10/02/17 12:45:56 CSYEf+e70
さすがにこれ以上は小さくすればいいってもんじゃないだろw
iPhoneでも画面はやや小さいと感じるのに。
982:名無しさん@十周年
10/02/17 12:48:15 cbQpVW//0
タッチパネルで小さくしてどうすんのよ
ソニーマニアの俺でも欲しくないわ
983:名無しさん@十周年
10/02/17 13:41:41 zx8YI02+0
つか、このタイミングでこんなもの第二四半期中に出す、って発表したら
国内でXperia(大)さんの買い控えが発生する、とか思わないのか。
しかもそこで「日本で(小)は出しません」なんて言おうものなら、(大)の
売り上げにも影響出るだろうに。
984:名無しさん@十周年
10/02/17 14:52:53 zx8YI02+0
もう居場所ないのに・・・いまさら・・・
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
アプリの販売システムにしたって、国内オンリーで、音楽や他のコンテンツとは
管理するアプリが別のシステムを、キャリアが提供したら収益取れる訳が無い。
iTSは国際展開で、Mac/PCでも音楽・映像コンテンツが扱えて、iTunesに一元化
されていて、iPhoneキャリアが表立って「投資」せずに済むから成り立ってるのに。
(契約内容に利用料の規定はあるかもしれんけど。)
それをアプリに絞ってキャリアがインフラ提供したってコケるのは目に見えてる。
985:名無しさん@十周年
10/02/17 19:20:20 vaWcIC3ZP
>>984
ん!?ガラケのアプリ管理と同じだけじゃないの!?
どうせたいしたことないでしょ。
986:名無しさん@十周年
10/02/17 19:25:26 CmfRmuG20
つーか画面の大きいやつ出してくれよ
987:名無しさん@十周年
10/02/17 19:27:29 6bLb4hef0
>>984
コケたらお前が何か損するの?
988:名無しさん@十周年
10/02/17 21:41:20 zq2tt7ZFP
iPhoneの大きさが一番いい
画面サイズはiPhoneよりも一回りでも大きいほうがいい(´・ω・`)
iPhoneよりも薄くて、軽くて、あのサイズで画面は大きい
なんでこんな単純な「ちょうどいい!」ってのがソニエリの馬鹿どもには
理解できないだろ?
Yシャツのポッケのサイズを考えてスマートフォンの設計しろ!
ほんとうに馬鹿ばっかりだな
989:名無しさん@十周年
10/02/17 22:15:07 yKzVhLk70
あああーだめだー
悪いソニーだー
990:名無しさん@十周年
10/02/17 22:36:21 DfHzHH/M0
Androidはまだ熟成が足らん気がする。
991:名無しさん@十周年
10/02/17 22:42:35 rA09U2ZO0
つーか批難轟々の人達、
大きいのがいいなら大きい方のXperia買えばいいだけじゃん。
何で小さい方のスレに来て「大きくしろ!」とか言ってんの?
992:名無しさん@十周年
10/02/17 22:53:56 7CaqKA070
そうだね
993:名無しさん@十周年
10/02/17 23:27:11 28kZZa/E0
>>989
良いソニーはとっくの昔に滅びました
994:名無しさん@十周年
10/02/17 23:37:56 mF0uRd8P0
>>1
クレカサイズの計算機あったな
995:名無しさん@十周年
10/02/18 01:01:57 QEUM239e0
ソニーの規格ビジネス v.3
★成功
CD(フィリップスと)、8mm/Hi8、3.5inchFD、ステレオミニプラグ、
Blu-Ray(パナ・TDK等複数企業の協力あり)
S/PDIF(フィリップスと)、DVD+R(海外では主流)
DVD+RW(フィリップス、HPと 海外では高シェア)
★業務用として成功 (民生用としてはいまいち普及せず)
DAT、BETACAM、DVCAM、HDV、U-matic、マビカ (キヤノンなどと)
★やや成功
MD(海外では普及せず)
DV、Mini DV(規格自体の寿命が短かった)
Felica(海外では標準化失敗)
★失敗
メモリースティック(Sony以外ではほぼ採用されず、ソニー製品もSDに移行中)
βマックス、Beta hi-fi、Hi-Band Beta、ED Beta
MDDATA、HiMD、Net MD、ATRAC3、Lカセット、
DUAD TypeⅢ、UMD、CCCD、DDCD-R、HS(日立、3Mと)
2インチFD、HiFD(富士フイルムと)、SACD(フィリップスと マニア以外普及せず)
★現在判定中
NFC(フィリップスと Felica技術を生かせるか?)
AVCHD(パナソニックと)
996:名無しさん@十周年
10/02/18 01:28:17 rzGqPMZlP
>>995
AVCHDは、H.264 の設定の組み合わせ方を決めただけで
成功だの失敗だのという話じゃないだろう・・・
997:名無しさん@十周年
10/02/18 03:16:47 u/py+Gut0
997
998:名無しさん@十周年
10/02/18 03:19:44 IFu1UBTZ0
>>993
昔も知らないゆとり死ねよ
999:名無しさん@十周年
10/02/18 03:25:30 IFu1UBTZ0
1000
1000:名無しさん@十周年
10/02/18 03:27:04 u/py+Gut0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。