【社会】ネットのブラック企業情報が就活生を惑わせる…サイト乱立、中傷の場合もat NEWSPLUS【社会】ネットのブラック企業情報が就活生を惑わせる…サイト乱立、中傷の場合も - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@十周年 10/02/20 17:31:23 01PWwUq10 日本の企業9割9分がブラックのような 401:名無しさん@十周年 10/02/20 17:31:41 qD7QU1pc0 >>190 自動車ディーラーといっても その中でもIT開発を担当しているところがブラックでない保証はないぞ。 なぜIT関連だけブラックになりやすいのか考えたことがあるか? それには様々な要因があるが、まず考えられることが ITに詳しくない上司やクライアントが目に見えないものがどういうものか理解できないこと。 個人事業主だったら仕事を受注しただけでいっさい開発に関わらないバカ上司に 金をほとんど持ってかれることがなく大金を手にすることができるが社員だとそうはいかないからな。 402:名無しさん@十周年 10/02/20 17:31:49 +hkk+4E+0 学生が、「ブラックには行きたくない、もっと良い条件の所を」 って求めるのは否定しないけど、それにはそれ相応の担保がいるって事だけだと思う。 403:名無しさん@十周年 10/02/20 17:31:55 m03CJwDZ0 英語さえできれば海外で働くべきだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch