10/02/24 10:35:49 IrTlO9un0
>>957
自己レス。
ちなみに2列シートのバスしか見たことない。
4列とか3列なんて日本でしかしらない。
966:名無しさん@十周年
10/02/24 10:35:52 cBUsc+p70
スラム住民の乗り物だろ
今時、飛行機もホテルも安いんだから選択肢にない
967:名無しさん@十周年
10/02/24 10:37:29 GCtZP20m0
独立の3列シートじゃないと、かなりの覚悟が居るな。
968:名無しさん@十周年
10/02/24 10:37:40 vtILci+OO
適当にスレ内検索してみたが
寝れないんだよ
はかた号
サイコロ
はさすがに的確にヒットするなw
969:名無しさん@十周年
10/02/24 10:38:38 LAHXH1dl0
飛行機のほうが安くなるからな。
ドルが安くなれば、737-900とかが、機材費が10億円ぐらいになるだろ?
いまは40億円ぐらいだけど、
古いからどんどん安くなるはず。
そうしたら、電車やバスよりも安い値段で、
遠くまでいけるかも?
970:名無しさん@十周年
10/02/24 10:39:17 Atb0UGLz0
>>946
頻繁に乗るけどそこまで節度ない奴見たことねえ
971:名無しさん@十周年
10/02/24 10:40:38 Nh0r4zQO0
>>923
窓側に限って、寝台バス好きだよ。
ゴロンと横になってラオスの薄汚い村とか見てるのが楽しい。
ただ、車内で日本軍を悪役にした戦争映画を流し続けるのにはウンザリ。
972:名無しさん@十周年
10/02/24 10:41:44 mH97fmNp0
>>957
>>965
タイで乗ったけどピンきりだったな。
地方都市間の飛行機は便数が少なくて逃すと悲惨なオンボロ夜行バスで次の街を目指すとか。
どこで乗ったの?2列の方が見たこと無い大体4列ばっかだったよ。
973:名無しさん@十周年
10/02/24 10:41:49 yjKyTX4Z0
>>970
一人で酒飲む人くらいけっこうみかけるが・・・
974:名無しさん@十周年
10/02/24 10:42:43 r28mM+/L0
小学校の遠足の時とかに
通路に補助席あったじゃん?
夜行バスツアーとかでも、運が悪いとそんな席になったりするの?
975:名無しさん@十周年
10/02/24 10:42:47 Vp0/EVMg0
体を完全に水平にできる場所で寝れないなんて考えられない。
976:名無しさん@十周年
10/02/24 10:43:36 oY90OPiH0
>>970
いるぞ
横に座ったおっさんは弁当とビール、徳利型の酒で酒盛りしてた
977:名無しさん@十周年
10/02/24 10:44:17 HheZu6/p0
飛行機は搭乗前後に時間がかかるから、
それを計算して新幹線と飛行機どちらにするかを決める。
バス?僻地に行く路線バスぐらいしか乗らない。
978:名無しさん@十周年
10/02/24 10:44:23 jFkQK4680
高速バスなんかよりフェリーのザコ寝のほうがよっぽど快適。
979:名無しさん@十周年
10/02/24 10:44:24 BCTtd27O0
>>17
warata
980:名無しさん@十周年
10/02/24 10:48:08 etQwXvrJ0
座席2つ分の利用料払えば快適じゃない?
いや使ったことないけど
981:名無しさん@十周年
10/02/24 10:48:34 6NVXpswp0
安かろう悪かろうだろ
安いから必然的に
客層も悪くなるし。
982:名無しさん@十周年
10/02/24 10:48:38 REZrNNa+0
寝れないんだよ、バスでもう寝れないんだよオレたち!
983:名無しさん@十周年
10/02/24 10:48:58 PFE8lFhKO
夜行バスで一晩中奇声上げて座席蹴り続けた男がいた。
SAで止まった時は外に出てバスの車体蹴り出したけど、こわくて誰も注意せず、6~7時間堪えた。
それから乗れない。
984:名無しさん@十周年
10/02/24 10:49:17 3F9UiQdF0
アジアの長距離バスを経験した後だと
日本の夜行バスはファーストクラス並の快適さに思える
985:名無しさん@十周年
10/02/24 10:50:00 ESehGBwd0
隣に奇跡的にかわいい女の子が隣になったことがあった。
女の子が寝たらそのこの胸ガン見してた。
寝れなかった。
986:名無しさん@十周年
10/02/24 10:50:25 9hy9s2UK0
>>974
通常料金だったら補助席はない
補助席は格安でたまに発売される
東京ー大阪で2000円とか
安い代わりに絶対寝れないと思った方がいいw
仮に寝ても休憩で必ず起こされるしw
987:名無しさん@十周年
10/02/24 10:52:27 xv1BYLvnO
たまに夜遅くに東京大阪間を利用するけど、割と快適。
バスの中もゆっくりリクライニングシートで
特に変や奴いないけどなぁ。
たまたま運がいいのか?
988:名無しさん@十周年
10/02/24 10:53:39 IrTlO9un0
>>972
ごめんそれ勘違い。2列シートばっか見たのは中国。
一番高い部類だけど。のったのは友諠関⇔南寧。
>>971
抗日映画は流されたよ。延々w
989:名無しさん@十周年
10/02/24 10:54:00 9hy9s2UK0
dat落ちしてるが…
【交通】東京~大阪間、片道500円!--話題沸騰の激安高速バス [02/02]
スレリンク(bizplus板)
990:名無しさん@十周年
10/02/24 10:54:11 JEyeE+Ff0
>>823
一番前に座らされたときは前シート下に足をすべりこませる空間が無くて苦痛だった
991:名無しさん@十周年
10/02/24 10:54:17 yjKyTX4Z0
>>985
992:名無しさん@十周年
10/02/24 10:54:25 txiMDBSO0
>>476
> 安らかに眠れる
死ぬなよw
993:名無しさん@十周年
10/02/24 10:54:29 INuH6PEa0
バスが怖いのか、泣いてる子供にウサビッチの
ぬいぐるみ渡したらおとなしくなった
2000円損したがまぁいいや
994:名無しさん@十周年
10/02/24 10:54:29 yjKyTX4Z0
>>985
それが約束されるなら俺も乗りたいw
995:名無しさん@十周年
10/02/24 10:55:47 lLOf0c7p0
記事読んで、一晩寝てから考えたものの、「どうでしょう」しか思い付かなかった
業界はあの一行をイメージキャラに採用してキャンペーンするといいよ。
996:名無しさん@十周年
10/02/24 10:56:09 ESehGBwd0
>>994
あそこで御触りしてたら俺はここに居なかったろうね。
997:名無しさん@十周年
10/02/24 10:56:24 Wpm6Zv+8P
>>23
アッー!
998:名無しさん@十周年
10/02/24 10:56:32 Yr7VbvlC0
喫煙者の隣に乗せんなよ。禁煙車だろうが、元々服や体が臭いから気分悪くなる。
喫煙者は喫煙者で固めろ。
あといびきがうるさい。こう言う奴っていびき改善グッズ付けろよ。迷惑以外のなんでもない。
999:名無しさん@十周年
10/02/24 11:00:01 Hbq6XliP0
1000ならどうでしょうでまたサイコロ旅する。
1000:名無しさん@十周年
10/02/24 11:00:10 sMI3ICK70
URLリンク(www.youtube.com)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。