【ネット】 2ちゃんねるから「賠償金」回収成功、弁護士が方法を公表…極めて珍しいケースat NEWSPLUS
【ネット】 2ちゃんねるから「賠償金」回収成功、弁護士が方法を公表…極めて珍しいケース - 暇つぶし2ch851:名無しさん@十周年
10/02/19 07:24:07 YyPwgx6N0
もっともらしいことが羅列してるが、結局このスレッドが2スレいかないだろw
とにかくちゃっちゃとこのスレッドを倉庫送りしたくて躍起になってることからも。

でだ、運営の諸君や弁護士、警察関連の人、
2ch潰しを祈願している政治家達に伝えよう。

丁寧読んでいれば分かることだが、
そもそも運営はほとんどがボランティアだということが、
これがどういうことか分かってるだろうか?

パケットモンスターという会社から認定を受けてなければ、
運営のほとんどは赤の他人、会社員でもなければ、派遣でもない、会社の擁護対象ではない。
となれば、現在の状況において『規制されても書ける』という●の販売において、
書き込めない事態を会社が行っているのなら、

自動引き落としで●料金を徴収することは詐欺になる

また、運営ボランティアが規制を行っているのなら、
パケットモンスターの営利業務妨害として
運営ボランティアは犯罪者として扱える状態だ。

つまり、会社が運営を擁護する姿勢がない現状において、
警察はいくらでも事情調書をとることを、運営ボランティアに行っても問題ない『はずw』。
捜査『協力』を行う理由はいくらでもあるが、一応
URLリンク(sports2.2ch.net)
にて、『月賦』という呼称を用いて『芋場スレで煽り嘲笑行為を行う者』が付け狙うレス関連を追いかけてみてくれw
そうすればしょっぴくヒントがあるかもしれんよw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch