10/02/23 14:32:30 ZwIG+Kkg0
以前の〝私は居酒屋派で庶民感覚を持っている〟という鳩山氏の発言、どう見ても嘘だよなあ
どうしてこういう人が『良い人』なんだ?
↓
「麻生首相と自分を比較するなら、麻生首相は高級バー。私は、居酒屋。麻生首相は、どちらかといえば上からの目線で物事を考えて進める。しかし、私は生活者の視点に立ってさまざまな改革を行っていきたい。」
5月17日、千葉県・幕張メッセで開催された全国郵便局長会通常総会(「全特」大会)に、鳩山由紀夫・民主党党首が駆けつけ、自らと麻生首相の違いについてこう述べた。
URLリンク(www.mentor-diamond.jp)
501:名無しさん@十周年
10/02/23 14:33:53 N4Nmhaj+0
>麻生太郎前首相が入った風呂に入りたくない
不倫夫婦が一緒に入ってる風呂のほうが余程きめぇよ
502:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
10/02/23 14:33:55 KD9L8k1N0
>>500
リーマンの平均年収1000万とかいっちゃう人だから、その観点から言うと自分は庶民派なんだろw
503:名無しさん@十周年
10/02/23 14:37:33 81HJzUYP0
自費で払う気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
ミユキを注意する気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
国民目線は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ 考えたこともない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
504:名無しさん@十周年
10/02/23 14:38:10 HGBFZA3y0
麻生なんて、入浴施設だけで1000万円以上使っているのに・・・・。
やっぱり、ネウヨは馬鹿ばっかだわ。
505:名無しさん@十周年
10/02/23 14:38:21 8n5bqDtB0
1台\300,000で探してみた。
東芝 TW-Z9000R-W
メーカー希望小売価格: オープン価格
価格: 308,000円 (税込) 送料込
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
506:名無しさん@十周年
10/02/23 14:38:32 FbqvVnBG0
これ実際に洗濯をするメイドさんとかの人件費は入ってないんだよな。
507:名無しさん@十周年
10/02/23 14:44:12 lWJRi3s30
ドラ息子がドラム式を買ったんだな
二層式だと、ママに手伝ってもらわないと大変だから
508:名無しさん@十周年
10/02/23 14:44:59 Bgm5R9Tr0
2台で61万
なんとか還元洗濯機か
509:名無しさん@十周年
10/02/23 14:45:27 brk7ZioM0
贅沢なことだな。国民の生活が第一(キリッ
510:名無しさん@十周年
10/02/23 14:45:50 flu9O8210
首相公邸への入居費用474万円 「風呂場の改修なし」
URLリンク(www.asahi.com)
高市早苗衆院議員(自民党)の質問主意書に答えた。
高市氏は複数の国家公務員からの情報だとして、
「首相夫人が『麻生太郎前首相が入った風呂には入りたくない』という理由で、
内閣官房報償費(官房機密費)から約1千万円支出して風呂場の改修工事が行われた」
という事実関係の真偽を確認していた。
答弁書によると、
内装補修で約218万円、就寝用の和室の床改修などで約195万円、
洗濯乾燥機2台の購入などで約61万円かかった。
「内閣官房共通費」の「各所修繕」「首相官邸業務庁費」からの支出としている。
その上で「浴槽の清掃が行われた事実はあるが、『公邸の風呂場改修工事』の事実はない」とした。 、、 ,,
511:名無しさん@十周年
10/02/23 14:46:23 ZwIG+Kkg0
>>500
鳩山氏の論理を借りれば、鳩山氏は、「超」上から目線で物事を考えて進めていることになるな。(実際そうだと思うわ)
>>502
いや、庶民感覚がどういうものか分かっている自覚が真実無いのに、(おそらく口で言うほど判ろうとしたことも実際ない、ここが問題=だからリーマンの平均年収1000万とかいってしまう)
それを分かっているかのごとく平気で嘘ついてしまう、その精神性が庶民感覚が有る無い(判る・判らない)より実は問題なんだわ。
512:名無しさん@十周年
10/02/23 14:49:02 Ug9Ox28O0
>>479
麻生は自腹
今回は税金
確定申告はお早めにね♪
*あなたの納めた税金は全て洗濯機代に使用されます
それでも足りないくらいです。
513:名無しさん@十周年
10/02/23 14:49:37 ZwIG+Kkg0
首相公邸の和室補修
514:名無しさん@十周年
10/02/23 14:50:21 QoEK/VD+0
>>508
還元水で自殺した松岡さんの立場が・・・
515:名無しさん@十周年
10/02/23 14:50:28 2LP/xlo90
なんで老人2人が住むのに洗濯機が2つもいるの?
516:名無しさん@十周年
10/02/23 14:50:48 mBR3GVFc0
この程度のことを国会で取り上げるな。
もっと中身のある議論をしろ。
一日の国会運営費だけで1億超えてるんだぞ。
517:名無しさん@十周年
10/02/23 14:51:10 Ug9Ox28O0
>>504
ぽっぽに何を期待してるのか教えてくれないか???
518:名無しさん@十周年
10/02/23 14:52:34 PS8MLv7l0
のちに和製イメルダとなりました。
つか洗濯機2台で61万円は無いだろ。
ちょろまかした分を懐に入れているから横領で捕まえろよ。
519:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
10/02/23 14:54:12 KD9L8k1N0
>>504
お前のソースってこれ? >>510
520:名無しさん@十周年
10/02/23 14:55:13 vK8Uaei10
で、洗濯物は出入りのクリーニング屋に出すんだろ?
521:名無しさん@十周年
10/02/23 14:56:23 r5rNkLpk0
>>519
お前は本当に馬鹿だな
522:名無しさん@十周年
10/02/23 14:56:36 3d0VdKaHO
2台で61万円ってどんな洗濯機だよ
外国制か?
523:名無しさん@十周年
10/02/23 14:56:40 2hTHe1S40
税金で何やってんの、こいつ?
524:名無しさん@十周年
10/02/23 14:58:58 ZwIG+Kkg0
>>520
総理の場合、クリーニング代も公費で落ちるのなら情報公開できるかもしれないが・・・どうなんだろう?
それなら洗濯機が実はほとんど稼働してない可能性も場合によってはわかるかもね。
525:名無しさん@十周年
10/02/23 15:00:17 0QswNI9o0
これぞ、税金の無駄つかい
言ってることと、やってることが違う 大嘘つき民主
526:名無しさん@十周年
10/02/23 15:01:32 EpCbundF0
庶民派すなぁ
527:名無しさん@十周年
10/02/23 15:01:44 h5Yz+BAl0
鳩山はロンパリの目を改修しろや!
528:名無しさん@十周年
10/02/23 15:03:02 vv0WyY3/0
小沢を被疑者聴取した検察を応援するかのように、この間の大マスコミ報道は小沢を完全に犯罪者扱いだ。
会見翌日(24日)の大新聞は「小沢氏の共謀焦点」「説明半ば 残る疑問」などと書きまくった。
逮捕された石川議員が「虚偽記載方針を小沢に報告し、了承を受けたと供述」という情報を連日のように書き立て、
「小沢はクロ」を印象付けている新聞もある。「小沢容疑者」と報じてお詫びを掲載した社もある。
一連の小沢バッシングを「“革命”を起こした民主党政権に対するアンシャンレジーム(旧体制)の総攻撃だ」と
法大教授の五十嵐仁氏(政治学)が大マスコミの報道をこう切り捨てる。
「今回の捜査は、旧体制側の官僚の総意を代表した検察が組織防衛のために、
改革を進める新政権を狙って行っている攻撃です。本来なら、この構図を暴き批判すべきマスコミが、
検察、自民とタッグを組んでいるのだからとんでもない話です」
大マスコミが検察リークに乗って“小沢クロ情報”を流し続けるのは、社会部記者には
検察信仰みたいなものがあるからだ。政治部記者はマスコミ嫌いの小沢を疎ましく思っているし、
メディアの上層部は自分たちの既得権益を脅かす小沢や鳩山政権の存在が、
邪魔で邪魔で仕方がない。新聞社は上から下まで反小沢の構図なのだ。
529:名無しさん@十周年
10/02/23 15:03:19 xMIIn+4r0
>洗濯乾燥機の購入と故障した洗濯乾燥機2台の撤去に約61万円を支出していた。
元々2台有ったのか?
一般人ならリサイクル費用が掛かるから捨てずに家の裏に放置ってのはあるけど。
530:名無しさん@十周年
10/02/23 15:04:04 up2DgZME0
レンホーはどう思ってんだよこれをwww
531:名無しさん@十周年
10/02/23 15:04:07 0QswNI9o0
理由もくだらない
税金の無駄使いだから、自分で払わせろ
532:名無しさん@十周年
10/02/23 15:04:20 GOCFvHWB0
>>530
1台じゃだめなんですか!?
533:名無しさん@十周年
10/02/23 15:04:26 hjlTToBU0
洗濯機スレは重複も考えるとレスが1500
一方
【政治】 自民職員と大成建設、補助金狙いNPO…省庁に働きかけ
スレリンク(newsplus板)l50
は36レス。
これが民主の犯罪ならもっと伸びていたのにねWWW
プラスって工作すげぇねぇWWWWWWW
534:名無しさん@十周年
10/02/23 15:05:02 hxpNpMzu0
自分の金でやれよ、この税金泥棒が!
535:名無しさん@十周年
10/02/23 15:08:30 81HJzUYP0
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
スレリンク(newsplus板)
536:名無しさん@十周年
10/02/23 15:10:05 DUmnDIIw0
>>103
確かに洗脳されそう。
537:名無しさん@十周年
10/02/23 15:13:50 pncXsqOC0
クロス貼り替え程度なら普通だろうけど、はっきり言って和室から洋室に改装する必要は一切ないよな
洗濯乾燥機2台といいどう考えても税金の無駄遣い
恵まれた環境下で育ったお金持ち様という人は金銭感覚本当に無いんだな
538:名無しさん@十周年
10/02/23 15:13:51 lKQv/7gd0
本当に一円でも無駄削減したいのかよ
539:名無しさん@十周年
10/02/23 15:15:04 pxyK6vyTP
普通にヨドバシ行けば30万のなんて売ってる
540:名無しさん@十周年
10/02/23 15:15:06 DUmnDIIw0
>>175
将来は宇宙服なしで帰ってもらおうよ
嫁も一緒にさ
打ち上げ台高いけど、頑張れるw
541:名無しさん@十周年
10/02/23 15:16:53 +x3skXSD0
友愛狂いのボンボンだから
洗濯機2台61万なんて庶民が100均でハンガー買うような感覚だろ。
542:名無しさん@十周年
10/02/23 15:17:49 Qu/osVkK0
>>541
バカか、ハンガーは、デパートとかで古くなったものを無料で貰うんだよ!
543:名無しさん@十周年
10/02/23 15:18:07 gX4SmQyV0
家はまだ2槽式洗濯機だぞ
544:名無しさん@十周年
10/02/23 15:19:50 LlFRENqQ0
1台で30万の洗濯機なんて日本に売ってるか?
545:名無しさん@十周年
10/02/23 15:21:51 t8OewXLz0
ヒートポンプ方式で乾燥させるタイプが高い
みたいだな。
小さいエアコンが入ってるような物らしい
546:名無しさん@十周年
10/02/23 15:22:40 vfPWUU8x0
洗濯板で洗え
547:名無しさん@十周年
10/02/23 15:23:09 0QswNI9o0
税金の無駄使いはやめてください
嘘つきの脱税王
548:名無しさん@十周年
10/02/23 15:23:22 gX4SmQyV0
そもそも高いとは思っていないんだろうな>2台で61万の洗濯機
549:名無しさん@十周年
10/02/23 15:24:13 N/7Y+RuA0
1台30万の洗濯機ってどんな洗濯機だよw
550:名無しさん@十周年
10/02/23 15:24:31 w8V5g2pi0
>>504
だからと言って、無駄を省くなんて言って選ばれた男が、
同じことをしていいとは思わないがな。
551:名無しさん@十周年
10/02/23 15:25:31 /fCNT8WL0
れんぽう「一番高い洗濯機じゃなければいけ(ry」
552:名無しさん@十周年
10/02/23 15:27:30 vv0WyY3/0
>>504
ネトウヨ「麻生の税金泥棒はきれいな税金泥棒」
なんだろうな。
553:名無しさん@十周年
10/02/23 15:28:55 B2CCDuZB0
和室の何が悪いんだ?
日本人なら和風だろ
554:名無しさん@十周年
10/02/23 15:29:41 5R5w8kAV0
「この洗濯機で黒い金もおどろきの白さに!」
555:名無しさん@十周年
10/02/23 15:29:44 Bk24+a2F0
なんで洗濯機2台も必要なんだ
556:名無しさん@十周年
10/02/23 15:30:14 kZNrCbFp0
>>552
ソースは?
557:名無しさん@十周年
10/02/23 15:30:58 emHv9AlI0
民主党は鳩山総理では選挙にならん。
鳩山を辞任させないと選挙は勝てんぞ。大阪の
ある宗教幹部も「鳩山では無党派の支持はえられない。」と
言っていた。無党派の支持なしに勝てる政党は国内には存在しない。
選挙の2ヶ月前に「菅直人首相」で行け!
鳩山は首相の器ではない。辞任させろ。
558:名無しさん@十周年
10/02/23 15:31:02 +UnWexVB0
これでよくCO225%カットなんて言えるよな。
559:名無しさん@十周年
10/02/23 15:31:37 BP5OVFDe0
>>433
予備自の招集訓練だな
560:名無しさん@十周年
10/02/23 15:32:12 DCc++NHo0
一円の税金も無駄にしない
by鳩山(平成の爆笑王)
561:名無しさん@十周年
10/02/23 15:33:00 t8OewXLz0
>>555
乾燥まで終わったら、取り出さずにそのままにする。
たたんだり、しまったりしない。
必要な時に、要る物だけ取り出して使い、汚れたら
もう一台に投げ込む。 そっちが一杯になったら
洗濯乾燥して、やはり放置 ・・・の繰り返し
562:名無しさん@十周年
10/02/23 15:33:02 UAx8NyKQP
>>560
しかも、納税もしないw
563:名無しさん@十周年
10/02/23 15:33:02 J6edLGRB0
もちろん自費なんだろ?
564:名無しさん@十周年
10/02/23 15:33:10 0QswNI9o0
理由もバカだし
こいつら国民の税金は自分の金と思い込んでる
565:名無しさん@十周年
10/02/23 15:33:28 +x3skXSD0
>>557
友愛しか言わない八方美人優柔不断な男じゃ
選挙で勝てないのは当然だが、
成長戦略会議で寝てたお遍路男でも無理だぞ。
重要会議で寝るなんて民間じゃありえない。
566:名無しさん@十周年
10/02/23 15:33:33 haM7WCp90
なんだろうねえもうこの馬鹿夫婦は
567:名無しさん@十周年
10/02/23 15:35:25 LjH36V7E0
うちの洗濯機と冷蔵庫は、18年使ってるw
568:名無しさん@十周年
10/02/23 15:35:26 LlFRENqQ0
最新のドラム式でも一台20万ちょいなのに。特注か?
569:名無しさん@十周年
10/02/23 15:36:12 +UnWexVB0
>>561
>そっちが一杯になったら
ミユキが一杯になるまで動かさないとは思えない。。。。
いや、ミユキは洗濯そのものをしないかもな。
使うのはユキオかもな。
570:名無しさん@十周年
10/02/23 15:37:14 ak5O1O5a0
どんな洗濯乾燥機を購入したのか
ぜひ公開してほしい。
571:名無しさん@十周年
10/02/23 15:37:42 5R5w8kAV0
>計約474万円を支出した
一ヶ月のお小遣いで十分まかなえるってのがすごいな
572:名無しさん@十周年
10/02/23 15:37:44 /XXQZweR0
「税金納めてないのを知らなかったのだから、僕無罪」って
一国の首相が言うことじゃないよな。
573:名無しさん@十周年
10/02/23 15:39:19 nNCRj57s0
菅直人が野党なら、テレビカメラ連れて公邸の風呂場に突撃するんだが・・・・・
574:名無しさん@十周年
10/02/23 15:39:36 WQNYRPnM0
>>568
設置と廃棄費用も含めて。
575:名無しさん@十周年
10/02/23 15:39:36 0QswNI9o0
民主党工作員がこのスレを隠したがってる
576:名無しさん@十周年
10/02/23 15:39:45 6o7aL6jv0
>>572
こんな馬鹿なボクを首相にした国民が悪いんです、とか言いかねないなコイツw
577:名無しさん@十周年
10/02/23 15:39:47 i+QOPOax0
っていうかそんなに洗濯すんの?クリーニング屋と契約したほうが安く済みそうなんだが・・・
578:名無しさん@十周年
10/02/23 15:39:58 93j6Z//A0
2台で61万て……。
業務用洗濯機でも買ったのか?
579:名無しさん@十周年
10/02/23 15:40:36 DjfjFZRq0
ママンから貰ってた小遣いより少ない金額なんだから何も考えずに使えるんだろ
580:名無しさん@十周年
10/02/23 15:42:22 93j6Z//A0
一番生活に近い部分でこんなに浪費してるんじゃ
況や国の財政に関してをや
ってこったな。
581:名無しさん@十周年
10/02/23 15:43:19 wcJDp8DA0
鳩山家に出入りしている業者はもっとボッタくったほうがいいぞ
582:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
10/02/23 15:44:02 WQNYRPnM0
そもそも壊れたやつは修理できなかったのか?
修理するより新しいのを買ったほうが安上がりだったのか?
583:名無しさん@十周年
10/02/23 15:44:12 5RkKW55m0
これはwwさすが庶民感覚があると自負するだけはあるな。
ドラム式洗濯機でもまだこれよりは安いだろうに。
584:名無しさん@十周年
10/02/23 15:45:02 6o7aL6jv0
>>577
友愛のし過ぎで血の臭いが取れないのかもね
585:名無しさん@十周年
10/02/23 15:45:13 YBegU2gK0
ほとんど官邸に引きこもってる癖に生意気な
三着ローテでも大丈夫なくらいしか外出しないだろw
586:名無しさん@十周年
10/02/23 15:45:33 +Q6sO6kA0
一方、去年買い換えたうちの洗濯機は4万5千円であった
むろん乾燥機はない
587:名無しさん@十周年
10/02/23 15:47:07 vv0WyY3/0
504 名無しさん@十周年 2010/02/23(火) 14:38:10 ID:HGBFZA3y0
麻生なんて、入浴施設だけで1000万円以上使っているのに・・・・。
やっぱり、ネウヨは馬鹿ばっかだわ。
588:名無しさん@十周年
10/02/23 15:47:48 ZtYxXpb20
この間洗濯機が壊れて気づいたんだが、
「せんたっき」で変換できるのな。
589:名無しさん@十周年
10/02/23 15:47:50 Dfm5Ay4+0
うちのはサンヨーの5万円くらいのインバーター洗濯機。
そりゃ乾燥機能はないけど、シンプルな「Made in Japan」で気に入っている。
2台で61万円? どんな無駄ですかそれは
590:名無しさん@十周年
10/02/23 15:47:52 fryptx710
2chネルってガス抜きの場になってるけど、なんか実力行使に繋がらないかな
いつもここで文句言って終わり。何か革命なり、大規模なデモ、暴動でも
起こらないと何も変わらないのが悔しい。
591:名無しさん@十周年
10/02/23 15:48:24 fDTyvTQq0
「今までの政権と新しい政権との違いを言えば、1円たりとも税金の無駄遣いを許さない、そのような思いで私たちは頑張っていきたい」キリッ
で、洗濯機2台61万っすかw
592:名無しさん@十周年
10/02/23 15:48:45 gFZStNpF0
>洗濯乾燥機の購入と故障した洗濯乾燥機2台の撤去に約61万円
洗濯乾燥機でそんなに乾燥させてどうするんだ?
洗濯乾燥機ってモノにも命あるんだから、修理して使えよ。
鳩お前、宇宙ができて137億年で、ある意味モノにも命云々とか国会答弁してたじゃねーかww
593:名無しさん@十周年
10/02/23 15:49:17 V5adM6Vh0
コレのどこに問題が?
民主党政権はあと十数年は続くんだから自民の垢にまみれた浴槽を
最初のウチに交換するのは理に適ってるだろ?
ここで麻生の肛門とか洗ってるんだぜキモ、JK。
594:名無しさん@十周年
10/02/23 15:49:47 Oo5bRare0
バカ総理wwwwwwwwwwwwww
595:名無しさん@十周年
10/02/23 15:49:57 r5rNkLpk0
>>586
ドラム式じゃなければ結構高性能な奴だろ?
俺3万だったもん
596:名無しさん@十周年
10/02/23 15:51:06 8OkHABqH0
洗濯機高すぎ
597:名無しさん@十周年
10/02/23 15:51:24 BXEUIrP00
毎日50万使える奴が、何がムダなのかわかるわけねえだろ?w
すぐにやめて家庭菜園でもやっとけw
598:名無しさん@十周年
10/02/23 15:51:34 u1uI0CAY0
> 洗濯乾燥機の購入と故障した洗濯乾燥機2台の撤去に約61万円を支出していた。
何だこの金額はw
なんか特殊な乾燥機なのか?
599:名無しさん@十周年
10/02/23 15:51:57 pTf/LqMm0
なんで乾燥機2台必要なんだ。で、ベットの代金は幾ら?
600:名無しさん@十周年
10/02/23 15:52:27 LlFRENqQ0
>>574
設置、廃棄費用合わせて1万円もしないよ。
601:名無しさん@十周年
10/02/23 15:53:05 N1B6SenX0
まあガチホモの使用した浴槽を使いたくない気持ちはわかるがな
602:名無しさん@十周年
10/02/23 15:53:15 QoEK/VD+0
こんな感じの業務用だったら?
URLリンク(aqua.jp.sanyo.com)
603:名無しさん@十周年
10/02/23 15:53:43 cLgvaSDwO
>>590
ニュー速、大好きだけど、そういう問題はあるよね。書き込むことで自分は何か意思表示したような気になってしまう。
604:名無しさん@十周年
10/02/23 15:53:45 81HJzUYP0
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
スレリンク(newsplus板)
自費で払う気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
ミユキを注意する気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
国民目線は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ 考えたこともない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
605:名無しさん@十周年
10/02/23 15:54:04 +qh4iG450
和室を洋室ベッドルームに改装したのを隠して「風呂を改装した」と嘘ついたり、
「洗濯機は替えてなかったみたい」と嘘ついたり何なんだこいつ。
まぁ批判されるのが嫌だからだろうけど。しねしね
606:名無しさん@十周年
10/02/23 15:55:08 HhBTkEPQ0
神様にマントラ唱えるくらいだしスピリチュアル的にいい様に改装したんだろ
いったいどんな神様を信じてるんだか知らんがねw
607:名無しさん@十周年
10/02/23 15:55:14 LlFRENqQ0
洗濯とかしてなさそー
608:名無しさん@十周年
10/02/23 15:55:16 +x3skXSD0
自民の議員も突込みが甘いよな。
嫁さん主導で買ったに決まってるんだから、
どこのメーカー製かまで聞けよww
609:名無しさん@十周年
10/02/23 15:55:31 B7BXhKOW0
>>16
麻生さんと一緒に入って世間話したいぜ
610:名無しさん@十周年
10/02/23 15:55:37 yIKhu9kp0
30万のが2台も要るかよボケ。
衣類は洗わなくていいからよ、テメェらが洗濯機に入ってろ。
611:名無しさん@十周年
10/02/23 15:56:15 rA9C5Liu0
首相公邸は太陽光発電から燃料電池まであるからお湯も電気も使い放題
612:名無しさん@十周年
10/02/23 15:56:49 /fCNT8WL0
こんなときにいいものあるよ!
ハトミミ.com
ここに内部告発だ!
613:名無しさん@十周年
10/02/23 15:58:35 LlFRENqQ0
>>602
二台いらないなw
614:名無しさん@十周年
10/02/23 15:58:54 /nafpbfD0
国民目線がこれなんだろww
615:名無しさん@十周年
10/02/23 15:59:39 EE41C/OrO
さあ騒げ叩け、糞マスゴミ
それが貴様らのジャーナリズムなんだろ?w
( ゚д゚) 、ペッ
616:名無しさん@十周年
10/02/23 16:00:40 +UnWexVB0
>>605
ここまでくると何が本当で何がウソか分からんな。
文書で回答したって信じられんぜ。
・風呂場と洗濯機(国会答弁で)
・寝室を和室から洋室へ(ぶら下がり取材で)
・内装補修や床の改修と洗濯機2台(質問趣意書に対する答弁書で)
617:名無しさん@十周年
10/02/23 16:01:43 8mQOraAA0
この鳩山何かに似てると思ったらブラック企業のトップそのものなんだよな
618:名無しさん@十周年
10/02/23 16:01:55 aY3P/0dh0
麻生って10万のスーツで叩かれてたよな。
619:名無しさん@十周年
10/02/23 16:02:46 B7BXhKOW0
事業仕分けでレンホーが公邸に突入して
「洗濯機二台必要なんですか!一台じゃダメなんですか!」ってやるんだろ当然
やらないなら、事業仕分けなぞただの見せしめだったって事だな
恐らく、「長崎県は不要なので削減します」とか言い出すぞ
620:名無しさん@十周年
10/02/23 16:03:39 RgmepP0v0
バー通いで叩かれた麻生w
私的理由で公費を使い公邸を改修する鳩山由紀夫&幸w
621:名無しさん@十周年
10/02/23 16:03:52 A+OTFrpDO
麻生だったら死刑か有罪かで世論調査されてた
622:名無しさん@十周年
10/02/23 16:04:38 r5rNkLpk0
>>618
20万以上するオーダーだとニュースになった気が。
10万なんて普通だ
623:名無しさん@十周年
10/02/23 16:05:23 OPm99k1X0
まあ、総理大臣の住まいなのだから、庶民の
一桁上の予算くらいは許容範囲だと思う。
それとも何。庶民と同じ特売の25000円の
洗濯機使えというのか?。
624:名無しさん@十周年
10/02/23 16:06:54 tPb7ejsn0
納入業者はすでに友愛されちゃったんだろうな
625:名無しさん@十周年
10/02/23 16:07:42 27sybnIZ0
この人、脱税してるくせに、税金の無駄遣いして、心が痛まんの?
626:名無しさん@十周年
10/02/23 16:07:44 N/7Y+RuA0
>>623
家電店に聞いても知らないような金額の洗濯機がかっw
627:名無しさん@十周年
10/02/23 16:07:51 N7zSPpk80
90億円も資産あり、ママから月1500万も小遣いもらってるんだから鳩山、自分で払え
628:名無しさん@十周年
10/02/23 16:07:57 uwV6miii0
業務用か?なんでこんなに高いんだ?
629:名無しさん@十周年
10/02/23 16:08:33 i7T6az3N0
>>618
30万だよ。オーダーで。
でも海外製じゃなくて、日本製。
しかも私費だろ?
金持ってて、総理大臣なら、それくらい使って貰わないと逆にな……。
630:名無しさん@十周年
10/02/23 16:09:16 ZwIG+Kkg0
>>537
よく分からんが、嫁さんは恵まれた家庭だったのかなあ?
これって断言できないが、嫁さんの希望を、またほいほい金銭感覚と税金意識がない鳩山総理が認めた構図?とみていいのだろうか?
631:名無しさん@十周年
10/02/23 16:11:28 Kw9CU2OZO
30万の洗濯機なんでどこで売ってんだよ
しかも値段的に大容量っぽいから2台もいらんだろ?
632:名無しさん@十周年
10/02/23 16:12:02 ZwIG+Kkg0
「麻生首相と自分を比較するなら、麻生首相は高級乾燥ドラム付洗濯機。私は、二層式洗濯機。麻生首相は、どちらかといえば上からの目線で物事を考えて進める。しかし、
私は生活者の視点に立ってさまざまな改革を行っていきたい。」
633:名無しさん@十周年
10/02/23 16:12:06 SYQNMDaC0
URLリンク(kakaku.com)
価格。COMで洗濯機を調べてみた
634:名無しさん@十周年
10/02/23 16:12:34 z8vdUNKo0
脱税するわ血税を夫婦で無駄遣いするわ、一貫しとんなあ。
マスゴミはこいつを死ぬまで突つきまわさんのか。
635:名無しさん@十周年
10/02/23 16:12:38 15VbhFcQ0
北海道新聞の女記者は高級洗濯機についてぶらさがりで聞けよ
636:名無しさん@十周年
10/02/23 16:13:11 N1B6SenX0
彡巛ノノ゛;;ミ
r エ__ェ ヾ
ノ´⌒`ヽ /´  ̄ `ノj` 、
_____γ⌒´ \ .( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
. ||┌─-.// ""´ ⌒\ ) i / ― ―ヽl
._||└─-.i / _ノ ヽ、_ i ) !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! 調べてみたら、風呂は改修してませんでした。
|\||___.i o゚⌒` ´⌒゚o i,/、 | (__人_) |
| \\ l (__人_) | \\\. `ー' / したがって、お金はかかっておりませんでした。
| \\_\.___`⌒´___ノ___\`/´, 、, 、 `)
| \\ O [□] [田田] / (;;:X:;;/ /l
| \ヽ───--( ⌒γ__ノ (
| (\ .. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;ヽ
| \) ....| |;;,:´ ヽ
| | |;;l |
| | | .l |
\ | | |__,{
\ | |.|;;;;;::|
\ | ||;;;;::|
\ | /;;;,、|
\|___________/ ;;ノ ´
637:名無しさん@十周年
10/02/23 16:13:38 +MqrYuwF0
>>622
鳩なんて全身アルマーニなのにねw
国内メーカーでオーダーする麻生のがよっぽどマシじゃん。
638:名無しさん@十周年
10/02/23 16:14:16 uXCs72jA0
>>629
金額は不明だけど
このハートシャツもフルオーダーらしい
URLリンク(www.election.ne.jp)
639:名無しさん@十周年
10/02/23 16:14:26 EXAWqqZ30
麻生さん帰ってきて
640:名無しさん@十周年
10/02/23 16:14:27 t8OewXLz0
>>633
けっこ高い物ありますねえ
641:名無しさん@十周年
10/02/23 16:14:33 uwV6miii0
カップラの値段で騒いだんだから当然これも騒ぐべき。しかもカップラと違って税金で既に買ったんだろ?
642:名無しさん@十周年
10/02/23 16:14:51 6o7aL6jv0
>>637
ブランドもので身を固めて麻生は贅沢だと糾弾してた角栄の娘さんもいましたな
643:名無しさん@十周年
10/02/23 16:14:56 ZwIG+Kkg0
>>632私は、二層式洗濯機
鳩山式にいえば、鳩山氏はこうならなければいけないわな
644:名無しさん@十周年
10/02/23 16:15:00 Kw9CU2OZO
洗濯機作るのにCO2を出さないとか本気で思ってそうだなー
645:名無しさん@十周年
10/02/23 16:15:16 WnAJPeRE0
洗濯機2台?何だってそんなに高いんだよ
どのメーカーのどんなものか教えれ
646:名無しさん@十周年
10/02/23 16:15:17 N/7Y+RuA0
>>633
ミーレってどこのメーカーだろ?
647:名無しさん@十周年
10/02/23 16:15:28 vv0WyY3/0
504 名無しさん@十周年 2010/02/23(火) 14:38:10 ID:HGBFZA3y0
麻生なんて、入浴施設だけで1000万円以上使っているのに・・・・。
やっぱり、ネウヨは馬鹿ばっかだわ。
648:名無しさん@十周年
10/02/23 16:16:23 4/OfyoqT0
もう野党はぽっぽ自身に聞いた方がいいな、国会で
洗濯機はいくらくらいすると思いますか?って
あとサラリーマンの平均年収も改めて聞いとけ
649:名無しさん@十周年
10/02/23 16:16:36 yIKhu9kp0
「洗濯機は2台で16万ほどでありまして、撤去に45万かかったかもしれません」とか言い出すような気がしてきた。
650:名無しさん@十周年
10/02/23 16:17:12 uXCs72jA0
>>637
国内メーカーというか老舗の紳士服店
首相は東京・青山の老舗紳士服店「テーラー森脇」に
学生時代から45年間にわたり通っている。
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
本物の上流階級は代々行きつけの店を持ってる。
鳩山は典型的成金のいやらしさしかないね。
651:名無しさん@十周年
10/02/23 16:17:36 IO5G0YKZ0
海外製のドラムってコンクリート床に設置するのが前提だから
日本家屋に導入しようとしたら床の補強が必要になる罠
652:名無しさん@十周年
10/02/23 16:17:54 UEUtLlrS0
>>636
彡巛ノノ゛;;ミ
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ r エ__ェ ヾ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー //`ヽ _ 三,:三ー
.ノヽ--/ ̄ , ` i / ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! ! (ミ }
}`ー‐し'ゝL _ | _}_
ヘr--‐‐'´} ;ーー \ _,:ヘヽ-------r= ==-
`ヾ---‐'ーr‐'"== / \ '"  ̄ ̄
653:名無しさん@十周年
10/02/23 16:17:58 N7zSPpk80
>>647
ただ嘘流せば政治よくなるってもんじゃねえぞ民主党工作員
民主党は犯罪しかできないから日本にいらない
654:名無しさん@十周年
10/02/23 16:18:11 uXCs72jA0
>>646
ググッてみた。ドイツ製ぽい>ミーレ社
655:名無しさん@十周年
10/02/23 16:18:41 4/OfyoqT0
>>638
値段はともかくその柄選ぶ趣味が不安だわ
656:名無しさん@十周年
10/02/23 16:18:45 B7BXhKOW0
漢字テストでもやればいいんだよ
1.脱税
2.説明責任
3.任命責任
4.秘書の罪は議員の責任
5.胆沢ダム談合
6.恫喝
7.小沢一郎
8小澤一郎
657:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:03 x5O7LxyR0
指摘すべきは見積もりを複数取ったかどうかだよ
大金持ちはそんな常識も持たないだろうけど、まあどうでもいいな
658:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:03 mbziQT860
「風呂場と洗濯機を変えた"かも"しれない」
自称首相の鳩山宇宙人は、痴呆のようです!
659:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:15 tPb7ejsn0
麻生だったら臨時ニュースが入って一週間昼も夜も特番なのに
660:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:17 r5rNkLpk0
>>650
首相が安いスーツ着る方が全然恥ずかしいが
学生時代からオーダーってのもなんかムカつくw
661:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:26 mrczjoh30
>>649
「全て秘書が手配したことなのでの私としてはちゃんとお答えしたいと言う気持ちを国民の皆様にしっかりと説明していきたいと」
これぐらいは言うよ、多分
662:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:26 e3MpvEpy0
>>633
5万円以下の洗濯機しか買った事が無い(´・ω・`)
663:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:46 +UnWexVB0
>>623
話を矮小化するな。
公邸入居までに42日間もかかった理由がコロコロ変わったことが本質
の話だ。しかもその間に国連でCO225%削減を演説してるんだぜ。
>>629
私費ではない可能性が高い。
逆に首相公邸を私費でいじっていいものではないだろ。
与謝野がその予算はどの予算から出されているのかも併せて文書で回答しろ、と
国会で言ったが、高市が質問趣意書で正式に質問するまで回答しなかったのも
不誠実。
664:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:56 PmcUxRyD0
>>7
Twitterで聞いてみればいいんでない?
URLリンク(twitter.com)
フォローすると支持してると勘違いしそうだから、リストにいれるといいよ。
665:名無しさん@十周年
10/02/23 16:19:59 WfolHYDJ0
2台ってことは、やっぱり旦那の洗濯物は別の洗濯機で洗うわけか。
うちは1台3万円の洗濯機を最近買ったばかりだwこれが格差社会というやつだなw
666:名無しさん@十周年
10/02/23 16:21:09 pZpi+FczO
洗濯機がある家は金持ちだな
いらやまし
667:名無しさん@十周年
10/02/23 16:21:53 M4VdZ80M0
撤去した洗濯機も使えるんだろ?
オークションだすとか工夫しろよ。
668:名無しさん@十周年
10/02/23 16:21:55 N/7Y+RuA0
>>647
民主に邪魔されつつも景気は少し回復基調だったし、エコ減税やエコポイントでやる事やって使うのと
遊び廻って援助で金をバラ撒き、最大の国債発行した身分で1円の税金も無駄にしないキリッで、
やられても反感買うだけでしょ?w
669:名無しさん@十周年
10/02/23 16:22:44 DCT1yz3u0
洗濯機の情報公開はマダ
670:名無しさん@十周年
10/02/23 16:23:43 +MqrYuwF0
>>638
それはPRADAのらしいね…
本当にブランド好きだことで
671:名無しさん@十周年
10/02/23 16:24:04 6o7aL6jv0
>>665
じつはポッポ夫妻って夫婦仲は良くないのかね?
672:名無しさん@十周年
10/02/23 16:24:08 /Nb9SAiQ0
今時まだネウヨwww
673:名無しさん@十周年
10/02/23 16:24:15 GZDdkoL20
麻生が盗聴器仕掛けてある可能性が有るから
ガッツリ改装しなきゃならないんだよ。
国会議事堂の控室もそうだったんだろ?
674:名無しさん@十周年
10/02/23 16:24:42 Y48gXnvW0
自分ちで使ってるやつを持ってくればいいだろ
なにが無駄を無くす!だよ
675:名無しさん@十周年
10/02/23 16:24:49 z8vdUNKo0
改装にかんして、まだまだ隠してることがあると思う。
676:名無しさん@十周年
10/02/23 16:24:49 HhBTkEPQ0
>洗濯機2台で61万円
・・いったい何を洗濯したんだか
677:名無しさん@十周年
10/02/23 16:24:52 t8OewXLz0
いずれにしろ、洗濯乾燥機としては最高価格帯の
物を2台購入したわけだ。
1円でも節約とか、その実態はこうだったわけね
678:名無しさん@十周年
10/02/23 16:25:14 UVOSnZ8S0
60万って凄いなw 俺だったら1年は暮らせるぜ
679:名無しさん@十周年
10/02/23 16:26:23 PlEwpKnJ0
首相官邸レベルの洗濯機が、1台30万でもおかしくないべ。
680:名無しさん@十周年
10/02/23 16:26:57 wCHFCj8a0
出て行く時に自己負担しろよな。
お前の小遣い一か月からラクに支払いできるだろ。
681:名無しさん@十周年
10/02/23 16:27:21 GZDdkoL20
控室の引っ越しに数千万円を見積もった自民党さんなら
413万円なんて相当お安いんじゃないのかい?
682:名無しさん@十周年
10/02/23 16:27:24 +MqrYuwF0
洗濯機なんで二台も必要なん?
683:名無しさん@十周年
10/02/23 16:27:25 N/7Y+RuA0
ミーレってドイツ製か、これ買ったんかな。。w
684:名無しさん@十周年
10/02/23 16:27:26 OIlkpMGU0
この金額より低い年収の人はたくさんいるだろうに…
685:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
10/02/23 16:27:28 WQNYRPnM0
1円でも節約とか言ってる鳩山は1円玉を見たことなかったりして。
鳩弟がメトロとか中央線とか乗ってるのは見たことあるが鳩兄が電車乗ってるの見たことない。
686:名無しさん@十周年
10/02/23 16:27:51 5GtkyEbB0
2台で61万ってどんな洗濯機よ
687:名無しさん@十周年
10/02/23 16:27:56 +UnWexVB0
>>679
和室を洋室に改装するのもおかしくないべ?
688:名無しさん@十周年
10/02/23 16:28:12 Ix4mzTwo0
なぜ、洗濯機の代金を血税で支払うのか?
入居いた後の私物は私費で購入するのが常識だろ?
689:名無しさん@十周年
10/02/23 16:28:23 81HJzUYP0
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
スレリンク(newsplus板)
自費で払う気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
ミユキを注意する気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
一円でも節約する気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ 考えたこともない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
690:名無しさん@十周年
10/02/23 16:28:47 PlEwpKnJ0
俺んちの洗濯機は、乾燥機付きで20万だったけど、
30万の洗濯機ってそんなに高いか?
クリーニング機能付きなら普通じゃね?
691:名無しさん@十周年
10/02/23 16:30:02 wcJDp8DA0
「一番高いのでヨロ」
692:名無しさん@十周年
10/02/23 16:30:48 scMX6QB30
60万か
所得税だけで換算するとワープアの俺が150人一ヶ月働いて納めた金額になるんだよね
693:名無しさん@十周年
10/02/23 16:31:28 vv0WyY3/0
>>690
家事炊事全部カーチャンまかせで
一日中パソコンに張りついてるネトウヨがそんな常識あるわけないだろ。。。w
694:名無しさん@十周年
10/02/23 16:31:32 +UnWexVB0
ま、俺は洗濯機も壊れてなんかいなかったと思うね。
日本の首相公邸の2台の洗濯機が両方とも壊れれてたなんてあるかよw
おおかた幸が嫌がったんだろ。
「誰の下着を洗ったのかも分からないでしょ!」って。
695:名無しさん@十周年
10/02/23 16:31:59 t8OewXLz0
>>691
「なに? カタログなんか要らねえ」
「ちいせえこと言ってんなよ」
の世界ですね
696:名無しさん@十周年
10/02/23 16:32:04 8K7flZRg0
こうゆうのって安倍元総理の入院費と同じで話題にするのもバカバカしい
総理大臣が貧相な生活してた方が日本国として恥ずかしい
697:名無しさん@十周年
10/02/23 16:33:27 /fCNT8WL0
>>651
買ったものが海外品なのかわからないけど、
「海外製が必要だったのか?
普通に日本製のものを買って少しでも日本経済の足しに
するのが愛国心なんじゃないのか?」
不況下だからこういうことも重要。
698:名無しさん@十周年
10/02/23 16:34:17 NRB+5Ojc0
3000円の酒を自腹で飲んで叩かれるのに
なんで500万も公費で無駄遣いしてるのにマスゴミはスルーなの?
699:名無しさん@十周年
10/02/23 16:34:20 6o7aL6jv0
>>696
そう言ってた前首相を頭ごなしに否定してたのが、今の首相や政権与党な訳で
700:名無しさん@十周年
10/02/23 16:34:20 7o9RJpLK0
麻生が辞めるときに、どさくさで出した2.5億円の機密費はスルーか。
701:名無しさん@十周年
10/02/23 16:34:20 luOy2ifk0
政権交代が決まった後の2009年9月1日に
2億5000万円も支出した麻生内閣の機密費って何だろう?
【政治】政府「麻生政権末期に支出された官房機密費、異様」との答弁書
スレリンク(newsplus板)
【政治】河村氏の機密費引き出し「異様」政府答弁書で指摘
スレリンク(newsplus板)
【政治】 政権交代が確定した直後(2009年9月1日)の麻生政権末期の機密費2億5000万円 「従来と態様異なる」と政府見解
スレリンク(wildplus板)
702:名無しさん@十周年
10/02/23 16:34:32 w8V5g2pi0
>>696
何の為の『政権交代だよ』
自民党もやっていたっていうなら、
政治の『プロ』の自民党に任せていた方がマシだろ。
バカか。
703:名無しさん@十周年
10/02/23 16:35:15 d27pCU9Z0
麻生が自腹でバー行ったりカップ麺の値段わからなかっただけで庶民感覚がないとか騒ぐくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704:名無しさん@十周年
10/02/23 16:35:17 JO8vC77/0
>>638
こんな内装もデザインにされちゃったんじゃない?
たぶんはとよめがデザインしたんでしょ
白地にたくさんのハートマークの寝室
ありえる
705:名無しさん@十周年
10/02/23 16:35:22 38gf4JT90
>>660
麻生さんの学生時代って、今みたいに吊るしの既製服のスーツがそこいらじゅうに売ってる時代じゃないし。
706:名無しさん@十周年
10/02/23 16:35:25 +UnWexVB0
>>696
俺は就任後42日間も公邸に入居せずに、寝室を和室から洋室にリフォーム
させたことの方がよっぽど恥ずかしいが?
707:名無しさん@十周年
10/02/23 16:35:41 QomafH4y0
30万円の洗濯機が2台?
これ税金で買ったの?
アホなの?
708:名無しさん@十周年
10/02/23 16:35:50 imrlUtA/0
たらいで自分で手洗いしろや!!
709:名無しさん@十周年
10/02/23 16:36:41 DCT1yz3u0
このバカ夫婦が政府専用機を使って海外ばら撒きをするよりは安いけどな
710:名無しさん@十周年
10/02/23 16:36:47 7o9RJpLK0
>>701 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
711:名無しさん@十周年
10/02/23 16:37:20 utJbUJ5CO
>>697勿論、韓国製品買いました
712:名無しさん@十周年
10/02/23 16:37:31 JO8vC77/0
年金保険庁だったかがマッサージ機購入したら批判してたくせに
713:名無しさん@十周年
10/02/23 16:37:42 48rhyJgZ0
キッチンが低すぎるからどうたらこうたらっていうのは含まれているんか?
714:名無しさん@十周年
10/02/23 16:38:33 gGLhpbtC0
>>697
自衛隊が制服を国内受注しているのが無駄だから安い海外製品を買えって言ったのが
民主党が大成功だと胸を張り第二弾も近々行うと言ってる事業仕分けですよ
715:名無しさん@十周年
10/02/23 16:39:01 uzHr76jy0
まさか・・こんなんじゃねぇだろうな。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
716:名無しさん@十周年
10/02/23 16:39:13 QIcvpluwO
麻生さんが相当荒らして出て行ったのか?
717:名無しさん@十周年
10/02/23 16:39:28 vv0WyY3/0
>>699
では何故その時自民を擁護してた論法で擁護しないの?
>>576>>584>>642>>671
お前のレス全部鳩山さんの中傷
お前がダブスタウヨ豚ってことを認めるんだな?w
718:名無しさん@十周年
10/02/23 16:39:38 vqvv8Qzy0
こっそりオンドルとか導入してそう
719:名無しさん@十周年
10/02/23 16:39:57 ciPviVTb0
べつに洗濯機と撤去費用で一台30万なら妥当じゃないの
どこで買ったかもわからんしさ
それより首相官邸って裏に物干し竿あったりするんかね
干すとこあんの?
720:名無しさん@十周年
10/02/23 16:39:59 +MqrYuwF0
>>696
他人をそんなアホらしいネタで叩いて無きゃ
鳩がつつかれる事も無かったかもね
721:名無しさん@十周年
10/02/23 16:40:19 0QswNI9o0
一円の税金も無駄にしないと言っておいて、このざま
おーい、前の洗濯機はまさか、誰かにやったの?
722:名無しさん@十周年
10/02/23 16:41:04 xhrkHAEu0
>>717
「そういうやり方を馬鹿にしてた連中が同じことをしている」
のが笑われてんの
馬鹿だからわからないか
723:名無しさん@十周年
10/02/23 16:41:32 0QswNI9o0
撤去した洗濯機どこにいったか調べろ
724:名無しさん@十周年
10/02/23 16:41:34 luOy2ifk0
◆官房機密費の国庫からの支出状況
【2008年度】
08年 4月 1日(福田政権) 10,000
4月14日 10,000
5月19日 10,000
6月16日 10,000
7月14日 10,000
8月19日 10,000
9月16日 10,000
10月15日(麻生政権) 10,000
11月14日 10,000
12月15日 10,000
09年 1月20日 10,000
2月16日 13,021
返納額 28
支出合計 122,993
【2009年度】
09年 4月 1日 10,000
4月 9日 10,000
5月14日 10,000
6月15日 10,000
7月 1日 10,000
8月 3日 10,000
9月 1日 25,000 ←いま問題視されている政権交代確定後のイレギュラーな機密費2億5000万円支出の件
9月24日(鳩山政権) 6,000
10月14日 6,000
支出合計 97,000
注=単位万円、1000円以下四捨五入
725:名無しさん@十周年
10/02/23 16:41:36 6o7aL6jv0
>>717
何で? 自分の言ったことに対してポッポが責任持ってないから批判してるだけなんだけど
726:名無しさん@十周年
10/02/23 16:41:46 on2lheph0
たぶんミーレとか外国の高いやつだな
727:名無しさん@十周年
10/02/23 16:41:50 8K7flZRg0
>>702 >>706
別に鳩山養護してるわけじゃなく
海外に日本の総理は貧相な暮らししてるイメージはもたれたくないだけ
728:名無しさん@十周年
10/02/23 16:42:40 /S6xR7FN0
なんで清掃に1000万もかかるの?
729:名無しさん@十周年
10/02/23 16:42:44 gGLhpbtC0
>>719
撤去費用なんて普通の洗濯機ならかからないだろ
壁に埋め込み式の洗濯機でコンクリ壊さないと取り出せないようなものだったのか?
730:名無しさん@十周年
10/02/23 16:43:23 0QswNI9o0
撤去したの横流してるんじゃねえの?
洗濯機2台って何でいるの?
731:名無しさん@十周年
10/02/23 16:43:32 gppaygBU0
公邸の補修って公共工事かな?
732:名無しさん@十周年
10/02/23 16:44:21 lEO1HzitO
鳩は箸パン亭主で嫁と一緒に洗濯してもらえない模様
733:名無しさん@十周年
10/02/23 16:44:27 mrczjoh30
>>730
1台は自宅の分だったりして
734:名無しさん@十周年
10/02/23 16:45:01 w8V5g2pi0
>>727
今まで通りでいいだろ別に。
今までだってそれなりに豪華だったんじゃないのか?
あるいは、どうしてもってなら、自費でやるべきだろ
無駄を省くつもりならな。
やるって公約した以上、トップ自ら徹底するべきじゃないのか?
総理大臣ってのは、国民に選ばれた王様じゃないぞ。
735:名無しさん@十周年
10/02/23 16:45:14 bjVz2xMT0
>洗濯乾燥機の購入と故障した洗濯 乾燥機2台の撤去に約61万円
洗濯乾燥機の購入にそれほどかかるものなのか?
736:名無しさん@十周年
10/02/23 16:45:21 gGLhpbtC0
>>729
民主党は前首相がホテルのバーでボトル1本5万円の酒を注文しただけ(しかもキープしてる)
で贅沢だと批判してたんだが・・・
737:名無しさん@十周年
10/02/23 16:45:31 NqLSuqfJ0
これ税金?
ひでぇww
738:名無しさん@十周年
10/02/23 16:45:46 0QswNI9o0
>>724
平野は引き出した一億二千万に使い道答えてない
関連過去スレ
↓
【政治】鳩山政権も官房報償費(機密費)を非開示 市民団体が大阪地裁に提訴へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党、内閣官房機密費の存在自体を否定…「機密費の透明化」を要求していた野党時代とは全然違うと J-CAST
スレリンク(newsplus板)
739:名無しさん@十周年
10/02/23 16:46:34 0QswNI9o0
カップラーメンの値段は追及した鳩山が、自分たちが税金を私物化してることは隠蔽
740:名無しさん@十周年
10/02/23 16:46:38 vv0WyY3/0
>>722
全く同じ行為をしてるのにその主体によって意見を捻じ曲げてオナニーしてる
お前らを笑ってるの
馬鹿だからわからないかw
741:名無しさん@十周年
10/02/23 16:47:06 /S6xR7FN0
>>724
引継ぎによる経費だろ
壁かけなおすだけでも結構かかる
無駄ゼロといった民主は清掃すら許さない
まして洗濯機とか絶対に許さない
742:名無しさん@十周年
10/02/23 16:47:22 0mntF3Tw0
故障した洗濯乾燥機2台
冗長構成をとっていたのに両方とも壊れたのかね。
743:名無しさん@十周年
10/02/23 16:47:36 /fCNT8WL0
>>714
仕分けをフォローするわけじゃないけど、
一応名目上は「コストを下げる」があるから何とか理解できるけど。
鳩のは酷い。理解不能。
仕分けの第二弾が始まるのは知ってるけど、
対象って何だろう?
民主自分らが決めてきたことを仕分けするんじゃないよね?
744:名無しさん@十周年
10/02/23 16:47:38 uXCs72jA0
>>697
同意
不況だ、景気対策だと言われている最中に
もし洗濯乾燥機が外国製品だったら
これが麻生ならマスゴミが半年くらい連日叩いてるはず
745:名無しさん@十周年
10/02/23 16:47:40 4+ppQBpc0
税金の督促きてるけど鳩山が払うまでシカトします
746:名無しさん@十周年
10/02/23 16:47:55 sGRrDgSbO
税金なの?ふざけんな
747:名無しさん@十周年
10/02/23 16:48:37 BLrxnLGo0
なんで今回だけ引越し費用を公表してんの
歴代を全部公表しろよ、福田の時も夫婦同室が嫌だと言って
大改造したろ
748:名無しさん@十周年
10/02/23 16:49:30 uXCs72jA0
>>747
自民党とは違う!
新しい政治!
それが民主党だからでしょ
749:名無しさん@十周年
10/02/23 16:49:31 EN76N64Y0
ほとんど内装に使ってるて事は、何かやらかしたなw
750:名無しさん@十周年
10/02/23 16:50:21 UkSG7sdM0
>>1
>麻生太郎前首相が入った風呂に入りたくないという理由から
>約1000万円を使用し、風呂場の改修工事が行われたのでは」と指摘したが、
>答弁書は「浴槽の清掃が行われた事実はあるが、改修工事の事実はない
子供みたいな我侭で1000万円浪費とかw
しかも浴槽の清掃に1000万とかどんな感覚だよww
751:名無しさん@十周年
10/02/23 16:50:25 uUjpkJro0
>>749
血液でしょうな 人間の・・・
752:名無しさん@十周年
10/02/23 16:50:28 wsD4I8+U0
鳩山は洗濯板でいいだろうw
地球に優しいし洗濯機なんてもってのほかだよ
ところで改修費の明細書でたの?
資料がないと本当に改修費が413万円に収まっているのかわからん
753:名無しさん@十周年
10/02/23 16:50:29 0QswNI9o0
一円たりとも税金の無駄つかいをしない
↓
大嘘
754:名無しさん@十周年
10/02/23 16:50:45 zjVgbQPE0
オリンピック期間中でよかったの~
755:名無しさん@十周年
10/02/23 16:51:51 8K7flZRg0
>>734
鳩が今まで通りが嫌だったんだろ
何が豪華なんて個人の主観で違うし
個人的に総理が豪華な暮らしもできないような日本国ってのは嫌なだけ
使用した金が水増しされてて政治資金に利用されてたりしたら大問題だが
756:名無しさん@十周年
10/02/23 16:52:49 BFh7wher0
改修と洗濯乾燥機で474万円もの税金・・・
我慢して使えよアホw
お前はムダを省くと言っておきながら一方で浪費してたんじゃ
整合性が全くないだろ国民はこういうとこ見てるんだよ
757:名無しさん@十周年
10/02/23 16:53:03 3DoMPLG10
税金をきっちり払っていたならまだ解る
脱税王でこれは無い
758:名無しさん@十周年
10/02/23 16:53:21 f3uPW37/0
無駄をなくすと言ってこれか
もう救いようが無いな
759:名無しさん@十周年
10/02/23 16:53:29 vv0WyY3/0
>>751
ライブドア事件やらで人殺しをしまくった自民党内閣の話じゃないかそれw
760:名無しさん@十周年
10/02/23 16:54:04 N+o18IvLP
一台30万円する洗濯機ってどういう機能があるの?
15万円あれば買えるよね普通w
761:名無しさん@十周年
10/02/23 16:54:17 w8V5g2pi0
>>747
ほんと、鳩山政権にはガッカリだな。
俺は民主党には票を入れてないが、それでも少しは期待したぞ。
改革は結構だし、改革しなければならないところがあるなら、大いにやって欲しいものだが、
行政のトップからして、『改革』への意欲が感じられない。
所詮、事業仕分け何ぞ、票取りの為のパフォーマンスでしかないんだろ。
762:名無しさん@十周年
10/02/23 16:55:18 BLrxnLGo0
なんで故障してるのだろうか、麻生が壊して出た可能性があるな
763:名無しさん@十周年
10/02/23 16:56:12 +UnWexVB0
>>749
いや、俺の場合逆で洋室→和室へリフォームしたことがあるから分かるんだが、
内装は和→洋、洋→和どちらでも簡単。
床工事は和から洋への時必要だと思う。
特に首相公邸だったらそもそも全体の造りが日本家屋ではないわけで。
764:名無しさん@十周年
10/02/23 16:56:19 BFh7wher0
これまさか随意契約じゃないよね
当然入札したんでしょw
765:名無しさん@十周年
10/02/23 16:57:19 4+ppQBpc0
自宅で友愛するなよ脱税総理
766:名無しさん@十周年
10/02/23 16:57:28 81HJzUYP0
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
【政治】 鳩山首相 「前政権との違いは、税金を1円もムダにしないこと!」「税金を払っていただくよう、お願いします」
スレリンク(newsplus板)
自費で払う気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
ミユキを注意する気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
一円でも節約する気は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ 考えたこともない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
767:名無しさん@十周年
10/02/23 16:57:49 luOy2ifk0
政権交代が決まった後に2億5000万円も引き出すなんてあり得ない。
河村前官房長官を国会に招致して問いただせ。
768:名無しさん@十周年
10/02/23 16:57:55 0QswNI9o0
入札かどうか、国会で答えてもらおうよ
変える理由
二台の洗濯機がいる理由
値段が妥当といえるのか
769:名無しさん@十周年
10/02/23 16:58:06 br2a+zmp0
故障してるなら修理するよな・・・。
これぞ税金と資源の無駄遣いじゃないかと突っ込まれるんじゃないのw
770:七海
10/02/23 16:58:16 MYwMPzLl0
何のために政権獲ったんだ?
無題遣いを止めるが公約じゃなかったのか?
鳩山にすれば500万くらいは安いのか?
771:名無しさん@十周年
10/02/23 16:58:34 i+XL+ySt0
まぁ日本のトップだから高価な洗濯機買おうが文句はないけど
とにかく小沢といっしょに辞めてくれ。山岡も、、、多すぎてやめるわ。
772:名無しさん@十周年
10/02/23 16:58:37 0QswNI9o0
>>767
平野が引き出した一億二千万も答えろよ、馬鹿売国工作員
773:名無しさん@十周年
10/02/23 16:59:30 RgmepP0v0
この期に及んでまだ鳩山由紀夫を擁護する奴ってどんな奴よ?
正体現せよw
お前等はネットで吠えてるだけの弱虫じゃないんだろ?
早く正体現せよw
774:名無しさん@十周年
10/02/23 16:59:31 0QswNI9o0
>>763
べつにたいしたことないよ
素地は一緒なんだから
775:名無しさん@十周年
10/02/23 16:59:35 AM+o/YlU0
これぞ無駄遣いっていう見本だわ。
マジで鳩むかつくわ
776:名無しさん@十周年
10/02/23 17:00:05 Tqd8fF2s0
脱税は金色のネクタイを何本持ってるの?
お洒落さんだよね
777:名無しさん@十周年
10/02/23 17:01:24 euetq91/0
小沢は今頃「菅にしとけば良かった」と思ってるかもな
778:名無しさん@十周年
10/02/23 17:02:08 n7+y/1Tg0
【政治】 鳩山首相、洗濯機2台で61万円。首相公邸の和室補修などに約413万円…内訳
スレリンク(newsplus板)
撤去・設置込でも高いな。。。
779:名無しさん@十周年
10/02/23 17:02:17 2ESVqB3C0
どうせ、関係のある電機屋に全部おまかせ
電機屋はオープン価格と首相だから適当に価格決めてんだろ
リフォームも同じ、安くしろなんて一言も言われてないか、安くしました
と言えば相場なんかしらんだろ 調べもしないだろうし
780:名無しさん@十周年
10/02/23 17:02:35 iN1BSYeG0
洗濯機がなぜ二台もいるんだ
一台30万前後か…
781:名無しさん@十周年
10/02/23 17:03:08 CmSS0wI00
洗濯機いいいいいいいいいいい???
そんなものをなんで税金で買うんだよ?
いままでもそうだったから自分もやったとかいうのか?
無駄の中の無駄
言ってることとやってることが違いすぎる
詐欺政党
782:名無しさん@十周年
10/02/23 17:03:37 w7DklAzs0
まさか外国製の洗濯機なんて買っていないよね?
日本の国の首相官邸なんだから当然日本製品だよね。
783:名無しさん@十周年
10/02/23 17:03:37 bO0lE2O90
どうせ5月には辞めるんだから金かけるなよ、糞鳩め!
784:名無しさん@十周年
10/02/23 17:03:46 N/7Y+RuA0
>>719
撤去引き取り費用って4千円くらいしかかからんよw
785:名無しさん@十周年
10/02/23 17:04:57 F8295W9x0
一代30万の洗濯機wwぼったくられすぎだろw
786:名無しさん@十周年
10/02/23 17:05:02 euetq91/0
きっと洗濯機にジョンレノンのサインでも書いてあるんだよ
だから高いんだよ
787:名無しさん@十周年
10/02/23 17:05:03 efjOcNi00
一台は転売用だろ。
788:名無しさん@十周年
10/02/23 17:05:08 t8OewXLz0
>>782
アメリカのでかい洗濯機でも25万程度。 乾燥機能は
ないけど。 外国製なら高いとも言えない
789:名無しさん@十周年
10/02/23 17:05:53 PMSY9/AR0
はいはい・・民主党の前政権と異なるところは、
「税金を一円も無駄にしないところ」ですよね。
よーくわかります。民主主義マンセー!
790:名無しさん@十周年
10/02/23 17:05:59 kufz5oK90
クリーニングに出した方が安いな
791:名無しさん@十周年
10/02/23 17:06:19 meZ+R8uC0
自費でやれ自費で
792:名無しさん@十周年
10/02/23 17:06:24 1qxAu2ex0
何を洗うんだ?どうせクリーニングに出してるんだろ?
793:名無しさん@十周年
10/02/23 17:07:03 l+pRydnq0
>約61万円を支出していた。
太陽パクパクするために必要なんだろw
794:名無しさん@十周年
10/02/23 17:07:10 rMrEcQuH0
>>780
全身に真っ黒い汚れがいっぱいついてるからしょうがないよ(笑) 2台ってのは許そう。
でも61万とは何事だ。
795:名無しさん@十周年
10/02/23 17:08:19 4Iowil890
いくら批判されても鳩山は絶対辞めないだろうな
常人とはかけ離れてる思考だしこの件でも何で文句言われてるのかちっともわかってないだろう
そんな奴が「国民の目線」ってほざいてるんだもんな
796:名無しさん@十周年
10/02/23 17:08:55 L4iJOhRs0
>>755
>>753
797:名無しさん@十周年
10/02/23 17:09:06 w8V5g2pi0
てか、>>761でさんざん書いたが、
良く考えりゃ、アパート退去後のクリーニングと思えば、
内装とかの補修費は確かにかかるかもな。
でも、ずいぶん高いよな。
798:名無しさん@十周年
10/02/23 17:09:57 rhEKfV900
2台も買ってみたけど、ほとんどクリーニングじゃね?
799:名無しさん@十周年
10/02/23 17:10:00 vv0WyY3/0
>>701
>>767
おそらくここで工作してるネトウヨ(自民党ネット班)のバイト代にも当てられてるんだろうなぁ
選挙前の国旗スレとか60位逝ってひどかったじゃん
なんか一レス10円貰えるらしいし羨ましいよ
800:名無しさん@十周年
10/02/23 17:10:13 Zwml0vvX0
>>1
セキュリティー的な物もあるから
一般の家と同じ感覚で見る人が悪いな。
日本人は安全と水はタダだと思ってる人、未だに多いからね。
国を守る方達を揶揄する、馬鹿な奴が増えるから日本は衰退するんだよ。
そろそろ気付よ。
801:名無しさん@十周年
10/02/23 17:10:15 81HJzUYP0
ミンス信者の妄言 「なんだ高いのもあるんじゃん。別に変じゃない」
安いのもあるのに高いの買ってんだろ。何が一円でも無駄遣いしないだよ。
口を開けばウソばかり出てくる、それが鳩山
802:名無しさん@十周年
10/02/23 17:10:18 9lrJu6GPP
自殺したなんとか還元水のオヤジと似たような
ことやってるな。
803:名無しさん@十周年
10/02/23 17:10:47 EN76N64Y0
「外国製の、ナントカサイクロンとかいう洗濯機だったので、それで値段が少々かかったのやも知れません」
804:名無しさん@十周年
10/02/23 17:11:21 Gr26up7o0
もしかして、また鳩山はいくらかかったか知らなかったのでは?
805:名無しさん@十周年
10/02/23 17:11:41 4Iowil890
>>803
今の政権見てナントカ還元水で自殺した人は何を思うんだろうね
806:名無しさん@十周年
10/02/23 17:11:55 AKENV+Z30
もう終わったなこの国は・・・・
807:名無しさん@十周年
10/02/23 17:12:14 9ZTZR2nm0
あれ?和室を改修したって言った時に洗濯機は買ってなかったって言ってなかった?
808:名無しさん@十周年
10/02/23 17:12:53 cSZaaUkL0
あの嫁が洗濯するとは思えん。お手伝いさんが使うのか・・
809:名無しさん@十周年
10/02/23 17:13:42 bqH8Xct70
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) | ふざけんな
\ ` ⌒´ /
/ \
! イ ° ° ト-'
| ,,,, |
ヽ _ (U) _ /
ヽ┘  ̄ ̄ └'
810:名無しさん@十周年
10/02/23 17:15:03 xvL9bqsp0
鳩山も異常だけどそれ以上にマスゴミの異常性を浮き彫りにしてる
安倍政権、麻生政権の時と今のマスゴミの対応の違いを映像なりデータで示したら凄いことになりそう
811:名無しさん@十周年
10/02/23 17:15:49 P1A/WuJf0
悪質な訪問販売にだまされたんちがうのん
812:名無しさん@十周年
10/02/23 17:17:31 t8OewXLz0
「奥さん、今ならもう一台おつけして・・・」
で2台になったのかな
813:名無しさん@十周年
10/02/23 17:17:41 BFh7wher0
洗濯機2台も必要なほど洗濯物でるのか?どこの合宿所だよw
夫婦2人の生活でしょ
それにあの嫁がアイロンかけてる所なんて想像つかないんだが・・・
814:名無しさん@十周年
10/02/23 17:18:19 V3+ygAht0
洗濯機は2台同時に回転させてこそセレブニダ
和室では茶を点てるニダ
815:名無しさん@十周年
10/02/23 17:18:32 0QswNI9o0
請求書を不倫妻に回せ
こんな税金の無駄つかい、国民は許さない
816:名無しさん@十周年
10/02/23 17:18:55 XwniAVXV0
ママに買ってもらえ。
817:名無しさん@十周年
10/02/23 17:19:13 GFJ555/X0
「何で1台じゃダメなんですか?
2台も使う必要なんてあるんですか?」
「和室じゃ駄目なんですか?他に洋室無いんですか?
改修する必要なんてあるんですか?」
818:名無しさん@十周年
10/02/23 17:20:19 gZ3KcXpz0
そもそもおぼっちゃま夫妻は洗濯機が何か知らんだろうに。
819:名無しさん@十周年
10/02/23 17:21:15 mgpzCGfs0
小泉時代に大改修して綺麗になったんだろ?
本人も何に使ったのか憶えてないぐらいなんだから
補修の必要なんてなかったってことじゃないか
国民の血税を何だと思ってるんだ?
820:名無しさん@十周年
10/02/23 17:21:41 EzuaiDJB0
洗濯機2台で61万円って、お金の洗濯でもするのか?(´・ω・`)
821:名無しさん@十周年
10/02/23 17:22:14 aCEqeZ1RP
>>39
なんだ!10kgって!
クリーニング屋でもはじめるのか?
いや始めて下さい
822:名無しさん@十周年
10/02/23 17:22:21 QKcOk0ea0
>洗濯乾燥機の購入と故障した洗濯 乾燥機2台の撤去に約61万円を支出していた。
いやいや、ありえないから
823:名無しさん@十周年
10/02/23 17:22:25 BFh7wher0
つうかあの嫁が洗濯機の取説読むわけないんだが
824:名無しさん@十周年
10/02/23 17:23:08 w8V5g2pi0
案外、そんなものかもしれないな。
首相官邸の内装のクリーニング。
住んだりもするんだろう。
法にのっとって経費でやったのなら、問題は無いか。
いくら経費出るのか知らないけど。
まあ、麻生政権でさんざん下らないこと突っ込んでいたから、
ブーメランのようなものか。
イライラして損した。
825:名無しさん@十周年
10/02/23 17:23:14 uckPpDXw0
やろう!お風呂の改修
826:名無しさん@十周年
10/02/23 17:23:24 ZlJUTVeb0
さすがにこれは金持ちだから金銭感覚がおかしいってだけじゃなく、水増ししてんじゃないかと思うよね
827:名無しさん@十周年
10/02/23 17:23:57 0QswNI9o0
>>819
国民は、カップラーメンの値段をしらないくらいで、庶民感覚云々と難癖つけた、
売国民主党議員と在日工作員とマスゴミの欺瞞を追求してるんです
すりかえするなよ、馬鹿民主党工作員
828:名無しさん@十周年
10/02/23 17:24:17 SjUeAF6J0
Co2を25%も削減しようとする熱烈な環境派なんだから、洗濯板を使うべきだろ。
こいつって、常に、他人には厳しいくせに、自分には大甘なんだよな。
野党のときに、「秘書の罪は、政治家本人の罪と同じ」だと言って、与党の
政治家に辞職を迫ったくせに、自分の脱税、偽装献金では、すべて秘書にひっかぶせて
涼しい顔だ。こいつは、一事が万事すべてそうだよ。
829:名無しさん@十周年
10/02/23 17:24:34 t8OewXLz0
>>821
ひょっとしたら本当に業務用コインランドリー機
を2基導入したのかも
830:名無しさん@十周年
10/02/23 17:25:21 PgC2G8lA0
他に部屋沢山あるのに何で和室を金かけてつぶすの?
831:名無しさん@十周年
10/02/23 17:25:27 ZVvjiFnW0
よくどっかの原住民が「一、二、三・・・・いっぱい」って三以上の数を数えられない
なんて冗談を耳にするが、俺たちの総理大臣閣下は10億以下の数を数えられない
んだろうな。
832:名無しさん@十周年
10/02/23 17:28:51 83wSNyqg0
>>829
業務用だと1台あたり100万超える
URLリンク(shop.jp-mouse.com)
833:名無しさん@十周年
10/02/23 17:28:57 BFh7wher0
ムダ省くと豪語しといて
これはないだろw
国民も不景気で我慢してるんだから
お前も我慢しろよ
そういう言ってることとやってることの違いが
支持率落としてるんだよ
834:名無しさん@十周年
10/02/23 17:28:59 QKcOk0ea0
増税するっていっておいて、自分らはこれかよ
835:名無しさん@十周年
10/02/23 17:29:21 L5gs1f4N0
2台で60万っつったら洗って濯いで乾燥して
更に畳んだ状態で出てくるよ
836:名無しさん@十周年
10/02/23 17:29:54 DCT1yz3u0
このバカ夫婦は洗濯機のボタンすらさわったことはないだろう
全て使用人(秘書)にやらせていると思うな
837:名無しさん@十周年
10/02/23 17:30:04 MmmhdXKh0
金が余ってるんだから使わせてやろうぜ
838:名無しさん@十周年
10/02/23 17:30:26 0QswNI9o0
二台も必要ないだろ
国民の税金を私物化するな
839:名無しさん@十周年
10/02/23 17:31:11 8n5bqDtB0
あ、なんか勘違いしてた
>洗濯乾燥機の購入と故障した洗濯乾燥機2台の撤去に約61万円
↓
「洗濯乾燥機」の購入と
「故障した洗濯乾燥機2台」の撤去に
約61万円
買ったの1台か!
840:名無しさん@十周年
10/02/23 17:31:17 br2a+zmp0
鳩山『洗濯機・・・たかが洗濯機だろバカ』
てかんじなのかね
841:名無しさん@十周年
10/02/23 17:33:22 QKcOk0ea0
予算委員会ってことは、これ全部税金で買ったのか
頭おかしいんじゃねえの
842:名無しさん@十周年
10/02/23 17:34:13 TUCbt4NcO
1台は鳩ぽっぽのパンツ用か
843:名無しさん@十周年
10/02/23 17:35:53 dUzWYRYy0
首相公邸を勝手にリフォームとかってさ問題ないのか?借家を無許可でリフォームしてるような感覚に思えるんだが?
844:名無しさん@十周年
10/02/23 17:36:02 UX/DtRoQ0
>>830
方角とかそんなの?
845:名無しさん@十周年
10/02/23 17:36:37 h1MmxYZ60
そんなに何を洗濯すんの? 金?
846:名無しさん@十周年
10/02/23 17:37:26 6TGroomGO
月に1500万もママに小遣いもらってて洗濯機も自費で買えないのか。
847:名無しさん@十周年
10/02/23 17:37:32 FYJcC24v0
老人2人で旦那はほとんどスーツ着てるのに、
洗濯機2台ってどういうこと?
848:名無しさん@十周年
10/02/23 17:37:44 WZQ2oSFJ0
いつまで官邸に居るつもりだよ。荷造りの準備だろう。
849:名無しさん@十周年
10/02/23 17:38:27 um1o0sCa0
さすが脱税王
850:名無しさん@十周年
10/02/23 17:39:30 9l5lNLw4P
どんな洗濯乾燥機か見たいが・・・
851:名無しさん@十周年
10/02/23 17:39:58 0QswNI9o0
撤去した洗濯機を横流ししてないか調べてくれ
852:名無しさん@十周年
10/02/23 17:40:12 6TGroomGO
この夫婦には絶対天罰下る。
853:名無しさん@十周年
10/02/23 17:40:34 7MpT9E1i0
2台で61万だとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
854:名無しさん@十周年
10/02/23 17:41:10 25QEfJ8j0
秘書や書生のシャツも洗濯してるとか?
855:名無しさん@十周年
10/02/23 17:41:40 nkpOBxlc0
税金は1円も無駄にしてないんだっけ?w
こいつの無駄の定義は一般国民と随分違うみたいだな。
856:名無しさん@十周年
10/02/23 17:41:55 vv0WyY3/0
議論のすり替えに必死な売国自民党員がいて笑えるw
857:名無しさん@十周年
10/02/23 17:43:36 K5p6pQpK0
ハト「内需拡大に貢献しました。国民のみなさま、褒めてほめて」
858:名無しさん@十周年
10/02/23 17:43:55 mTeRrPcZ0
>>828
Co2なんてかくといらつくんだよ
だから文系ばかばっか
859:名無しさん@十周年
10/02/23 17:44:10 AVRaLI8+0
風呂の壁にマントラでも描いてあるんじゃねw
860:名無しさん@十周年
10/02/23 17:44:19 vv0WyY3/0
ID:0QswNI9o0
売国自民ネット工作班の馬鹿のようです。
誰かIP調べて晒してくれ
861:名無しさん@十周年
10/02/23 17:44:30 0QswNI9o0
1円も無駄にしない
息をはくように嘘をつける民主党は民族性
862:名無しさん@十周年
10/02/23 17:44:51 lUTXcgH90
金持ちなんだから、生活必需品くらい自分の金で買えよ。
本当に金に汚いな。
無駄を省くとか言うなよ。
この件で、十分私腹を肥やしたな。
逮捕だ!!
863:名無しさん@十周年
10/02/23 17:45:12 0QswNI9o0
>>860
お前は鳩山の税金の無駄つかいを隠したい工作員?
864:名無しさん@十周年
10/02/23 17:46:27 mEcUHCsY0
大金持ちのポッポさんだからもちろん自腹でしょ?
865:名無しさん@十周年
10/02/23 17:46:51 pJkQ62wS0
ただ、俺も嫌だよな
麻生総理の後は。
866:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:02 qidiie7D0
>>860
亡国ミンスホロン部の癖に(w
867:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:06 YlghP+kH0
【社会】 "職員「手続き的には何ら問題なし」" 年金口座差し押さえられた77歳男性、孤独死…千葉★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/23(火) 12:49:14 ID:???0
・鴨川市内で今年1月、木造2階建てのアパートの1階の部屋で薄い布団をかけ、仰向けに寝た状態で
死んでいた男性(77)が発見された。男性は独り暮らしで、ミイラのようにやせ細っていたという。
税金滞納を理由に年金が振り込まれる銀行口座を差し押さえられ、電気も止まった寒い部屋での孤独死だった。
男性は長生村に住んでいた1999年度から2001年度にかけて村民税を滞納。07年に鴨川市に転居した
男性に対して、同村税務課は督促を繰り返したが、返事がなく、滞納が続いたため、昨年10月と12月に年金が
振り込まれる男性の銀行口座を差し押さえたという。
滞納額9万円で餓死に追い込まれる老人
ほんとうにおかしい国だね、狂ってるね、衰退するんだね…
868:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:11 kbjITNq20
さっさと議員を辞めろ。脱税犯が首相や議員してるだけで
情けない。
869:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:13 Qg0gU2060
業務用を公務用と聞き間違えて買ってしまったのかもしれん
870:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:27 FuMWvy6G0
1台が30万としても、高額の部類だよなぁ
広告見てると、メジャーどころは十万ちょっとくらいのような
871:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:40 5Dcd1NIm0
ネトキム元気ないな~ もっと鳩を擁護してやれよ~
872:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:42 Z/5csXLX0
いや、最近の洗濯乾燥機は結構するよ
この間急に家のが壊れて電気店見に行ったら
ドラム式ばっかりで浦島太郎状態だった
873:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:44 unFR0hBn0
さすが、居酒屋で酒を飲んだ後に、麻生氏と比較するほどの
庶民派総理ですね。
さすが戦後最悪の総理
874:名無しさん@十周年
10/02/23 17:47:53 bjVz2xMT0
洗濯機の撤去なんざ、家電リサイクル法では普通は2520円だろ?
後は運搬料程度だし。
大体、首相公邸に61万円分の選択乾燥機は必要なのか?
洗濯乾燥機を何台購入すれば61万円になるんだよwww
875:名無しさん@十周年
10/02/23 17:48:59 qidiie7D0
>>869
10億も20億もロンダリングしなきゃならないんだから、
そりゃ、業務用が必要になるだろう(w
876:名無しさん@十周年
10/02/23 17:49:10 nc9JCWUY0
なんでこんなので叩いてるんだ?
乾燥機付き洗濯機は、乾燥が終わって冷えるまで何時間もハッチが開かないから
急ぐ時は、2台目で洗濯だけやってYシャツにアイロンってのは常識だろ
普通の家庭なら洗濯機二台は当然必要、うちは年寄り夫婦と同居だから3台あるぜ
877:名無しさん@十周年
10/02/23 17:49:50 SP/mrYP10
撤去費用が高いのだろうな。洗濯機と乾燥機で20万だ。電気屋に
持ってかえってもらう費用が41万。おいおい
878:名無しさん@十周年
10/02/23 17:50:09 mEcUHCsY0
そりゃ脱税王だから
879:名無しさん@十周年
10/02/23 17:50:10 W1afjOuY0
メイドやらSPやら掃除モップやマット用
自分ら用と分けてるんじゃね?
ひょっとすると洗濯機と乾燥機なのかもな。
880:名無しさん@十周年
10/02/23 17:54:41 FuMWvy6G0
ちなみに「なんで節約しないんだよ?」って話は、まったく別個の疑問だな
「金額高杉ね?」
「なんでムダを省かないの?」
「CO2なんちゃらは、自分以外に限ってのルール?」
一気に色んな疑問が湧いた話じゃある
881:名無しさん@十周年
10/02/23 17:55:32 0qcyr4xb0
無駄を省いて財源を作る・国民には増税をと言ってる状況なんだから、壊れたものは
買いなおさず修理・室内の内装は我慢して使うのが当然だろ。
882:名無しさん@十周年
10/02/23 17:58:33 vv0WyY3/0
ID:0QswNI9o0
自民党からの工作を暴露されて撤退したようですw
883:名無しさん@十周年
10/02/23 17:59:14 K5p6pQpK0
一台30万円の洗濯機は、まあ最高級ではあるがちゃんと売ってる。
金持ちなら普通に買う。
でも、公邸に既存の洗濯機修理するのを鳩妻が嫌がったんだろな。
884:名無しさん@十周年
10/02/23 17:59:25 ObTjG/v80
どんな洗濯機だよwww
885:名無しさん@十周年
10/02/23 17:59:42 TmZRjINl0
1円たりとも税金の無駄使いをしないんじゃなかったっけ。
886:名無しさん@十周年
10/02/23 18:00:14 zJ50UYli0
せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・
■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+給与削減■もやる気なさそう■だし・・・
☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆
URLリンク(diamond.jp)
>早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。
自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、
勘違いするな、■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■
■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの古き自民党復権■は許せない・・・
とにかく■自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!
■政界再編のために■
取りあえず■みんなの党■しかないか・・・
887:名無しさん@十周年
10/02/23 18:00:29 FuMWvy6G0
「どうして三十万の洗濯乾燥機でないとダメなんですか? ハイアールじゃダメなんですか?」
あと、この種のツッコミも頭をよぎったなw
888:名無しさん@十周年
10/02/23 18:01:28 0QswNI9o0
>>882
普通の国民を工作員よばわりする、民主工作員は祖国にかえれよ
889:名無しさん@十周年
10/02/23 18:02:10 8FEvZUE50
> 洗濯乾燥機の購入と故障した洗濯乾燥機2台の撤去に約61万円を支出していた。
スレタイ捏造するな。
890:名無しさん@十周年
10/02/23 18:03:26 vv0WyY3/0
鳩山さんを中傷罵倒してるネトウヨ
何の国際知識もない救い様のない馬鹿なんだろうな
外国の首脳は「中国制家電に囲まれてめざしを食ってる」とでも思ってるんだろうか???
891:名無しさん@十周年
10/02/23 18:04:40 4Iowil890
出ました魔法の言葉「ネトウヨ」
どんな苦しい状況でもこの一言を言えば万事解決してくれるよ
って思ってるんだろうねw
892:名無しさん@十周年
10/02/23 18:05:59 qidiie7D0
ネトウヨ、ネトウヨ、といっておけば、
一応仕事は果たせるんだな、
>ミンスホロン部
893:名無しさん@十周年
10/02/23 18:06:13 FEf6h91l0
こ う い う の こ そ 、
「 国 民 の 税 金 」 使 わ な い で
マ マ に 買 っ て も ら え や !!!!!!!!!!!
>>876
税金は1円も無駄にしないとかホザいてるのに、どうみても無駄遣いしてるからだろ・・・・。
→そもそも2台も必要だったんですか?
→もっと安い洗濯機はなかったんですか?
→出入り業者の言い値で支払ってるんじゃないんですか?
→隠蔽してないでメーカーと機種名の情報開示をしてくださいよ!?
894:名無しさん@十周年
10/02/23 18:07:50 vv0WyY3/0
>>888
深夜3時から常駐して
ID真っ赤にしてる
お前のどこが普通なんだよw
売国反日自民工作員w
URLリンク(hissi.org)
ν速+12500 ID中……なんと堂々の1位!w
895:名無しさん@十周年
10/02/23 18:08:32 FEf6h91l0
>>890
え?
麻 生 さ ん の バ ー 通 い ご と き を 叩 い て た の に そ の レ ス ! ?
うわぁ、ビックリwwwww
さすが矛盾だらけのウヨレンコwwwww
896:名無しさん@十周年
10/02/23 18:08:51 FuMWvy6G0
ふと、ID:vv0WyY3/0の書き込み調べてみたら、
早朝の四時から延々やっとったw
ま、安易に工作員認定する奴に限って、実のところは工作員臭かったりするもんだ罠
暇人にしたって、他にやることねーのかと…
897:名無しさん@十周年
10/02/23 18:10:02 zl/R2Pnp0
金持ちのくせになんで自分のお金使わないの?
貧乏臭い国だな日本って・・・
898:名無しさん@十周年
10/02/23 18:11:22 0mntF3Tw0
壊れた2台ってのが不自然なんだよ。
2台も壊すって一体何やったんだ?
ランドリールームに10台ぐらいあって、そのうちの
2台とかなのかな。
899:名無しさん@十周年
10/02/23 18:11:30 vv0WyY3/0
URLリンク(hissi.org)
深夜の3時から常駐して民主党叩きスレに張りついて
Total147レス(しかも全部民主党への中傷罵倒レス)で
必死チェッカー一位(笑)のキチガイ工作員が
888 名無しさん@十周年 2010/02/23(火) 18:01:28 ID:0QswNI9o0
>>882
>普通の国民を工作員よばわりする、民主工作員は祖国にかえれよ
>普通の国民
>普通の国民←wwwwww
900:名無しさん@十周年
10/02/23 18:12:10 0QswNI9o0
>>896
無視しようぜ
本当の日本国民なら鳩山の税金の使い道のが気になるはずなんだから
901:名無しさん@十周年
10/02/23 18:12:54 wwT+7V9Q0
一台は猫の洗濯用です。
902:名無しさん@十周年
10/02/23 18:13:14 4Iowil890
誰か鏡用意してやれよw
903:名無しさん@十周年
10/02/23 18:13:28 bjVz2xMT0
枝野大臣に事業仕分けしてもらわないとwww
904:名無しさん@十周年
10/02/23 18:13:58 yzczpLRj0
価格.com - 洗濯機 製品一覧 価格の高い順
URLリンク(kakaku.com)
905:名無しさん@十周年
10/02/23 18:14:15 SjhekGmQ0
週末ヤマダデンキで58,800の洗濯機を50,000に値切って買った
2時間は売り場で店員と交渉してたよ
相手もさぞや嫌だったろう
で、首相は60万の洗濯機を税金で購入ですか…
906:名無しさん@十周年
10/02/23 18:15:16 JO8vC77/0
国民にはCO2、25%削減強制しておいて
洗濯機2台あらなに購入したり、フロ釜も新しくしたり
居酒屋で飲んで自転車じゃなく車で移動しまくって。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
907:名無しさん@十周年
10/02/23 18:15:19 vv0WyY3/0
>>896
URLリンク(hissi.org)
総レス30・107位の俺が工作員に思えて
URLリンク(hissi.org)
総レス140・1位(笑)の ID:0QswNI9o0をスルーできる理由は?w
ネトウヨお仲間の工作はアーアーキコエナイ?www
908:名無しさん@十周年
10/02/23 18:15:48 QKcOk0ea0
うちなんか1万8千円の洗濯機だが・・・
909:名無しさん@十周年
10/02/23 18:16:41 TO/bCmLl0
洗濯機2台で61万って業務用?
俺とこの洗濯機は5年前に29000円で買ったけど
問題なく家族3人分の洗濯物を毎日洗ってくれてます
税金で贅沢できるなんて国会議員はいいですな
910:名無しさん@十周年
10/02/23 18:16:50 nG7bIq7b0
予算でマッサージ器買ったどこぞの公務員と何ら変わらんじゃないか
911:名無しさん@十周年
10/02/23 18:17:02 iEfJp/I60
これは鳩の指示で回収したの?
912:名無しさん@十周年
10/02/23 18:17:24 FuMWvy6G0
>>907
単に、そっちを検索してなかったからに過ぎんよ
でもって、双方の書き込み状態を見た上で感想を述べるなら、
目糞鼻糞か、同族嫌悪でねーの、とw
913:名無しさん@十周年
10/02/23 18:18:07 zl/R2Pnp0
金持ちって下着もクリーニング出すから
使ってないだろ鳩山家は
914:名無しさん@十周年
10/02/23 18:18:35 7W/k535D0
>>907
民主叩きのスレで民主叩いてる奴は別に普通だろ…
915:名無しさん@十周年
10/02/23 18:18:41 tIm6fu1D0
鳩山の感覚だと61円ぐらいか?
916:名無しさん@十周年
10/02/23 18:19:05 DDBD009c0
ママに買ってもらえバーカ!
917:名無しさん@十周年
10/02/23 18:19:34 iEPFesAg0
総理大臣公邸
URLリンク(ja.wikipedia.org)
構造形式 鉄筋コンクリート構造
延床面積 7000平方メートル
階数 地上3階、地下1階
竣工 1929年3月18日
改築 2003年10月-2005年4月 ←!? かなりの工期を掛けて大改装してる。
総理大臣新公邸完成披露 平成17年4月11日
URLリンク(www.kantei.go.jp)
よくあるリノベーションより、はるかにグレードの高い物改装作業と考えられる。
当然、構造体の補強も含めて、設備も最新設備、且つ内部は新築同様だろう。
RC造だし、一旦、完全スケルトン(構造体のみ)にし、補強の上、新たに造り直したと思われる。
しかし・・・
>首相は12日夜、記者団に対し、「調べたら風呂は改修していなかった。
>実は、和室を洋風にして寝室にしている。そのための改修費がかかっている。
>洗濯機もそうでもなかったみたい」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
で、そもそも、何故、せっかくの和室を洋室にする必要がある?
安全保安上の問題で、色々寝る場所を変える必要もあろうが、それなら布団で寝ろ!
『ベットじゃ無いとヤダ』って言うなら、和室にベットでもいいだろ。
維持管理に必要な費用なら、仕方が無いし、文句は言わない。
畳の表替や、襖紙の貼替、障子紙の貼替なら、片目は閉じてやる。
しかし、和室を洋室に改装などとは、明らかに維持管理の域を超えている。
公邸の大家は国民。 勝手に入居者のワガママで改装して、経費を大家に請求するなっつーの。
918:名無しさん@十周年
10/02/23 18:20:19 vv0WyY3/0
>>900
自称日本人wとかお決まりのなりすまし使ってんじゃねえよチョンコw
半島が焦土にならないうちにはよう祖国へ帰りなはれw
てか執拗な改行レスしてる時点で工作員なの誰からもバレバレなんだが
気付いてないの?wwww
919:ロバくん ◆puL.ROBA..
10/02/23 18:20:43 6PB/ETyA0
>洗濯機2台で61万円
うずの中からグレートマジンガーでも出て来るの?>(;・∀・)ノ
920:名無しさん@十周年
10/02/23 18:22:11 0QswNI9o0
外国産の洗濯機でも今は日立とかと提携してるから安いよ
921:名無しさん@十周年
10/02/23 18:22:15 /uXnUsuS0
>洗濯乾燥機の購入と故障した洗濯乾燥機2台の撤去に約61万円を支出していた
まじかよっ! 「温室効果ガス25%削減」って言ってたおめーはなんだよっ!!
ほんと口先ばっかり!!
922:名無しさん@十周年
10/02/23 18:23:22 FuMWvy6G0
>>919
いやいや、トランス・フォームしたりして
やっぱ、デストロン側なんだろうなぁ…
923:名無しさん@十周年
10/02/23 18:23:46 8jTpJgtC0
で、1台30万5千円の洗濯乾燥機を購入する意味は?
レンホー辺りが仕分けすべき懸案じゃないの?w
924:名無しさん@十周年
10/02/23 18:25:23 N7zSPpk80
つうか改修しなくていいのになにこの無駄遣いw
事業仕分けの対象だろ
まして月1500万もママから貰ってんだからてめえで払え鳩山
925:名無しさん@十周年
10/02/23 18:25:27 vv0WyY3/0
【社会】自民党の小泉進次郎氏、理想のお嫁さんは龍馬の妻・お龍
240 :名無しさん@十周年[]:2010/02/23(火) 17:09:20 ID:0QswNI9o0←←←←
>平成の龍馬
特にこれは致命的だなw
上役の党員さんから身元バレルだろがって注意されただろw
926:名無しさん@十周年
10/02/23 18:26:03 cMe1Tt/s0
お小遣いが月1500万だから61万なんて鳩山にとったら数百、数十円の感覚なんだろうね・・・
927:名無しさん@十周年
10/02/23 18:26:19 ltje9WDX0
俺が風呂入ったあとお湯張りなおす娘よりたち悪い
928:名無しさん@十周年
10/02/23 18:27:36 FEf6h91l0
>>916
いやほんと、ソレにつきるよな・・・・・・w
国民の血税を使うなボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ですねぇ。。
929:名無しさん@十周年
10/02/23 18:28:11 Ulh6WHcL0
>>927
悲しいのう・・・・・
930:名無しさん@十周年
10/02/23 18:28:14 mEcUHCsY0
キチガイが暴れてますね(^o^)
931:名無しさん@十周年
10/02/23 18:28:55 ysRfbGLe0
事業仕分けがウソっぱちだったことがよくわかる。
932:名無しさん@十周年
10/02/23 18:28:59 DeiJ30Kg0
わずかな金額しか捻出できないパフォーマンス事業仕分けをしても
鳩山の海外へのバラマキと洗濯機購入で大赤字
脱税はするわ自分だけの為に税金の無駄使いはするわで・・・
933:名無しさん@十周年
10/02/23 18:31:23 DXEwSvYB0
そういえばボケ爺さん、
前の下痢男のうんこ臭が、
消えるまで官邸に入らなかったな。
でも改修しなかったぞ。
934:名無しさん@十周年
10/02/23 18:32:14 lzvAS8HL0
kakakuの売れ筋ランキング2位のナソニックのやつマジでいい
22万したけど
935:名無しさん@十周年
10/02/23 18:37:20 vv0WyY3/0
やべぇw さらに凄い事実を発見してしまったwwwww
ID:0QswNI9o0のやつ昨日の必死チェッカーでも一位の +U8j+Hde0 じゃねえかwwwww
URLリンク(hissi.org)
24時間ぶっつづけで民主党叩きしてるよwwwww
自民専従工作班給料いくら貰ってんだよwwwww
936:名無しさん@十周年
10/02/23 18:43:48 vv0WyY3/0
2010年02月22日 > +U8j+Hde0
URLリンク(hissi.org)
2010年02月23日 > 0QswNI9o0
URLリンク(hissi.org)
これは酷いw
「毎日ネットウヨクと戦っている」どころの話じゃねえw
昨日の1時間に40レスとかリアルダカダカ状態じゃないかw
そのうち見やすくまとめてコピペ作ろうっとw
937:名無しさん@十周年
10/02/23 18:44:51 3g1tZ0Ry0
俺の年収を軽く凌駕しているな
自腹でやれ!!!!!!!!!
938:名無しさん@十周年
10/02/23 18:45:47 +efthY9Y0
なんたら還元水で自殺までしたというのに…
939:名無しさん@十周年
10/02/23 18:46:17 WWMjZPxyP
>>1
>麻生太郎前首相が入った風呂に入りたくないという理由から
>約1000万円を使用し、風呂場の改修工事が行われたのでは」と指摘したが、
>答弁書は「浴槽の清掃が行われた事実はあるが、改修工事の事実はない
改装してないのに、風呂の清掃だけで1000万って!!
鳩山の収支ってじっくり読むと、すごい大金が次々とどこかに消えてばかり…。
940:名無しさん@十周年
10/02/23 18:50:46 vv0WyY3/0
またまた面白いポイント発見w
「小泉進次郎をヨイショしている」
例え民主党に批判的な普通の国民(笑)でも
何一つ国民に対する政治実績があるわけでないシンジローなんか持て囃す要素何もないのに
不自然なまでにヨイショしてるこいつはどこの何者?wwww
自民党から次期選挙の顔としてとにかく進次郎マンセーするよう全党員に指示がいってるんだろうな
941:名無しさん@十周年
10/02/23 18:51:00 WWMjZPxyP
庶民が生活の場を移すときはそれまで使っていた家財を運んで使うのですよ。
壊れたわけでもないのに新しい洗濯機2台がどうしても欲しいのなら自分で金出せば?
そんな物まで公費で出させるってどういうつもり?
少なくとも時効になって納税できない分の脱税金の穴埋めするまでは
自腹で買い物するのがまっとうな感覚ではないのか?
942:名無しさん@十周年
10/02/23 18:52:12 7OuHHZT7O
この洗濯機代税金なんか・・・・
943:名無しさん@十周年
10/02/23 18:53:39 TcpIVIVC0
61万なんて鳩山の日給のお小遣い金額だろ
たいしたことない。
1500万/30=1日50万
まったく・・・ネトウヨどもは騒ぎやがって
944:名無しさん@十周年
10/02/23 18:56:09 62hn1VMQO
そもそも洗濯機2台もいるの?
こういう人達って何でもかんでもクリーニング出しそうなのに
945:名無しさん@十周年
10/02/23 18:56:19 OfMEra0F0
鳩山の次の総理が公邸に入ったら、2台の10年もの洗濯機が
現役でしたってオチに期待するw
946:名無しさん@十周年
10/02/23 18:56:24 jxJmTvGf0
まぁ、洗濯機2台で61万もアレだが、そういうのもあるんだろうけど、これって、
国会の答弁で「嘘」ついて、それを訂正したはずの記者会見でも「嘘」ついたって事?
分からないなら、なんで「詳細分からないんで調べて回答します」とか正直に誠実に言えないんだか。
その時その時、その場その場の思いつきで、つくろい過ぎなんだよ。この人。
どれが本当か分からなくさせる為に、わざとやってるのかも知れんけどさ。脱税王の腹黒さで。
947:名無しさん@十周年
10/02/23 18:56:28 vB52i3px0
どんな洗濯機なのか見てみたいわw
948:名無しさん@十周年
10/02/23 18:56:42 0QswNI9o0
税金で無駄な買い物をする鳩山
949:名無しさん@十周年
10/02/23 18:58:09 KMX16lt40
国民の生活より、まず自分の生活が第一な総理なのであった。
めでたしめでたし。
950:名無しさん@十周年
10/02/23 18:59:06 TcpIVIVC0
>>945
そして何故か野党になった鳩山が
「公邸に何で洗濯機が二台もあるんだ!誰が買ったんだ」って追求するんですね。
前みたいに