【政治】子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人財務相★9at NEWSPLUS
【政治】子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人財務相★9 - 暇つぶし2ch341:名無しさん@十周年
10/02/23 06:54:57 05moQr1p0
「高額所得者への増税」ときくと、ざまぁ、とか賛成とか言う一般庶民(私も含む)が多いのには驚き。
年収数千万円の層のみピンポイントに税率70%とかになるんだったらまだ理解できる。
だけどね、電卓を叩いてみるとわかるレベルの話だけど、この階層は納税人口のほんの数%に過ぎないんだよ。
そんな層の税率を40%(現行)から70%に上げたところで国家レベルの財政に及ぼすプラスなんて微々たるものだよ。

だから通例どこの国でも政府が「所得税の増税」を言う時には必ずボリュームゾーンにも増税の網をかぶせないといけない。
日本でいうと年収400万円~800万円程度の階層は間違いなく増税になる。
ここにいる独身で年収200万円代の若い人間からすると、これでも「富裕層」に見えるかもしれないが、この400万円~800万円の階層は、間違いなく金のかかる高校、大学生の子供を抱えてて、住宅ローンを抱えている場合も多い。
つまり可処分所得が最も低い階層だ。
この階層に増税するとどうなるか。
間違いなく経済はシュリンクする。
つまり民主党は切羽詰っているんだよ。間違いなく先で経済がシュリンクすることが分かっていながら、今年度、来年度の子ども手当の財源を搾り出そうとしている。
これが売国でなくってなんなんだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch