【マスコミ】 「何だそれ?聞いてないぞ!」…大手民放ラジオ13社、ついに「ネット同時放送」解禁へ。NHKに衝撃走る★2at NEWSPLUS
【マスコミ】 「何だそれ?聞いてないぞ!」…大手民放ラジオ13社、ついに「ネット同時放送」解禁へ。NHKに衝撃走る★2 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/02/12 18:00:48 0
・2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。
 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」―。

 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。
 受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。
 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をネットでも
 サイマル(同時)送信することを決めた。JASRACや日本レコード協会といった権利団体とも
 合意を得た。2月中にも正式発表する。

 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ
 放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、
 当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。

 大手放送局が、地上波と同一の放送を、同時に通信回線経由で再送信する本格的な取り組みは国内初。
 ネットでの同時送信に踏み切るのは、TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送、エフエム東京、
 J-WAVE、エフエムインターウェーヴ(InterFM)の在京キー局6社と、朝日放送、毎日放送、
 エフエム大阪など在阪の準キー局6社、加えて短波の日経ラジオ社の合計13社。
 民放各社は昨年12月、共同でインフラ整備や権利処理にあたるための組織「IPサイマルラジオ
 協議会」を発足し、準備を進めていた。

 「ネットで聞けるラジオ」は、今年3月から半年を試験期間とし、9月から本格運用とする模様。
 試験期間とはいえ登録は不要で、特別なソフトも必要としない。配信方式は「Adobe Flash Player」を選んだ。
 地上波から数秒の遅れが生じるため、各社とも「時報」はカットすると見られ、権利処理が相当に困難な
 オリンピックやサッカーのワールドカップなど一部のスポーツ中継は、別番組に差し替えるなどの
 対応を取るようだ。

 だが、それ以外は原則、各局ともに地上波の放送内容に手を加えず、すべての番組、CMを
 再送信する方針。事実上の「ネット解禁」となる。(抜粋)
 URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch