【政治】 仙谷大臣 「江田氏質問ははったり、いちゃもんだ!」…鳩山政権閣僚、また不規則答弁at NEWSPLUS
【政治】 仙谷大臣 「江田氏質問ははったり、いちゃもんだ!」…鳩山政権閣僚、また不規則答弁 - 暇つぶし2ch165:名無しさん@十周年
10/02/13 11:47:54 /cOvNohs0
もう民主党は信用できないなぁ~。




166:名無しさん@十周年
10/02/13 11:49:08 +J7rDWJ70

何?この品格のカケラも無い大臣はww

167:名無しさん@十周年
10/02/13 11:49:51 0+AG2p1r0
>>165
いつ信用できたんだ?

168:たまちゃ
10/02/13 11:50:01 ifAuZhnP0
皆さんのコメント面白いが、残念なのは、このお粗末小鳩民腫党に投票した
誤りと謙虚なお詫びが全く無いのは何故か?


169:名無しさん@十周年
10/02/13 11:50:21 bWBpsdn20
自民党に閣僚としての答弁の仕方を教えてもらったら?w

170:名無しさん@十周年
10/02/13 11:50:22 XfstQ1cW0
仙石のHPの政治理念読めばこの人のやばさがわかる

171:名無しさん@十周年
10/02/13 11:50:42 3HXcMKGQ0
カップラーメンの値段のほうがいちゃもんだろw

172:名無しさん@十周年
10/02/13 11:50:51 sLrfBJec0
民主は恥ずかしい大人ばっかりだなぁ

173:名無しさん@十周年
10/02/13 11:51:41 MVJgAHvH0
>>163
で、結論として野党側は

自民党……党勢を挽回して崩壊を回避するために命懸けで内閣を責める
公明党……参院選で民主党が負けた場合、参院議席を梃子に与党に入りたいので、民主党を負けに追い込みたい池田大作の野望かw
共産党……リベラル票を何とか社民党や民主党からふんだくりたい
みんな……参院選で議席を出来る限りぶん取りたいため、とにかく必死

というわけで、野党の皆さん、命懸けですw


174:名無しさん@十周年
10/02/13 11:52:35 7JjW7q6J0
仙石と菅は煽り耐性がまったくないから
煽れば煽るほどボロがでるなwww
もっとやれ

175:名無しさん@十周年
10/02/13 11:52:37 NhYaM+CJ0
これ見たけど、仙石は別に怒る場所でもないんだよね
「わかったそれはすぐに対処する」とか答弁で十分足りる
委員会が面倒くさいという雰囲気がありあり

176:名無しさん@十周年
10/02/13 11:52:49 eZWh7Ij30
いやこれは自民よりも酷い
本当に酷い
天下り廃する気ゼロじゃん

177:名無しさん@十周年
10/02/13 11:53:02 bZ4b9n+GP
>>17

元々、お遊戯に毛がはえた程度だろw

178:名無しさん@十周年
10/02/13 11:54:18 xg6ZNWDs0
>>174
前原さんも仲間に入れてくださいね。あと北澤さんも。

179:名無しさん@十周年
10/02/13 11:54:26 qVBcHGXZ0
お前らのマニヘストにははったり、いちゃもんしか書いてないな

180:名無しさん@十周年
10/02/13 11:55:22 yHY6y2Ig0
>>516


181:名無しさん@十周年
10/02/13 11:55:38 IVWTNJI70
ミンスが政権取れたのはズミンが国民にあいそつかされたから。
国民にあいそつかされたら次の選挙ではミンスは惨敗し、みんなの塔
が躍進するだろう。

182:名無しさん@十周年
10/02/13 11:59:32 C737pXS80
>>181
ものみの党みたいに言うなw

183:名無しさん@十周年
10/02/13 12:00:03 15KmrZ1U0
仙石と枝野の無能ぶりが凄い
URLリンク(www.nicovideo.jp)

184:名無しさん@十周年
10/02/13 12:02:23 Mgxgu3y70
民主党にも、元官僚もいるし、保守派と言われてた弁護士もいるのに
何故こんな滅茶苦茶なんだろうか?
組織として腐ってることと、元々掲げてる理念や政策が矛盾だらけだから
その政策を遂行しようとすると整合性がなく、どうにもこうにもならないんだろうな。

185:名無しさん@十周年
10/02/13 12:03:03 HK3VULwT0
民主の閣僚で比較的まともなのがジャスコ岡田しかいない件について

186:名無しさん@十周年
10/02/13 12:04:32 I7mfI+Qr0
>>184
選挙で官公労に依存度の大きい議員は初めから公務員のボディーガードだよ
仙谷や平野がその典型

187:名無しさん@十周年
10/02/13 12:05:44 HsOVhAzz0
>>185 オールスターらしいよ()笑

188:名無しさん@十周年
10/02/13 12:06:20 f1QZk14P0
>>168
民主に入れた夢見るアホに言え
そーいや明治、大正生まれのじーちゃん、ばーちゃんは
どんなに酷くても自民がマシという人が結構多かったな

189:名無しさん@十周年
10/02/13 12:06:44 zfTNnNgm0
捏造ニダ!の日本版か

190:名無しさん@十周年
10/02/13 12:07:17 KNSc/65P0
民主党が政権を取ってから、国会が台湾のようになってしまった。
閣僚と与党議員の答弁が酷すぎるからだ。

191:名無しさん@十周年
10/02/13 12:07:26 /xBfJfY30
>>185
韓国に最近謝罪したっけ?イオン岡田

192:名無しさん@十周年
10/02/13 12:07:58 sdHrhJ0t0
仙石の「チッ、うっせーな」発言 マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

193:名無しさん@十周年
10/02/13 12:08:17 9fThAPss0
バ管といい仙石といい、民主の閣僚は人の話も理解できずキレてばかりだな。
民主に入れたヤツともども死んだ方がいいんじゃない?

194:名無しさん@十周年
10/02/13 12:08:30 RrtKdiOi0
民主党は理念なんてないし
選挙に勝ちたい、政権取りたい、ってだけ
元自民党から旧社会党まで、バラバラな人間の寄せ集め

195:名無しさん@十周年
10/02/13 12:09:07 7QotM0vf0
>>136
だから道州制単位にするんだろ?都道府県レベルじゃ監視効かないから
国がやりたい放題と地方やりたい放題は本質的には変わらん
どうチェックするかの技術的な話

196:名無しさん@十周年
10/02/13 12:09:35 WnAmu2OU0
染み付いた野党体質が抜けないんだな。
野党ならいいってもんでもないけど。

197:名無しさん@十周年
10/02/13 12:10:40 5Q03mBKC0
       _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄⌒  ⌒\::::::):::)::)     
      (::(:::(:::) (・ )` ´( ・) (:::):::)::)
      .(::(:::(:::)   (__人_)   (:::):::)::)
      (::(:::(:::)    |∪|    .(:::):::)::)             
     .(::(:::(;;;)    ヽノ    .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\  |||||||||||| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\    /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |          反省してまーす
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |                   
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |          脱税ゴメーン
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   | -┼ .  /   . ┼-┼-.i   、 ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   |   |  / ,-,    |  J. |   ヽ  | ̄| ̄ 月 ヒ | |  
   し αヽι'  し'   ヽ___ ヽ/   ' / | ノ \ ノ L_い o o




198:名無しさん@十周年
10/02/13 12:14:54 MmGPrNU20
仙石もブザマだなー

199:名無しさん@十周年
10/02/13 12:15:43 IX1qHu+l0
文化大革命を美化してる糞ジジイか

200:名無しさん@十周年
10/02/13 12:25:11 PLdF45Z+0
仙谷大臣って田氏の質問中から手を挙げて喋りたそうにしていたけど
答弁グタグタでだめだよなあ。
政策云々以前にこの内閣の連中は江無能というか最低限の専門知識すら欠如している。



201:名無しさん@十周年
10/02/13 12:26:27 FSfk49xb0
>>195
過去の実績から言えば、地方が(革新首長が特に)お手盛りでやりたい放題してたのを
中央官庁が、交付金や出向などで、押さえつけてたのが現実。

もともと駄目だったものを大きな袋にまとめて入れたら、さらに駄目になるだけ。

202:名無しさん@十周年
10/02/13 12:29:42 u3HgClFs0
>>9
その後全閣僚に聞いたらいいよ
亀井前原以外は酷い事言いそうだw

203:名無しさん@十周年
10/02/13 12:32:19 QFfNz5fo0
衆議院予算委員会の1時50分くらいの後藤田すごいいいな。
で2時位からのポッポの答弁が最悪

204:名無しさん@十周年
10/02/13 12:34:13 C737pXS80
>>202
菅「私は全ではありませんのでお答えしかねます」

205:名無しさん@十周年
10/02/13 12:36:21 uGmGxL/40
江田氏はいつもキレキレですな
前回もよかったよ

206:名無しさん@十周年
10/02/13 12:36:43 u3HgClFs0
>>204
まさかホントにそんな答弁を既にしてるの?

207:名無しさん@十周年
10/02/13 12:37:26 4m5exNGe0
>仙谷大臣

大臣の知識(常識)がないんだろ。

民主党全員駄目だ。

208:名無しさん@十周年
10/02/13 12:38:05 kQhdlLO80
>>206
してるよ。ソースは衆議院TV。

209:名無しさん@十周年
10/02/13 12:38:48 hppp+i920
       ∩___∩
       ノ      ヽ
      / ●   ● |
      彡   ( ● )  ミ
       ヽ  |∪|   /    平成の脱税クマ
      /.   ヽノ   \
     |           .|
     |  |       | |

210:名無しさん@十周年
10/02/13 12:38:57 cmJhBRv50
>>206
した、自民の森雅子相手に

211:名無しさん@十周年
10/02/13 12:40:31 u3HgClFs0
>>208
>>210
馬鹿すぎる
国民を愚弄してるな
今すぐもだえ苦しんで新で欲しいわ

212:名無しさん@十周年
10/02/13 12:43:32 rpRLOAnJ0
実は仙石さんは管さんの次に無能なんだよな。

213:名無しさん@十周年
10/02/13 12:45:39 M2/VQG0kP
ヤンマガあたりで「センゴク」ってタイトルで前線引っ掻き回すアホ大将を書いた政界漫画、誰か描けよ

214:名無しさん@十周年
10/02/13 12:48:55 fIgv1qli0
>>121
予算すら白紙にしたからな
ふざけんなよごみんす

215:名無しさん@十周年
10/02/13 13:00:51 jeCbxOXl0
>>132
質問に出してきてるメンツ見てると、派閥まとめてって感はないなぁ
マスゴミが党内からもフンダララって報道する話も、眉唾ものや、ちょっと裏取ったら
ぜんぜん違ってる話とか、ロクなもんじゃねえし。

てか、派閥単位がどうのって、ああやって党内で与党と野党やれたからこその長期
安定政権だったと俺は思うぜ。

216:名無しさん@十周年
10/02/13 13:08:41 W2dUmm2h0
ホッケの料理法を国会で質すのはいちゃもんじゃないんですか?

217:名無しさん@十周年
10/02/13 13:13:11 9kDMiHDb0
URLリンク(www.eda-k.net)

こういうのを見ていると民主党で構造改革唱えていた石井紘基を殺した
連中が案外身内の中にいたのではなんて勘ぐってしまう。

218:名無しさん@十周年
10/02/13 13:15:43 yqr8nZT30
>>48
革命ってつくものが大好きなだけなんだろ。

219:名無しさん@十周年
10/02/13 13:15:56 zIiRsBy30
また出た!ゼンセイケンガー

能無し詐欺師集団が笑かすw

220:名無しさん@十周年
10/02/13 13:32:39 4/wx9TMq0
>>4
ハローワークで仕事探しすれば誰も文句言わない

221:名無しさん@十周年
10/02/13 13:39:36 4/wx9TMq0
>>27
紅衛兵=外国人 になるから売国民主党幹部は大丈夫(のつもり)

222:名無しさん@十周年
10/02/13 13:47:34 yM51v/2Z0
文化大革命を肯定しちゃう人間だもんな

223:名無しさん@十周年
10/02/13 13:48:42 t0tMB0lt0
参院予算委員会での西田昌二議員の大暴れに期待する。

224:名無しさん@十周年
10/02/13 13:52:31 gtBaZxmg0
仙谷っていつのまにか「新しい公共」担当も付いてるんだよな。
「新しい公共」ってのはやっぱり友愛社会実現のための
相互監視、密告網なんだな。

225:名無しさん@十周年
10/02/13 13:53:13 9uUz9mjb0
こども総理が筆頭の、
こども内閣ですから

226:名無しさん@十周年
10/02/13 13:55:02 O9ceJiDM0
ミンスに一度やらせてみたが大失敗のようだ。
次はみんなの塔にやらせてみよう。

227:名無しさん@十周年
10/02/13 14:02:33 rfKFGS0h0
一般市民を助ける補正予算は簡単に執行停止できるが
お偉いさんはクビにできません

228:名無しさん@十周年
10/02/13 14:37:05 nAr9+SuwO
\(^o^)/官僚擁護厨が涌いてるようだがしっかりと反論してみろよ!!
この件に関してはマスゴミを支持するしかなかろうて。
官僚のどこが優秀なのかオレはサッパリ理解できんのだが・・・。

229:名無しさん@十周年
10/02/13 14:52:08 m+tyUg5+0
>>7
いい要約見つけた

230:名無しさん@十周年
10/02/13 14:54:04 LA2nJUh00
追及されたことがないから、
煽られ慣れしてないんだよ。


231:名無しさん@十周年
10/02/13 14:55:41 o0GacJc40
これ酷いね
大臣の自覚無さ杉

232:名無しさん@十周年
10/02/13 14:58:24 oa1g8xLE0
いつまで野党気分なんだかなw

233:名無しさん@十周年
10/02/13 15:02:03 HO4Nyv/30
>>232
あと三年七カ月

234:名無しさん@十周年
10/02/13 15:20:43 xBmldFNU0
さんざん前政権にジミンガーといちゃもんつけといてこれはないわw

235:名無しさん@十周年
10/02/13 15:37:07 TOXCzbno0
民主党議員はいつも朝鮮語を使ってるから日本語は不自由なんだろう。

236:名無しさん@十周年
10/02/13 15:40:11 7kaoub1F0
江田も嫌いだ。
どうでもいい。

237:名無しさん@十周年
10/02/13 15:43:51 xg6ZNWDs0

「江田氏の頭髪ははったり、いちゃもんだ!」

238:名無しさん@十周年
10/02/13 15:50:00 p9oOfmqo0
このスレで江田を批判してるやつらってマジで何がしたいの?
民主に文句ってくれてる江田なんだから批判するなら何もしない民主だろ
それなのに江田叩きってことは、文句言われて悔しい民主支持者なのか
それとも自民時代の天下り潰されたくない自民支持者なのかどっちだ。

239:名無しさん@十周年
10/02/13 15:51:54 5L9f2wTR0
江田は護憲派で集団的自衛権も認めず
イラクへの自衛隊派遣反対、アフガン給油反対の反米左翼



240:名無しさん@十周年
10/02/13 15:54:22 jcbPfRci0
民主の糞大臣はすーぐファビョるんだからw
キムチの食いすぎなんだよ

241:名無しさん@十周年
10/02/13 16:10:28 q01tgtCm0
政策5
政治15
武力40
知謀40
選挙40

242:名無しさん@十周年
10/02/13 16:11:21 nesp9h8m0
はとやま不規則内閣

243:名無しさん@十周年
10/02/13 16:12:22 z6JQ5il30
この内閣、国母よりお行儀悪い奴ばっかだな。

244:名無しさん@十周年
10/02/13 17:42:40 vZkwmh4C0
>>239
それはない。

昨日ニコニコに渡辺が出てたが「現体制は1940年代から始まっている」といってたのは良かった。
このひと堺屋太一から師事を受けたのか知らんが戦時体制から官僚統制と中央集権の流れになった
ことがわかってる

245:名無しさん@十周年
10/02/13 19:20:48 5L9f2wTR0
>>244
いやいや
渡辺と江田は全く思想が違う
反官僚でくっついているが江田・川田は完全な左翼

246:名無しさん@十周年
10/02/13 19:51:53 wwVo/PBp0
しょうがないよ。キムチが切れて火病したんだろ。
ウチの近所にも良く居たよ。もう入院させられたけど。

247:名無しさん@十周年
10/02/13 20:39:32 U6TgkmDh0
URLリンク(www.eda-k.net)

江田も怒ってるな

248:名無しさん@十周年
10/02/13 21:03:50 zgeAoCEQ0
江田先生の女性秘書、超絶かわいかった記憶がある。
誰か画像持ってない?

249:名無しさん@十周年
10/02/13 21:24:00 699gzLfA0
断罪するのは得意だが、断罪されるのは嫌いだ!!!!

250:名無しさん@十周年
10/02/13 22:16:36 vrYoSX/W0
文革礼賛大臣だしねぇ。

>>168
民主党に共鳴して投票しちゃったような奴等だぜ? 
民主党と同じく「自分は悪くない!」「間違ってない!」って思想だよ。

251:名無しさん@十周年
10/02/14 01:32:32 wQfzyYuz0
>>245
江田は改憲派だよ。

252:名無しさん@十周年
10/02/14 04:22:01 FNykXFxg0
政治家としての資格があるのか??

253:名無しさん@十周年
10/02/14 04:27:51 vFSumJ2w0
また左翼の仙谷かい。
輿石といい、左翼がのさばる民主党はどうしようもないな。
テロリストばかりじゃないか。

254:名無しさん@十周年
10/02/14 04:28:50 UvZTO45i0
沸点低いな

255:名無しさん@十周年
10/02/14 04:29:25 bK3bB6zR0
仙谷は大嫌いだけど江田の言ってることも確かにおかしいよ。

256:名無しさん@十周年
10/02/14 04:29:32 ZqphZPnP0
不規則なのは政権取る遥か以前からだろ

257:名無しさん@十周年
10/02/14 04:32:18 JFKWwZOY0
>>253
>左翼がのさばる民主党は
自民党の皮を被った社会党ですから。
その皮が虎かチーターぐらいの違いしかないしw

258:名無しさん@十周年
10/02/14 04:36:52 6/jXpvVtO
どうもみんなの党のスタンスがワカラン
野党の立場だから与党民主を攻めてるけど、自民と組むつもりは毛頭ないんだろ
元々は民主と連立組みたかったみたいだし、やはり民主寄りなんかな

259:名無しさん@十周年
10/02/14 04:37:12 vFSumJ2w0
>>257
だよね。
民主党は旧社会党そのままだから左翼じゃないかといったら、
民主党は左翼じゃないかと民主党信者が具体例を説明できずに
言い張った事があって、民主党信者って創価学会の信者並に
バカの集まりだなあと思った。
無知って、恐ろしいなと。

260:名無しさん@十周年
10/02/14 04:38:50 2iu98q9n0
近々衆院選挙があったら、みんなの党と国民新党が受け皿として躍進するんだろうな。

261:名無しさん@十周年
10/02/14 04:40:17 9GvwZa490
ミンストウにはキチガイしか居ない

262:名無しさん@十周年
10/02/14 04:41:02 VQ74BVUY0
日本国民のための政府じゃないし、こいつらの都合よく茶番で国会を乗り
切る画策ばかりやるならクーデターで倒すほうが早いよ。あんな反日売国奴
が国会で偉そうにほざいてるのを黙って聞く必要なし。もう何でもありだ。

263:名無しさん@十周年
10/02/14 04:44:13 JFKWwZOY0
>>259
実際は社会主義の悪いところと
自由主義の悪いところを
足して4倍ぐらいしたのが民主党

三権分立の無視
検察警察の無視
独裁・全体主義
予算配分の独占
...

まあ、そういう意味では中国を超えてるわなw

264:名無しさん@十周年
10/02/14 04:48:38 RA7duafH0
自民党も国会はパフォーマンス合戦の場だということを理解してきたようだな

265:名無しさん@十周年
10/02/14 04:50:08 YLQsRMuI0
>>263
さすがに中国には勝てん

266:名無しさん@十周年
10/02/14 05:06:11 AB1/Li2n0
みんなの党の使い道が決まったな。
これなら自民党の所為に出来ない。

267:名無しさん@十周年
10/02/14 05:08:24 vDIAPadH0
インテリやくざって この人のことですか?

多分、そう思います。

不規則発言って?  発言が変わること?  

多分 規則性が無い事です。

268:名無しさん@十周年
10/02/14 05:10:20 Ih7Yo7a+0

国民の権利を勝手に買収された在日に売り渡そうとしたり

反日サヨクの民主党は政権与党の資格がない

269:名無しさん@十周年
10/02/14 05:12:04 JFKWwZOY0
>>267
>インテリやくざ
ヤクザは一応ウヨクのイメージがありますので。

270:名無しさん@十周年
10/02/14 07:31:04 O1Qck8zu0
>>269
>ヤクザは一応ウヨクのイメージがありますので。
じゃあ、テロリストって事で良いんじゃない?と横から。

(大体ヤクザも、テロ(暴力)によって自分の意思(金暮れ)を
通そうとするから、広義のテロリストだと思うけど)

271:名無しさん@十周年
10/02/14 07:34:48 5Hhdf3NE0
みんなの党も危険な思想じゃないか
官僚は全員根絶やしにしてやる!ぐらいの勢いじゃん
結果的にこの国を転覆させてやろうという思想に見える

272:名無しさん@十周年
10/02/14 07:41:54 sB9t/Xv70

国民の負託を得た議員の質問に、行政の長が答弁する。
そうした基本を忘れがちな奴が多すぎるな、現内閣には。

273:名無しさん@十周年
10/02/14 07:44:36 wt5/4xBb0
仙石の化けの皮が剥がれた瞬間であった・・・

274:名無しさん@十周年
10/02/14 07:44:40 dnuxMkPH0
江田ほど信用出来ない政治家はいない
松下政経の連中と同じレベル
党派の別関係なしにクソ

275:既にその名前は使われています
10/02/14 10:39:26 duv0kj/n0
鳩山や小沢よりは信用できるだろう

276:名無しさん@十周年
10/02/14 10:41:33 CzOTXvAw0
民主の仙谷は 
    ~~~~~~~
大和都市管財(=財務局に同和をかたって指導を妨害した金融詐欺集団)擁護の圧力を
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~
金融庁にかけていたことが、裁判書類で明らかになっています

ちなみに共産党が国会で激しく金融庁の不手際を追及したこの大和都市管財事件、
中川昭一大臣が行政責任を認め、民事賠償の上告断念、
刑事罰のほうはずっと前に確定しています
つまり民主党の仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は仙谷は
同和を語る犯罪集団の擁護をしていたのです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国民の税金で15億の賠償が支払われました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

民主の仙谷もやってます、仙谷もよろしくお願いいたします、民主党の仙谷をよろしくお願いいたしま

277:名無しさん@十周年
10/02/14 10:52:20 kxoy/d6/0
仙谷は使えない閣僚トップ3に入るな
答弁がひどすぎる
呼ばれてもないのに手上げて席に戻らされるしw

278:名無しさん@十周年
10/02/14 10:57:22 NA6NO0ox0
やる夫で学ぶ民主党政権3 財政と官僚利権編
URLリンク(workingnews.blog117.fc2.com)

279:名無しさん@十周年
10/02/14 11:02:27 FbwJphwt0
「左翼の仙谷」ってウソ。ほんとは筋金入りの
ヒヨリミ。


280:名無しさん@十周年
10/02/14 13:26:52 BFkEXLlZ0
一種の内ゲバ

281:名無しさん@十周年
10/02/14 13:30:06 eSE4decP0
みんなの党は外資族の渡辺が党首なんで
基本的に政策スタンスは新自由主義で小さな政府志向

だから公務員とかもぶった切りまくります。

でもお前らが嫌いな小泉路線の正当なる継承者だがなw

282:名無しさん@十周年
10/02/14 13:30:10 bPjYM4BF0
いちゃもんってのは
まだ天下り法案の発行する日がきてないと説明してるのに
「政府は天下りを規制する気がない!!やるやる詐欺だ!!」
って言った前畑さんの台詞みたいな事をいうのですよー。

283:名無しさん@十周年
10/02/14 13:30:23 bSWM3Lcx0
前政権ガーしか言えない無能


284:名無しさん@十周年
10/02/14 13:32:32 ZhZnggRA0
民主次回公認NHK出身者のリストは
宮城5区 安住 淳(元NHK記者)
東京6区 小宮山洋子(元NHKアナウンサー)
千葉3区 岡島一正(元NHKカメラマン)
神奈川6区 池田元久(元NHK記者)
静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
長野5区 加藤 学(NHK広島ディレクター)


285:名無しさん@十周年
10/02/14 14:00:42 cisED7eb0
>>2
少なくとも自分らがつけてるのをいちゃもんと認めるわけにはいかないからな

286:名無しさん@十周年
10/02/14 17:25:51 IZxF2Cy60
>>285
文化大革命だから政府の意向に沿わない発言はすべて封殺
政府の意向に沿わない人間は抹殺するのが正しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch