【社会】コンドーム巡り熱い議論、18歳未満への店頭販売 長崎at NEWSPLUS
【社会】コンドーム巡り熱い議論、18歳未満への店頭販売 長崎 - 暇つぶし2ch1:かなえφ ★
10/02/25 16:14:16 0
 全国で唯一、コンドームなど避妊具の18歳未満への店頭販売を条例で規制している長崎県で、
条例の是非を巡り熱い論議が起きている。

 県の審議会で撤廃が妥当かどうかを話し合っているが、コンドームは性感染症予防に効果的で規制すべき
でないという声が出る一方で、性のモラルの低下を懸念する意見も。若年層の性の問題に結論がまとまら
ない状態が続いている。

 県こども未来課によると、1978年に県少年保護育成条例が改正された際、「避妊用品を販売することを
業とする者は、避妊用品を少年に販売し、又は贈与しないように努めるものとする」との条文を盛り込み、
販売を規制した。自動販売機についても、購入をチェックできるよう屋内に置くよう定めている。

 同課は「青少年を取り巻く社会環境を向上させようと、条文を盛り込んだのでは」としている。

 県内の医療関係者などでつくる「性感染症予防啓発のための連絡会議」が2005年、「性感染症が低年齢
層にも広がっており、規制の撤廃を」と申し入れた。これを受け、県はこの年に2回、県少年保護育成審議会で
話し合ったが、「性非行を助長する」などと、撤廃反対の意見が過半数を占め、存続された。

 しかし、その後も県議や婦人団体から見直しの要望が相次ぎ、昨年8月から再び審議することになった。

 再度開かれている審議会でも意見の一致は簡単ではない。24日に行われた会議では、大学教授やPTA
関係者ら委員から「避妊具が性感染症や妊娠を防ぐ」「撤廃は性モラルの低下につながる」といった賛否の意見が
出て、物別れに終わった。審議会では7月末に方向性をまとめる方針だが、どうなるかは不透明だ。

 厚生労働省によると、全国の若者における性感染症の罹患(りかん)者数は、02年頃のピーク時に比べ減少して
いるが、08年では、クラミジアが10~14歳で44件、15~19歳で3170件。性器ヘルペスウイルスが
10~14歳で9件、15~19歳で336件など、依然として多い。
※続きます。

読売新聞 2010年2月25日15時25分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch