10/02/17 17:51:36 0
・今国会への提出が焦点となっている永住外国人への地方選挙権付与法案が揺れている。
地方議会から反対意見書が続出し、今年に入ると、閣僚からも反対・慎重論が目立ち始めた。
国内の永住外国人は91万人(08年末)。「(外国人地方選挙権は)憲法上禁止されていない」
とした最高裁判決(95年)などをきっかけに、かつて1500を超える地方議会が賛成・推進の
意見書を採択したが、政権交代で現実味を増す「外国人選挙権」を巡り思惑が交錯している。
「今は鎖国するわけにいかない」。全国都道府県議会議長会が今月9日、東京都内で開いた
「永住外国人の地方参政権についての各政党との意見交換会」。民主党の今野東・参院議員が
党方針を説明すると、激しいヤジがわき起こった。
「帰化しやすい環境を整えればいい」(畠山和純・宮城県議会議長)、「(民主は)マニフェストから
選挙権の項目を外していた」(森田英二・高知県議会副議長)など、反対意見が続出した。
「(反対論は)純血主義のようだ」と賛成の立場を示したのは、民主系が第1会派を占める
三重県議会(三谷哲央議長)のみ。自民系が第1会派を維持している地方議会の実情を
象徴する一幕だった。
「地域主権を掲げながら地方制度を国が一方的に決めるのはおかしい」が反対派の論旨だ。
議長会は1月21日、「地方の意見が重視されるべきだ」との特別決議を採択。自民党も今月
10日の全国政調会長会議で、地方議会を足場に反対意見書の採択を促すよう各都道府県連に
指示、地方と連携して政府・民主党に揺さぶりをかける。(>>2-10につづく)
URLリンク(mainichi.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)