【社会】 ひきこもり、「親が死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」…実際に自殺した人も★3at NEWSPLUS
【社会】 ひきこもり、「親が死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」…実際に自殺した人も★3 - 暇つぶし2ch905:名無しさん@十周年
10/02/16 01:51:56 weib6aaz0
>>897
記号を追えばたどり着く仕組みだしカラ周りをしっかりやれば誰でも覚えられる。

906:名無しさん@十周年
10/02/16 01:52:05 JEHn/RUd0
>>884
それ言ってる事は立派だけど
自分は傷つきたくないって事なんだよね。
ただその言葉の前に人を傷つけたくないって付ければ免罪符見たいになると思って。



907:名無しさん@十周年
10/02/16 01:52:17 vCHePeSr0
>>885
ひとつわかっていることは、金持ちほど金に汚い。金に汚いから金持ちになれる。
と言うことはあると思う。

へんな暗喩だけど、下町より高級住宅街の方が出る(粗大)ゴミって少ないんだってさ。


908:名無しさん@十周年
10/02/16 01:52:23 9sTAPQD8P
結構色々な著書とかにも取りあげられる有名な論文なんだよな

909:名無しさん@十周年
10/02/16 01:52:58 l+0L+o6b0
>>901
スキルや労働力を考えて身につけられる人って、まずいないんだよねw
自営業の人なんて、この不況でだめになったら路頭に迷うって怯えてる。
年取ったら雇ってくれないよって。

あんまり理想論いわないほうがいい。そんな能力ある人は
まずいないから。

910:名無しさん@十周年
10/02/16 01:53:04 ALEX+ArH0
「丸山眞男をひっぱたきたい」は、
社会の流動化を望むという点では、共感できる。
ただ、それを戦争に求めるのは如何なものかと思う。
まだ革命なら分かるが。


911:名無しさん@十周年
10/02/16 01:53:44 fFOW7Y3A0
死ぬ気で働けよ。
活路見出せばなんとかなるっつーの。

912:名無しさん@十周年
10/02/16 01:53:50 h5YP04PD0
心が疲れると誰にも会いたくなくなるよね、ヒキコモリの人もそんな感じなのかな

913:名無しさん@十周年
10/02/16 01:53:57 mYaD2njZ0
ひきこもりやフリーター、とか一緒くたにしてるんじゃ何も解決するわけないだろう…

914:名無しさん@十周年
10/02/16 01:54:06 P9bi32v80
昔なら確実に家を追い出されて浮浪者になってる
今の老人が金持ちで良かったな

915:名無しさん@十周年
10/02/16 01:54:24 t+Kweph50
>>897
配達系は結構面白いぞ
糞過ぎな客も相手にしなきゃならんけど


916:名無しさん@十周年
10/02/16 01:54:24 z5IstT2V0
>>905
そうなんだ。やってみようかな。昨日YCの求人チラシが入ってて考えたところ。
1:30~5:00で月7万円以上って書いてある。

917:名無しさん@十周年
10/02/16 01:54:59 IQz84C6W0
>>903
まあ全くの他人にたかられるよりはマシかと。
自分らに全くの原因が無い訳ではないので。

918:名無しさん@十周年
10/02/16 01:55:30 snQF4vF30
>>909
理想論じゃないよ。峻厳な現実をいってるだけ。だってそうだろう? 
使えない人を誰が雇うんだ。だから自殺者はこんなに多いわけだ。
年取って失業して求職してもうまくいかなくて、鬱状態になって命を絶つ。

使えない人は公務員として抱え込むという社会保障をやってきたけど、
これから大なたをふるうわけだね。ますますきつくなると思う。

919:名無しさん@十周年
10/02/16 01:55:50 lQAwf+jA0
もともと社会性のある奴がひきこもるのは社会復帰の可能性があるが
もともと社会性がないひきこもりは絶対に社会復帰は無理だろう。
小学校高学年頃にその萌芽があると思うのでもしやと思ったら親は
早めに児童相談所へ相談した方がいい。

920:名無しさん@十周年
10/02/16 01:56:01 ALEX+ArH0
いずれ生産年齢人口は減り続けるわけだから
海外から安い労働力を入れなきゃ、職も売り手市場になることは
明らかなんだが・・・
ただ、社会保障費などの負担が・・・重い。

921:名無しさん@十周年
10/02/16 01:57:09 h8weCDiI0
>>887
>そこに現れた高齢化社会。負担する保険料はますます上がり、国家財政は火の

突然現れたかの様な言い方だが、少子化などバブル絶頂期から言われてた。晩婚化とも、
でもバブルだったから浮かれてたわけだが。就職のバブル組みも、将来の社員が確保できなくなるって
心配から囲い込みが始まった。幹部候補などと差別化され当然、使えんヤツはふるい落される運命だったが
見事にバブルが崩壊。世紀の取り込み詐欺、徳政令、借金棒引き経済の引き金を引いた。
横道に反れたが、
少子化や財政赤字など電車運行表ダイヤグラムの様に一目瞭然、糞官僚あまくだりどもが自分だけ誤魔化せればと
取り込み詐欺して行く、自民がーは糞。
ホント日本なんて破綻すればいいと思うよ。IMF介入があれば、糞官僚あまくだりじじいどもの不当隠匿はフルボコに
叩かれる。国家資産泥棒財閥も解体だ。

922:名無しさん@十周年
10/02/16 01:57:23 a3jDki+40
>>914
つーかジジババどもが無駄に金握って離さないのが不況と格差の原因。
死ぬ前に使うか、サッサと死んで相続税払って若いもんに金渡すか
どっちかやれ。

923:名無しさん@十周年
10/02/16 01:57:23 9sTAPQD8P
>>918
公務員はもっと増やしてもいいと思うんだけどな
上の連中に流れてる金を若者の雇用増やして付け替えればいいんだが
日本じゃ絶対に実現無理だろうな

924:名無しさん@十周年
10/02/16 01:57:40 l+0L+o6b0
>>914
追い出されないんだよなあ 家族共同体があったから。
家族の人数多いから貧しいながらも、共同生活していけた。

そういう共同体がなくなったからね。子供は親元から離れて
遠くへ、これで共同体が持つ老人や子供、働けない人への
フォローは消えていった。介護の問題も、家族が多いうちで
人出多いと分担しあうから、実はなんとかなってる。

925:名無しさん@十周年
10/02/16 01:57:52 ktm1HGXL0
>>891
予想外に引っかかった
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

たぶん一番下のこれだな
>「丸山眞男」をひっぱたきたい--31歳、フリーター。希望は、戦争。 (特集 現代の貧困)
>赤木 智弘
>論座, (140) 53?59, 2007/1

926:名無しさん@十周年
10/02/16 01:57:59 jOK5E0ZE0
>>918
無駄(とされている物)を削って削って削って、その先に何があるんだ。
誰もが誰かを無駄だと決めつけてるだけなんだろうな。


927:名無しさん@十周年
10/02/16 01:59:20 no4nzQzl0
>>892

おれも最初は新聞配達だったよ。
ここでだめなら終わりだな~と思って頑張ってたら1年で店長になっちゃってさ。

さすがに将来性がないからやめたけど・・
そんな俺も今では晴れて正社員になれてる。働き出して彼女も出来たしね。

でも遠回りした分社会人としてはレベルが低いし、常に劣等感を抱えて生活しなきゃならん。

928:名無しさん@十周年
10/02/16 01:59:32 snQF4vF30
>>921
もちろん上層部は予想していたよ。でも本気で取り組まなかった。次の世代
に先送りしてきた。それはこれからもそうだろう。自分の人生や家族の生活
や組織の論理を優先して、本質的なところに飛び込みはしないだろう。

ヒトラーのような独裁者待望論がでてくる背景はできあがっているというわけ
さ。彼ほど自分を捨てて国家のために尽くした政治家はいないからね。あといる
とすればスターリンか。

929:名無しさん@十周年
10/02/16 02:00:24 uqXFzEJx0
>>911 ソースは?

930:名無しさん@十周年
10/02/16 02:01:13 qSWTOFXc0
俺もひきこもってたけどなんとか社会復帰。
ひきこもっていた時間は自分では止まったままだったけど世間ではずっと動いていた。
毎日おなじような螺旋の時は同じではなく少しずつ動いていたんだ。
復帰して本当に社会に出遅れてしまったのだと後悔した。
同じ年のやつが役職について人を指示する仕事をしてるのに俺は使いっぱしり。
でもこれからでも挽回できるんだとポジティブに考えているよ。
今は辛いけどまだやれる。
ひきこもってるやつ、まだやれるぜ。
奮起してみようぜ。

931:名無しさん@十周年
10/02/16 02:01:14 h5YP04PD0
ID:snQF4vF30と ID:h8weCDiI0は凄く頭良いんだろうなぁ・・・

932:名無しさん@十周年
10/02/16 02:01:19 jOK5E0ZE0
>>922
インフレにすりゃーいいのよ。金の価値が下がるんだから
金持ちが困るだけ。まあホントの金持ちなら他の資産を買うんだけど。
日本でハイパーインフレなんか絶対起こらないから。
戦争直後でも物価が3倍になっただけ。そんな供給不足になるわけ無い。

933:名無しさん@十周年
10/02/16 02:01:38 DLmj+7Hv0
でも好景気なら誰が引きこもってようが遊んでようが些細な問題でしかなくなることだけど。

934:名無しさん@十周年
10/02/16 02:01:43 ORshb4gN0
無職の22歳だけど学生時代ヒッキーで、十年前からは事故で脳障害もある
ただただ悪くなるだけの父親親の面倒を見てる

母親は死ぬ死ぬ言ってて、小1の時自殺したし
今まで面倒を見てくれた婆ちゃんはボケて老人ホーム。

幸い金はあるが、親父は入院しっぱなしで十年ももたない…
彼氏はいるけど、結婚だって父親を受け入れてもらえないと出来そうにない…

死にたいと思わなくもないけど、人に迷惑もかけたくない…
若いから大丈夫とか言われるのが一番きつい
希望もなにもない

935:名無しさん@十周年
10/02/16 02:01:51 ALEX+ArH0
>>924
核家族化が進んだことが原因だな。
介護に関しても、介護を社会全体で見ましょうってことで
介護保険制度ができたわけだ。
今、話題の子供手当も、子育てを社会全体で見ましょうって話だ。
若年層の引きこもりや、進学、就職を社会全体で見ましょうって
考え方もこれからは必要なわけだ。
自己責任論で、介護も子育ても回らなくなったのが現実。

936:名無しさん@十周年
10/02/16 02:01:57 jmmfOHRs0
>>886
2年引きこもって、バイト生活の俺がいるw
(週3日4日だが)

>>927
なぜ劣等感なのか?幸せじゃないか

次スレ立つのかな?

937:名無しさん@十周年
10/02/16 02:02:32 JEHn/RUd0
>>928
日本は独裁者を生まない国だと思う。


938:名無しさん@十周年
10/02/16 02:02:37 h2Lw1fyZ0
>>929
安心して良い。ソースなんか求めなくて良い。
君が活路見出すことは絶対にない。

939:名無しさん@十周年
10/02/16 02:02:44 nVDt9YsO0
刑務所も満期上等なら周りの受刑者と問題起こしまくればずっと独居らしいね

940:名無しさん@十周年
10/02/16 02:02:54 m+ES831e0
>>930
>なんとか社会復帰

この部分の説明してくれよ
コネとか?

941:名無しさん@十周年
10/02/16 02:03:31 KKVZ1c970
年寄りが軽犯罪わざと犯して刑務所で生き延びているというのに
わざわざ自殺するやつって?

942:名無しさん@十周年
10/02/16 02:03:57 t+Kweph50
>今、話題の子供手当も、子育てを社会全体で見ましょうって話だ。

それ、単なるキャッチフレーズ(建前)
本音は、ばら撒きによる票集め

943:名無しさん@十周年
10/02/16 02:04:41 jOK5E0ZE0
>>941
犯罪で他人に迷惑掛けたくないんだろ。
自殺なら一回限りで終わりなんだから。

944:名無しさん@十周年
10/02/16 02:04:43 qSWTOFXc0
>>940
情報誌での募集に応募したんだよ。
そしたらなんとか雇ってもらえてさ。
給料は低いけどね・・・

945:名無しさん@十周年
10/02/16 02:04:44 l+0L+o6b0
>>935
子供手当は無駄だなw
あれするなら、公立学校の諸費用を無料化する程度で
いいだろう。まともな親ならそれで十分家計が楽になる。
現金ばらまくのと実質同じに助かる。現金そのままは無駄が
多すぎる。

946:名無しさん@十周年
10/02/16 02:05:32 P9bi32v80
交通費がムダ、通信費がムダ
と、会社が切り詰めていけば鉄道会社や電話会社の売り上げが減る

食費がムダ、レジャー費がムダ
と、家庭が切り詰めていけば食品会社やレジャー会社の売り上げが減る

コストカットとかムダを削るとかもてはやされてるけど、めぐり巡ってみんな給料が減るだけ
ムダじゃない会社なんて存在しないでしょ

947:名無しさん@十周年
10/02/16 02:05:49 jNUBOvXS0
>>942
越後長岡の米百俵を見習え、って話だよな。

948:名無しさん@十周年
10/02/16 02:05:51 UXR+MBjM0
ひきこもりを貫いて出来なくなったら自害
これほど潔い人生はないだろ。何が問題なの?w

949:名無しさん@十周年
10/02/16 02:06:21 ALEX+ArH0
>>942
まぁバラマキなのは確かだが、民主の方法が問題なだけで
理念は欧州からの輸入物で、あちらでは結構成功してる。
揺り籠から墓場までってね。

950:名無しさん@十周年
10/02/16 02:07:10 snQF4vF30
票集めの意味合いもあるが、国民が子供を生まなくなって国もあせりだしたのさ。
産む機械が作動しなくなった。そりゃリスクが大きいから子作りしなくなるよ。

スペインやイタリアもおなじ問題にぶつかった。移民を大量に入れてしのいだ。
また自分たちも移民として他国に渡っていった。イタリアのチャイナタウンは
地元のイタリア人とほとんど交流もないそうだ。日本の未来を暗示しているよう
にみえる。

ひきこもって久しぶりに外にでたら、外国人だらけだったという浦島状態になるよ。

951:名無しさん@十周年
10/02/16 02:07:53 6vBaekP+0
>>934
お金あるんだったら、お父さんを介護施設に入れればおk。
同居しなくていいのなら彼氏との結婚だって問題なしでしょ。
結婚して幸せになりなよ。

952:名無しさん@十周年
10/02/16 02:08:33 P9bi32v80
>>950
ここ1年ぐらいでコンビニの店員が中国人だらけになったのだが
オバマみたいに真っ黒な人もいるし

953:名無しさん@十周年
10/02/16 02:08:52 l+0L+o6b0
>>949
ゆりかごから墓場まで崩壊したしw
その言葉を実行したイギリスは、ガンになっても
その制度利用したら1年病院に入れない。普通の病気でも
何カ月もまったり。今は多少改善されたとはいえ、金出さないと
日本みたいにすぐ治療してもらえないよ。

そんな戯言はいわないでくれ。子供手当なんて財源的に無理なんだから。

954:名無しさん@十周年
10/02/16 02:08:53 JEHn/RUd0
>>948
昔から死ぬ死ぬといって死んだ人間は少ない。

955:名無しさん@十周年
10/02/16 02:08:54 jOK5E0ZE0
>>950
引きこもり以外の日本人が望んでそうなったんだろ。それで良いじゃん。


956:名無しさん@十周年
10/02/16 02:09:11 no4nzQzl0
>>936

同年代と比べて収入が低い

しゃーないわなまともなキャリア積んでないんだから。
ひっくり返せるだけの能力があるわけでもないし。



957:名無しさん@十周年
10/02/16 02:10:14 ALEX+ArH0
>>947
まぁ、その時代の人口は4000万程度で
鎖国してたからね。
つまり、日本で養える人口は、その程度ってことだ。
現在は生産性が上がって6000万位はいけるんだが、
結局、外から持ってくるしかない。
鎖国時代なら倹約もありだが、今の時代は外から持ってこないとね。


958:名無しさん@十周年
10/02/16 02:10:57 0D/HV3//0
俺の希望は核ミサイル。みんなで塵になろうよ。

959:名無しさん@十周年
10/02/16 02:10:58 5Nx7WmQu0
>>99
似たような考えかも
私は、母親が生きている間は、親に呆れられたり、
「こんな娘生むんじゃなかった」と思われたくない、という一心で、
今は嫌でも仕事してる

順当にいけば親は私が55歳前後で死ぬだろうから、そしたら
私はすぐに仕事を辞めてリタイアすると思う
貯金と年金で食いつなぐ予定だけど、年金未払い期間が数年あるので、
ちゃんともらえない可能性のほうが高い
食いつなげなくなったら、潔く死ぬつもり
父親が一酸化炭素中毒で事故死したんだけど、驚くほど死体がきれいで
死に顔も安らかそのものだったから、自分も死ぬ時は練炭で死ぬつもり

960:名無しさん@十周年
10/02/16 02:11:03 1UCdfShp0
>>954
>934の母ちゃんが死んでるぞ?

961:名無しさん@十周年
10/02/16 02:11:14 3CDfAMp10
むかしむかし、あるところにアリとキリギリスがいました。

キリギリスは毎日遊び歩き、アリは毎日せっせこ働いてました。

やがて冬が来るころ、アリさんはサブプライムローン問題で

リストラされてしまいました。

収入が途絶えたアリさんはやがて家のローンの支払いも滞り、

冬空の下で自宅を売却するのでした。

一方のキリギリスさんは、さんざん遊びまくっていたので、

ついに携帯のアドレスが1000件を超えました。ぷるるるる

「おうキリギリスか、お前まだ無職やってんのか?うちこいよ」

キリギリスさんはこうして仕事が決まりました。


962:名無しさん@十周年
10/02/16 02:11:42 NsMBHURb0
世の中7割りはあってもなくてもどちらでもいい仕事だとこのごろ良く思うわw
でも経済的に繋がる経路としては必要。ようは貨幣経済に乗っかるため。
歪な世の中だ。誰が悪いってものでもない。構造的問題。

今まであったものがが急に萎んで拮抗点を探しているような時代だ。
ひきこもりじゃなくてもどんどん椅子とりゲームで残り席がすくなくなっていく。
今は席があっても人事じゃないな。

963:名無しさん@十周年
10/02/16 02:12:01 jmmfOHRs0
>>956
ガンガン出来る奴が収入も高くて幸せだと思うかい?
ただの会社の奴隷なんだよw
一番人間らしい幸せは自分の家族と貧しいながらでも工夫して会話して
まったり過ごせる時間と思い出だね

964:名無しさん@十周年
10/02/16 02:12:17 t+Kweph50
>>954
俺も死ぬことばかり考えてるし、周辺にも若干漏らしてるかもしれない

ただ、死なないのは、1度しか使えないカード(切り札)だから有効に使いたい
と言うことで、今はベストなタイミングをはかってる

俺が死ぬと5000万おりるんだよなw

965:名無しさん@十周年
10/02/16 02:12:47 ALEX+ArH0
>>953
そうかな?高齢者の待遇を更に良くするより
どうせなら、子供にお金使ったほうがよくないか?
子供手当には反対だけどね。
税金が高齢者から若年層へ流れることはよいことだ。

966:名無しさん@十周年
10/02/16 02:12:56 jNUBOvXS0
>>957
ちがうっつーの、
単純に食えるようになるために金をばらまくんじゃなくて、
10年後、20年後を見すえて、教育・研究・開発っつう
国の総合力を高める分野に力を注がないことには、

資源も国土もない日本には勝ち目がないだろ。って言いたかったんだよ。

民主党は、こういう分野、全部削ってるじゃん。

967:名無しさん@十周年
10/02/16 02:13:35 h2Lw1fyZ0
>>950
少子化を極度に問題視しているのは、維持できない年金制度作っちまった政府だしな。
イギリス、フランスの人口6千万人、ドイツの人口8千万人。
今オリンピックやってるカナダは3千万人。
日本の人口は明らかに多すぎ。食料問題から考えても少子化でも問題はない。
年金制度が維持できなくなることだけが問題。移民なんか必要ない。

968:名無しさん@十周年
10/02/16 02:13:48 snQF4vF30
>>962
サービスと価格の競争に歯止めがかからなくなったからね。ますます激務
で薄給になっていった。もはや企業にこの流れをとめる力も倫理もない。
国家も見てのとおりのていたらく。個人が地をはうように生きていくしか
ないわな。もはやこれまでということになったら、それも天命だろう。

969:名無しさん@十周年
10/02/16 02:13:50 0D/HV3//0
早く、日中戦争始まらないかなー
日韓戦争でもいいや。日米戦争なら最高だね。

970:名無しさん@十周年
10/02/16 02:14:02 QiNVQv7M0
アパートの隣の家。
息子は公務員だったが、理由は知らないけれど退職し、現在アルバイト生活。
息子の家庭は、一応子育ては終わっているが離婚し息子だけが親と同居。
そして最近親が倒れた。
息子はアルバイトしながら面倒を見ている。表情がどんどんやつれている。

その息子がおすそわけを持って来た。
珍しいことで、ちょっと話をした。
精神状態ギリギリなのがわかった。

実はうちもそのうち、同じようなことになると確信している。

生活は親の年金と自分のわずかな収入でなんとかなっているが、
そこで親が死んだらもうどうにもならない。
かと言って、生活保護を申請しても通ることはないだろう。
自治体は赤字だ。

最近、楽な自殺の方法って何だろうと考える自分がいる。

971:名無しさん@十周年
10/02/16 02:14:38 ORshb4gN0
>951
病院とは相談してるけど適当な介護施設がないんだ
あったら入れたいけど、日常生活に問題がないとされる内は
五十代の父親は後回しされる
病院も精神科に無理言って入院してる状態
高次脳機能障害なんだけど、介護だけの自由な施設に入れると
今までみたいに借金しまくる可能性がある
借金は過払い請求もしたけど、五百万くらい飛んだみたい
金も絡んでくるし、病院で物は盗むしいつ追い出されるか・・・

972:名無しさん@十周年
10/02/16 02:14:42 /LqVQ26k0
身よりも無く一人で自殺するぐらいなら
今の日本を変えるために出来ることがありそうなものだがな。

973:名無しさん@十周年
10/02/16 02:15:16 Wo/qZws70
>>964
自殺で保険金っておりんの?

974:名無しさん@十周年
10/02/16 02:15:22 1UCdfShp0
>>961
アリって薄情なやつだよな。うさぎとかめの話もかめは薄情な野郎だった

975:名無しさん@十周年
10/02/16 02:16:06 ALEX+ArH0
>>966
あーそういうことか。
将来に対する投資をしてない民主の姿勢には、おいらも反対だ。
友愛じゃ日本は飯が食えんからな。

976:名無しさん@十周年
10/02/16 02:16:24 jOK5E0ZE0
>>973
保険契約して即自殺しても降りないけど、一年とか2年経過すればきちんと支払われる。

977:名無しさん@十周年
10/02/16 02:17:08 h2Lw1fyZ0
>>973
自殺では出ない契約もあるが、出る契約なら契約後長くても3年経てばおりる。

978:名無しさん@十周年
10/02/16 02:17:27 t+Kweph50
>>973
契約締結から何年か経過すると降りるはず

979:名無しさん@十周年
10/02/16 02:18:07 7FSiXxkr0
逆に言うと親は「息子が死ぬまで」じゃなくて「自分たちが死ぬまで」面倒みなきゃならんのか
地獄だな

980:名無しさん@十周年
10/02/16 02:18:09 2+bAvnUm0
>>970
自殺はやめとけ。
エイズにでもなったら、生活保護通るんじゃないですか。

981:名無しさん@十周年
10/02/16 02:18:23 jNUBOvXS0
>>976-978
お前ら、保険金と自殺についてやけに詳しいなwww

982:名無しさん@十周年
10/02/16 02:18:32 ALEX+ArH0
>>970
ちょ待て。
生活保護申請に行ってみるのだ。
自治体によるが、結構通るものだぞ。
特に親が病気だとかの理由があれば尚更。
法テラスに相談するのも良いぞ

983:名無しさん@十周年
10/02/16 02:18:55 l+0L+o6b0
>>965
子供に流す金すらないっていうのw
高齢者に金かけないと、高齢者の面倒を見なければ
いけない40代50代の家庭にダイレクトにくるわけ。
親見殺しにしろ、放置なんてできるか。

子供に金かけるなら、子供手当より学校の無料化とか
奨学金制度みたいなもので十分。アメリカなんかだとその
州の住民が州立大学に進むとやたら学費が安かったりする。
そういうフォローでいいだろう。

子供手当なんて言う民主のやり方は、まったく子供のために
ならないよ。ふまじめな親の子供はまったく得がないだろう。
遊びに使われるだけ。平等に子供が教育その他の機会を
得ることは難しい。

984:名無しさん@十周年
10/02/16 02:18:57 lQAwf+jA0
親の死を隠して親の年金で生活していたひきこもりのニュースが結構出てきてるよね。
これからもっと増えるでしょうね。

985:名無しさん@十周年
10/02/16 02:19:07 no4nzQzl0
>>963

すまんが俺はそこまで達観できない。幸せは俺が社会復帰できた原動力じゃない

重要な仕事をして周りから認められたいし
金を稼いで遊びたし
うまいもんを食いたいし
セックスしたいし
セックスしたいし
セックスしたい

まったりした時間を過ごしたいと考えるなら引きこもりが正解じゃないか?

986:名無しさん@十周年
10/02/16 02:20:48 snQF4vF30
>>983
金持ちにも配るらしいね。社会が子供を育てるという理念のためだそうだが、
財源がやばいときにそんなことをしてる場合かと。結局、貯金にまわされて
経済にも貢献しないだろう。いちばん金のかかる大学はスルーだしね。

987:名無しさん@十周年
10/02/16 02:20:53 jOK5E0ZE0
>>984
良いんじゃないの?どうせ生活費で消費するんだから。
消費することで経済が回る。金を貯め込むのは悪徳。

988:名無しさん@十周年
10/02/16 02:21:18 t+Kweph50
>早く、日中戦争始まらないかなー
>日韓戦争でもいいや。日米戦争なら最高だね。

おまっw
米軍の恐ろしさ知らないの?
真っ暗闇の中からとか、数キロ先の目視外から、数キロ上空の無人機から、
一方的に撃ちまくられて、相手の顔すら見ないで死ぬんだぞ?w

戦争じゃなくていじめだぞ?w

989:名無しさん@十周年
10/02/16 02:21:52 ALEX+ArH0
>>980
まぁ確かに、金配っても出生率が向上するとは思えんがな。


990:名無しさん@十周年
10/02/16 02:22:45 jNUBOvXS0
>>988
日米戦争・日中戦争は完敗だな。

日韓戦争なら、こっちから攻めずに防衛だけ続けてりゃ圧勝だが、
それで経済が回るのかしらね?

991:名無しさん@十周年
10/02/16 02:23:12 jmmfOHRs0
>>985
セックスしたいし
セックスしたいし
セックスしたい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

引きこもりで楽しい思い出が作れてるならいいが
野心は成功の原動力だ!
願っていれば自然に行動を起こしてると叶うよ
心配ないねw

992:名無しさん@十周年
10/02/16 02:24:11 l+0L+o6b0
子供手当なんかより、子供にかかる教育費を国が
直接面倒見る方がいいよ。現金配るの手間暇かかるし、
無駄な労力。

さらに将来に備えて、教育と研究開発に金投資しないとね。
資源のない日本で教育程度高くしないでどうするのかと。

民主のやろうとすることなんて、一時的な票取り人気集めと
日本崩壊だろw

993:名無しさん@十周年
10/02/16 02:24:45 snQF4vF30
セックスもね、社会批判から目をそらすための疑似餌みたいなものですから。
そのあたりは達観しながらピストンに励んでください。

994:名無しさん@十周年
10/02/16 02:25:11 0D/HV3//0
>>988
>>990
もはやこの国の経済など、どうでもいいのです。
あと100年ほどは回復しないでしょう。

だから皆で確実に死ねるという意味で日米戦争が
最高と言ってるのです。

995:名無しさん@十周年
10/02/16 02:25:35 jNUBOvXS0
1000ならひきこもりが職に就く!!

>>993
ばか、セックスはきもちいいからセックスするんだよ!!

996:名無しさん@十周年
10/02/16 02:26:00 2+bAvnUm0
ニートとか引き蘢りは昔からいたんだけど、
注目されて世間から叩かれるようになったのは最近だよな

997:名無しさん@十周年
10/02/16 02:26:04 VWDmYzdF0
1000なら明日ハロワ行くわ。

998:名無しさん@十周年
10/02/16 02:26:09 t+Kweph50
>>990
石油利権で、対中あたりが面白いかと


999:名無しさん@十周年
10/02/16 02:26:22 jOK5E0ZE0
>>992
民主党なんて最初から最後まで選挙で勝つことだけしか考えてないからね。

1000:名無しさん@十周年
10/02/16 02:26:23 NsMBHURb0
>>968
もはやこれまでって状況に追い込まれて、周りを見れば、すでに飢えは克服され、物が溢れる社会があるわけよ。
だけども金を得る回路からだけ弾かれていく。

この状態目にすると没落しても、これが天命だと自分を追い込むテンションがなくなる気がするな。馬鹿馬鹿しくなる。

生保貰おうが、乞食しようが生きてやろうって気になるな。

とりあえず財政出動拡大しろアホ政府。方向が逆だw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch