10/02/18 21:00:54 jraIsX1a0
これに対してひろゆき氏は、どーするのでしょうか。
やっぱ無抵抗、無反応主義なのかね。
まあ、2chに対しては確かに色々思うけど、権威主体のメディアばかりが情報空間ではないだろうと
思うんだがね。確かに一法人だが、何つーかどちらかというと民法行為を行う主体というよりは、
民法空間そのものって感じがする。誰かに騙されたから総規範である国家を訴えてやる、みたいな。
勿論現実には国民全員が2chに参加してる訳じゃないからサービス主体であるという捉え方が順当という
のも分かるんだが。まあ、一番悪いのは何でもかんでも和解にしたがる裁判所だろーね。
バカじゃなかろうかここの裁判長は。お前な、出世したいんだろ、と。2chのネタが飛び込んで来たら
飛び上がって喜んで判決だせよ、と。他ならない、お前の名前の最高の宣伝じゃねーか、と。
少しも先を読まないで、自動的に和解に持って行こうとするから良いチャンスを逃すんだよ。