【経済】講談社、2期連続赤字…純損失57億円at NEWSPLUS
【経済】講談社、2期連続赤字…純損失57億円 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@十周年
10/02/25 01:36:15 4PEU0NYJ0
>>597
たった一つの作品で全部が賄いきれるなら苦労せんだろ

601:名無しさん@十周年
10/02/25 01:44:58 HJNk9uVr0
漫画部門以外で黒字の部門あるの?

602:名無しさん@十周年
10/02/25 01:47:18 XXUHV+Xi0
これから先細りだな文系人間は・・


603:名無しさん@十周年
10/02/25 01:59:25 dS7t/Bz40
>>602

理系がやったってダメだろ。オタクすぎて。
科学ムック「超深海生物のすべて」みたいなの
ばっかり出しまくって大赤字に。

604:名無しさん@十周年
10/02/25 02:01:25 qIxGV+3T0
講談社と小学館は関西を誹謗中傷することで有名だからな。
関西ではほとんど読まれてないし、駅でも売ってない。



605:名無しさん@十周年
10/02/25 02:34:10 SjuuiQ7x0
>>604
小学館に比べれば講談社ははるかにマシ。

606:名無しさん@十周年
10/02/25 02:45:23 jFQ1PJmR0

1日も早く売国情報工作機関がつぶれますように

607:名無しさん@十周年
10/02/25 02:55:38 ICQlykyI0
小学館にタライ回しにされた件。
URLリンク(comicbookstore.blog39.fc2.com)
で、早速取次に電話。すると

「そんな予定は知らない。知らないから数は受けられない。小学館に言え」

早速、小学館の営業部門である小学館パブリッシング・サービス(小学館PS)へ電話。
5分ほど待たされた挙句、言われたのが、

「分からないので、小学館へ聞いて下さい」

あんたんトコ、小学館の営業部門じゃないの?と思いつつも、小学館の代表番号へ電話。
やはり5,6分待たされた挙句、

「コロコロ編集部へお聞き下さい」

えー。と思いつつ、言われた電話番号を控える。って、電話回してくれないのかよ!!
しかもその答えなら、5,6分待たせる必要ないじゃん!!
で、今度はコロコロ編集部へ。そしてまた数分待たされた挙句、

「学年誌編集部に聞いて下さい」

今度は注文を出すために、再び小学館パブリッシング・サービスへ電話。すると、

「取次さんに言って下さい」

で、1周して戻ると。堂々巡りかよ!!!
もーこんなんだから、売上悪いんだよ。
最近騒がれているサンデー問題とか、もうね。納得しちゃいますよ。
だからこんなに売れないんだ、と。
最近のように編集と漫画家の確執が公になっていなくても、それは作品に影響していたんだなー、と。
で、それを読者は感じていて、皆離れてしまったのだな、と。

608:名無しさん@十周年
10/02/25 03:00:14 SxW2m0my0
はやくiPhoneで読めるようにしろよwww
1冊115円な 読まないけど




609:名無しさん@十周年
10/02/25 03:08:19 2hd1FZSq0
TV局と打ち合わせしてドラマ化前提で連載→ある程度連載が溜まったらドラマ化、という
ドラマ化商法はもう辞めた方が良い。

朝基まさし、とか酷すぎる。
サイコメトラーEIJI→連載開始してわずか1年で連ドラに
クニミツの政、シバトラ→単行本売り上げが打ち切りレベルの不人気だったのにドラマ化
ブラックアウト→次号から週マガで新連載します、恐らくドラマ化決定済みでしょう

610:名無しさん@十周年
10/02/25 03:20:59 4UVFhEMY0
大量にいるクズ社員をリストラして
電車で移動できるのに面倒くさがってすぐタクるのやめて(ダラけ残業の深夜帰宅タクも)
ちゃんとやってりゃ間に合うはずなのにダラけたケツ拭きでバイク便飛ばしまくらず、
スーパーフレックスにしてダラダラしてるだけのクソ高い残業代カット、
ボーナスをきちんと査定して相応額を払う。

話はそこからだ。

611:名無しさん@十周年
10/02/25 03:31:43 WOpm0nBr0
講談社の本でオモシロイのはないからな

612:名無しさん@十周年
10/02/25 03:34:06 WOpm0nBr0
天井まで大理石の新館はやりすぎだ。

613:名無しさん@十周年
10/02/25 03:34:57 TZ6aPqBG0
>>610 そもそも昼過ぎ出社組はかなり居たはず。
またアフター5の接待なども多いので、全然そういう勤務態度が間違いという訳でもなかったようだが。



614:名無しさん@十周年
10/02/25 03:37:09 QSPMj1r00
講談社ノベルスを毎月楽しみにしてた頃もあったけど、10年近くチェックしてないな。
新本格化とか出てた時が好きでした。

615:名無しさん@十周年
10/02/25 03:45:42 wQiTF0FR0
とりあえず、日刊ゲンダイと週刊現代のダブルスタンダートをどうにかしろよ

616:名無しさん@十周年
10/02/25 03:46:34 b49oxHbf0
まぁザマミロだな

617:名無しさん@十周年
10/02/25 03:54:09 HiYu2GuN0
バガボンドも年内で終わる品
俺、唯一御社から買ってるんだけど?
どうすんの?

618:名無しさん@十周年
10/02/25 03:59:14 eHQqGjFw0
週刊現代は基本反権力だな。自民叩きも酷かったが、今は完全に民主叩きの姿勢に転じている。
日刊現代は団塊専用。電車の中で読んでいる奴はオッサンばかり。イメージは悪い。
講談社の漫画は好きだから頑張ってほしい。
ただ、ジャンプと違って全体にアニメ化が下手な印象はある。



619:名無しさん@十周年
10/02/25 05:01:27 64iYXJc00
他人の利益になることは一切、しません

620:名無しさん@十周年
10/02/25 05:04:46 ZaMpzaKC0
>>619
(´・ω・`)でもジャンプアニメは枠多いわりにつまんない。

やっぱり電撃系が良質なオタアニメだお。

621:名無しさん@十周年
10/02/25 05:06:46 t3rIDpaH0
いままで一緒に仕事した中では、ここが一番派手というか無駄に経費使ってたな。


622:名無しさん@十周年
10/02/25 05:09:40 uxU/H7Eb0
社員に余裕がある

623:名無しさん@十周年
10/02/25 05:34:38 acgq3KWd0
まんが部門は部数低迷が著しいが、コストは安いし
昔のヒット作の使い回し(廉価本など)やメディアミックスで
なんとかしのげるよ。大人向けのまんがは、団塊世代が退職して
通勤時に買わなくなったのがかなり響いているという噂だが。

コストが膨大にかかるのは、ファッション誌、週刊誌の類。ここを
なくすだけでも何年かは寿命が延びそうだ。
まあその前に人件費カットだろうが。

624:名無しさん@十周年
10/02/25 05:41:51 zn9VIPHX0
★ 規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上!  1
 講談社の異常に高い給料

ココで働け取材班 02:11 07/13 2006  
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

 トヨタやソニーの40代上級管理職クラスの年収を20代のペーペー社員に一律で
支払う大手出版社。
その原資を、ライターや消費者から搾取していることも問題だが、真面目に働こうと考える
国民の間にモラルハザードをおこす大問題だ。格差が議論される昨今、この規制業種
における下請業者との2層構造の甚大な格差問題は、議論もされていない。

◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収
 右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。
76万円超と、20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、
社内ではもっと高い部署いくつもある)。
 ジャーナリズムにタブーがあってはならない。従って「おカネのことに触れないのが美徳」
のような悪しき感性は弊社はゼロなので掲載する。我々は労働者の賃金問題を、
事実に基づき、正面から報道する。この点でブレはない。
 右記の「源泉徴収票」と「特別区民税・都民税 特別徴収税額の通知書」によれば、
2004年の給与収入は約1,200万円だ。入社5年目、27歳の年収としては、テレビ局と
肩を並べる高水準である。給与約75万円×12ヶ月+ボーナス年約300万円。
 給与の特徴は、時間に関係なく支給される「裁量手当」の多さにある。20代のうちは
基本給よりも裁量手当のほうが高いのが特徴だ。
 裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、
編集手当の額(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。



625:名無しさん@十周年
10/02/25 05:47:10 zn9VIPHX0
★規制に守られた、マスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上!  2
 米国で年20ドルのニューズウィークを日本では7倍以上の価格で販売!

 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、
児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。
ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。
 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に
上がる。右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも
支払われるので、入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。
 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と
同様、所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者は
ほとんど地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに抑えられている。
だから、そんなものである。これは朝日、読売、日経の大手3社で大差ない。
 ほとんどの新聞社は、労基法を完全に無視して休みをとらせないので、実際の
労働実態を考えると、20代のうちは時給にすれば、それほどおかしな水準ではない。
しかし同じ27歳で1,200万円となると、何と6割も高い。誰がどう考えても、絶対的におかしい。

◇規制が生み出す業界間の理不尽な格差

 問題の第一は、これが国の規制によって支えられている点にある。再販規制があるために、
書店は定価販売を義務付けられ、バカ高い価格で売ることが許されている。たとえば内閣府の
内外価格差調査によると、東京の雑誌価格は、再販規制がないニューヨークの1.85倍だった
(調査は2001年、その後は調査自体がリストラされ行われなくなった)。
 たとえば週刊誌『ニューズウィーク』を1年間購読する場合で比べると、米国では
「最安値保証価格」で年20ドル(1冊45円ほど)なのに対し、日本では年16,000円(1冊320円)と、
なんと7倍以上もする。日本の読者はいいカモだ。いかに競争に守られ、消費者が搾取されて
いるのかが、よく分かる。(なお日本のニューズウィークは阪急電鉄の100%子会社が経営
している関係で、給与水準は例外的に低い)


626:名無しさん@十周年
10/02/25 06:46:15 IWRVrXE00
あの新聞ごっこは赤字だよな常識的に考えて

627:名無しさん@十周年
10/02/25 07:05:29 LKFCt+mY0
>>623
>昔のヒット作の使い回し(廉価本など)やメディアミックスで

そんな10年以上前からやってることでしのげるとか、危機感なさすぎですなw

628:名無しさん@十周年
10/02/25 07:12:42 8oJGT16d0
現代は月刊がすでにお亡くなりだしな
週刊誌系はもうそろそろ黄昏の時期かねぇ。

629:名無しさん@十周年
10/02/25 07:32:44 Ko2ts0TO0
>>609
それも今期の漫画原作ドラマ軒並み視聴率一桁で
崩壊寸前だけどな
カバチとか比較的知名度ある原作でもダメだったし

630:名無しさん@十周年
10/02/25 08:19:53 c5mco1El0
講談社のひとつやふたつ逝っても、関係ねぇ~し。

631:名無しさん@十周年
10/02/25 08:53:35 QYB5kxIq0
学術文庫さえ残ればいいよ

632:名無しさん@十周年
10/02/25 09:06:00 OBEkqn1L0
>629
ドラマ化してもジャニタレがやるかぎり爆死するからな

633:名無しさん@十周年
10/02/25 09:37:52 m3OVSCft0
今年電子書籍が始まって、来年に本格普及。
2年後に講談社は火だるまってことだ。

634:名無しさん@十周年
10/02/25 09:40:10 OBEkqn1L0
しかし今の電子書籍のビュアーじゃ文字だけの本以外無理だろ

635:名無しさん@十周年
10/02/25 09:41:49 m3OVSCft0
>>634それは5年前の電子書籍のリーダーの情報だろ。
写真ぐらい問題なく表示できるぞ。

636:名無しさん@十周年
10/02/25 09:45:20 OBEkqn1L0
カラーでか?

637:名無しさん@十周年
10/02/25 09:48:27 gxJEJxoA0
こんな斜陽業界なんて事業縮小は免れないんだから
さっさと一般人相手に馬鹿みたいな部数刷るのやめて本読む人間だけを対象にした本出せ


638:名無しさん@十周年
10/02/25 09:51:25 m3OVSCft0
>>636新聞ぐらい見ろ。ipadはカラーだろ。
キンドルは白黒だが、白黒で全く問題ないし

639:名無しさん@十周年
10/02/25 09:54:42 OBEkqn1L0
>638
あーiPadがあったか・・キンドルしか思いうかばな



640:名無しさん@十周年
10/02/25 10:24:48 ICQlykyI0
こんな苦労知らずで高給もらってた奴らって、会社潰れたら絶対再就職できねえな。
いい気味だけど。

まあ人気作家や作品は需要があればどこかで拾ってくれるだろうから潰れても構わないよ。

641:名無しさん@十周年
10/02/25 10:50:16 I/qhQHe/0
そろそろ、孫さんが安値で買い叩いて
電子ブックの独自コンテンツ取得に走るのでは。
そして、ADSL、携帯に続いて活字文化も化学変化が始まる。

642:名無しさん@十周年
10/02/25 12:05:00 sbPFyqBp0
>620
テンプレにはまったような絵柄と展開の電撃系が良質な訳ないだろw

643:名無しさん@十周年
10/02/25 12:09:28 zQqN1i0H0
東京の出版社は講談社だけじゃなく小学館あたりも相当ひどいことやってるよ。
新米作家が本を出すとき、印税の一部を編集者にキックバックするのは当たり前だし、
飲み食いも作家持ち。
春樹クラスの作家にはへいこらしても、新人だったら相手がおっさんでもオマエ呼ばわり。
それで30歳で年収2000万円だからね。
美味しい商売だよ。
でもよほどのコネがないかぎり社員になるのは無理。


644:名無しさん@十周年
10/02/25 12:11:20 uvi2cODV0
講談社は反日だからいくら赤字になってもいいよ
朝日毎日と同レベルの糞

645:名無しさん@十周年
10/02/25 12:14:51 6c0D98rO0
ベストカーの会社か、あれは売れてるだろう

646:名無しさん@十周年
10/02/25 12:20:45 xn8xL1DF0
講談社・・気色悪い在日の総本山が赤字か・・
潰れてしまえ ボケ カスの日刊現代め

雑誌買う時は版元を確認しろよ~
持ち歩いてたら在日と判断するからな

647:名無しさん@十周年
10/02/25 12:22:36 3dmxZoTTO
講談社って、チョンダイを書いてる会社だろ。潰れろ

648:名無しさん@十周年
10/02/25 12:32:07 Xi+FnMpy0
こうなるとマンガしか残らないってことか・・・こうなったら
マンガで情報誌とか出せばいい

649:名無しさん@十周年
10/02/25 12:32:15 gNZKEzaF0
貴重なクンニが・・


650:名無しさん@十周年
10/02/25 12:33:25 8xcaWIZ30
いまだに野間一族が社長なんですなあ

651:名無しさん@十周年
10/02/25 12:34:53 SjuuiQ7x0
>>643-647
小学館の工作員さんいつもお疲れ様です。


652:名無しさん@十周年
10/02/25 13:10:03 Dbifc2J80
大野の大麻疑惑の記事出してジャニから仕事もらえなくなったのって
講談社だったっけ?それ影響してるんじゃね?

653:名無しさん@十周年
10/02/25 13:15:47 eDsSg8nP0
小林まことが連載していた頃のヤンマガは良かったな…
今のザマはなに?

654:名無しさん@十周年
10/02/25 13:44:16 2FQcszi90
>>629
KISSで去年から始まった新連載「QBかりん」も酷すぎる・・・

URLリンク(news.livedoor.com)

>警視庁 特殊SP班 QBかりん」は、婦人警官かりんが、
>6人のイケメンが揃う女性VIP専用SP班“QB”に加わり任務を遂行していく様を描いた作品だ。

「逆ハーレムもの+刑事物ならばドラマ化しやすいだろう」という安易な発想で企画したとしか思えん。

655:名無しさん@十周年
10/02/25 14:32:31 iRK19m3n0
>>643
バカホリ○○ルが編集者を新宿のバーで接待してるのを目撃した
お酌してた
バカだった

656:名無しさん@十周年
10/02/25 14:42:42 soNVGQgr0
フリーペーパーにしたら売れるぞ
雑誌は広告費をとって
配達もしないのに購読料も取ってるんだからさ
本来なら広告料だけでやるのが筋なのに

657:名無しさん@十周年
10/02/25 14:51:51 eDCMHpMq0
私がさよなら絶望先生買わなかったせいか


658:名無しさん@十周年
10/02/25 14:59:01 +7qn1Dpq0
出版社をリストラされた編集者って
他所で何が出来るん?

659:名無しさん@十周年
10/02/25 15:02:01 iRK19m3n0
居酒屋の店員

660:名無しさん@十周年
10/02/25 15:11:08 +7qn1Dpq0
下請けに注文ばっかつけてた奴が
客の注文聴けるの?

661:名無しさん@十周年
10/02/25 16:39:06 Db+sgRlV0
>>609
クニミツの祭りは最初の方は面白かったんだけど、段々と世論誘導漫画に
なってきたんだよな。

662:名無しさん@十周年
10/02/25 17:06:00 DaUCdPwL0
学術文庫 講談社現代新書 ブルーバックス 月刊現代 
マンガの儲けをちゃんと文化に還元する良い出版社だよ
むしろ小学館とか潰れろ
アメコミ翻訳くらいしか功績がない

663:名無しさん@十周年
10/02/25 17:08:09 iWm0BBWJ0
講談組の仕業か?

664:名無しさん@十周年
10/02/25 17:16:39 /ERAs6JQ0
本その物で売り上げを上げる努力を忘れ、
広告収入で楽して儲けようとした報いだな

665:名無しさん@十周年
10/02/25 17:43:59 mSh8xb6w0
>>663
講談組のMか。
ホワッツマイケル、懐かしいなぁ。
モーニングなんて、あれだけ読むために買ってたよ。


666:名無しさん@十周年
10/02/25 18:28:36 soNVGQgr0
>>658
原稿取り

667:名無しさん@十周年
10/02/25 18:31:44 bB9c3ee50
今さらw
URLリンク(online.wgen.jp)

668:名無しさん@十周年
10/02/25 18:59:18 p0RQZ1eX0
ゲンダイ切れや。あんなもん紙資源の無駄以外の何者でもないだろう。

669:名無しさん@十周年
10/02/25 19:01:44 7xrJc1Jp0
ゲンダイで大分イメージ悪くしてるなw

670:名無しさん@十周年
10/02/25 19:16:23 gxJEJxoA0
編集なんてコネ作り放題だから再就職困らないっつーの
「次はテレビ業界にでも行くかww」くらいにしか思ってないわ


671:名無しさん@十周年
10/02/25 19:40:13 iRK19m3n0
テレビ業界はもうすでにこっそりリストラを始めてるって

672:名無しさん@十周年
10/02/25 19:51:40 3P6DhhnN0
>>628
月刊現代を真っ先に切った講談社は所詮そういう出版社
岩波とは違う

673:名無しさん@十周年
10/02/25 20:49:33 zn9VIPHX0
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 3
 講談社の異常に高い給料

 再販規制があると、全体が底上げされるために、弱小出版社でも何とか利益を確保して
経営していける一方、大手出版社はモロに恩恵を受け、ボロ儲けすることができる。
予め利益を見込んで販売価格を決められるのだから、当然、儲かり易い。
希望小売価格ではなく、指定小売価格だ。
 しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、印税10%という激安な
慣習まである。もちろん、社員にバカ高い給与を定年まで支払い続けるために、である。
経営体力が異なる弱小出版社と大手出版社が、同じ印税率なのは、本来おかしい。
 普通の業界では、電機メーカーなど、ほとんど利益が出ないくらいに末端の価格競争が
激しい。ヨドバシカメラやヤマダ電機、コジマといった小売店が最安値保証をして値引くため、
メーカーも小売に対して安い価格で卸さないと、競争に勝ち残れない。世界をリードする
薄型テレビでも、「トップ2社しかまともに利益が出ない」などと言われている。
 日本のエレクトロニクス製品の売り場は、間違いなく世界一だ。「この価格で、この性能の
ものが買えてしまうの?」と驚くばかりである。その裏には、大手メーカーのカラ雑巾を
絞るようなコスト削減努力、成果主義による人件費削減の努力がある。だから、ソニーや
キヤノンの開発者が27歳で1,000万円以上貰っていたとしても、誰も文句は言わないだろう。
 一方、定価販売で価格競争がない日本の出版業界は、左うちわである。単に規模が
大きいというだけで、規制の恩恵をまともに受けて、ボロ儲けできる。
 再販規制を維持する根拠として、「言論の多様性や知る権利を守る」といったことが
言われるが、これらはインターネットの出現により、ブログ等で十分に守れる時代に
間違いなくなったのであって、全く規制の根拠はなくなった。いまや、単なる出版業界の
既得権に過ぎない。価格競争があったほうが安くて高品質なものが生まれることは、
秋葉原の小売店を回れば、一目瞭然である。


674:名無しさん@十周年
10/02/25 20:54:26 zn9VIPHX0
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上!  4
  講談社の異常に高い給料

 2004年に成果主義が導入されたソニーでは、実際の27歳開発者は、ほぼ全員が
「グレード2」で年収600~650万円程度で働いている。30歳で700万円前後が平均。
キヤノンでも、入社4年目に、半分しか受からないと言われる厳しい試験を通って「G2」に
昇格できても、約700万円だ。27歳の年収とはそんなものであり、これらは事実だ。
 それでも両社は、トップ企業として業界内では高いほうなのに、実に、講談社のおよそ
半額である。この報酬差は、望ましいものだろうか?合理的なものだろうか?
世論調査でもしてみますか?

◇モラルハザードが起きる
 この状態を放置すると、どうなるか。確実にモラルハザードが起きるだろう。世界に通用する
仕事をしているプロを目指すより、国内で規制に守られた中間業者を目指したほうが2倍
儲かる、という理不尽がまかり通っているのだ。普通の人は、頑張る気力が失せる。
 現場社員を何百人も取材してきて感じるのは、こんなことがまかり通っていたら国力が
落ちる、という危機感だ。
 ソニーで1,200万円貰うのは30代では難しい。40代で課長として実績を重ね「VB
(バリューバンド)5」に昇格して何とか、だ。トヨタで1,200万円貰うには、40代半ばで「室長」
という上級管理職の役割をこなし「基幹職2等級」に昇格できて、やっと、だ。しかも「普通に
努力している程度では一生なれない」(トヨタ社員)。全員一律で27歳で貰え、何のリスクもなく
定年まで高給を維持する講談社が、いかにおかしいかが、よく分かる。
 リスクをとらない人、グローバル競争で戦えない人がおいしいめにあう社会。これでは
国民は無気力になり、国力は衰退していく。「バカらしくて真面目に働いてられっかよ、
俺たちは年金だって払った分を貰えない世代なんだ、若いうちに稼がないと、老後も安心
できないんだよ!」。私なら確実にそう思う。



675:名無しさん@十周年
10/02/25 20:54:34 +EIFwOPGO
いいから。なんでもいいから、早く無くなってしまえよ。糞出版社風情の分際で。

676:名無しさん@十周年
10/02/25 20:57:10 FAJ/A23V0
新聞奨学生は朝3時からコキ使われてあれこれ天引きされて月の報酬1万だっけ
苛酷な労働で過労死するのも出るほどのマジで奴隷以下のあつかい

677:名無しさん@十周年
10/02/25 20:58:34 zn9VIPHX0
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 5
 講談社の異常に高い給料

 国民の間でも、格差自体があることについては、容認する声が強い。しかしそれは
「頑張った人が、成果に応じて報われるのは当然」という理由からであり、新卒で規制業種に
もぐりこんだら一生、報われ続けるのがよい、という意味ではない。働く者が、納得感のある
正当な報酬を得るようにすることは、国の経済力を維持する上で重要なのは言うまでもない。
 さらに、これまでの「企業ミシュラン」の取材で分かっていることは、人は実力以上のカネを
手にすると勘違いし、倫理観が麻痺するということだ。これは民放キー局で性犯罪が多発したり、
「社内不倫は知っているだけで8人いる」(フジテレビ若手社員)といった数々の証言から、ほぼ
立証されている。実力ではなく「濡れ手で粟」で大金を持つと、性欲に走る人間が多いのだ。

◇無能な政治家、公取、労組、野間一族…
 こうした状況があるにもかかわらず、政治家や公取は、いったい何をやっているのか。
規制によって生まれたバカ高い給与水準は、同様に規制によって管理し、各国との比較
などから、適正水準を保つよう、常に監視し続けなければいけない。しかし、どんな圧力が
あったのか分からないが、内閣府による内外価格差調査まで封印されてしまった。
今や行政は、海外のケースは公共料金くらいしか調査していない。
 勘違いな労組は、まだ安い、まだ上げろ、と世間知らずなことを平気で言う。人間の欲には
際限がない。彼らのトンチンカンな賃上げ活動は報道されないので、ほうっておけばドンドン
高くなる一方なのは、考えるまでもないことである。
 もちろん、講談社を支配する野間一族にも責任がある。自分勝手に、自社のことだけを考え、
社会のモラルや国の競争力に関心がない姿勢は、トップ企業の経営者として三流、四流であり、
プロではない世襲経営であるがゆえに見識がないボンボンがやっているのは仕方がない
としても、社会的責任から逃れられるものではない。



678:名無しさん@十周年
10/02/25 21:00:27 yc79XPXf0
>676
5万円位じゃなかったけ
学費、家賃を出して貰っているから、
月にすると20万円にはならないかな

今はどうか知らんが

679:名無しさん@十周年
10/02/25 21:02:21 Pc9fDCsz0
社長が田中真紀子の竹馬の友だったと聞いて、
衆院選前のあからさまな民主党キャンペーンマンガに納得した記憶がある。

680:名無しさん@十周年
10/02/25 21:03:34 YATO50pA0
ゲンダイ潰せよw


681:名無しさん@十周年
10/02/25 21:03:46 zn9VIPHX0
★再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 6
   講談社の異常に高い給料

◇規制産業の賃金は公務員並みに規制せよ

 昨今の格差拡大問題を受け、政府は「同一価値労働、同一賃金」を目指して様々な対策を
打ち出そうとしている。次期総理が確実視される安倍晋三官房長官は、再挑戦支援を
政権公約に据えるそうだ。
 しかし、規制業種における2層構造問題にはまったく手がつかない。テレビ局は制作会社から
搾取し、出版社はライターから搾取する。どの業界でも下請け企業との2層構造はあるが、
その報酬格差が2~3倍と圧倒的に大きく、流動性がないのが問題だ。
 しかも、元請か下請か、どちらの身分になるかは、ほとんどの場合、22~23歳の時に新卒で
入社できたか否かで決まり、再チャレンジのチャンスは事実上、閉ざされる。新卒で入れば、
強固な労組に守られ、定年まで安泰、という理不尽さだ。
 政府の「再チャレンジ推進会議」(安倍議長)で、安倍氏はこう力説したと報じられている。
 「勝ち組、負け組を階級化しない社会をつくっていくことが大切だ」。
 しかし出てくる策は国家公務員で30代の中途採用枠を新設するといった小粒なものばかりで、
大枠は何ら変わらない。入社した時点で一生「勝ち組」に固定化されてしまう大手出版社の
社員は、「再チャレンジ推進社会」において、最も改革が必要な存在だ。
 講談社では17:30に終業のチャイムが鳴るが、毎日、たいした仕事もせず、チャイムと同時に
帰宅する中高年社員もいるという。それでも年功序列賃金なので、2,000万円近く貰っている。
こういう話を聞くと、真面目に働くのがバカらしくなる。
 もし本当に勝ち組を固定化せず再チャレンジ可能な社会にするなら、出版社やテレビ局のような
既得権者は、一番最初に権利を剥奪されるか、厳重に管理されなければならない。具体策
としては、まず規制産業の賃金は公務員並みに規制する。規制撤廃された時点で自由化する。
規制には規制、自由には自由。これは、ごく当たり前かつ合理的な施策である。
 22~23歳で勝負がついてしまう社会。安倍さん、それでいいのですか?

URLリンク(www.mynewsjapan.com)


682:名無しさん@十周年
10/02/25 21:04:56 +tBwFLFr0
みなさん、ゲンダイは「講談社」の子会社が発行しています
反日「講談社」の書籍の不買にご協力ください~

うっかり買ってしまいそうな講談社の雑誌一覧
>少年マガジン、ヤングマガジン、モーニング、アフタヌーン、イブニング
>なかよし、別冊フレンド、BE・LOVE、Kiss、週刊現代、FRIDAY、with、ViVi、FRaU

683:名無しさん@十周年
10/02/25 21:25:54 wzZmNnE70
マガジン編集部に「パク」というのが現れた時点でこうなるのはあらかた予想出来た。

684:名無しさん@十周年
10/02/25 21:35:38 oo2hnZcT0
>>681
それが今やこれか。隔世の感があるな
URLリンク(www.sankeibiz.jp)


新聞以外にも、テレビが10・2%減の1兆7139億円で、いずれも5年連続のマイナス。
雑誌が25・6%減の3034億円、ラジオが11・6%減の1370億円で、マスコミ4媒体はそろって2けたのマイナスを記録。
4媒体合計では、14・3%減の2兆8282億円に低迷した。

685:名無しさん@十周年
10/02/25 21:40:32 gxJEJxoA0
印税10%って安いか?
個人が貰う分には十分すぎると思うんだけど

686:名無しさん@十周年
10/02/25 21:46:02 G3H2gMY30
アフタヌーンだけ出してくれれば困らない。

687:名無しさん@十周年
10/02/25 22:03:19 yc79XPXf0
>684
今年は、倍になるじゃね
そうなると、雑誌は50%減か、さすがにおかしいか

688:名無しさん@十周年
10/02/25 22:19:11 SjuuiQ7x0
>>685
10%は十分高いと思う。
実売じゃなくて刷った分だけもらえるからな。

1万冊で40万。

マガジンの中堅漫画家が5万冊くらいだからで3,4ヶ月に1回
200万くらい…

当たればでかすぎるだろ。

689:名無しさん@十周年
10/02/25 23:17:58 5bamItcC0
ブルーバックスはだめですか?

690:名無しさん@十周年
10/02/25 23:27:33 5bamItcC0
>>688
同意
電子出版でアマゾンが印税を70%にすると言っていたが、価格は安くなれば目減りするし、
データ維持料とか管理量とかの名目で別途出費も必要
書籍としての漫画も作品に仕上げるためのバックデータを編集が集めたり、構成について意
見を出したり、校正とかもあるので、よっぽど知名度があり、ファンがついていない限り、出版の
10%は割がいいと思う。

講談社が生き残るにはとりあえず給与を普通の上場企業並みにするだけで硬化があると思う


691:名無しさん@十周年
10/02/25 23:42:17 eXsgW8+S0
名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 15:59:54 ID:4KDg0BeG0
講談社は再販制度に守られています
その為、返本を受けるなどという普通の小売業からは考えられない制度になっています
さて、講談社の本のカバーが破れたら本屋はどうするでしょう?
売れませんから返本に回しますね、返本される本の代金は講談社から返金されますので
輸送費以外本屋の負担にはなりません
講談社は返ってきた本のカバーを取り替えて再出荷する訳です
さて、文庫などではなく、辞書や実用本などあまり売れない高価な本のカバーがよく破れてしまうと
講談社の負担は大きいでしょうね
返本している間は棚に並ばず売れないわけですし
というわけで講談社の本を立ち読みするときは大切に読んで下さいね


692:日刊ゲンダイが鳩山不況にやられてやんのwwwww
10/02/25 23:56:31 lNJesaU10
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


693:名無しさん@十周年
10/02/26 00:00:41 hFpTEgTb0
講談社では漫画描きたくないっていう漫画家も多いよ

694:名無しさん@十周年
10/02/26 00:04:34 Loc+1rnT0
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   小学館に絶望して講談社へ移籍した漫画家もいる
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \    ・・・とか言うなあー!
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r―‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /

695:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
10/02/26 00:05:59 baW7XzdAO
ヒュンダイ潰せよ


696:名無しさん@十周年
10/02/26 00:06:54 UGGj1Zzk0
そりゃ反日組織は潰れるよw

697:名無しさん@十周年
10/02/26 00:06:56 CEX3gBDg0
講談社って反日思想が強いからなあ

698:名無しさん@十周年
10/02/26 00:07:07 uN5kX77g0
そういう漫画家は酷い漫画かいてるやん

699:名無しさん@十周年
10/02/26 00:07:57 hxEn1RGf0
ヒストリエとヴィンランドサーガだけは・・・・っ!

700:名無しさん@十周年
10/02/26 00:11:40 8UKjIIj50
なんか削減するならネタ新聞のヒュンダイからだな

701:名無しさん@十周年
10/02/26 00:11:42 UUOnNUh9O
漫画が売れなくなってんだろ

702:名無しさん@十周年
10/02/26 00:14:36 ppKzb0ZJ0
給料下がってんだろうな

703:名無しさん@十周年
10/02/26 00:15:16 hqWu1Jzq0
給料高杉なんだよ

704:名無しさん@十周年
10/02/26 00:16:53 yp/jPIdU0
一番潰れるべき真の戦犯「電通」がまだ生きてる。
まだまだ戦いは続く。

705:名無しさん@十周年
10/02/26 00:18:37 O8Zi2z1u0

訪問抗議だけでなく、電凸やFAXで死ね死ね!攻撃を24時間365日受けるので絶対タブーだった
在日特権やチマチョゴリ切り裂き自演に、90年代に果敢に切り込んだ宝島社は
今や女性誌まで独り勝ちしつつある程の成長を遂げている。

片や講談社や光文社、小学館などが赤字に転落したのは、それらは反体制のポースだけで
本当のタブーに切り込まないニセモノと、多くの国民が気づき離れた結果だった。

国民から信頼され、愛されたければ


 ■ 創価学会と池田犬作

 ■ 部落解放同盟や全解連などの人権893

 ■ 日狂組による反日亡国アカハラ授業の実態と、校長を自殺に追い込むバカサヨ893

 ■ 中核派や革マル、赤軍など過激派とプロ市民団体

 ■ 朝鮮総連、民団、街宣キムチ、在日特権、在日不法侵入と駅前一等地乗っ取り、パチ屋とサラ金の不正送金

 ■ 姦酷での反日番組や報道、反日法 ( 親日派財産没収や日本文学ドラマ音楽の規制など ) 、歴史ねつ造による日本叩きの実態

 ■ ジャニー喜多川の少年性奴隷犯罪、893フロント企業のバーニング

 ■ カスラック、NPB、高野連、JFA、JOCなどの営利独占団体

 ■ 犬HKを含めたキー局の偏向ねつ造ぶり、欧米並みに徴収すれば消費税が不要になる電波使用料を、TV局にタダ同然で付与


などの、巨悪タブーに立ち向かえやっ へたれマスゴミ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


706:名無しさん@十周年
10/02/26 00:19:03 TamsbHms0
カペタをよそに移してくれればいつ潰れてもいいよ

707:名無しさん@十周年
10/02/26 00:20:55 +PhEnzBm0
講談社潰れても屁とも思わないけど小学館社員が今以上にデカイ顔してのさばりそうで嫌だな

潰れるなら小学館を道連れにして潰れろよ

708:名無しさん@十周年
10/02/26 00:21:20 +7JdTX5Z0
週刊少年一歩

709:名無しさん@十周年
10/02/26 00:23:47 Si+6gAW30
週刊マガジンって知らない間にすんごい薄くなった気がするんだが。

710:名無しさん@十周年
10/02/26 00:32:00 EW+t8OGw0
広告料は放っておいても減っていくから
我々が雑誌や漫画を買わないことだよ
作家への単価がますます引き下げられるリスクはあるけどね

711:名無しさん@十周年
10/02/26 00:32:58 9X9rkcgQ0
、∧∧ ~~~~△
(・ω・)ヾ(・ω・ ) サワラセテ…
(∪∪)

712:名無しさん@十周年
10/02/26 00:36:51 v9QZmFMX0
>>696-697
これ見て相当異常だと思った。
なんで日本の歴史の巻を反日朝鮮人が書くんだ?

URLリンク(shop.kodansha.jp)
興亡の世界史 全21巻

大日本・満州帝国の遺産 姜尚中

713:名無しさん@十周年
10/02/26 00:40:28 LR7oPMQI0
>>706
そういや最後まで読んでいたのが月刊マガジンだった。
カペタ
サッカー少年の漫画(題名忘れた)
孫六
海皇記
を楽しみしていた。まだ続いているのかな?

意外にアニメ化されてないなあ。

714:名無しさん@十周年
10/02/26 00:42:18 n6hUBWt70
勘弁してよ
もしも潰れて、西尾維新クラスの有力作家が他の出版社になだれ込んできたら、俺みたいな売れないラノベ作家死んじゃうw

715:名無しさん@十周年
10/02/26 00:51:14 BjCkgjxY0
>>141
謝れ!! 電波新聞に謝れ!!!
URLリンク(www.dempa.com)


716:名無しさん@十周年
10/02/26 01:19:14 XNaGQHpT0
もうダメだね
終だ

717:名無しさん@十周年
10/02/26 01:21:24 XNaGQHpT0
週マガも国光つかって異様な民主アゲしてたもんな
ありゃもう10年以上前から民主アゲしてる

718:名無しさん@十周年
10/02/26 01:27:10 SKSngK/60
今、印税って10%も出るか?

安いケースだと1%なんてのも聞くぞ。
ってマンガの話じゃないけど。

719:名無しさん@十周年
10/02/26 01:31:37 kgiJKxtn0
売り上げが1000億そこそこで赤字って随分しょぼい会社だったんだな

720:名無しさん@十周年
10/02/26 01:37:40 EW+t8OGw0
粗悪な本が出版されたら困るってんで
再販制度が作られたわけだが、ネット時代になって
その必要性はなくなった
はやく自由化シロ

721:名無しさん@十周年
10/02/26 01:44:14 XNaGQHpT0
バガボンド終了と同時に講談社も終了

722:名無しさん@十周年
10/02/26 01:47:31 RNAJf6D30
>>718
他スレで見かけた限りだと10%は維持しているらしい。
チャンピオンも一時期8%だったのが10%に戻ったとか
ソースは見つからなんだ

723:名無しさん@十周年
10/02/26 02:19:27 bmgct2tH0
>>721
じゃあ今年で終了予定から
50年後終了に引き伸ばさなくちゃな。

724:名無しさん@十周年
10/02/26 03:28:38 +PhEnzBm0
>印税
小学館は若干低いとかどこかで聞いたような。ソース無いけど。

725:名無しさん@十周年
10/02/26 06:42:11 u7ybccoU0
古本屋に利益減らされるよりは電子書籍に積極的になった方がマシなんじゃないかと思う

726:名無しさん@十周年
10/02/26 12:03:24 WQDjprPu0
>725
もう遅いんじゃね
アマゾンには勝てないよ

727:名無しさん@十周年
10/02/26 12:36:57 sscCxNUD0
>>725
売る側は著作権保護しか考えてなく、実際システム化しても使いにくいものになってる。
パソコン変えようが、携帯端末だろうが簡単に使えなきゃ普及しない。

バックアップもめんどくさい物を好き好んでだれが買うかなぁ。
そんなもの買うなら本を買う。読み終わったら売れるし、貸すこともできる。


728:名無しさん@十周年
10/02/26 13:59:12 y7xhFw9M0
アニメの殿堂をやめたことは良かった
作っていたら版権使用料が流れて高級維持につながっただろう

729:S ◆KMyTcmL3ws
10/02/26 17:30:35 UWzkKrT00
★講談社の正体がこれだ★
NHKスペシャル「奇跡の詩人」
日木家母親の自作自演のイカサマの様子(2時間もこの営業をやっています。後半流奈君むずがっているのにお構いなし)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

●講談社 人が否定されないルール(あってはならないNHKとのタイアップ出版)
放送に便乗し、講談社の古屋信吾が番組にちゃっかりと出演してインチキ本の宣伝。
講談社は、”奇跡の詩人”に関して、全く裏付けの確認無く、NHKとタイアップして出版していた。
講談社担当者、猪俣久子は「人から聞いただけ」「確認していません。原始的な自分の感覚だけです」と証言
URLリンク(homepage3.nifty.com)

●NHKが、「講談社にNHKの強力な部署から圧力をかけて彼らがおとなしくなった」と証言。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
これが講談社とNHKあってはならないはずのタイアップの化けの皮の正体。
こんなとんでもない背景でドキュメンタリー本として出版してしまう講談社のレベルの低さ。


730:名無しさん@十周年
10/02/26 17:42:32 hGWcby8G0
ヒュンダイなんか出してるからだ

731:名無しさん@十周年
10/02/26 18:52:51 cg8Fl6ld0
またそういうことを

732:名無しさん@十周年
10/02/26 22:03:05 njbZrfvg0
>605
いいや、小学館のほうがマシですw
JR東日本に嫌われる講談社の分際で何を言う?

>643
作家の態度は講談社のほうが酷いって

>707
小学館は講談社みたいに見栄張るようなことはしないから
一番確実に残るだろうな

>651
講談社がやばいからって小学館に矛先を向けやがる

>

>

733:名無しさん@十周年
10/02/26 22:05:02 Bq0VVMFL0
ご自慢の反日電波本が売れないんですね

734:名無しさん@十周年
10/02/26 22:06:33 bXAUUz3Y0
>>732
小学館の社員は本当に2chが好きだな。

735:名無しさん@十周年
10/02/26 22:07:37 ads4neYD0
ヒュンダイなんか刊行してるからだよバーカwwwwwww

736:名無しさん@十周年
10/02/26 22:08:50 bXAUUz3Y0
どうせ講談社叩きでマガジンばっかり叩こうとしてるのは
自演大好きサンデー編集なんだろ。
マギのAmazonレビューとかもっと旨くやれよ。

737:名無しさん@十周年
10/02/26 22:29:33 njbZrfvg0
小学館より無能なくせに講談社が必死になるんですものw

週マガは120万部、月マガは65万部にまで落とせば講談社の赤字は確実に減りますよw

738:名無しさん@十周年
10/02/26 22:39:19 4tZQdbun0
ヤンジャンとモーニング両方買ってたが
最近どっちをリストラするか迷っている
バガボンド終わったらやばいな
ヤンマガは稲中やってた中学時代からずっと買ってるけど


739:名無しさん@十周年
10/02/26 22:39:57 s7rVav3pO
彼岸島が悪いんです

740:笑ゑクジラ ◆WMm5BQV/ao
10/02/26 22:40:59 MJQ/XxayO
講談社学術文庫が潰れると毎月文庫の新刊をチェックする楽しみが薄れる

741:名無しさん@十周年
10/02/26 22:43:03 4tZQdbun0
さっさと電子書籍業界に移行したほうが身の為だぞ
必ず取って代わられる日は来るんだから
それなら自らを滅ぼす物に自らなるしかない

あとヴィンランドサガだけは単行本でも買ってる


742:名無しさん@十周年
10/02/26 22:43:39 9h1ACy+20
>>738
俺もヤンジャンとモーニング買ってるがリストラするならモーニングだな。
争点航路と痔パング、バガボンドももうグダグダで終わりだし読めるのはかばちたれぐらい。
くっきんぐぱぱとかいつまでやってんだ。他の新連載漫画も読めねーのばっか。

743:名無しさん@十周年
10/02/26 22:50:03 QxaHTkK80
私は今まで購入していた雑誌は一旦全て止めて
新規開拓のつもりで今まで全く手を出さなかった雑誌に手を出していますよ。
今は月間誌のドラゴンエイジだけを購入しています。

今まで読んでいたヤンマガやモーニングなんかは立ち読みで済ませています
どうせバカボンド、センゴク、へうげもの しか見てないしね

744:名無しさん@十周年
10/02/26 22:51:08 a8R/VNPs0
漫画の話題ばっかだなw

745:名無しさん@十周年
10/02/26 22:52:07 Vti9Rt9d0
ざまぁ
はやく潰れろ(w


746:名無しさん@十周年
10/02/26 22:53:46 BYnGElNb0
出版業者の乱立が一番の問題だと思うが
これだけ保護されても生かせない業界が悪い

747:名無しさん@十周年
10/02/26 22:54:11 LWRlEemj0
福満みたいなの使ってるからだろ

748:名無しさん@十周年
10/02/26 22:55:24 i8qaXgmm0
寄せる時代の波にはかなわないのかねえ・・・。
本が消えゆくのは何だか寂しいけど、企業なんだから思い切った改革も必要かねえ。

749:名無しさん@十周年
10/02/26 22:56:55 pPwR4g8X0
日本の夜明けキター!!

750:名無しさん@十周年
10/02/26 22:57:09 njbZrfvg0
児童ポルノ法改正・漫画表現規制が実行されたら講談社は一気に倒産するのは
確実だね

751:名無しさん@十周年
10/02/26 22:58:03 IXwkdoRC0
反日親姦出版社なんて潰れてくれ

752:名無しさん@十周年
10/02/26 22:58:18 wLfWTxAZ0
みなさん、ゲンダイは「講談社」の子会社が発行しています
反日「講談社」の書籍の不買にご協力ください~

うっかり買ってしまいそうな講談社の雑誌一覧
>少年マガジン、ヤングマガジン、モーニング、アフタヌーン、イブニング
>なかよし、別冊フレンド、BE・LOVE、Kiss、週刊現代、FRIDAY、with、ViVi、FRaU

753:名無しさん@十周年
10/02/26 23:11:51 k9ssE05g0

なるほど。。。。だからゲンダイが必死に民主党を持ち上げているのか。。。

だけどJALみたいに講談社は助けてくれないと思うよ。。。

754:名無しさん@十周年
10/02/26 23:22:40 VzDcrNqL0
ほかの企業も在日の影は見えるところは業績が悪化してるね。>TBS、積水ハウス

755:名無しさん@十周年
10/02/26 23:24:58 LR7oPMQI0
>>754
毎日新聞を忘れてくれるな!

756:名無しさん@十周年
10/02/26 23:26:19 op+djZNL0
21世紀にもなって本買うやつは情弱wwwwwwwwwwww
取次ぎ 日販もトーハンもいらんよ
再販もいらん
アホ違うのwww
アマゾンとブコフがあれば本屋はいらない


757:名無しさん@十周年
10/02/26 23:31:33 /kG5KRdL0
マガジンが糞つまらんからな。
最近サンデーも全く駄目になってきたし。
完全にジャンプの独り勝ち。

758:名無しさん@十周年
10/02/26 23:55:14 +KEypy4n0
池沼の代名詞糞馬鹿ネトウヨが反日とかやつらお決まりの

オナニーターム使って必死に貶しているところをみると

講談社ってのは良心的な会社なんだね

みんなで買い支えよう!

759:名無しさん@十周年
10/02/26 23:58:21 LR7oPMQI0
つうか、漫画が昔ほど魅力的でなくなってきたんだよな。
以前は、ジャンプ、サンマガの発売日が楽しみだったんだけど。
子供も漫画よりゲームに取られているんじゃないの?

760:名無しさん@十周年
10/02/27 00:48:10 eH8K7zhO0
弱小出版社の腐れ営業ですが、大手の出版社の編集・営業ほど
出版界のシステムを全体で語れる人がいないから困る。

正直紙屋とか印刷所のほうが出版のシステムを的確に分析してる。

電子書籍が本格的になったら、権利もってる著者、編プロ(著者みたいなもん)に
とっては起死回生になるんじゃないかと思ったり。

ちなみに >>539 のようなことができるのは、古くからある出版社、
または取次ぎの株主をかねている大手出版社だけれす^p^

中小は歩戻しという名の下に仕入れ割引、1050円の本だったら
部数×1000円×5~7%というマージンを強要される。
さらに入金なんて半年~1年あと。委託部数-返品部数。
早く公取入れっていいたくなるけど、入ると一瞬にして潰れるから公取も
入れるに入れない業界。

んでもって書店が悪さしようと思ったら、ブックオフのクソ本コーナーで
高めの価格の本を105円で買ってきて返品できたりもする。
中小は期限切れの商品でも受け付けなきゃなんないんです。

761:名無しさん@十周年
10/02/27 01:21:05 I81v78JC0
何故最近の週刊現代は狂ったようにセックス特集をやってるんだ?

762:名無しさん@十周年
10/02/27 01:46:45 oYwu5z310
小学館みたいなキチガイを敵に回すと大変だな講談社。

763:名無しさん@十周年
10/02/27 01:47:49 AXvdpFAp0
URLリンク(comicbookstore.blog39.fc2.com)
2010.02.18 Thu
昨年末から始まったサンデー系新作大攻勢でしたが、
その続きの第2巻が、本日発売初日の新刊台平積みへ残れたのは……
「0」点で御座いました(泣)。

例えば、第1巻の時に小学館さんに押されていた[超弩級少女4946]は、
第2巻の発注数が6冊という残念な結果に(汗)。
他の2巻群も、3冊や4冊といった発注数。

2010.01.12 Tue
毎度のことながら、なぜ小学館さんの力を入れる作品のチョイスは、
こんな感じの商品が多いのだろうか?
うーむ。
いや、これはあくまで一書店員の憶測なのだが、おそらく小学館さんは、
「昔ながらの清く正しい少年漫画」を売っていきたいんでしょうかねぇ。
改蔵終わらせて、結果的に久米田先生を追い出したのも、そんな理由でしたし。
(「こんな漫画は息子に見せられない」と編集長が言って打ち切ったとかなんとか)

2009.12.18 Fri
一方で、小学館さんは猛烈に[マギ]に力を入れていらっしゃるようで、
「売れる売れる」「一番売れる」「期待株」等と声を荒げておられるみたいですが……
正直、売れる売れないでいえばそこそこ売れるんでしょうけど、
版元さんが期待しているほどは売れないのではないか?、と思うのは私だけであろうか?

764:名無しさん@十周年
10/02/27 02:09:23 gQr+RUOE0
なんか講談社vs小学館みたいな感じだけど集英社はこの2社に比べたら落ちるの?

横綱が講談社、小学館としてたら、集英社は張り出し大関くらいの位置づけ?
秋田書店は十両か幕尻の前頭くらいかなとは思うけど。

765:名無しさん@十周年
10/02/27 03:10:15 h9aI2Pn60
>>764
集英社は小学館の子会社

766:名無しさん@十周年
10/02/27 03:11:36 EQ4y9Y8h0
音羽(講談社グループ)の駄目駄目さがよく分かるスレの新スレ立ったぞ

【音羽危機】光文社再建は可能か?Part11【講談社】
スレリンク(zassi板)
【音羽危機】光文社再建は可能か?Part10【講談社】
スレリンク(zassi板)


767:名無しさん@十周年
10/02/27 03:24:10 uYyi1/YY0
>>760
>んでもって書店が悪さしようと思ったら、ブックオフのクソ本コーナーで
>高めの価格の本を105円で買ってきて返品できたりもする。
>中小は期限切れの商品でも受け付けなきゃなんないんです。

最悪すぎるwww詐欺じゃねーか

講談社は主に学生のときに現代新書、ブルーバックスと世話になって来たから
なんとか立て直してほしい
小学館の本には人生で0に近いほど世話になってないのでこっちはイラネ

つうかアフタヌーンもバッタバタ連載が終わったり始まったりしてるな
今月はナチュンの最終回が良い小説っぽくて良かった

768:名無しさん@十周年
10/02/27 03:32:36 5pm4mC+i0
キンドルとか出てきたら講談社みたいなヤバイ会社は持たないだろう

769:名無しさん@十周年
10/02/27 03:36:24 +fPv6nTV0
講談社学術文庫がぁ

770:名無しさん@十周年
10/02/27 03:44:05 AXvdpFAp0
>>765
まだそんなこと言ってる馬鹿がいるのか

771:名無しさん@十周年
10/02/27 03:52:23 ruVmUjLs0
漫画喫茶に著作権使用料すればいいじゃん

漫画一冊あたり月に10円もとれば何とか出来るだろう

それと漫画の単行本10%ぐらい上げて良いよ
20年前でも360円とかだったから全然値上がりしてないしね

772:名無しさん@十周年
10/02/27 03:53:35 uYyi1/YY0
講談社は群像などの作家を囲って編集ともども文化を支えてるという気風があるから
作家を大事にするけど、
小学館はそういう文芸誌がないから作家を敬う習慣がなく扱いが悪いって誰か言ってた

サンデーは酒井ようへいに「この三流漫画家がぁ!」と恫喝する編集者がいると
雷句誠に暴露されてたしな

まぁ佐藤秀峰みたいのもいるからどっちもどっちなのかもしれないけど

773:名無しさん@十周年
10/02/27 03:54:28 MfPLeoe60
あれ、週刊現代って反小沢の論陣を張ってるのに、ここで人気がないのか。

774:名無しさん@十周年
10/02/27 03:55:29 GZ5ml01t0
ここまできたらもうあれだ。エロ路線しかないな。

775:名無しさん@十周年
10/02/27 03:57:47 amDozqqD0
>>773
同時に自民もクソミソに叩いていたから人気ないのでは?

776:名無しさん@十周年
10/02/27 05:02:00 oYwu5z310
>>772
佐藤秀峰はそこら中に文句つけてるだけのやからだから。
ヤングサンデーの編集の文句も言いまくってたし
ただのプライドの高いかまってチャン

777:名無しさん@十周年
10/02/27 05:52:48 XHaAj7pv0
日本の夜明け来たな

778:名無しさん@十周年
10/02/27 06:05:37 McpyDqVdO
この前、3年ぶりくらいにスパを読んだら、
やたらエロページが増えててワロタw

779:名無しさん@十周年
10/02/27 06:10:07 qvAD97sX0
>>771
講談社の単行本はぼったくり

そのくせページは少ないwww

780:名無しさん@十周年
10/02/27 06:16:51 4kGUSoog0
角川みたいにアニメグッズの商法があざといとこはどうなの?
やっぱオタ相手の商売ってネットでの話題性の割には儲からないの?

781:名無しさん@十周年
10/02/27 06:18:53 Bosk6mVx0
儲かるよ
あざといから
搾り取るように儲ける

782:名無しさん@十周年
10/02/27 06:19:20 5ldcKBcK0
講談社が好きな作家さん多いのにその作家さん達の新作出なけりゃ買いようがない

できることなら別な出版社に移って新作を書いてもらいたい

783:名無しさん@十周年
10/02/27 07:54:08 nrxCODXR0
講談社に
黄疸が出て
もうすぐ赤信号に
変わるわけですね。
楽しみです。

784:名無しさん@十周年
10/02/27 08:25:35 tTEQNP/b0
★規制に守られ高給格差を謳歌する日本のマスコミ大手新聞業界

再販・特殊指定などの規制に守られ、世界一高い談合価格で
新聞を国民に売りつけ、高給を楽しむ日本の大手新聞業界

  読売新聞        1500万?
1 朝日新聞社      1358万  42.3歳
2 日本経済新聞社   1282万  41.0歳
3 西日本新聞社     1038万  42.8歳
4 日本農業新聞      872万  42.9歳
5 毎日新聞社        870万  44.0歳


- 日本の新聞は割高で、内容が薄いなどと言われている。内容はともかくとして、
値段はどうなのだろう。そこで米国の有力紙の値段をネットで調べてみた。結果は、
経済一流紙といわれる米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が1カ月あたり
8ドル25セント(約920円)(ただし、日曜日は休刊)、世界の高級紙といわれる
米ニューヨーク・タイムズ(NYT)が19ドル40セント(約2200円)だった。
 一方、日本を代表する経済紙である日本経済新聞は4383円。日本のオピニオンリーダー
といわれる朝日新聞、読売新聞、毎日新聞などの全国紙は、なぜか一律の価格で、
1カ月3925円。単純に比較すれば、日経はWSJの4.7倍、朝日・読売・毎日はNYTの
1.8倍になる。

URLリンク(news.livedoor.com)


785:名無しさん@十周年
10/02/27 08:47:10 4HGFy5q2O
ゲンダイを独立させりゃいいだろ。

786:名無しさん@十周年
10/02/27 08:51:35 4kGUSoog0
>>784
俺の高校の公民の教師は新聞みたいな安いもんで本当の情報が分かるわけないとか言って
俺は年に50万払って本当の情報を得ているとかこいてた


787:名無しさん@十周年
10/02/27 08:57:42 NB1/dMMG0
>>786
過激派か共産党にお金を貢いでいるということでつね(・∀・)
本当の情報はにちゃんねるにしかないと教えてあげてください( ^ω^ )

788:名無しさん@十周年
10/02/27 09:39:22 058PRe6J0
団塊は定年になって、最近は電車に乗ってないってことを
知らんのだろうか。>日刊ヒュンダイ

789:名無しさん@十周年
10/02/27 09:43:00 oUEGATmi0
GEみたいなのを連載するから…


790:名無しさん@十周年
10/02/27 09:44:21 qgp6snlS0
講談社はこれでもまだマシな方。 今は学術系の中小出版社がバタバタ潰れている。
これから先は日本も他国と同じように、大学以上の専門書は英語でしか読めなくなるよ。

791:名無しさん@十周年
10/02/27 09:47:48 IoX8QQ7N0
なーーんで漫画の話ばっかりなのかね
そこがつーちゃんねるらしい

792:名無しさん@十周年
10/02/27 09:58:28 UEY7+SFb0
コミックで他の部門の赤を埋めてた会社だからなぁ

793:名無しさん@十周年
10/02/27 10:25:04 4kGUSoog0
真面目な文芸書だけだったら馬鹿な日本人相手には商売にならんからな

794:名無しさん@十周年
10/02/27 11:53:16 wRBqOnKz0
>>780-781
でも、漫画が不得意だとおもう。
アスキーメディアワークスはそうでもないようだが。

795:名無しさん@十周年
10/02/27 12:04:28 isUTGMxO0
昔は講談社の文庫や新書をよく買ってたけど
ゲンダイの論調にむかついてからは一切買ってない
自分のまわりもそう

ゲンダイって何なの?正気?

796:名無しさん@十周年
10/02/27 12:07:16 3wq44ku40
ゲンダイと瀬尾と真島が必要ない


797:名無しさん@十周年
10/02/27 12:22:12 9jqbzgRF0
巨人の星なんて、時代遅れのやってるじたい・・・

798:名無しさん@十周年
10/02/27 12:33:10 /fHkpN0XO
ひたぎ蕩れ

799:名無しさん@十周年
10/02/27 13:26:29 oDyDZjKt0
>>790
具体的にどこがつぶれたかおせーて

800:名無しさん@十周年
10/02/27 13:29:56 hxRgSQSW0
長期不況だろ、出版会は深刻だな。コミックすら売れなくなったら終りだよ。

801:名無しさん@十周年
10/02/27 14:12:39 OW+ZJUgT0
モーニングはマンガ家が朝鮮賛美することになってるよな

802:名無しさん@十周年
10/02/27 14:35:06 CZXS+Ajn0
>>20
会社は違うぞ。

803:名無しさん@十周年
10/02/27 14:35:54 Q0Zbdl3Z0
>790
>大学以上の専門書は英語でしか読めなくなるよ


それが普通

804:名無しさん@十周年
10/02/27 14:47:37 oYwu5z310
>>799
●ゴマブックス[2009年9月]ん
●エム・ピー・シー[2009年8月]
●草の根出版会[2009年8月]
●社会保険新報社[2009年8月]
●雄鳥社[2009年4月]
●ユーリーグ[2009年3月]
●メディア・クライス(旧・バウハウス)[2009年3月自己破産] 



講談社叩きはsageって無いやつが異常に多いな。
他の講談社雑誌の常駐叩きと一緒だな。

805:名無しさん@十周年
10/02/27 15:13:23 oDyDZjKt0
>>804
ありがとうございます。ただ挙げてある出版社は学術系じゃないんじゃない。
むしろ学術系じゃない中小出版社がつぶれているような。
まあちゃんと分析してませんが。

806:名無しさん@十周年
10/02/27 15:43:32 ZOPutTrq0
学術系ってちくまとかみすずとか白水社の事だろ普通

807:名無しさん@十周年
10/02/27 16:48:15 BI4OeDq90
人件費を削らないからだろ

808:名無しさん@十周年
10/02/27 20:36:42 kgk/6SGbP

岩波書店は潰れないのか?
高校の社会科系教師が、公費購入図書にあげる「世界」がウザイ。


809:名無しさん@十周年
10/02/27 20:48:05 U2KbhjD40
出版業界で一番高給取りって、福音館書店だっけ?

810:名無しさん@十周年
10/02/27 20:50:48 BqjD2iu90
>>808
世界だけで岩波評価かい。おめでたい奴。
岩波文庫雲散しちゃたら日本文学、史学の危機なの理解していないだろ。

811:名無しさん@十周年
10/02/27 20:56:14 kgk/6SGbP

>>810
どっかが救済して、岩波文庫は存続するな。
文庫本は金の卵ww


812:名無しさん@十周年
10/02/27 21:01:06 yI7bb0xg0
>810
岩波の翻訳や解説は適当なので、原文をWebで無料公開すればOK

813:名無しさん@十周年
10/02/27 21:01:56 Hw3U8dN60
講談社くらいになると57億円の赤字なんて蚊に刺された程度のものだろうな

814:名無しさん@十周年
10/02/27 21:03:07 v9HF3GF90
つぶれては甦る河出書房はまだ無事ですか?

815:名無しさん@十周年
10/02/27 21:08:01 jctI0jhv0
とりあえず給料高い順に上半分リストラするしかねえだろ
平均年収500万ぐらいの適正な年収に戻せばいくらでもやり直せるだろう

816:名無しさん@十周年
10/02/27 21:08:56 7fxjKewL0
ゲンダイなんか売ってるから

817:名無しさん@十周年
10/02/27 21:09:49 kgk/6SGbP

>>812

詳しいな。確かに、初版から都合のいいように書き換えたりされてるらしい。


818:名無しさん@十周年
10/02/27 21:10:26 Z3jjaSeu0
>>814
今は新社です

819:名無しさん@十周年
10/02/27 21:21:19 ocKwoKXmP
頑張れ出版社(`・д・´)

820:名無しさん@十周年
10/02/27 21:27:39 wCTqg4jK0
>>815
高いのは残して低いの全員首でさらに安い契約で派遣でやるんでね

821:名無しさん@十周年
10/02/27 21:35:19 k16K9v8j0
講談社も一回つぶれちゃえばw
ちくまも河出も結構羽振りよさそうだし、ちょっとはマシになるかもよw
あとは岩波だけか

822:名無しさん@十周年
10/02/27 21:36:47 GxX0grRX0
ニッカンゲンダイの記事は、世論から乖離しているので、いずれ廃刊か?

823:名無しさん@十周年
10/02/27 21:41:20 k16K9v8j0
>>811
他では無理だと思うが。
岩波文庫は買い切り。返本できない。
これが岩波文庫のドル箱たる理由。
レーベル変われば、本屋が買い切りに納得するはずがない。

824:名無しさん@十周年
10/02/27 21:48:17 ugEsFAht0
日刊ゲンダイは売れてるのかね?

825:名無しさん@十周年
10/02/27 21:53:55 oYwu5z310
ゲンダイ
抽出レス数:99

ヒュンダイ
抽出レス数:26

マガジン
抽出レス数:58

ゲンダイすげえ人気だな。

826:名無しさん@十周年
10/02/27 22:43:40 jctI0jhv0
>>820
実際はそうだろうな
で、実働戦力大幅ダウンで倒産一直線か

827:名無しさん@十周年
10/02/28 01:11:21 Qfexd1nO0
ここ部落飼っているでしょう?
何のため?
二年強、部落の女の隣の席にいた女性が、
ウィルス性の敗血病にかかったのだが?
死ぬ確率が、3分の2という敗血病。

828:名無しさん@十周年
10/02/28 01:21:40 Qfexd1nO0
有楽町線の護国寺まで行って、
講談社の社員の顔とは、どんなものか、護国寺まで行って見てくるといいと思う。

痴漢有名人の田代まさし系、不良カッペのエグザイル系、周りが見えない横浜銀蝿系、
息が臭い朝鮮系、特別採用枠があるのか?ダウン症系
そして下半身がおかしい酒鬼薔薇系、
し・か・い・な・い。

829:名無しさん@十周年
10/02/28 01:34:56 zq2XMgBJ0
これだけ糞ネトウヨが悪意と憎悪に満ちた中傷してるってことは



相当良心的な出版社ってことだなw


830:名無しさん@十周年
10/02/28 01:52:56 7QpLMGoMP

なんだか、マッチポンプみたいなのがいるなww
差別発言は禁止!


831:名無しさん@十周年
10/02/28 02:05:40 ZuVFuFA/0
>>760
>んでもって書店が悪さしようと思ったら
俺は門外漢で出版系に知り合いいなく全然解らんけど
ロットナンバーとか入れて自衛できんの?

832:名無しさん@十周年
10/02/28 03:46:23 Tr+VJfKB0
ウォッチマンみたいにある日突然倒産するんだろうなw

833:名無しさん@十周年
10/02/28 03:56:37 OYyaJ8V90
野間とノムって似てることに気づいた

834:名無しさん@十周年
10/02/28 03:59:43 3Cli/n9f0
大手だと光文社が業績悪化ひどいらしいけど。
講談社は手助けもうできないだろうな。

835:名無しさん@十周年
10/02/28 04:00:07 TNumCk+m0
>>818 その名称になった後も何度もヤバくなってないか?



836:名無しさん@十周年
10/02/28 09:01:21 Y5+ioR060
>>827
コネだろ。全く使い物にならんカス何百人も抱えて1人2000万も
給料出してりゃ人件費だけで普通は倒産するわ。

837:名無しさん@十周年
10/02/28 11:10:41 kjDPt+EC0
>772
作家を大事にするなどとんでもない。講談社は他誌よりも明らかに
外部作家依存で生え抜きを大事にしない。よく言えたものだ。

お前の言葉を返すなら、小学館は学習雑誌・教育誌の影響でどの年齢を
問わずに健全で全世代が読めるような努力をしてるけど講談社はそういう努力も全然ない。

だから小学館系列に比べて講談社の漫画はDQN臭くなるし中高年に嫌われやすい

838:名無しさん@十周年
10/02/28 12:58:51 V/NL5aBh0
>>837
小学館からの使者か?w

>小学館は学習雑誌・教育誌の影響でどの年齢を
>問わずに健全で全世代が読めるような努力をしてるけど

これが全て良しとされるわけがないだろ
むしろ眼の肥えた読者には作家性の薄いしょーもないものにしか見えないこともよくあるだろう
小学館の漫画は毒にも薬にもならないクズばっかり作ってる
だからヤングサンデーは読者に見捨てられて休刊になったんだろ?
メシウマだなwww


839:名無しさん@十周年
10/02/28 13:00:30 Hnphv8vH0
大体、何期赤字連続するとギブアップするの?

840:名無しさん@十周年
10/02/28 13:00:51 9nnyg+4g0

日刊ゲンダイなんて刷ってるからだw
あんなもん小沢とその部下しか購読してないだろw
 


841:名無しさん@十周年
10/02/28 13:02:33 2RagNOJg0
日刊ゲンダイをリストラしろよ。

842:名無しさん@十周年
10/02/28 13:02:37 ipSEf5Sv0

出版業界は、1990年より以前の「まとも」な状態に戻ったほうがいいよ。

90年以降、馬鹿みたいに広告依存になって、さらに版元の給料が激増。
30台前半で年収1000万超えだもんな。

いまの経営陣の多くは、その頃の濡れ手に粟の時代しか知らないから
まともな本が作れないし、出版文化を育てることもできない。

いまの経営陣を切って、広告依存以前の時代に戻り、その上で電子化
しないと完全に死ぬ。それと出版部長クラスに多いキムチ脳の馬鹿を
早くクビにしないとそれもヤバス。

そういう意味じゃ宝島社なんかもうダメダメだな。

843:名無しさん@十周年
10/02/28 13:02:50 VF6O+7Ph0
経営者が無能だからだろ 有能な経営者のいる会社は黒字だし

844:名無しさん@十周年
10/02/28 14:29:06 PGQF6NeZ0
>>838
そいつは漫画系板では有名な「ちゃお麺」と呼ばれるキチガイ小学館社員です
URLリンク(hissi.org)

845:名無しさん@十周年
10/02/28 19:42:36 NtfaD8rX0
>>798
化物語アニメ完結未だ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch