10/02/24 08:48:41 qpiJFSsO0
>>145
料金所は高速道路の出入り口であって、高速と通常速度の境目ですよ。
境目では安全のために遅い速度で通行するのは当たり前でしょ。
147:名無しさん@十周年
10/02/24 09:07:32 m3CQAGuA0
取りつけの向き間違えて、こっちに開いたらコワイなw
148:名無しさん@十周年
10/02/24 09:09:35 oq/xBcbK0
>>1
ぎゃははは
馬鹿じゃねぇのww
人間出入り口に置いて料金徴収させればいいじゃんw
うは!俺天才すぎ。
149:名無しさん@十周年
10/02/24 09:27:21 d58Iv+220
カードの入れ忘れでゲートで停止しているところにカマ掘られたら
過失割合はどうなる?
操作ミスでの急停車だから10%くらいは取られちゃう?
150:名無しさん@十周年
10/02/24 09:31:00 0xYjdB/c0
>>149
釜掘ったほうが過失割合100%でしょ。
ETCと一般が混合した料金ゲートとかもあるし。
151:名無しさん@十周年
10/02/24 09:38:03 pTyHQ+3li
ETCって、減速しないで通過できるのが導入のメリットじゃなかったっけ?
どうしてこうなった?
152:名無しさん@十周年
10/02/24 09:55:34 pZSEJV1H0
バー無くしてペンキ弾発射装置にすればいいじゃん
153:名無しさん@十周年
10/02/24 10:00:23 0xYjdB/c0
>>151
減速しないでなんて誰が言った?おまえの脳内の話か?
停止しないで通過出来る。
154:名無しさん@十周年
10/02/24 10:23:48 UCBfNRD90
そもそも、ポーン!料金は○○円です。って言う所から
バーまでが短すぎ。
155:名無しさん@九周年
10/02/24 10:26:14 tx8k7Dm90
十分減速してる積もりなんだが、それでも時折ドキッとすることあるな。
156:名無しさん@十周年
10/02/24 10:27:42 qR6QbkJeO
ETCの開閉を遅くしてるのは、高速でゲートを通貨されるとカードを読み取れないからって聞いたけど。
157:名無しさん@十周年
10/02/24 10:31:11 KYgBcqe70
不正した奴は、野球盤の消える魔球みたいに下をパカっと開けて一般道に降ろせばいいんじゃないか?
158:名無しさん@十周年
10/02/24 10:36:51 Efk/ecEO0
・・・侵入レーンを長くすればいいんじゃね?
検知からバーまでの距離をもう少し長くして衝突防止。
距離が出るから交通標識つけられる。
同じ理由でループコイルオービスも設置できる。
159:名無しさん@十周年
10/02/24 11:17:56 +xgHlpvJ0
>>146
集約料金所とか知らない田舎の人もいるんだなぁ…
そういう、本当に高速の出入口なら減速してもいいかも。
しなくても全然いいけど。
160:名無しさん@十周年
10/02/24 11:23:04 OIZpFca50
早く通過できるようにすべきじゃないの?
161:名無しさん@十周年
10/02/24 11:24:21 3MM/6/Cj0
>>1
こいつ馬鹿だろ
162:名無しさん@十周年
10/02/24 11:25:45 OIZpFca50
入り口にバーいらなくね?出口だけでいいじゃん。
163:名無しさん@十周年
10/02/24 11:59:53 vQbNP/DU0
20㌔以下って言ってんだから、スピード計測してきちんと速度守ったら料金割引き、
オーバーしたら料金割引きなしか割り増し、若しくは罰金、切符でいいじゃん。
これならみんな絶対守るよ。
164:名無しさん@十周年
10/02/24 12:26:47 FkFg81JG0
>>162
不正通行の確信犯と、カードの差し忘れや期限切れなどのミスとの区別は?
不正通行者=料金3倍払いだよ
馬鹿と間抜けなユーザーの判別は必要
165:名無しさん@十周年
10/02/24 18:44:22 PLdFKunj0
>>163
そもそもノンストップを謳ってるはずなのに、時速20㎞なんていう、
本線上の速度と比較すると停止直前と言えるような速度まで減速させる方がおかしいけどな。
ノンストップを謳うなら200km/hだろうが300km/hだろうがマッハ0.8だろうが何ら問題なく課金できるシステムを作れよ。
166:名無しさん@十周年
10/02/24 21:40:40 NAtrjzB10
>>165
ゲートに課金用のNシス置いてナンバーで認識すればおk
バーも速度規制も特別な端末も不用
初めて通過したら、登録の案内とコンビニ払い請求書のついたハガキがくるとか。
167:名無しさん@十周年
10/02/24 22:01:54 +QQWJ3hz0
大阪って信号のカサが3mくらいあるんだっけ?
168:名無しさん@十周年
10/02/25 00:03:45 w5vfcSRd0
レーン強行突破すると漏れなく後方と側方の3カ所にペイント弾打ち込むようにしたらいいじゃん。
169:名無しさん@十周年
10/02/25 02:31:07 vQXTSNS00
>>166
大阪人なら
やだこれ振り込み詐欺こわいわぁ
ナンバー細工
とか踏み倒しw
フリーなんとかがいろんな宣言して、そのしわ寄せは普通の車へ
中古車の車台番号も削ったりするぐらいだから
ICカードみたいにパッシブ読み取り可能な車体ID付けても
改造する奴続出だろう
H鋼で作って違反車両ならスウィング一発レフトスタンドへ
170:名無しさん@十周年
10/02/25 02:46:29 86ELLus70
むしろ日本刀とかにすれば
DQNが減速すること
間違いなしw
171:名無しさん@十周年
10/02/25 02:51:09 p5iBeGCW0
釘バットは既出ですか?
172:名無しさん@十周年
10/02/25 03:38:30 ZQRcnA4S0
現状、ETC非搭載車との速度差がありすぎて
料金所あとの再合流が危険なのでETC側の速度制限をしているらしい。
173:名無しさん@十周年
10/02/25 06:55:04 ftLv1l350
>>165-166
本線上のETCゲート(?)は120kmでも140kmでもちゃんと反応する。
料金所手前で「ピピッ♪ ETCガ利用可能デス」ってやつね。
あと距離制に移行予定だった首都高の出口のETCは、最初からゲートなし。
つまり、あんな立派な料金所もバーも、存在意義なし。
>>172
あぁ、なるほどね。
今まで聞いた理由の中で一番かつ唯一納得いく答えだわ。
174:名無しさん@十周年
10/02/25 06:56:15 T2vg5QqD0
ETC利権も新型かw
175:名無しさん@十周年
10/02/25 06:58:16 QC4LxmbI0
道路交通法は警察の管轄。警察は別にノンストップなどと謳っておらんよ。
狭くて先が見えない所、人が飛び出す所は一時停止など、ごく普通の規制を適用するだけ。
だから確実に一時停止しろ。それしか確実に自分の立場を守る方法などない。
176:名無しさん@十周年
10/02/25 07:01:53 2whElNIbP
馬鹿かこいつら
早く通過できないETCなんて意味無いだろ
レーンを広くしろレーンを
177:名無しさん@十周年
10/02/25 07:10:06 w/PcTcU90
衝突防止なら、バーがなくてもいいと思う。そもそも、減速しなくてもいいようにするのが、
日本の技術だったと思うのだが・・・。こういう後退する考えが、日本の発展を阻害している。
178:名無しさん@十周年
10/02/25 07:20:27 Ceex6cb+0
そもそも係員がレーンを横切るために速度を落とさせるってのがアホっすぎる
179:ZZR400 ◆8MustanGi6
10/02/25 07:30:26 iguvmZ1n0
レバーが速く上がるとかタイミングがどうとかより、
車線(レーン)横にでも誘導用進行速度インジケータでも付けろよ!!
■→
─━
↓
■→ |
─━
↓
■→ /
─━
↓
■→_
─━
インジケータより速度出して抜いたらバーに激突しますって感じで
180:名無しさん@十周年
10/02/25 07:32:42 Wm95Yg/60
衝突したら間違いなく死人が出る、くらいの恐ろしいバーにすればみんな減速する
181:ZZR400 ◆8MustanGi6
10/02/25 07:48:55 iguvmZ1n0
>>145
速度ガンガンに出してバーが上がりきらずに急減速した前走車にカマ掘ったり
ゲート間の分離設備に自爆特攻かけたり
前走車にピッタリくっついてゲートを抜ける不正通過が横行したから
・
・
・
ETCレーン表示は手前から長く路面表示してるんだから、もっと長く一般レーンと物理隔離しておいて
車両チェックとインジケータ誘導かければ良いのにな
んでチェックで撥ねられた車両は自動的に走行線をバーで塞がれて待避所へ自動誘導(列車の線路切り替えみたいに)
とかすりゃ
バーがずっと開いてればあの不安は無くなる