10/02/18 23:48:42 0
同署によると、田代容疑者は日本刀などを集めるのが趣味で、室内に日本刀3本、なぎなた1本を収集していた。
刀の所持については、京都府の教育委員会の許可を得ていたため、銃刀法違反には当たらない。
熊本から“出張” 勤務していた病院によると、田代容疑者は総合診療科の医師で、17日も通常通り勤務予定だった。
久留米市の自宅から阿蘇市まで車で2時間以上かかり、週末だけ帰宅していたが、16日は平日にもかかわらず自宅へ。
病院関係者は「びっくりした。こちら(阿蘇市)にいると思った」と話し、田代容疑者が日本刀を収集していたことも知らなかった。
事件を受け、同病院のホームページでは「医師紹介」で田代容疑者の名前を削除。病院側は懲戒免職も視野に検討しているという。
久留米市内の別のデリバリーヘルス店によると、通常はホテルなどに呼ぶケースが多いが、近年の不況を受け、
自宅への派遣を行う店舗が急増。現地に送迎後にスタッフが待機はするものの、
密室で男女が2人となる状況での安全性の確保については頭を悩ませている。(おわり)