10/02/17 23:38:11 0
■国政と地方政治の区別
外国人の地方選挙権の問題につきましては、学説はこれを認めてもよいとする見解(許容説)と、
これを導入すれば憲法に違反するとする見解(禁止説)があります。私はこの度この問題について
論文を書いて、これまでとってきた許容説が誤りであることを認め、禁止説が正しいということを
明らかにしようとしました。なぜ学説を変える必要があったのか。この点について述べることに
したいと思います。学説変更が個人的な心境の変化などではなく、日本の位置する国際環境の変化、
そして日本人の国家意識の欠如の認識にもとづくものであるからです。
もともと、国政選挙は許されないが、地方選挙ならば許されるとの見解(許容説)は、国政と
地方との切り離しが可能であることを前提としています。ところが、この数年の間にこの切り離し
ができないことが常態になっています。
■在日の二重の選挙権
まず日韓問題をみることにしましょう。昨年2月に韓国では選挙法が改正され、在日の方々は、
日本にいながらにして大統領選挙、そして国会議員比例選挙の投票権をもつようになりました。
そして韓国内で居住申告をすれば、国会議員選挙区選挙の投票権のみならず、地方選挙の選挙権、
被選挙権をももちうることになりました。しかも、居住申告は、日本における住民登録をそのまま
にして行うことができます。永住資格を失うことなく居住申告ができるのです。現在居住申告者の
数は6万人を超えるといわれております。このようなことは、在日の方々が韓国の国民である以上
喜ぶべきことであると思います。しかし、日本の選挙についても選挙権をもつということになると、
話はまったく別になります。在日の方々は、二重の選挙権をもち、日本の一般国民よりも、
より高い有利な地位に立つことになります。これよりも重要なことは、忠誠の問題です。
(>>2-以降に続く)
▽読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
依頼がありました
スレリンク(newsplus板:62番)
2: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
10/02/17 23:38:22 0
(>>1の続き)
■対馬は韓国領?
韓国人は、憲法上、国家に対する忠誠が要求されております。国防の義務が国民に課されており、
徴兵制度がとられております。日本と韓国の国益が対立する場合、韓国人はこの忠誠義務にしたがって
行動することになります。日韓の国益が対立する事態において、在日が日本の選挙権を行使する場合、
韓国の国益のために投票するのでしょうか。それとも祖国を裏切るという道を選ぶのでしょうか。
このような事態は、いま現実の問題になっています。数年前から、韓国において対馬は韓国固有の
領土だ、日本はこれを不法占拠している、とする声が高まっています。昨年来、50名の国会議員が
「対馬返還要求決議案」を提案しようとしております。この案は、現在外務関係の小委員会に付託
されているそうです。馬山市議会では、数年前に「対馬の日」をもうけております。対馬問題に
ついての世論調査では、約半数が韓国領土とみているといわれています。対馬には連日多数の韓国人が
来島し、不動産を多数購入しております。
■過ぎたるは及ばざるがごとし
韓国政府は、選挙対策上も、日本に対して強い態度をとらざるをえないのが実情です。いずれ、
対馬問題が日韓の重要な外交問題に浮上するものと思われます。北方領土や竹島、尖閣諸島などの
問題で、日本領土であることはまったく明白な事実であるにもかかわらず、常に後退を繰り返してきた
歴代政府の失政のつけが回ってきました。ついでにいえば、対馬のつぎは、沖縄ではないかとの声も
聴かれます。日韓問題に話を戻せば、対馬市の有権者は、約3万人です。市議会議員の最下位は
685票です。外国人の選挙権が導入されれば、対馬を韓国領土だとする議員が数名は当選することに
なるでしょう。
国際平和は、隙を作ることによって破綻します。友人を同居させ、家族会議にも同席させて発言権を
認めるようなことをすれば、必ず友情は破綻します。相手方に無条件の譲歩を重ねることが友情の絆に
なるわけではありません。外国人の選挙権は、自分のファミリーの家族会議に友人の参加権、決定権を
認めることに等しいということに留意する必要があります。
(>>3-以降に続く)
3: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
10/02/17 23:39:07 0
(>>2の続き)
■EUは参考にならない
EU諸国の例はまったく参考になりません。ドイツの例をみることにしましょう。EUにおいて、
構成国相互の地方選挙権保障が決定されたとき、ドイツ政府は大変困りました。外国人の選挙権導入は、
民主主義と国民主権に反することから憲法に違反するというのが通説の立場であり、また連邦憲法
裁判所の立場でもあるからです。民主主義は、国民の自己統治を要求します。国民主権は、国政の
決定権は国民のみに属することを要求します。ドイツは、やむを得ずして憲法改正をしました。
憲法改正後の現在でも、EU市民以外の外国人に選挙権を与えることは、憲法に違反するとされて
います。ちなみに、フランスも、憲法改正を必要としました。日本におきましても、憲法が改正されない
以上、外国人に地方選挙権を与えることは違憲であるとみるべきです(国政選挙権については、
憲法改正そのものが不可とされております)。
(>>4-以降に続く)
4:名無しさん@十周年
10/02/17 23:39:13 ADekXPQr0
4なら森光子さんの養子になれる
5: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
10/02/17 23:40:18 0
(>>3の続き)
■外国人選挙権の問題は安保問題である
外国人の選挙権問題は、在日問題から、日中問題に重心を移しつつあります。中国人永住者は、現在、
約14万人おります。1年間に約1万人づつ増加しております。在日韓国人との間で数が逆転するのは、
単純計算でも17年後です。実際にはずっと近い将来に逆転するものと思われます。外国人選挙権が
導入されると、対馬と同様の問題、さらにいえば比較にならないほどの深刻な問題が日中間に生じうる
ことになります。日本最南端の与那国島でおこなわれた町長選挙では、自衛隊誘致が主な争点でしたが、
当落の票差はわずか103票でした。沖ノ鳥島について、中国は岩礁にすぎず日本の領土とは認め
られないとしております。この島は小笠原村に属しますが、この前に行われた村長選挙では、
得票は713票でした。外国人に選挙権が与えられた場合、このような地方に外国人が移住し、選挙を
左右する事態が生じうることは容易に予測することができます。日中の間において友好関係を維持する
ためには、最低限度の距離をとる必要があります。過剰の優遇は、多くの場合友情を破壊するという
結果をもたらします。家族会議のメンバーに友人を加えるような愚は、さけなければなりません。
いたずらに対立と緊張を高めるだけのことです。外国人選挙権法案は、日本の安全を危機にさらすだけ
でなく、国際平和を害することになります。
(>>5-以降に続く)
6:名無しさん@十周年
10/02/17 23:40:58 tJe13kWW0
>>4
おめ
7: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
10/02/17 23:41:22 0
(>>5の続き)
■地方が国政を決定する
いまや地方選挙の結果がそのまま国政を左右する事態になっています。沖縄の名護市の選挙では
基地反対派の市長が当選しましたが、鳩山総理は、この住民の意思を尊重する旨の発言をしております。
日本の安全保障の問題は、国政の根本問題です。国政の根本問題が自治体選挙の結果如何によって左右
されるという事態は、原則的にあってはならないことです。1000名程度の住民が日本の国政の
基本問題を決定するという事態は、議院内閣制本来の趣旨からも問題です。このような事態は、
国家意識の欠如、防衛意識の欠如という特殊日本的な現象からきております。このような日本固有の
特性は、近時ますます顕著になっているようです。他の国において明確に区別されうる国政固有の問題
(軍事、外交、領土などの問題)と地方自治体レベルの問題が日本においてだけ区別されえない事態に
なっております。このような事情が続くかぎり、地方選挙への外国人参加は、結果的に国政そのものに
外国人ないし外国が重要な影響を及ぼすものとして、国家主権、国民主権、そして民主政治の原理に
反するものとされなければなりません。
■外国人に対する公約
ちなみに、外国人の背後に外国政府の意志が働いていることは決して珍しいことではありません。
民団は、在日韓国人の組織ですが、その運営費の6割から7割が韓国政府の補助金によるものである
ことは周知のとおりです。したがって、民団の選挙権要求は、韓国政府の要求でもあります。民主党の
民団に対する選挙権実現の公約は、外国政府への公約ということになります。いうまでもなく、公約は、
通常の国では国民に対してのみおこなうものです。日本における国家意識の欠如は異常の事態に達して
いるといわねばなりません。民団がこれに対応して昨年の選挙において、組織をあげて民主党の
選挙運動に取り組んでおります。ちなみに、韓国では、外国人が選挙運動に参加すれば懲役3年以下の
犯罪として罰せられます。
外国人の選挙権については、数え切れないほどの問題点がありますが、スペースの都合もあり、
在日問題、日中問題のみに絞りました。これだけでもいかに危険な法案かということがおわかりかと
思います。
-おわり-
8:名無しさん@十周年
10/02/17 23:42:38 afHMpnoh0
日本が終わる外国人参政権
URLリンク(www.youtube.com)
小沢民主党が、外国人参政権を急ぐ理由
URLリンク(www.youtube.com)
闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係
URLリンク(www.youtube.com)
世界経済日本外しと「外国人地方参政権」の危険性 2of2
URLリンク(www.youtube.com)
9:名無しさん@十周年
10/02/17 23:42:39 txCropri0
所詮国土防衛は血を流さずに達成出来ない。 過去の歴史がその証明。
10:名無しさん@十周年
10/02/17 23:42:48 aiiyrg5iP
2ちゃんでは一年以上前から言ってるのに何でこんな遅いの
11:名無しさん@十周年
10/02/17 23:42:52 rS4+Z8UC0
韓国 盧武鉉(ノムヒョン)大統領の言葉
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに
韓国人を名乗り、 日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。
つまりは、いいとこどりではないか。 私たちが苦しい思いをしていた頃
僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
12:名無しさん@十周年
10/02/17 23:43:18 zRvQXIkn0
しっかりとした見解が出てきたな
13:名無しさん@十周年
10/02/17 23:43:19 +cPeHJR70
すごくわかりやすいな。
そして、日本がとんでもない危機にさらされていて
ぽっぽがとんでもないアホだと言うことがよくわかる。
14:名無しさん@十周年
10/02/17 23:43:30 cZTqYwz80
ようやった
15:名無しさん@十周年
10/02/17 23:44:10 WAN5B5dn0
さすが中大
16:名無しさん@十周年
10/02/17 23:44:33 EWkGe7Us0
さすが長尾先生w
17:名無しさん@十周年
10/02/17 23:45:24 fqQw6d6r0
そうなんだけど、そいう法案を通そうとしている連中が湧いてくるのを
止めないと何にもならない
帰化議員を市議会や国会に送り込む創価をなんとかしないと。
これからキー局でバンバン創価CM流すというじゃないか
警察から裁判所からマスコミから政界まで創価と朝鮮人に侵食されてるんだよ
その元を絶つ方法を考えないと
18:名無しさん@十周年
10/02/17 23:45:56 xySVayKD0
狂ってんなぁこの国は。
19:名無しさん@十周年
10/02/17 23:46:20 19r93bWM0
このソースの由来を知りたい。
確か2月に新たな論文を発表すると言ってたはずだが?
20:名無しさん@十周年
10/02/17 23:46:22 0hhVminFP
ママー、この人、ゆうあいされちゃうのー?
21:名無しさん@十周年
10/02/17 23:46:22 LvdelaiL0
産経じゃなかったとは。
22:名無しさん@十周年
10/02/17 23:46:32 EQXiKikV0
>>1
ここ数年で一番に胸がすくような正論だな
23:名無しさん@十周年
10/02/17 23:46:43 Kmco3/wy0
でもテレビでは報道しません。ってオチだろ。
色々と大変だわな
24:名無しさん@十周年
10/02/17 23:47:38 OP5fANfQ0
二流大学にもまともな教授がいることが分かって少して安心した
25:名無しさん@十周年
10/02/17 23:48:04 D03UcSg90
一鉱なんて名前、親の代からの筋金入りのネトウヨなのがモロ見えw
26:名無しさん@十周年
10/02/17 23:48:35 DDGoULU/0 BE:881822944-2BP(0)
あの悪徳小沢が朝鮮人の血をひく(母方)為に、強引に外国人の参政権を進める理由だ。
日本の国会議員で日本国籍であるのに。
こんな最悪な日本を裏切っている脱税王の小沢は国会議員をやめて岩手のいなかにかえれ!!
27:名無しさん@十周年
10/02/17 23:48:51 dl+KP8wO0
だいたい、自民党は右翼だって言われてたけど政策はどう考えても左寄りだもん。
ずっと地球市民思想。
それもこれも拝金主義だから、ずっと規模ばっかりを追求する。
それに平和左翼思想がくっついちゃった。
加藤とかエロ拓とか谷垣・・その他もろもろ左ばっかしだしな。
自分で国守ってないからこんなおかしなことになる。
しかもメディアは国民を左へ左へ誘導。
無責任過ぎるわ。
28:名無しさん@十周年
10/02/17 23:48:55 auX3Yq2O0
危険があるなしで判断する程度の案件だとは思わない。
統治者のけじめとしてこんなものを認めてはならない。
ただしロシア少女は別枠の可能性はある。
29:名無しさん@十周年
10/02/17 23:49:18 tuZOMaJf0
保守派なんだろこの人自体が
30:名無しさん@十周年
10/02/17 23:49:41 NNSEk+vh0
日本の未来は、日本人が決める
うちの子供の未来の話だ。ほっておけない
31:名無しさん@十周年
10/02/17 23:49:42 qOwfB+U+0
右翼左翼って名前できまんのかwwwwwww
32:名無しさん@十周年
10/02/17 23:50:19 wPiR6nF+0
戦時中に既に日本人が総動員法や学徒出陣で出兵してたのに強制連行と朝鮮民族の都合だけで言ってる。
今も厳然たる利権と成っている。
こういうことを今も言っていると言うことは戦争が起こったら日本人に協力しないことが容易に判る。
33:名無しさん@十周年
10/02/17 23:50:31 KnRKw8z80
たくさん文章があって
「ところが、この数年の間にこの切り離しができないことが常態になっています」
の説明がどこにあるんかわからんのだが、誰がおしえて、つかなんで?
34:名無しさん@十周年
10/02/17 23:51:05 MTKq1KJ40
主権委譲派は朝日毎日中日
主権維持派は読売産経と分かれたな
35:名無しさん@十周年
10/02/17 23:51:20 +1qn6qKc0
奇麗事で日本の衰退を止められるなら苦労はねえさ
36:名無しさん@十周年
10/02/17 23:51:33 IXIiQiQC0
>>27>自民党は右翼だって言われてたけど
遺憾ながら、その認識がそもそもネトウヨ厨の
術中にズッポリ嵌められている訳だが・・
37:名無しさん@十周年
10/02/17 23:51:36 tuZOMaJf0
>>34
日経は?
38:名無しさん@十周年
10/02/17 23:51:54 Cz02dKlT0
>>25
加藤紘一はどうなるんだ
39:名無しさん@十周年
10/02/17 23:52:32 Azck+Isx0
司法試験より抜粋
URLリンク(www.moj.go.jp)
〔No.9〕次のアからオまでの記述は,外国人の人権に関するものであるが,そのうち,最高裁判所の判
例の趣旨に照らし,誤っているものを組み合わせたものは,後記1から5までのうちどれか。
ウ参政権は,国民が自己の属する国の政治に参加する権利であり,その性質上,当該国家の国民にの
み認められる権利であるから,外国人には,国政に関する参政権は認められない。しかし,永住者等
であってその居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと認められる者につい
て,その地方公共団体の長や議会の議員に対する選挙権を付与することは憲法上禁止されていない。
1.アウ 2.イエ 3.ウオ 4.エア 5.オイ
---------------------------------------------------------
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験正解等
URLリンク(www.moj.go.jp)
NO. 9=4
つまり、ウは「誤っていない」とうのが司法試験での正解
ネトウヨは司法試験に受からないwwwwwww
40:名無しさん@十周年
10/02/17 23:52:33 Uzq8quOkP
>>13
俺はぽっぽ、ただ洗脳されてるだけじゃないかと思ってるw
この法案に関してだけ「貫き通そう」とする姿勢が見えてる
のって何か不自然でしょ
何か間違った正義感を持ってると言うかなんていうかw
良スレなんでage♪
41:名無しさん@十周年
10/02/17 23:53:15 QhylVAHx0
うちの家族は外国人参政権の話し合いがされてることすら知らないみたいだ
説明したら、参政権ぐらいあげたらだと、自分の親ながら怖い
42:名無しさん@十周年
10/02/17 23:54:53 qOwfB+U+0
外国人参政権反対 が右翼の定義なのか?
43:名無しさん@十周年
10/02/17 23:54:57 EQXiKikV0
>>29
> 保守派なんだろこの人自体が
日本語読めないニダーさんですかw
>>1
> 私はこの度この問題について論文を書いて、これまでとってきた許容説が誤りであることを認め、
> 禁止説が正しいということを明らかにしようとしました。
↑ココが核心。
すなわち在日参政権「許容派」で、最高裁判決の傍論(許容説)の根拠にもなった人が
180度転向して「否定派」に転向したということ。
つまり在日参政権許容派の最後にして唯一の砦が崩壊したことを意味している。
今後最高裁で在日参政権がテーマに上がっても前回のような許容派の根拠は無くなったことを意味している。
つまり主文どころか傍論であっても在日参政権が認められることはまず無くなったということ。
44:名無しさん@十周年
10/02/17 23:55:09 W3yJQmHP0
韓国の外国人参政権って、日本人で持ってる人は50人くらいってよく見るけど
日本人以外はどれくらいの人が持ってるんだろうか?
45:名無しさん@十周年
10/02/17 23:55:53 tVfYjkVO0
>>40
脱税もせんのうされてやりましたってか?
46:名無しさん@十周年
10/02/17 23:56:29 6G0Mye600
正論乙
47:名無しさん@十周年
10/02/17 23:57:07 7/+ZNnAN0
法律の解釈なんて絶対的ではないって事なのね・・・。
48:名無しさん@十周年
10/02/17 23:57:49 P/ik/Q7k0
※中大法学部 長尾一紘教授は外国人参政権の「部分的容認説」を唱えた(日本初)
(95年 最高裁判決の傍論にも影響を与えた)
49:机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw
10/02/17 23:57:54 ss0AosyY0
しかし、判決の傍論も憲法判断として考える憲法学者は多いらしいですからねぇ。
それを前提にして議論をしている人達も多くいますし・・・。
この事例は政治学と法学が対立した典型的な例じゃないですかねぇ・・・。
政治の利益誘導だとか主義主張以前に司法無謬主義的な憲法論にも問題があるのでは?
>>33
「地方が国政を決定する」の項目では?
50:名無しさん@十周年
10/02/17 23:57:58 /nr/gWZy0
むしろ、この論文読んだ上で推進しようとするやつの
意見が聞きたい。百害あって一利なしなことは明白だろうに
でもぽっぽは愛だの友愛だの喚くだけなんどうけど
論理よりも感情論を優先するやつが総理大臣になんてなるなよな
51:名無しさん@十周年
10/02/17 23:58:16 9q/52SJR0
その通りなんだが、なんで民主党の連中は、憲法違反を平気で犯すの?
やっぱり日本を壊したいから?
52:名無しさん@十周年
10/02/17 23:58:46 cwGLxl780
>>39
それって長尾先生の通説が登場して改正され、役に立たなくなっちゃうんだよね
でも君は一生試験をパスできないのかwwwww
53:名無しさん@十周年
10/02/17 23:59:05 NkXq3sTz0
日本国憲法
第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
この条文を、法律を学んだものが普通に読めば、選挙権が日本国民に限られていると言う
結論になるのは当然。むしろ、ここまで分かりやすい法律の条文と言うのも逆に珍しい。
地方参政権ならば、立法政策で許されると言う判断の方が、明らかに憲法の条文を逸脱したこじつけに過ぎないし、
今後二度とそんな判断は下らない。
54:名無しさん@十周年
10/02/17 23:59:48 CS24iQjD0
>>50
目がついているからといって物が見えるとは限らない
見えたからといって正しく見えているとも限らない
すんごい性能のフィルタがかかってるんだよ 推進する奴らは
55:名無しさん@十周年
10/02/18 00:00:56 Xl2PpFil0
外国人参政権を導入する法律ができてしまった場合、
すぐにこれが違憲だという訴訟を起こすことはできるの?
56:名無しさん@十周年
10/02/18 00:01:12 4lJwEubM0
長尾先生が改説するなら、これからは許容説は少数説だな
57:名無しさん@十周年
10/02/18 00:01:24 93cBd5Dj0
>>51
団塊のおっさんにとっては信念、を通り越した生きがいなんだよ。
20世紀少年のモデルになった 「 狼 」
( クラスメートで過激派を結成。予言の書の元ネタ 「 腹腹時計 」 も書いた ) は
東アジア反日武装戦線、って名乗ってたんだぜ。
で、
★ 日本人に生まれたことそのものが大罪なのだから、一生、特亜三国の奴隷にならなければならない!
って叫んで、三菱重工本社ビルを爆破したんだよ。
ポッポも 「 在日の総理が誕生すること、これは実に素晴らしいこと!」 って発狂してただろ?
在日総理に対し、日本人が嬉しそうに土下座し、謝罪し賠償することに
心底オーガズムを感じちゃう 気 ち が い が団塊のおっさんなんだよ。
58:名無しさん@十周年
10/02/18 00:01:38 v046JZHs0
「この教授がいってたから問題ない」のハシゴを自らの手で外したからなあ
まあ、それでも人権がどうとか言って強引な手でねじ込んでくるだろう。
そうしないと、確約すると宣言してた自分の身も危ないんだろうしねw
59:名無しさん@十周年
10/02/18 00:01:52 k19jqHB10
今までで一番説特力ある意見
60:名無しさん@十周年
10/02/18 00:01:58 N9uHqPfGP
>>45
いや、悪い意味で世間知らずのおぼっちゃまなんでしょw
ちなみに擁護してるわけじゃないぞ
「ぽっぽは『政治ごっこ』してるのか?」と本気で思ってしまうほど
酷いものだと思ってるw
61:名無しさん@十周年
10/02/18 00:02:11 /DBbkdHGO
>>1
外国人参政権と言っておきながら、チョンの話しかしてねーwww
62:名無しさん@十周年
10/02/18 00:02:34 KlRaoWxZ0
≪参考≫
ー韓国での永住権取得条件ー
①50万ドル(約4550万円)以上を韓国国内に投資し韓国人を5人以上雇った者
②先端技術分野及び特定能力保有者、または特別功労者
③年間所得が前年度1人当り国民総所得(GNI)の4倍以上者(約700万円以上)
④12年韓国に居住していて、韓国人1人当り国民所得以上の収入を得ている者
(注意)1ドル=91円で計算した場合(よって為替により大幅に変動)
63:名無しさん@十周年
10/02/18 00:02:49 vAiv4LmL0
在日本大韓民国民団に自己PRする民主党議員
URLリンク(www.youtube.com)
「民主党と公明党で外国人参政権を通したい」
「韓国人退会に大阪市長が補助金を出してくれるかもしれません」
「皆様のおかげで当選させて頂く事ができました」
「皆様とのお約束の地方参政権」
64:名無しさん@十周年
10/02/18 00:02:54 0a2DwCjU0
理屈もいろいろあるだろうが
結局感情的なものだからなあ
自分ちの台所を踏み荒らされる日本人の身にもなってみろ
鳩山みたいな金持ちは世間とは無縁の優雅な暮らしができるんだろうが
普通の庶民は外国人と共同社会で生きていくことになるんだ
それは想像を超える様々な問題を生み出すことになる
泣き寝入りさせられるのはいつも一般的な普通の庶民だ
65:名無しさん@十周年
10/02/18 00:03:17 7vuErvhO0
>>1
全くの正論だよ。
ネトウヨが、ずっと外国人に参政権を付与した場合の危険性・問題点
を訴えているが、長尾教授が公に代弁した形になったな。
この記事を読む限り、ネトウヨの考えと全く同じだよ。
これで、長尾教授も晴れてネトウヨですね。
66:名無しさん@十周年
10/02/18 00:04:17 0ae4yJSH0
>>26
小沢の親父は朝鮮進駐軍で戸籍はヤミ市で手に入れたという話
だから正式に帰化してないリアル朝鮮人である
こういった話が否定できずにネット上にあるのはそれなりの信憑性を感じる
>>51
帰化人だからに決まってるだろボケ
67:名無しさん@十周年
10/02/18 00:04:54 l7OR4t0N0
>>65
なんでネトウヨw。
普通の感覚を持ってる日本人なら、納得する考え方だと思うけどな。
それとも、俺もネトウヨになるの?
68:名無しさん@十周年
10/02/18 00:05:43 wOd9jpXC0
日本では売国奴以外全部ネトウヨだから
69:名無しさん@十周年
10/02/18 00:06:09 nzorgPpO0
>>67
ネトウヨ連呼する人への皮肉でしょうw
70:名無しさん@十周年
10/02/18 00:08:19 crCWPJ3UO
ネトウヨでよかったー
71:名無しさん@十周年
10/02/18 00:08:19 jHjOOE9c0
千葉大名誉教授の清水馨八郎氏が、
「小沢一郎は済州島出身」と云うタイトルで、次のようなことを書いている。
≪・・・ 私は西洋史を学んでいる一学者だが、今の日本は千年も栄えたローマ滅亡の二の舞の危機を感じている。
これはローマの政権が国防を疎かにし、市民の喜びそう なパンとサーカスに熱中させたからだ。(中略)
更にこの内閣が中国、韓国寄りになるのはそのリーダー達の「反日」が韓国と
二重国籍を持つ外国人 だからである。最近分かって驚いているが、土井たか子は本名李高順といいその弟子福島瑞穂は趙春花で日本人ではない。
顔立ちもよく見ると韓人であることが 分かる。
小沢一郎の母は済州島出身だ。村山談話を一層強化しようとしている岡田外相もあやしい。
法務大臣にマルクス主義のシンパ千葉景子を据え たのは、小沢、鳩山の偽装献金を許す指揮権発動の準備か。
これから政治の公職につくものは、資産の表示だけではなく、己、親、祖父の三代の出身 を示すことを義務付けるべきだ≫と手厳しい。
御年93歳、怖いものなし!
URLリンク(www.aubetec.com)
スキャンデータ
URLリンク(nov.2chan.net)
72:名無しさん@十周年
10/02/18 00:08:24 Yabkfzxc0
小沢一郎:
父親、北朝鮮出身の朝鮮人。戦後帰化。
母親、韓国済州島出身の韓国人
父母に正式婚姻関係なし。母親の墓は済州島にある。
息子、小沢一郎の民族アイデンテンティティは、日本人ではなく、
朝鮮・韓国人である。それを有権者には隠しているが、外国人参政権付与や、
「日本人の起源は朝鮮人」発言で明らか。
73:名無しさん@十周年
10/02/18 00:08:25 T/GMBt8l0
自分のことをウリって言う人以外はとりあえずネトウヨ認定されるらしい
74:名無しさん@十周年
10/02/18 00:08:34 x92W2W3w0
読売よくやった
75:名無しさん@十周年
10/02/18 00:08:39 e7mColxO0
ウヨ=主権者
それ以外は反日か奴隷
76:名無しさん@十周年
10/02/18 00:08:44 FvDRGQSU0
東大の憲法学者はどっちの説に立ってるんだ?
77:名無しさん@十周年
10/02/18 00:08:55 vzVsqDHN0
>>52
改正されてから言ってくれw
司法界が、一度認めたものを、たかが一人の学者の意見くらいで揺らぐと思うの?ww
78:名無しさん@十周年
10/02/18 00:09:17 vllFnPDO0
>>7
>民団は、在日韓国人の組織ですが、その運営費の6割から7割が韓国政府の補助金によるものであることは周知のとおりです。
こういう団体から選挙の支援・協力を受けたと平然と言ってる民主党って・・・
79:名無しさん@十周年
10/02/18 00:10:02 5WLEpH3U0
長尾と読売のこの暴挙は許されない
80:両班
10/02/18 00:10:08 Eed9z+65O
>>65
白丁は黙ってなさい
81:名無しさん@十周年
10/02/18 00:10:28 07vp2Z+P0
>>1
またサンケイか
82:名無しさん@十周年
10/02/18 00:10:40 B20jKYm30
ウヨとかサヨとかの問題じゃないだろう。
自分のことくらい自分で決めろよ!日本人。
他人に決めてもらってどうするの?
83:名無しさん@十周年
10/02/18 00:10:53 ev/A/pdN0
>>79
さっさと愛すべき祖国に帰れよw
84:名無しさん@十周年
10/02/18 00:10:56 m2EvIFPA0
>>3
EUはNATO軍で一致してるしね。
軍行動も同じくするもの同士だから、外国人労働者とか
地方参政権とか相互に融通し合えるんだよね。
そう言う意味で、強いて外国人参政権を与えるなら
日米同盟のアメリカ人限定かな?
85:名無しさん@十周年
10/02/18 00:11:10 vzVsqDHN0
>>55
無理。
日本の違憲立法審査はアメリカ式なので、具体的な事件が起こらないと、審査はされない。
しいていえば、外国人参政権が無事立法されて、最初の地方選挙が行われたときに
「選挙は無効である」旨の裁判を誰かが起こすしかない。
そして、万が一、「外国人参政権は違憲である」という採決が出たとしても(出るわけないが)
「一票の価値」の裁判と同じで「違憲状態であるが、選挙結果は正当」ということになって、結局
なんの意味もない。
86:名無しさん@十周年
10/02/18 00:12:00 kxaY/hjx0
>日本の安全保障に重大な害を与える危険な法案です
ここまで言い切ってくれると気持ちいいな
87:名無しさん@十周年
10/02/18 00:12:14 lHLEJlwlP
朝鮮ネトウヨ涙目wwwwwwwww
88:名無しさん@十周年
10/02/18 00:12:23 L4roEnzS0
>>82
日本人は他人に指示される楽な方を選びます
89:名無しさん@十周年
10/02/18 00:13:19 iXMOx/Ck0
> 国際平和は、隙を作ることによって破綻します。友人を同居させ、家族会議にも同席させて発言権を
>認めるようなことをすれば、必ず友情は破綻します。相手方に無条件の譲歩を重ねることが友情の絆に
>なるわけではありません。外国人の選挙権は、自分のファミリーの家族会議に友人の参加権、決定権を
>認めることに等しいということに留意する必要があります。
ここは良い喩えだね
無関心派、別にいいんじゃねえ派はよく意味を考えて欲しいわ
90:名無しさん@十周年
10/02/18 00:13:48 a07hkuBA0
>>1の文コピペして家族にみせよっと
これならテレビ新聞に洗脳されてる納得するはず
91:名無しさん@十周年
10/02/18 00:14:13 sKDKhxcm0
>>85
いや法改正がおきるだろ
その回の選挙をやり直すことはないが
参政権を導入した公職選挙法が判決に基づき再改正される
92:名無しさん@十周年
10/02/18 00:14:15 93cBd5Dj0
>>1
>学説変更が個人的な心境の変化などではなく、
一方、傍論という暴論を書いた園部は、というと・・・
>「在日の人たちの中には、戦争中に強制連行され、帰りたくても祖国に帰れない人が大勢いる。
> 帰化すればいいという人もいるが、無理やり日本に連れてこられた人たちには厳しい言葉である。」
と、どーみても在日バカチョンが口だけで虚偽の来歴を語ったものを裏付を取らずに書いている。
園部が自らの体験という先入観に付込まれて最高裁判事という大任を誤り血迷った判決を出した結果が
この騒動。
93:名無しさん@十周年
10/02/18 00:14:22 oOCJZOQk0
79 名前:名無しさん@十周年 :2010/02/18(木) 00:10:02 ID:5WLEpH3U0
長尾と読売のこの暴挙は許されないニダ
94:名無しさん@十周年
10/02/18 00:14:40 FoX1STgw0
中国軍、台湾の次は沖縄だと思ってるで
95:名無しさん@十周年
10/02/18 00:15:14 d6Mh1l380
>>85
なんで最高裁で違憲になってるもんが
違憲判決出るわけないと言い切れるんだろう。
96:名無しさん@十周年
10/02/18 00:15:43 vzVsqDHN0
>>95
最高裁で違憲になってないから。
97:名無しさん@十周年
10/02/18 00:15:56 l7OR4t0N0
ちょっと教えて。
友人を同席させてはいけないって言ってるけど
「在日はながく日本に住んでるから、「家族」だろ」という人には
なんて言ってあげればいいんだろね?
98:名無しさん@十周年
10/02/18 00:16:02 u3JopoMl0
法律を学んでいる学生さんたちまた傍論云々で議論はじめんのかな。
司法試験の答えが正しいのか?ばーーーか
自分の頭で考えろよ!傍論が正しいんじゃない、国はその国の国籍を持った人間が決めるんだ。
EU諸国の憲法も学んでから言えよ!
それとも中韓の利益ばかり代弁する議員を作りたいのか?
99:名無しさん@十周年
10/02/18 00:16:24 iXMOx/Ck0
>>91
普通ならそうだろうが今の政権与党は信用ならない
小沢鳩山の言動から素直に裁判所の言うことを聞くとは思えん
100:名無しさん@十周年
10/02/18 00:17:22 sKDKhxcm0
>>96
違憲判決出てるだろ
URLリンク(www.cc.kyoto-su.ac.jp)
101:名無しさん@十周年
10/02/18 00:17:32 d6Mh1l380
>>96
判決は違憲で傍論があるだけじゃないのか。
102:名無しさん@十周年
10/02/18 00:18:51 e7mColxO0
天皇>>>越えられない壁>憲法=国民>>>>>最高裁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三国人
103:名無しさん@十周年
10/02/18 00:18:58 2QeKn6lC0
>1
梯子を外した長尾先生はネトウヨwですね。わかります。
104:名無しさん@十周年
10/02/18 00:19:14 E1hH2KSx0
>>1のせいで現在があるのに
「ごめんなさい。」はどうした??
すみませんは????
105:名無しさん@十周年
10/02/18 00:19:57 vzVsqDHN0
>>100
>>101
訴えの内容:地方参政権が、日本国国民にしかないのは憲法に違反する?
判決:本件上告を棄却する。(地方参政権が、日本国国民にしかないのは憲法に違反しない)
どこに違憲って書いているの?
106:名無しさん@十周年
10/02/18 00:20:26 83/peAMt0
>>95
事件性が無いから門前払いだよ(´・ω・`)
107:名無しさん@十周年
10/02/18 00:21:24 93cBd5Dj0
ID:vzVsqDHN0
あー こいついつもの在日バカチョンかよ
論破されると姿消して、時間差攻撃で登場して反論するやつ( 笑 )
チョン賎部落でも相手にされない、ただの構ってちゃんだから
スルーした方がbetter。
どうしてもうざい場合は 「 じゃ長尾に反論してみ!」 って言えばいい。
バカ犬みてーにやたらめったら噛みつくくせに
「 長尾はまだ論文を発表してないニダ!」 と涙目で遁走するからwwwww
108:名無しさん@十周年
10/02/18 00:21:33 2Az43hIt0
凄い分かりやすいけど、どこも報道しないんだろうな
そしてこの国の国民は何の危機感も持たぬまま流される orz
109:名無しさん@十周年
10/02/18 00:21:37 ZvsWvmJl0
>>105
これから、法曹界でも判決でも、ちゃんと違憲が確定するんだよ。
当たり前だろ。日本は日本国憲法上、国民主権の国なんだから。
110:名無しさん@十周年
10/02/18 00:21:38 sKDKhxcm0
>>105
違憲っていうと語弊があるな
外国人参政権を合憲だとしてないってこと
111:名無しさん@十周年
10/02/18 00:22:03 2EdSc4RQ0
>>101
判決は合憲。外国人に参政権を与えないことは合憲という判決だろ。
与えることは裁判の争点じゃなかったから傍論云々の話があるわけで。
112:名無しさん@十周年
10/02/18 00:22:03 AFOR7Gt40
日本国民を守らない政府なんぞに大人しく従うと思うなよ。
113:名無しさん@十周年
10/02/18 00:22:36 m2EvIFPA0
>>105
Do you understand Japanese?
114:名無しさん@十周年
10/02/18 00:22:42 U8AtJNim0
バカチョンにレスするなよー。1レスにつき9円もらってるんだってさ
115:名無しさん@十周年
10/02/18 00:22:50 XdHgBgL00
>>97
>「在日はながく日本に住んでるから、「家族」だろ」という人には
勝手に住み着いた居候
116:名無しさん@十周年
10/02/18 00:23:17 1gxj0OF40
今朝の新聞広告、週刊誌の見出しで見たんだけど、
中国のブルジョワたちが東京都心の億ションやらリゾートやらを
ごっそり買い占めてるとか・・・?
そのうち日本のあちこちに中国人街が出来るんだろうか。
そこで選挙権が与えられたらもうその時点で間違いなく
日 本 終 了
だと思うんだが
117:名無しさん@十周年
10/02/18 00:24:09 5sSENWROO
放火予告キタ━━(゚∀゚)━━━!!!
URLリンク(c.2ch.net)
118:名無しさん@十周年
10/02/18 00:24:27 vzVsqDHN0
>>113
キミこそ、高校で「命題」を学んでいないユトリ君だろ
ミトコンドリアでもわかる命題の解説
2ちゃんねるに書き込みしている⇒インターネットが使える これが真の場合
(裏)2ちゃんねるに書き込みしていないー⇒インターネットが使えない これは必ずしも真ではない
(逆)インターネットが使える ⇒ 2ちゃんねるに書き込みしている これは必ずしも真ではない
(対偶)インターネットが使えない ⇒ 2ちゃんねるに書き込みしていない これは真となる
119:名無しさん@十周年
10/02/18 00:25:00 kpZJvLEv0
これを機に売国議員達を破防法で捕まえようぜ。
120:名無しさん@十周年
10/02/18 00:25:35 d6Mh1l380
>>105
外国人に参政権を与える事は違憲なので棄却された。
>>110
>>111
そういう事だね。
外国人に参政権を与えないことは合憲=与える事は違憲
で、傍論でアホがアホな事を言っただけ。
121:名無しさん@十周年
10/02/18 00:25:53 sKDKhxcm0
判決理由中の判断に論拠求めるなら
自衛隊違憲訴訟でイラク派兵違憲ってした傍論もあったよなたしか
下級審だったけど
122:名無しさん@十周年
10/02/18 00:25:57 83/peAMt0
おまいら裁判所に過大な期待を抱きすぎ(´・ω・`)
外国人参政権については
違憲か合憲かというのではなくて、
政治的に望ましいか否かという観点で争うべき問題だわ。
123:名無しさん@十周年
10/02/18 00:26:07 eJBEfJgmO
まあ許容論唱えた人が反対に転じたから、劇的に流れが変わるか?と言えば疑わしいわけで
言ってる内容自体はそれまでの反対派の意見の上書きでしかないし
ここでも平行線の議論とレッテルの貼り合い煽り合いが続くだけだろうからなあ
そもそも他の問題に比べたらろくに公で議論もされてないからな
マニフェストに載せないことを決めて選挙に臨んで、勝ったら幹事長が外国でやると公言した時点で
皆が散々議論の基にしてるマニフェストの価値を自ら否定したも同然なんだが
特にその点を強く批判されてないというのもおかしな話だ
124:名無しさん@十周年
10/02/18 00:26:17 IBfMVRnz0
最近近所にいる在日の態度がでかくなってきた。
少なくとも三軒はあるが、近所を取り仕切ろうとしている。
125:名無しさん@十周年
10/02/18 00:26:45 rR0h9wDgO
これはみんなでmixiなりブログなりで広めるべき。
でも関係ないサイトにコピペはできるだけ避けよう。ウザがられるし、逆効果に成り兼ねん
最高裁の判決の論拠がひっくりかえったわけだからな
126:名無しさん@十周年
10/02/18 00:27:40 wOd9jpXC0
>>105
判決内容の本論は以下
------
第93条2項にいう「住民」とは、地方公共団体の区域内に住所を有する
日本国民を意味するものと解するのが相当であり、
右規定は、我が国に在留する外国人に対して、地方公共団体の長、
その議会の議員等の選挙の権利を保障したものということはできない。
------
第93条2項にいう「住民」は日本国民で外国人は含まれてませんということを言っています
つまり含まれていないものに参政権を与えるのは違憲になります
127:名無しさん@十周年
10/02/18 00:28:07 LcUmstmf0
>>100
憲法は保障していないけど、立法で認めることは違憲じゃないよって
言ってるようにしか見えんのだが。
128:名無しさん@十周年
10/02/18 00:28:33 lTiFPI3S0
危険!!外国人参政権
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
【外国人参政権FLASH】
URLリンク(freett.com)
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
URLリンク(www.youtube.com)
ゴーマニズム宣言~「外国人参政権」という売国法案を許すな!
URLリンク(www.youtube.com)
外国人参政権 - 韓国と民団の「日本併合工作」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【主権侵害】 反日 スパイ 参政権 【内政干渉】
URLリンク(www.youtube.com)
【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
5分45秒~ 「外国人参政権さえ通れば日本は韓国ソウル政府の思い通りの国になりますよ」
URLリンク(www.youtube.com)
外国人地方参政権の中身は、投票権だけじゃない。
その中身は実に恐ろしい!
・選挙立会人、民生委員、人権擁護委員、児童委員への就任資格
※人権擁護法(人権侵害救済法案)と関連
・議会の解散を請求する権利
・議会の長、副知事などの解職を請求する権利
・選挙管理委員、公安委員などの解職を請求する権利
・教育委員会の委員の解職を請求する権利
etc.
【政治】 鳩山政権、日本を解体へ?…部落解放同盟意見で「人権擁護法案」成立目指し、「外国人参政権」「夫婦別姓」と揃い踏み★4
スレリンク(newsplus板)
129:名無しさん@十周年
10/02/18 00:28:42 JSd7EJMw0
反論してみろっつったろうが!
↓
いま在日朝鮮人たちが焦ってる理由
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
それだけじゃないお。
数年後には在日韓国人には母国で強制的に参政権を与えられる。
その後だと二重権利となって日本での参政権が獲得できないから、
ミンスが外国人参政権を急いで法律化したいのはその辺にあるんじゃないの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
130:名無しさん@十周年
10/02/18 00:28:59 9u7o/QZxO
先進国が参政権を与えてるとか言うけど(米は与えてないが)
外国が特亜に与えるのと日本が特亜に与えるのとは意味が全く違うからな
満州や韓国は一度は植民地にした国
戦後60年以上経っても謝罪と賠償要求はエスカレートするばかり
そんな民族に日本の国政任すなど日本をぶっ壊す事を意味してるよ
戦争の恨みとわが子が殴られる時代がくるぞ
日本の土地もやつらに買い占められるだろう
日本が嫌いなやつらが日本の政治に関わればその先には日本崩壊あるのみ
131:名無しさん@十周年
10/02/18 00:29:08 SfIRnK880
学者やらセンセーが自説を180度転換するって、相当な決意と覚悟が要らないか?
特に思想的なモノならなおさら
132:名無しさん@十周年
10/02/18 00:29:40 vzVsqDHN0
>>120
たのむから、
>>118
を見て、ちゃんと「命題」というものを勉強してくれ。
AならばB の場合、 Aでないなら、Bでない は「裏」であって、必ずしも真とはならない
133:名無しさん@十周年
10/02/18 00:29:53 0ae4yJSH0
人口比からして帰化議員が入り込んでも問題ないと思ったら大間違いだぞ
優秀な日本人は一流企業を目指すが、
優秀な在日は日本の要にピンポイントで組織的に送り込まれる。
小沢塾の塾生はどんな連中だ?
小沢が周りを帰化議員で固めてるのは何でだ?
千葉景子を方相にしたのは誰だ?
帰化議員に票を入れてるのはどこの組織だ?
よく考えてな
すでに終わってる気がしないでもないが
134:名無しさん@十周年
10/02/18 00:30:19 8aFwdr9R0
■11・7 民団デモ
URLリンク(www.youtube.com)
>「地方参政権法案の早期成立を国会に求める為に日本全国から集まりました!(4:32)」
>「これ以上先送りすることなく永住外国人への地方参政権を保障すべきです!(5:09)」
>「永住外国人の地域自治体参政権を早期に立法化せよ!(5:31)」
>「日本人と同等の義務を果す永住外国人に地方自治体参政権を付与せよ!(5:40)」
>「地域住民である永住外国人に住民権を保障せよ!(5:50)」
>「地域住民の基本的権利として地方参政権を認めよ!(5:59)」
>「日本の真の国際化と差別のない共生社会を実現せよ!(6:05)」
>「永住外国人への地方参政権の付与は日本が国際化と人権先進国となる為の大きな試金石でもあります(7:57)」
「親愛なる日本国民の皆さん」と言いながら言いたい放題・・。
■11・7 民団デモ2 参政権不当要求
URLリンク(www.youtube.com)
民団のデモに抗議する日本人とデモに参加した在日の様子
■民主:末松議員・・・外国人参政権について語る
URLリンク(www.youtube.com)
民主党議員の主張は民団の主張とそっくり・・。
「税金納めてる」「共生社会を実現しろ」
135:名無しさん@十周年
10/02/18 00:30:25 d6Mh1l380
ID:vzVsqDHN0
逃走か(笑)
136:名無しさん@十周年
10/02/18 00:31:10 vzVsqDHN0
>>126
たのむから、
>>118
を見て、ちゃんと「命題」というものを勉強してくれ。
AならばB の場合、 Aでないなら、Bでない は「裏」であって、必ずしも真とはならない
137:名無しさん@十周年
10/02/18 00:31:48 HEILHTtD0
>>131
学者から御用達学者に移行しただけだろ。
今後しばらくは保守系から仕事もらえてウハウハ状態なんじゃないの?
138:名無しさん@十周年
10/02/18 00:31:51 wOd9jpXC0
>>136
日本語大丈夫?
139:名無しさん@十周年
10/02/18 00:32:14 L4roEnzS0
参政権が議論に挙がるのは、日本が外圧に耐えられなくなってきた証拠
いくら危機感を訴えても当の日本人が弱ってるんじゃどうしようもない
国力も弱くなる一方だし、無駄な抵抗という感じだね
140:名無しさん@十周年
10/02/18 00:32:23 sDGSwz2u0
あまりにも正論過ぎて、反論する余地なし
141:名無しさん@十周年
10/02/18 00:32:34 9bczF/kX0
長尾一紘教授
憲法学の権威にして日本初の定住外国人地方参政権許容説の提唱者
。
長尾教授のこの学説は発表と同時に学会を席巻し通説となり最高裁まで追認した。
中央大学法学部教授。
専門は日本国憲法と日本の安全保障。最近の研究領域は比較考量論と日本の安全保障。
中央大学法学部卒業、司法試験合格、東京大学大学院修了。
橋本教授の愛弟子で芦部教授の指導も受ける。
東大教授に招へいされたものの断ったことでも知られる。
142:名無しさん@十周年
10/02/18 00:32:54 vzVsqDHN0
>>126
だ、か、ら、
「日本人には保証します」
は
「外国人は保証しません」 は正しいが
「外国人は持っちゃだめです」 とはならないんだよ。
143:名無しさん@十周年
10/02/18 00:32:57 MKuwrjD/O
いい加減、日本人は在日チョンの我が儘をきくのは止めるべき。
こいつら、戦後どれだけ悪事をしてきたと思っているんだ?
パチンコや在日特権を潰して、健全な世の中にすべきだ。
日本人は在日チョンの「差別」という脅しに臆する事なく、正々堂々と正論を言ってほしい。
144:名無しさん@十周年
10/02/18 00:33:01 Aksl1Rwf0
>外国人に対する公約
自民党も国会でこのあたりもっと突っ込めばいいのに…
145:名無しさん@十周年
10/02/18 00:33:03 1diDjXX+0
友愛されないか心配だな
146:名無しさん@十周年
10/02/18 00:33:08 d6Mh1l380
>>132
>>136
判決内容の本論は以下
------
第93条2項にいう「住民」とは、地方公共団体の区域内に住所を有する
日本国民を意味するものと解するのが相当であり、
右規定は、我が国に在留する外国人に対して、地方公共団体の長、
その議会の議員等の選挙の権利を保障したものということはできない。
------
第93条2項にいう「住民」は日本国民で外国人は含まれてませんということを言っています
つまり含まれていないものに参政権を与えるのは違憲になります
>右規定は、我が国に在留する外国人に対して、地方公共団体の長、
>その議会の議員等の選挙の権利を保障したものということはできない。
だから棄却された。馬鹿?
147:名無しさん@十周年
10/02/18 00:33:40 vzVsqDHN0
>>135
>>132
148:名無しさん@十周年
10/02/18 00:34:05 iXMOx/Ck0
>>131
団藤重光って刑法学者が死刑容認派から死刑廃止派に変わった
149:名無しさん@十周年
10/02/18 00:34:11 vzVsqDHN0
>>146
だ、か、ら、
「日本人には保証します」
は
「外国人は保証しません」 は正しいが
「外国人は持っちゃだめです」 とはならないんだよ。
150:名無しさん@十周年
10/02/18 00:34:39 oOCJZOQk0
わかりやすいな
さすが中大法学部の教授だ
説得力ありすぎだ
151:名無しさん@十周年
10/02/18 00:35:04 wOd9jpXC0
>>142
君アタマ悪いみたいだから、もう一度噛み砕いて教えてあげるね
第93条2項では「住民」に対して参政権を認め、それ以外には認めていません
その「住民」は「地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民」であり、「外国人」は含まれていませんと言っています
つまり外国人に認めていないのです
裏ではなく真なる話ですよw
152:名無しさん@十周年
10/02/18 00:35:13 ZH2wJX/p0
内政干渉し放題!
153:名無しさん@十周年
10/02/18 00:35:25 yxY3UTY50
ID:vzVsqDHN0
苦し紛れの言い訳ばっかり、芸がない
ぐうの音も出ませんと一言言って寝ればいいのに
154:名無しさん@十周年
10/02/18 00:35:31 h88fmqXuO
情勢で解釈が変わるなんて恣意的だな
155:名無しさん@十周年
10/02/18 00:35:42 ompy4ib80
>>72
>小沢一郎:
>父親、北朝鮮出身の朝鮮人。戦後帰化。
>母親、韓国済州島出身の韓国人
>父母に正式婚姻関係なし。母親の墓は済州島にある。
>息子、小沢一郎の民族アイデンテンティティは、日本人ではなく、
>朝鮮・韓国人である。それを有権者には隠しているが、外国人参政権付与や、
>「日本人の起源は朝鮮人」発言で明らか。
本当ですか?
本当なら信じられません。
ウソでしょう?
156:名無しさん@十周年
10/02/18 00:36:02 d6Mh1l380
>>149
それお前の勝手な解釈なだけだから(笑)
「できない」と言い切ってる物を「保証しません」に
なぜゆがめて解釈してるのか、論理的にどうぞw
157:名無しさん@十周年
10/02/18 00:36:47 EYmmVTdr0
わかった上で、小沢ミンスは制定したいんだよ
台湾みたいにして、自分が書記長の座に着きたいんだよ
158:名無しさん@十周年
10/02/18 00:36:56 1gxj0OF40
>25
遅レスだが
親の代からの筋金入りのネトウヨ
って 馬 っ っ 鹿じゃないの?
159:名無しさん@十周年
10/02/18 00:37:00 a07hkuBA0
チョンをたきつけた責任とって講演やテレビに出演しまくれよ長尾
仕事がくるかはしらん
160:名無しさん@十周年
10/02/18 00:37:06 HEILHTtD0
2ちゃんの「違憲派」は馬鹿しかいない。
産経や読売は、こういうアホどもを確信犯的に煽っているんだろうw
161:名無しさん@十周年
10/02/18 00:37:10 vzVsqDHN0
>>151
第93条2項では「住民」に対して参政権を認め、
↑これはOK
それ以外には認めていません
↑そんな事決めてません
162:名無しさん@十周年
10/02/18 00:37:14 wOd9jpXC0
>>155
民主党の何を信じられると言うの?
163:名無しさん@十周年
10/02/18 00:37:19 3mw9S48j0
>>57
よくこういうレスを見かけるけど、チョン高とガチのケンカしてたのって団塊世代くらいなんだよね・・・
バブル世代にいたってはチョン高出身者のケツを舐めて、おこぼれにあずかっていた連中ばかり・・・
で、そいつらバブル世代が乞食手当てが欲しいがためだけに民主党に投票してしまったのが、悲劇の始まり。
164:名無しさん@十周年
10/02/18 00:37:53 orUc9uS/0
ネトウヨ(ネット右翼)vsネトミン(ネット民団)
あなたならどっちを応援する?
165:名無しさん@十周年
10/02/18 00:38:32 vzVsqDHN0
>>156
あのな、「できない」のは「保障できない」って自分でかいてるじゃん
保証できない=してはいけない じゃないんだよ。
166:名無しさん@十周年
10/02/18 00:38:39 d6Mh1l380
>>161
詭弁おっつう^^3^
167:名無しさん@十周年
10/02/18 00:39:37 QQe6Rwq20
民主にはこんなまともな人いないんだなー
168:名無しさん@十周年
10/02/18 00:40:08 vzVsqDHN0
>>166
だから、脊椎反射してないで、
「憲法がダメだからダメ」なんじゃなくて「問題があるからダメ」って言わなきゃだめでしょ
と言っているんだが
169:名無しさん@十周年
10/02/18 00:40:15 iXMOx/Ck0
ていうか判例がどう言ってようがこの学者のいう危険性があるのは変わらんよな
法律論に無理やり持っていってこの法律の危険性から目をそらそうとしてるのかは知らんが
170:名無しさん@十周年
10/02/18 00:40:55 R8ghgFDP0
民主党は民潭の票が欲しいだけで憲法とか危険性とかシラネってことでFA?
171:名無しさん@十周年
10/02/18 00:41:12 O03151X20
民主党とマスコミのハネムーン期間(←そもそも、これがどうかと思うが)では
産経新聞が孤軍奮闘だったけれど、
外国人参政権についてオープンになってきたら、途端に反対意見が増えてきたな。
2/18も栃木県の県議会で反対意見書が採決
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
今日も毎日新聞がデタラメ書いているし
スレリンク(newsplus板)
市川市では「民団が賛成を強要」事件。
肝心の小沢センセイはダーティの上塗り状態。
賛成派は焦っている・・・という説がある。
172:名無しさん@十周年
10/02/18 00:41:25 9bczF/kX0
ちなみに一紘という名前は職業軍人だった祖父に八紘一宇からとられた。
173:名無しさん@十周年
10/02/18 00:41:38 wOd9jpXC0
>>161
>それ以外には認めていません
>↑そんな事決めてません
ソースよろ
お前が言うには、正確に憲法の条文内に、住民以外にも認める余地があると明記されてるんだなw
174:名無しさん@十周年
10/02/18 00:41:39 4lJwEubM0
>>164
ウヨサヨいうのが大嫌いで、在日には別に良くも悪くも思っていないが、
外国人参政権法案には反対のおいらは、どんな立場になりますか?
175:名無しさん@十周年
10/02/18 00:41:41 oOCJZOQk0
>>164
ネトウヨの定義って、日本に住んでいるものから、在日とミンス・社民妄信支持者を差し引いたものを
ネトウヨっていうんだよね?
176:名無しさん@十周年
10/02/18 00:42:40 iXMOx/Ck0
>>174
外国人参政権法案には反対
一部にはこの時点でネトウヨなんだろう多分
177:名無しさん@十周年
10/02/18 00:42:41 d6Mh1l380
>>165
>あのな、「できない」のは「保障できない」って自分でかいてるじゃん
そんな事書いてないが?
178:名無しさん@十周年
10/02/18 00:42:43 sDGSwz2u0
もうこの論文で完全に外国人参政権問題の結論は出ただろう
もし、反論があるやつは、キャンキャン騒ぐだけじゃなく、これを完璧に
論破できるレベルの論文を書いてアップしてくれ
みんなで、その完成度をチェックしてやるからよ
179:名無しさん@十周年
10/02/18 00:42:44 hKmWuU+u0
なんで議論が紛糾するのか、原因は明らかだ。
「理詰め」「手順」を考えないバカが、直接結果をほしがるからだ。
主張:外国人に地方参政権をあげてもいいじゃない!
根拠1:税金を納めてるから日本国民と同等の権利をあげるべき ← ×税金と参政権は関係ない、感情論
根拠2:最高裁で合憲と判決された ← ×事実誤認
主張するのはいいが、上の根拠が大きく × がつけられてる以上、
他の根拠をもってきてから主張しろ。
180:名無しさん@十周年
10/02/18 00:42:49 5WAiutJ/0
中大法学部の教授が出した見解ってのはでかいな。
公務員試験とか、現在は地方参政権は可で通ってるからそこらへん改めるべきだわ。
181:名無しさん@十周年
10/02/18 00:42:53 CXFhBebW0
産経かと思ったら読売か。
読売愛してる。
しかしこれで完全に、大マスコミが真っ二つに割れたな。
182:名無しさん@十周年
10/02/18 00:43:17 vzVsqDHN0
>>169
その通り。
せめて
『日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法』は遡及法であり、
遡及法を成立させる国家は、もはや法治国家とは呼べない。
その様な国の手先に参政権を持たせるなんてトンでもない。
って言えばいいのに、なんで憲法論なんてあやふやなものに頼るのかが理解できない
183:名無しさん@十周年
10/02/18 00:43:43 e7mColxO0
憲法の原則は国民主権なんだから、外国人が主権者になったらその時点で憲法そのものの否定となる
つまり外国人参政権が盛り込まれた憲法は日本外国民憲法になる
日本国民は奴隷となる
184:名無しさん@十周年
10/02/18 00:44:32 wOd9jpXC0
>>168
両方だよ、憲法でも認めてないし、反日国家に参政権与えるとか問題ありすぎだろ
>>174
>外国人参政権法案には反対
これ書き込んだ時点でネトウヨ認定されるだろ
昨今の日本では、売国奴以外は全部ネトウヨ認定なのぜ?
185:名無しさん@十周年
10/02/18 00:45:04 vzVsqDHN0
>>177
>選挙の権利を保障したものということはできない。
186:名無しさん@十周年
10/02/18 00:45:16 2ZgAlOKa0
>>174
そのスタンスでも、ココではネトウヨ扱いされるw
187:名無しさん@十周年
10/02/18 00:45:30 g/OUdUzP0
>>161
憲法上、選挙権が明記されている93条の住民は、
外国人も含むというのが、原告の主張で、
最高裁はこれに対し、93条の住民は日本国民のことだから、
自治法等で選挙権を日本国民に限定するのは、
合憲であると判断したに過ぎない。
これはつまり、93条は、外国人参政権の根拠には
ならないと言っている。
188:名無しさん@十周年
10/02/18 00:45:39 1diDjXX+0
外国人に参政権を与えるか否かなんて、論外すぎて載ってないだけだろうに。
屁理屈こねてんじゃねーよ棄民ども。
189:名無しさん@十周年
10/02/18 00:45:43 l7OR4t0N0
そっか、参政権法案が憲法違反かどうかより
そのものの危険性を訴えていけばいいのか。
190:名無しさん@十周年
10/02/18 00:45:52 HEILHTtD0
>>169
>法律論に無理やり持っていって
憲法論を振りかざしているのはむしろ反対派の方だろう。
賛成派の「最高裁の判断~」の主張はスルーして、政策論、立法論として
危険性を訴えればいいだけ。
アホの一つ覚えのように「違憲だ」なんだと騒ぎ立てたところで、賛成派の戦略に
嵌まるだけだというのに。
191:名無しさん@十周年
10/02/18 00:46:34 vzVsqDHN0
>>184
>憲法でも認めてないし、
この一言が余計。
「だったら憲法で認めていれば問題ないんだな?」 という事になって、
問題の矛先がかわされる
192:名無しさん@十周年
10/02/18 00:46:35 93cBd5Dj0
>>163
おっさん。。。
ミンスを意識的に支持するコア層は、バカサヨな団塊のおっさんなのが↓一目瞭然だろ( 笑 )
「 マスコミは叩きすぎ、麻生さんはやれることはやった 」 10代携帯ユーザーの好きな党首、1位は麻生太郎
スレリンク(newsplus板) ( 09年9月1日 )
女子中高生 「 新政権支持しない 」 が6割以上 …「 票集めの無謀なマニフェストだから半分も実現しない 」
スレリンク(newsplus板) ( 09年9月22日 )
鳩山内閣、色々あり支持率急落 … 10~20代は30%、30~40代は40%、50代以上は50%台 ← ★★★
スレリンク(newsplus板) ( 09年12月17日 )
全国の大学生、鳩山内閣支持率、21% … 毎日新聞
スレリンク(newsplus板) ( 10年1月29日 )
小沢嫌いが最も強いのは、子ども手当恩恵の30代女性 ~ 説明不足97%、幹事長辞任74%、議員辞職も過半数超え
スレリンク(newsplus板) ( 10年2月8日 )
193:名無しさん@十周年
10/02/18 00:46:38 LcUmstmf0
>>166
感情で目が曇ってる。
外国人地方参政権には自分も反対だけど、
>>100の文は許容説以外の何者でもない。
この判決の憲法解釈は屁理屈っぽくて
おかしいって批判すればいい話なのに、
違憲判決だと強弁して何になる。
194:名無しさん@十周年
10/02/18 00:46:37 sLLYRVYT0
差別を錦の御旗にして自己に纏わる環境法整備をストップさせながら
選挙権を行使する民族が国内に生まれたら小が大を飲み込む世界が現出化しちまう。
これだけは絶対に止めなきゃならん。
195:名無しさん@十周年
10/02/18 00:46:57 O03151X20
>>174
「親の代からネトウヨ」でしょうな。w
196:名無しさん@十周年
10/02/18 00:47:15 ZvsWvmJl0
「私はこの度この問題について
論文を書いて、これまでとってきた許容説が誤りであることを認め、禁止説が正しいということを
明らかにしようとしました。」
憲法論上は、もう違憲でしょ。
197:名無しさん@十周年
10/02/18 00:47:17 40K5tI1Q0
>>100の最高裁は住民以外にするかどうかは、憲法が明文で認めてないので認めません。
でも、憲法は認めないとも書いてないので立法に任せますと投げてる。
と解釈するのが普通なような。
198:名無しさん@十周年
10/02/18 00:47:29 e7mColxO0
反対派には国民主権と言えば大抵黙るから覚えとけ
199:名無しさん@十周年
10/02/18 00:47:34 5WAiutJ/0
>>184
「反対する人間は右翼的で、差別的」ってイメージを蔓延させるのが賛成派の狙いだからな。
毎日や朝日は必死で世論操作はかってる。
200:名無しさん@十周年
10/02/18 00:47:49 4lJwEubM0
>>176>>184>>186
そっかこの法案だけ反対しても、ネトウヨ扱いですか…w
じゃあもうこの手のスレには、カキコ止めよっと。
ノシ
201:名無しさん@十周年
10/02/18 00:48:03 vzVsqDHN0
>>189
そのとーり。
憲法違反だとゴネるのは、スキを与えるだけ。
(すでに司法試験に手が回っているのは指摘したとおり)
202:名無しさん@十周年
10/02/18 00:48:08 83/peAMt0
>>156
憲法上外国人参政権は保障していないが、新たに法律を作って与えることについては違憲ではないっていうのが傍論の内容。
外国人に参政権を与えるのは立法権の裁量の問題だということ。
まさに裁判所による余計な一言だわ。
203:名無しさん@十周年
10/02/18 00:48:32 W24CGySw0
何で毎年、1万人もの中国人が永住権を取ってるか知ってる?
2年前の雑誌「正論」に書かれてたが、
博士号でもなんでも偽造し放題の中国人の申請書類を
法務省の審査官がノーチェックでパスさせてるからだとw
204:名無しさん@十周年
10/02/18 00:48:37 N0nNth7S0
長尾さんの正論には異論はないな
それにしてもなんか変なのが一人いるねぇ
205:名無しさん@十周年
10/02/18 00:48:54 eJBEfJgmO
だからさー
「マニフェストに載せないと決めた事を実現させるのはマニフェストに反してる」
はい終了、じゃいかんのか?
206:名無しさん@十周年
10/02/18 00:49:50 ZvsWvmJl0
>>205
違憲であり、かつ政治的にも不当でいいのでは?
207:名無しさん@十周年
10/02/18 00:50:00 oOCJZOQk0
>>197
幾ら法律に投げてるっても、国民の要件をイスラエル人にするとはできないでしょ?
208:名無しさん@十周年
10/02/18 00:50:21 d6Mh1l380
>>185
俺が言ってるんじゃなく、判決内容の本論なんだがw
あと、日本語の勉強もっとした方がいいよ。
保証できない=してはいけない だから。
93条2項にいう「住民」とは、地方公共団体の区域内に住所を有する
日本国民を意味するものと解するのが相当
なので、それ以外の生き物には保証できない=してはいけない な。
209:名無しさん@十周年
10/02/18 00:50:36 iXMOx/Ck0
>>202
あの判決文てよくよく考えると矛盾してるように感じるんだよな上手く言えないんだが
憲法でNG、でも法律だとOKだよって憲法の意味ないような・・・
210:名無しさん@十周年
10/02/18 00:51:06 xEwQCMvE0
>>190
外国人参政権を通したければ憲法を変えて明文化しろということか。
211:名無しさん@十周年
10/02/18 00:52:01 2EdSc4RQ0
>>191
日韓議員連盟だったかなあ。
韓国側から求められた時はっきり断らずに、お前の国で認めてないだろーって毎回逃げをうってたら
いざ韓国で認められるようになってモゴモゴいう羽目になったと噂で聞いた。
他国がやってるかどうかとか憲法でどうとかは逃げが過ぎるんだよな。
やりたい事を憲法が禁止してたら改憲すれば良い話であって、それが主権者のとるべき道でもある。
外国人参政権は憲法でも明確に禁止するよう改憲するべき問題であって、
受動的な事を言うのではなく、やりたくないという意思表示をするべきだ。
212:名無しさん@十周年
10/02/18 00:52:03 rR0h9wDgO
次はチョンが学者になって容認の論文を書いてくるぞw
頑張って勉強して学者の地位をチョンに盗られるなよ
頑張れ日本人!
213:名無しさん@十周年
10/02/18 00:52:23 g/OUdUzP0
>>193
93条に限って言えば、住民=日本国民なのだから
それ以外に認めていないという認識は正しいよ。
ただし、憲法上明記が無いからと言って、
個別に法律を作成し、その中で特定の条件を
満たした外国人参政権を与えるということに関しては
OKというのが、いわゆる部分許容説であり、
問題となっている最高裁の傍論部分のこと。
214:名無しさん@十周年
10/02/18 00:52:42 HEILHTtD0
>>209
矛盾なんてないから。
矛盾と感じるのは、単に判決を理解できていないだけ。
最高裁がそんなアホな判決出すわけないだろ?
215:名無しさん@十周年
10/02/18 00:53:06 9SMy7gXi0
裁判所のアホが参考にした法解釈を作った学者ってこいつか?
216:名無しさん@十周年
10/02/18 00:53:18 CshNFHTe0
>>180
よく知らないが中大法学部教授ってそんなに権威あるの?
もし東大法学部教授が許容説を唱えたらみんなそっちになびくんじゃね?
217:名無しさん@十周年
10/02/18 00:53:39 vzVsqDHN0
>>208
保証できない=してはいけない
いや、そりゃ違うでしょw
命の保証はできない=生きてはいけない
ですか?
218:名無しさん@十周年
10/02/18 00:54:00 iXMOx/Ck0
>>211
大体交換条件で認めるようなものでもないしね
そもそも日本は島国だからヨーロッパと単純比較してもいけないと思うし
219:名無しさん@十周年
10/02/18 00:54:04 XNa/iVuB0
おっそろしい状態だぞ。
この前、国会議員が中国に行ったけど、600人くらい居たよね。
こいつら全員、参政権に賛成なんだぞ。 こいつらリストあげて
全国民が総出で殺していくくらいしないと。
220:名無しさん@十周年
10/02/18 00:54:06 CJEKSDT40
優秀な弁護士を輩出している中央大学法学部。まともな見解がしっかり出てきた。
法学部の教授陣が与党の外国人参政権をばっさりと論破して
日本で二度と外国人参政権議論が再燃しないようにしてほしい。
221:名無しさん@十周年
10/02/18 00:54:36 mPysBV4L0
>>1
さすが我が母校、名門中央大学!
222:名無しさん@十周年
10/02/18 00:54:46 PN6qyqOT0
当たり前な話だよな。
たとえば参政権を認めて○年後に、日本は中国に併合されてるかもしれん。
だが少数民族「日本人」が、チベット問題のように武装決起することはないだろう。
人に文句の言えない国民が、ウソ八百を平気で貫き通す国民に勝てるはずがない。
鎖国しろとまでは言わないが、余計なトモダチ付き合いはやめとけ。
今の子供も大人もそうだが、
何をするにもベッタリ一緒にやらないと、社会人として失格だと思い込んでる。
いい加減、一個の人間として独立しろ。
ドロドロ血のように固まっていると、そのうち病気になるぞ。
223:名無しさん@十周年
10/02/18 00:54:52 l7OR4t0N0
法学者の間では許容説が有力で
違憲を訴えてる学者は異端あつかいされてるって聞いたことがあるけど
これって誘導?
224:名無しさん@十周年
10/02/18 00:54:55 oOCJZOQk0
誰かがいってたけど、
地方自治法の改正で、自治体の事務が自治事務と法定受託事務に纏められて
地方参政権が国政に影響するようになったから、
少なくとも現在では違憲て考えていいんじゃないの?
225:名無しさん@十周年
10/02/18 00:54:56 TVq7zlj10
>>216
東大教授も京大教授も他もほとんど許容説だよ
226:名無しさん@十周年
10/02/18 00:55:13 sLLYRVYT0
>>216
南北朝鮮に与えた影響はデカい<中大
確か主体思想のベースになったのも中大教授の論文だったハズ
227:名無しさん@十周年
10/02/18 00:55:41 5WAiutJ/0
>>216
東大法学部ほどじゃないけど、中大の法はそれなりに名門として知られてるだろ。
法曹関係者もたくさん出してるし。中大は法と他の学部で差凄いあるけど。
228:名無しさん@十周年
10/02/18 00:56:44 1diDjXX+0
>>7
>日本の安全保障の問題は、国政の根本問題です。国政の根本問題が自治体選挙の結果如何によって左右
されるという事態は、原則的にあってはならないことです。1000名程度の住民が日本の国政の
基本問題を決定するという事態は、議院内閣制本来の趣旨からも問題です。
鳩山…、コメントを楽しみにしてるぞ。
229:名無しさん@十周年
10/02/18 00:56:49 e7mColxO0
>>202
違憲法律を作るのは立法の自由だが与えるのは違憲だ
だが国民がそれに従えばそれがまかり通ることになるが、
それは国民が憲法というものを実質失うことであり、
憲法を失うということは主権者でなくなるという重大な問題なんだな
憲法は形骸化し、実質、無法無政府状態の中で日本人は生きることになる
230:名無しさん@十周年
10/02/18 00:57:17 51pzKhRP0
>>213
法律には詳しくないのですが、傍論部分って法的拘束力はありませんよね。
単なる意見でしょ。
判例ではないですよね。
231:名無しさん@十周年
10/02/18 00:57:19 mPysBV4L0
>>216は
赤門=東大
白門=中大法科
も知らない低学歴ですね
>>225
ああん、誰か挙げてみろ
長尾先生以上の人間いるかw
京大・・・プw
法曹界では我が中大に完敗じゃないか
232:名無しさん@十周年
10/02/18 00:57:22 Vm+Zw39F0
法律ができあがったと仮定して、最高裁まで裁判やって欲しいな。
233:名無しさん@十周年
10/02/18 00:57:56 93cBd5Dj0
>>223
誘導
これも↓長尾発言
> 確かに出された本を見ますと許容説が多い。
> だいたい本を出すという場合には、通説と違うから本を出すんです。
> 同じこと本にしてもしょうがない。
> 実際に外国人の選挙権について、論文や本を書いてない先生の話を聞くと、だいたい禁止説です。
> ですから、こういう単行本だけ見てると許容説が多い。
> (中略)
> 実際は禁止説の方が多い。
234:名無しさん@十周年
10/02/18 00:58:23 PnA3XyMe0
お前らw
普段はマーチって馬鹿にするくせにww
なんて玉虫色な連中だよ
235:名無しさん@十周年
10/02/18 00:58:31 2ZgAlOKa0
>>200
こんなの賛成してる奴は右翼でも左翼でも無い、只の売国奴だと思いませんか?
236:名無しさん@十周年
10/02/18 00:58:42 vzVsqDHN0
>>230
書いた本人が「そこを傍論って言うなー」って言い張っているので、こりゃ困ったな、と。
237:名無しさん@十周年
10/02/18 00:59:06 BOfFiYw10
今もって許容説を主張するなら、少なくとも>>1の言い分に対して
論理的に説明できるものがないとな。
最高裁のアレは最高裁が出したから権威があるってだけで
理屈の面では説得力がなさ過ぎる。
238:名無しさん@十周年
10/02/18 00:59:25 eJBEfJgmO
>>206
実際憲法論だと平行線の堂々巡りだからさ
例の判決のコピペとかもう何回見たか分からんよw
現状国会でもワイドショーでも民主のマニフェスト基準で話してるんだから
そこから突けば小難しい理屈抜きに「おかしい」というのは一般の人にも分かるだろう?
239:名無しさん@十周年
10/02/18 00:59:40 nKIuZ4DM0
いまごろ言っても遅いんだよ
ったく三流大学はこれだから困る
240:名無しさん@十周年
10/02/18 00:59:41 KlRaoWxZ0
長尾教授は偉いね、間違ってたとちゃんと認めて
訂正した、尊敬します。
241:名無しさん@十周年
10/02/18 00:59:46 oOCJZOQk0
>>234
中大法は別格だろ
242:名無しさん@十周年
10/02/18 00:59:56 9bczF/kX0
>>216
長尾教授が初めて許容説を唱えて、それに対して芦部教授などの東大教授が賛成した。
最高裁にまで影響を与えた。
だからその長尾教授が見解を変えたというのは許容説の理論的支柱が崩れたほどの
インパクトを持つ。
243:名無しさん@十周年
10/02/18 01:00:17 l7OR4t0N0
>>233
なるほど・・・。
244:名無しさん@十周年
10/02/18 01:01:22 g/OUdUzP0
>>223
違う。法学者では禁止説が多数で、異端が許容説。
だから許容説で本が書けるわけ。
商品に納得している客は掲示板に何も書かず、
納得していない客だけが掲示板に文句を書いた結果、
その商品の評判はすこぶる悪いように見えるという
現象に似ている。
245:名無しさん@十周年
10/02/18 01:01:29 JAlO/Una0
おー長尾さんのが来たかw
246:名無しさん@十周年
10/02/18 01:01:58 iXMOx/Ck0
>>242
第一人者的存在ってこと?
247:名無しさん@十周年
10/02/18 01:02:49 9bczF/kX0
>242
まさに第一人者。判例百選の解説も長尾教授が書いている。
248:名無しさん@十周年
10/02/18 01:03:20 TVq7zlj10
>>247
はい嘘
249:名無しさん@十周年
10/02/18 01:03:30 CPE6QTwS0
スパイは防止されず、正教は分離されず、他国の政治介入を許し、なんという蛮国=日本
安保が揺らぐ今、本当の自衛意識を育てないと!
にしても、ぽっぽはキチガイ。民主はキチガイ売国集団。
250:名無しさん@十周年
10/02/18 01:03:57 l7OR4t0N0
お、論客あらわるw>>248
251:名無しさん@十周年
10/02/18 01:04:39 rR0h9wDgO
日本は日本人だけのもの!
mixiやブログで広めよう。外国人参政権の危険性!
少しの努力で一人の日本人が救われる。
可哀相という立場を上手く作り利用するチョンは卑怯、下品、低俗、卑劣、愚劣、醜悪、下劣!
万死に値する。
反日在日韓国人は本国の韓国人にも見捨てられた劣等民族。
外交カードとして利用されるだけの道具でしかない。
帰国拒否されるのだから人として見られていないのは明白。
252:名無しさん@十周年
10/02/18 01:04:43 3mw9S48j0
>>192
そんな偏向新聞の調査を信用しちゃうから情弱ゆとり世代って言われちゃうんだよw
大体、団塊のおっさんが2ちゃんなんて見ないだろうがw
253:名無しさん@十周年
10/02/18 01:04:50 cX5eGcbz0
んで元凶の人は、馬鹿でも分かることを間違っちゃった理由とか明かしたのか?
254:名無しさん@十周年
10/02/18 01:05:30 g/OUdUzP0
>>213
法的拘束力どころか、園部氏自身が、判決を導くための
法理の一部を重要視し、最高裁の判断であることのように
主張するのは俗論だって、切って捨ててます。
>>236
ソースよろしく。
255:名無しさん@十周年
10/02/18 01:07:09 6fjUhMRG0 BE:2868984877-2BP(100)
【政治】 "風呂で神を讃えるマントラ唱える"という鳩山首相に不信感も?…催眠療法などへの保険適用に「カルトっぽい」の声
スレリンク(newsplus板)
「お風呂で神を讃えるマントラを
唱えたりすることもあると告白している。幸夫人の影響で、目に見えない世界を信じるようになったという。」
もはや、代替医療ですらない。
鳩山はカルトっぽいのではなくカルトそのもの ミンス支持者を見ればわかる 大抵シオン賢者議定書にはまってる
URLリンク(never-say-die.net)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)
合同結婚式
URLリンク(kwout.com)
URLリンク(dat.2chan.net)
どうみてもカルト信者同士のコミュニケーション
URLリンク(21.media.tumblr.com)
314 :名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:46:22 ID:rK+msx8I0
今の物質に隔たった世界が異常だろ。
精神と物質の融合こそが本来の姿であると思うし、
そもそも、霊的なレベルが未熟な連中が地球に生まれているわけだしからな。
その中でも彼はやはり進んでいる存在である事は確かだろうね。
そんな単純な話ではない
狙いは中国の医師免許所有者に日本で開業する権利を与えること
催眠療法、オゾン療法、断食療法、ホメオパシーは隠れ蓑
256:名無しさん@十周年
10/02/18 01:07:25 vzVsqDHN0
>>254
> >>236
> ソースよろしく。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
じっくり読んでくれ
257:名無しさん@十周年
10/02/18 01:09:14 DCwuXDQ20
団塊世代は、自分がカスなのを日本国のせいにしている。
自分を認めないこんな国はどうにでもなれ!と思ってる。
だからあんなにも無責任なのだ。
258:名無しさん@十周年
10/02/18 01:10:28 93cBd5Dj0
>>252
おっさんイミフw
てか論崩れw
1.おっさんたちが2chを見る/見ないってミンス支持率とどう絡んでんだ?
2.そもそも偏向新聞の調査って具体的にどれ?
3.偏向でない中立公正明大な新聞ってどこ?
4.引用先も複数のソースを出してますがw バイアスは具体的にどの程度みてんの?
259:名無しさん@十周年
10/02/18 01:11:26 qEajqg/v0
この先生の説明わかりやすくていいな
260:名無しさん@十周年
10/02/18 01:11:32 qUcOEUV10
>対馬のつぎは、沖縄ではないかとの声も
対馬の次は千代田区じゃね?
261:名無しさん@十周年
10/02/18 01:11:52 gDbBej2P0
.外国人参政権推進派の支柱が撤回 長尾教授「明らかに違憲」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
外国人参政権 長尾教授一問一答「読みが浅かった」 国家解体に向かう
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
262:名無しさん@十周年
10/02/18 01:12:05 IAsziTnI0
国民主権の原則に抵触するから憲法違反なのは至極あたりまえ。
たった一回の判決の傍論を逆手に取って、
外国人参政権を合憲と曲解するのは明確な誤り。
263:名無しさん@十周年
10/02/18 01:13:16 g/OUdUzP0
>>254の>>213は>>230の間違い。
>>256
なるほどね。こりゃ誤解されるな。
これって要するに傍論じゃないけど先例ではないから、
最高裁の判決として拘束力は発生しないってことを
言ってるんだよね。
傍論だから→法的拘束力は無いではなく
傍論じゃないけど→法的拘束力は無い
という認識だよね・・・。
264:名無しさん@十周年
10/02/18 01:14:31 hjOfM4xaO
(ノ∀`)アチャー、AKB48ヲタかよ!
【外国人参政権付与/芸能】禁止説へ改説した長尾教授に嫌がらせ!怪文書が暴露「AKB48の追っかけしててキモい」!
スレリンク(river板)
265:名無しさん@十周年
10/02/18 01:14:45 zvdVcK/g0
素人がこんなこと言っては失礼だが
憲法解釈とは関係のない次元の話だな
単に反対すればいいのではないか?
266:名無しさん@十周年
10/02/18 01:15:25 KCmthC3+0
名護市長選はまずかったね
あれで地方参政権であろうとも国家の防衛などの重大事に影響を及ぼせることがハッキリしてしまった
267:名無しさん@十周年
10/02/18 01:15:41 ev/A/pdN0
>>214
ID:HEILHTtD0 涙拭けよww
抽出 ID:HEILHTtD0 (4回)
137 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 00:31:48 ID:HEILHTtD0
>>131
学者から御用達学者に移行しただけだろ。
今後しばらくは保守系から仕事もらえてウハウハ状態なんじゃないの?
160 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 00:37:06 ID:HEILHTtD0
2ちゃんの「違憲派」は馬鹿しかいない。
産経や読売は、こういうアホどもを確信犯的に煽っているんだろうw
190 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 00:45:52 ID:HEILHTtD0
>>169
>法律論に無理やり持っていって
憲法論を振りかざしているのはむしろ反対派の方だろう。
賛成派の「最高裁の判断~」の主張はスルーして、政策論、立法論として
危険性を訴えればいいだけ。
アホの一つ覚えのように「違憲だ」なんだと騒ぎ立てたところで、賛成派の戦略に
嵌まるだけだというのに。
214 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 00:52:42 ID:HEILHTtD0
>>209
矛盾なんてないから。
矛盾と感じるのは、単に判決を理解できていないだけ。
最高裁がそんなアホな判決出すわけないだろ?
268:名無しさん@十周年
10/02/18 01:15:48 83/peAMt0
法案が成立したら手遅れ(´・ω・`)
269:名無しさん@十周年
10/02/18 01:15:53 iXMOx/Ck0
>>264
お前は何が狙いなのかw
270:名無しさん@十周年
10/02/18 01:16:08 93cBd5Dj0
>>264
URLがバレバレで絶対に釣れない釣り糸を、必死になって垂らし続けている
正真正銘のバカ丸出しを発見 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!( うるとら大爆笑 )
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
271:名無しさん@十周年
10/02/18 01:16:11 BOfFiYw10
在日韓国人に限定していれば日本人は感情的に反対しづらいのに、
いきなり在日中国人も対象にしてくる拙速ぶりからみて、推進派の
中には本当は成立させたくない奴もいるんじゃないのかね。
間違いなく歴史に悪名が残るだろうし。
272:名無しさん@十周年
10/02/18 01:16:22 /4kOyOv20
>>1
273:名無しさん@十周年
10/02/18 01:17:05 jLOYtMrUP
スレタイだけ見てカキコ。
ソースは産経。間違いない。
274:名無しさん@十周年
10/02/18 01:17:45 7/WdCV+30
>>255
鳩山てもしかして統一教会かよ
合同結婚式てw
275:名無しさん@十周年
10/02/18 01:18:01 /ES6/I480
>>256
コメント見ると、なんか怪しい人が集合してるな。
これからの活動の方向性が見て取れそう。
276:名無しさん@十周年
10/02/18 01:18:38 HIeYK9rz0
>>242
ならんならん
許容説論者はそれぞれ独自に憲法解釈をしたうえで許容説に立ったわけで
長尾がこういうんだから間違いないなんて理由で許容説を採用したわけでなし
名だたる憲法論者が皆それをやったところ通説になった
今更一人が改説、それが例え提唱者であろうとも、したところで通説が一気に崩れる構造にはなりえない
サンケイを初め反対派がどうしてここを殊更に騒ぎ立てるのか全く意味不明
法に無知な情弱をあおるのが目的と考えればわからんでもないが
277:名無しさん@十周年
10/02/18 01:19:54 w587McN60
元々、長尾さんは個人的に政策としては反対だったけど、
法解釈上は地方選挙権なら「付与も許容される」(許容説)と思ってた立場だったそうだが、
ホントに「禁止説」に変えたんだな。
まぁ、今予想されてる法案では「許容説」の立場だとしても逸脱してて「違憲」だと言ってたが。
「国政選挙と地方選挙が切り離し可能」なら「許容説」だったが、
ここ数年の様子を見る限り、その前提が崩れたとしか思えないから「禁止説」に転じたと。
278:名無しさん@十周年
10/02/18 01:20:06 ev/A/pdN0
>>276
> ならんならん
> 許容説論者はそれぞれ独自に憲法解釈をしたうえで許容説に立ったわけで
> 長尾がこういうんだから間違いないなんて理由で許容説を採用したわけでなし
> 名だたる憲法論者が皆それをやったところ通説になった
> 今更一人が改説、それが例え提唱者であろうとも、したところで通説が一気に崩れる構造にはなりえない
> サンケイを初め反対派がどうしてここを殊更に騒ぎ立てるのか全く意味不明
> 法に無知な情弱をあおるのが目的と考えればわからんでもないが
不安で不安で仕方がないって感じが文面にありありと表れてるなww
279:名無しさん@十周年
10/02/18 01:20:07 93cBd5Dj0
>>275
はてなだぜwwwww
オウムが運営し中核派どもが日記書いてるサイトなんざ、
それだけで実に香ばしいwww
280:名無しさん@十周年
10/02/18 01:20:26 HEILHTtD0
>>263
そもそも先例法理(判例≒判決理由の一部)においても「法的拘束力」なんて
認められていないんだけどね。
「傍論には法的拘束力が認められない」なんていうのは、産経(読売もか?)が
それらしい反対理由として持ち出したもので全くナンセンスな主張。
それに踊らされるのは法学素人の馬鹿ウヨだけ。
281:名無しさん@十周年
10/02/18 01:20:37 CJEKSDT40
公明党の議員が在日韓国人民潭の会合に参加して、外国人参政権実現に向け頑張り
ますと約束しているのは大問題になる。
国民のみにする公約を韓国政府に対して公約していることになる。
公明党の行動は韓国政府の意思が働いていることになります。
やっぱり公明党は売国政党だった。中央大学の法学部の教授が証明してくれた。
韓国政府の意思を日本の国勢で実現しようとしている売国政党の公明党は日本から消滅しろ。
売国政党の証拠
在日外国人に参政権を 佐藤氏 大阪の韓国人年賀会で
「公明党は多民族多文化の共生社会をめざす立場から、一貫して参政権付与法案を
提出してきた。民主党政権が今回、政府の閣法として提案するならば、公明党は
賛成したい」と訴えた。また、日韓両政府が「安全保障共同宣言」
ソース:URLリンク(www.komei.or.jp)
売国正統は日本から出て行け、さもなければ消滅しろ。
282:名無しさん@十周年
10/02/18 01:20:55 oOCJZOQk0
>>273
残念wwwww
>>271
いるだろうね
だも、確実に小沢は成立させたいだろうね
>>267
いや、反対派かも試練よ。
283:名無しさん@十周年
10/02/18 01:21:26 7HyApPh70
URLリンク(kodokunikki.seesaa.net)
これを読んでもまだ民主を支持できるか?
284:名無しさん@十周年
10/02/18 01:22:21 /ES6/I480
>>277
なるほどね。
しかし、部分許容説も無茶苦茶な解釈してるのが結構いるな。
当初の話は、あなたが言うように地方選挙権とか言ってたのに、上の方では対象となる外国人の制限とかいってるのがいるし。
285:名無しさん@十周年
10/02/18 01:22:53 CbxsYTT/0
日本は中国領です!
286:名無しさん@十周年
10/02/18 01:23:58 dYqMdxtH0
>>276
この長尾っていう教授がこういうことを言ってることに対して、
その名だたる憲法論者の人達はなんて言ってるの?
初めにこの人が言い出したことなんだったら、
その名だたる憲法論者の人達と集まって話し合いでもしてみればいいのに。
287:名無しさん@十周年
10/02/18 01:24:04 eUpaokL90
この大学の先生が、変な嫌がらせに遭わないか、すごく心配だ。
日本の大学の警備は、かなり甘いだろうからな。
この法案望んでる連中も、必死みたいだし、あらゆる手段を講じてくる可能性がある。
彼らは、平気で人を騙したり、脅したり、はたまた○したりするような裏社会の連中と、
繋がりがあるみたいだから、警備を怠らないようにして欲しいねぇ。
288:名無しさん@十周年
10/02/18 01:24:12 2EdSc4RQ0
>>285
はあ?どう見ても四国領です。本当にありがとうございました。
289:名無しさん@十周年
10/02/18 01:24:27 UQZuXkbx0
>>1で結論が出ました。
終了
290:名無しさん@十周年
10/02/18 01:24:28 pWF1cYoi0
オランダの悲劇―「多文化共生社会」がもたらしたもの・・・虐殺・暴行
URLリンク(www.youtube.com)
オランダ → 日本
イスラム → 朝鮮・中国
として見てみると恐ろしいほど現在の状況に当てはまります。
そして将来も。
291:名無しさん@十周年
10/02/18 01:24:29 H2BBaYfY0
>>256
なるほど。
つまり「要するに、憲法違反ではない」ってことね。
確かに傍論とされている部分に、長尾氏の旧論文における地域への貢献性なんかが反映されていて面白かった。
確かに机上の論(言葉は悪いが)では、性善説から始まるから、
外国人への参政権付与に、地域への貢献性を考慮することはあながち間違いではないかもしれない。
でもそれはあくまでも机上の理論であって、長尾氏も間違いを認めた部分ではあったけど、
すべての住民が、その住む国への忠誠や信頼をもっているという前提がないと、法学の土台が崩れるわな。
そして、そうではない以上、外国人の利益<<自国民の利益であるから、
外国人参政権付与に対して反対となるのは、当然だわなぁ。
面白いわ~。
いや、面白がってはいられないけれども。
292:名無しさん@十周年
10/02/18 01:24:39 TRIg7CtZ0
ここが重要
民団は、在日韓国人の組織ですが、その運営費の6割から7割が韓国政府の補助金によるもの
民団がこれに対応して昨年の選挙において、組織をあげて民主党の選挙運動に取り組んでおります
その韓国では、外国人が選挙運動に参加すれば懲役3年以下の犯罪として罰せられます。
293:名無しさん@十周年
10/02/18 01:25:17 3ch/TKtp0
>>288
やめろwww
294:名無しさん@十周年
10/02/18 01:25:39 /ES6/I480
>>279
はてなって、変な質疑が多いと思ったら、そういう背景でしたか。
JustSystemがはてな用の辞書か何かをATOKに入れてくれと言ってくるので、気味が悪かったんだが。
295:名無しさん@十周年
10/02/18 01:25:47 sFgzCG6g0
全くそのとおりだな
さらに日本国民には一銭の利益も無い害だけがある超悪法
こんなのに賛成するやつはスパイか金がらみの奴だけだろ
296:名無しさん@十周年
10/02/18 01:26:22 HIeYK9rz0
>>277
ただ>>1を読む限り禁止説に改説とは読めないんだけどな
憲法のこの条文に違反するとかこの条文解釈はこうあるべきだという三段論法が見られず
終始して立法政策としての当不当を主張し続けている
そしてそれは従来から長尾が主張してきたことと一致する
297:名無しさん@十周年
10/02/18 01:26:29 ev/A/pdN0
>>292
メディアが報じないことでもしっかり自分から情報収集して物事を判断しているってことがよく分かるよね。
本当に自ら考えて行動できる人なんだろう。
298:名無しさん@十周年
10/02/18 01:28:03 93cBd5Dj0
>>271
>在日韓国人に限定していれば日本人は感情的に反対しづらいのに、
んなことないっしょ
それこそ自虐史観に凝り固まった団塊のおっさんじゃね?
その上の高齢者や、おっさんJrからは在日バカチョンに負い目なんざてんでないよ
在日参政権、と聞けば脳髄反射で超ファ~ック! となる
とにかく団塊のおっさんと周辺の40~70歳が諸悪の根源
299:名無しさん@十周年
10/02/18 01:28:17 /ES6/I480
>>291
そのブログの論理の持って行き方も無理があるように思えますけどね。
コメントも痛いのが書かれているし。
300:名無しさん@十周年
10/02/18 01:28:38 ev/A/pdN0
>>296
> ただ>>1を読む限り禁止説に改説とは読めないんだけどな
> 憲法のこの条文に違反するとかこの条文解釈はこうあるべきだという三段論法が見られず
> 終始して立法政策としての当不当を主張し続けている
> そしてそれは従来から長尾が主張してきたことと一致する
不安で不安で仕方がないって感じが文面にありありと表れてるなww
301:名無しさん@十周年
10/02/18 01:28:49 FrTVOlEz0
民主は二重に罪を犯そうとしてる。
件の最高裁の傍論は「特別永住外国人」を想定しているのに、
ただの在日外国人にまで渡そうとしているのだから。
間違いなく数年で、半島よりも中国に乗っ取られることになる。
302:名無しさん@十周年
10/02/18 01:28:51 TRIg7CtZ0
>>296
それは論文に書かれてるのでは
303:名無しさん@十周年
10/02/18 01:29:51 g/OUdUzP0
>>275
>>279
>>294
はてなで思考停止するな馬鹿ども。そのリンク先には、
園部自身の主張がソースとして記載されているので、
十分考慮すべき資料になる。ちゃんと読んでおけ。
304:名無しさん@十周年
10/02/18 01:29:57 iS71k94g0
>>40
俺もなんか違和感感じてるわ
305:名無しさん@十周年
10/02/18 01:31:32 HIeYK9rz0
>>301
法案では永住者に限定してる
およそ外国人に与えたらそれこそ違憲になるっつーの
306:名無しさん@十周年
10/02/18 01:32:32 ev/A/pdN0
>>305
> 法案では永住者に限定してる
> およそ外国人に与えたらそれこそ違憲になるっつーの
不安で不安で仕方がないって感じが文面にありありと表れてるなww