートした。制度設計はこれからだが、
「富の一部を社会に還元する」として、現行の「遺産取得課税方式」から
「遺産課税方式」への転換を検討している。民主党は何を狙っているのか。
実務のプロはこう見る 民主党「遺産課税」案に物申す
100人に4人しか課税されない相続税をどう変えるのか。
配偶者控除などの特例措置は続くのか。
民主政権が目指す遺産課税方式を採用すれば、税体系は180度転換する。
導入後の実務現場のイメージについて、税の専門家に聞いた。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
546:名無しさん@十周年
10/03/01 09:14:41 /wKzKxy10
>>365
完全に同意です。
子供手当賛成派の方は具体的な効果を述べて下さい。
547:名無しさん@十周年
10/03/01 09:15:38 a5Qmc0hC0
崩壊寸前があと70年は続く
548:名無しさん@十周年
10/03/01 09:25:52 oDxfLdeX0
ロゴフならそういうだろうな。
クルーグマンなら違う事を言うだろうな。
というだけのこと。
549:名無しさん@十周年
10/03/01 09:27:52 ZFe+7AEY0
財源が足りないというのに子供が沢山いる外国人は出稼ぎどころか日本に来れば儲かるのって・・・
550:名無しさん@十周年
10/03/01 09:31:46 La6UoVJ/0
民主党ののマニフェスト、『子ども手当』って、結局今年1年限りみたいだね。
>厚労省は法案に金額を入れず、1年限りの時限立法にとどめた。
>せめて付則に「11年度の満額支給」を盛り込めないかと粘ったが、財務省に「財源がない」とはねられた。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
551:名無しさん@十周年
10/03/01 09:33:14 70oPH2n20
移民受け入れるしかないだろ。
そのための社会基盤整備を急ぐべき。
552:名無しさん@十周年
10/03/01 09:39:17 hmbSynv10
今だって働けてない国民は多いんだから、移民を受入れてる場合じゃないだろ。
ワークシェアリングとかがもう少し進まないものか…
553:名無しさん@十周年
10/03/01 09:41:12 riVzFvEm0
民主党批判のハーバード大教授と民主党擁護の法政大教授
学歴の高い人の言ってることが正しいというわけではないけど、
正直、前者の言ってることの方が正しいと思うよね。
554:名無しさん@十周年
10/03/01 09:46:29 If/lPv9l0
来年は来年でまた
555:名無しさん@十周年
10/03/01 09:48:21 uUyaN/n80
美人人妻はアダル業界へ旦那と離婚で旦那はホームレス。
子供は高校中退、おみずの世界へ
556:名無しさん@十周年
10/03/01 09:54:39 cKQ6gn/W0
鳩山はこれで歴史に名を残すね。よかったな
557:名無しさん@十周年
10/03/01 09:56:29 /wKzKxy10
>>555
オヤジだけが負け組じゃんw
558:名無しさん@十周年
10/03/01 10:03:00 ND94Kmsk0
>>553
単純に「国際金融の専門家」であって、
「厚生経済学の専門家」でも、「労働法の専門家」でも、「教育社会学の専門家」でもない人間が
まるきり自分の専門外の事について論じた>>1を
「正しいと思う」などという感情論で鵜呑みに出来るお前は
一体どんな情弱もしくは低学歴なんだ?
559:名無しさん@十周年
10/03/01 10:04:09 HOGmjZDL0
>>136 >>551
民主党や最近のマスコミの論調は、特に移民政策には積極的だよね。
民主党がすすめている今回の子供手当や、外国人参政権、外国人住民基本法などは、明らかに移民政策の一環だけど、
ヨーロッパ各国は数十年前から移民政策を行ってきたが、すべての国が失敗に終わっているよ。
生活保護費などの社会保障費が莫大になり、自国民の負担(税)が増えたり、
文化的な対立から社会が不安定になり治安が悪化したりしている悲惨な状況。
生まれてからずっと生活保護でしか暮らしたことのない移民2世なんかもいる。
移民も、受け入れ国側の国民も、お互いに幸せになっていない。
日本は同じ轍を踏んではいけない。
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
URLリンク(www.youtube.com)
ドイツの学校教育とイジメ・移民政策の破綻
URLリンク(www.youtube.com)
560:名無しさん@十周年
10/03/01 10:09:51 dSXLZQwo0
アメリカは他国の心配してる状況じゃないだろw
561:名無しさん@十周年
10/03/01 10:11:50 3FePumyP0
>>559
移民政策と外国人参政権を昆虫並みの脳味噌で勝手に一くくりにすんなよw
ヨーロッパは(EU外)移民を入れたが参政権をやらなかったから社会統合に失敗したんだろうがww
>>558
まったくその通り!
そもそもなんで>>1が「ニュース」になるのかすらイミフすぎる>ライブドアニュース(笑)
ケーザイ学者が政治や教育や社会保障政策を論じることのお粗末さを、未だに学習できていないのか竹中信者は
562:名無しさん@十周年
10/03/01 10:12:47 bhecdafx0
>>1
それよりもこの教授が財務省からいくらもらってるかの方が興味あるW
どうせ財務省に頼まれて言わされてるだけだろ
そんなに消費税がいいもんなら自国の政府に言えや
オバマは金持増税に踏み切ったぞ?
ここはお前さんの出番じゃないのか?W
563:名無しさん@十周年
10/03/01 10:12:48 3frvEHO50
>>560
米は全く心配なんかしてませんよ
それどころか占領計画進捗状況として
遅れていると不満なくらいでしょうね
564:名無しさん@十周年
10/03/01 10:13:54 oDxfLdeX0
つーかアジア金融危機以降のIMFの主張を見れば、いかにもロゴフの言いそうなことだとわかるだろ。
>>560
つーかこの人はサブプライム危機を的確に警告した事で名を上げた人なので、
普段から当然アメリカに対してはずーーーーーっと物申し続けてるよ。別に日本だけ気にしてるわけじゃない。
まあサブプライムに関しては基本的に悲観論者なので、状況の方がロゴフの主張についてきた、様な気はするが。
565:名無しさん@十周年
10/03/01 10:14:11 2QUeK2vT0
パチ屋にとっては、救いの政策。
566:名無しさん@十周年
10/03/01 10:17:35 3++EQ1Ep0
支出増はもう無理
莫大な借金を背負いこんでしまったいま
爪に火を灯してでも借金減らさないと財政破綻がまっている
借金作ってトンズラブッこいた腐れ自民は
政治犯罪者の群れだな
奴らには相応しい居場所がある
567:名無しさん@十周年
10/03/01 10:19:26 bhecdafx0
わが国の15年不況はバブル崩壊もさることながら、消費税導入・税率引上げ
も大きな原因の一つだ。
消費税が政府投資等に使われない限り、実体経済に需給ギャップ、この場合は
デフレギャップが生じる。
例えば、今100兆円の需要と100兆円の供給が向き合い均衡している経済
に5%の消費税が導入されれば、その瞬間、消費税分の需要が市場から引き抜
かれ5兆円のデフレギャップが発生する。
この縮小した総需要に対応する形で在庫調整、生産調整などにより総供給も減
少する。
こうした一連の供給側の調整は雇用者賃金に跳ね返り、労働者の購買力を削ぎ
落すことにより総需要は更に縮小する。
この過程で、一般的には将来に対する悲観的予想(期待)が形成されるから消
費性向は低下する。消費性向の低下による消費の落ち込みと共にデフレギャッ
プも拡大し、賃金カット・労働者の解雇など供給側の調整の拡大と共に需要も
更に縮小し(デフレスパイラル)、法人・所得税を中心に総税収も落ち込む。
これが、この15年でわが国マクロ経済に生じた事実だ。
また、ここで例示した経済において消費税を廃止すれば、その瞬間、デフレギ
ャップは5兆円縮小し、消費税導入・税率引き上げと逆のプロセスを辿り市場
は均衡に向かうことになる。
ゆえに、消費税はむしろ税率引下げ又は凍結・廃止を検討すべきなのだ。
消費税を廃止しても、税収は基本的には経済規模の関数だから、景気が回復に
向かえば税収も回復し、それと共に財政収支も改善されることになるだろう。
568:名無しさん@十周年
10/03/01 10:19:37 oDxfLdeX0
しかしロゴフはずっと以前から日銀に「2%位のインタゲやれば?」といい続けてるんだが、
それは中々記事にならないな。
569:名無しさん@十周年
10/03/01 10:21:52 bhecdafx0
オバマ米政権は1日発表した2011会計年度(10年10月-11年9月)予算教書で、年20万ドル(約1813万円)
超の所得のある米国民に対して向こう10年で9700億ドルの増税を求めるとともに、企業による国際的な課
税逃れの取り締まり案を見直しつつ4000億ドルの法人税収の増加を見込んだ。
予算教書は総額1兆9000億ドル規模の広範な増税案の一環として、単身者で所得20万ドル超の所得税率
を36%(現行33%)、夫婦合算で所得25万ドル超の所得税率を39.6%(同35%)に戻す内容。また、石油・
ガス会社、生命保険商品、投資パートナーシップの幹部、米国に拠点を置き海外で事業を行う企業向けの
税優遇措置の廃止も提案した。
予算教書は「オバマ政権は勤労者世帯向けの減税と年25万ドル超の所得のある富裕層世帯の税率を2001
年以前の所得税率に戻すとともに、税の抜け道をふさぎ、特別利益団体への助成金を廃止することで税法
にバランスを取り戻すことを提案する」とした。
オバマ大統領は所得20万ドル未満の個人に対しては、新たに合計1434億ドルの減税を提案した。
また、JPモルガン・チェースやバンク・オブ・アメリカ(BOA)など大手金融機関への課金により900億ドルの
収入が得られる見込みだ。
【国際】オバマ米大統領、富裕層と企業から1.9兆ドルの増税目指す…予算教書
スレリンク(newsplus板)
570:名無しさん@十周年
10/03/01 10:24:32 UZ/6zbTm0
積載重量オーバーで、下り坂ならブレーキも無意味。
160Km/hは簡単にでるぞ。
プリ碓のように・・・
571:名無しさん@十周年
10/03/01 10:26:15 oDxfLdeX0
そもそもロゴフが言ってるだけなのに「アメリカは云々」とか言い出す奴が多いのが笑えるわ。
どこまで陰謀脳なんだよ。
572:名無しさん@十周年
10/03/01 10:26:16 vhYc5bDN0
>>558
ほんまやな
573:名無しさん@十周年
10/03/01 10:26:19 F6ihRXxU0
子供手当をやめて、公営の男女の出会いの場をつくる
↓
結婚率が高くなる
↓
子供が増える
↓
子供を対象としたビジネスが増える
↓
景気が良くなる
574:名無しさん@十周年
10/03/01 10:29:40 oDxfLdeX0
>>558
民主党自体が子ども手当てを「景気対策にもなる」と主張してたんだから、
経済学者が「景気対策としては無意味だぞ」というのは普通だろ。
それが嫌なら最初から「これは景気対策としては無意味だが教育のためにやります」とでも言えばいい。
575:名無しさん@十周年
10/03/01 10:30:48 vhYc5bDN0
>>545
相続税は100%でええよ
なんで既得権を破壊してくれる小泉サンが100%にしてくれなかったのかわからん
576:名無しさん@十周年
10/03/01 10:33:01 GP21CerA0
民主党自体が子ども手当てを「景気対策にもなる」と主張
→パチンコにもかなり流れる→支持母体だからキックバックみたいなもの
577:名無しさん@十周年
10/03/01 10:35:40 cXU0Uis00
>>558
低学歴だろどうせ。いいよ、今や日本の社会科学で、経済学を科学だと思ってる学者なんて経済学業界にも居ないんだから。
578:名無しさん@十周年
10/03/01 10:37:42 bhecdafx0
>>568
インタゲは需要が供給を追い越し物価が上昇を続けるインフレ時に有効な政策
需要不足のデフレ経済では適当な政策とはならない
もちろん、世界を見渡しても成功例など聞いたことがない
まあ、日本がモルモット代わりに世界に例のないデフレ時のインタゲやって
みるのも面白いかもW