【研究】 「猫派」の人と「犬派」の人、どちらの教育レベルが高いか…発表at NEWSPLUS
【研究】 「猫派」の人と「犬派」の人、どちらの教育レベルが高いか…発表 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/02/12 11:52:41 0
★猫派と犬派はどちらの教育レベルが高いか?

・猫のオーナーと、犬のオーナーを比較してみると、教育レベルが異なるという調査研究結果が、
 このたび英国で発表され、話題となっている。

 英紙デイリー・テレグラフによると、この調査は英ブリストル大のマーレイ教授によって
 2980人を対象に行われた。その結果、猫のオーナーが教育レベルが高い人の割合が
 高かったという。収入レベルなどに大きな差は見られなかったものの、これは
 どういうことなのだろうか?

 高い教育を受けた人は長い時間働き都市部に住む傾向にあり、散歩をするなどの動物の
 ために費やす時間が少なくなるため、自然と手がかかりにくい猫が多くなるのではないかと
 見られている。

 これは、あくまで一研究の結果であって異論を挟むものではないが、賛否両論を呼びそうだ。

 URLリンク(news.ameba.jp)

2:名無しさん@十周年
10/02/12 11:52:56 1OA8bz520
つまんね


3:名無しさん@十周年
10/02/12 11:53:01 WaCYrRvu0
ねこ!

4:名無しさん@十周年
10/02/12 11:53:21 Bvj6+MPm0
ちゃんと読んでないけど俺はもちろん猫派だな

5:名無しさん@十周年
10/02/12 11:53:23 +kLWBFB30
豚派の>>4


6:名無しさん@十周年
10/02/12 11:53:23 UkFnq2QJ0
どっちだって構わんだろうが。

7:名無しさん@十周年
10/02/12 11:53:27 tXVOqg2n0
どちらも食えないよ。

8:名無しさん@十周年
10/02/12 11:54:20 h8Tmd9VX0
この研究は何かに生かされるのか?

9:名無しさん@十周年
10/02/12 11:54:24 EXaJEMMQ0
ハムスター派喧嘩せず

10:名無しさん@十周年
10/02/12 11:54:28 qfE70fqn0
理系は猫派 文系は犬派

11:名無しさん@十周年
10/02/12 11:55:01 gcTr2Wpx0
犬は散歩が面倒。勝手に動き回る猫のほうが楽。

12:名無しさん@十周年
10/02/12 11:55:13 G7z4sNa30
俺完全に猫派だけど、学歴はそこそこ高いな。

ただ、犬派の方が社交的な気がする

13:名無しさん@十周年
10/02/12 11:55:18 Vow5GWdnO
インコ派の自分は幸せ

14:名無しさん@十周年
10/02/12 11:55:20 5qzELti00
く、くだらねー
意味不明すぎて、叩く気すら起きない
どっちでもいいよw

15:名無しさん@十周年
10/02/12 11:55:21 5D/AxUfM0
イギリス人のこういうくだらない研究に誰が予算を出しているのか気になる。


16:名無しさん@十周年
10/02/12 11:55:45 BEHBDWos0
>>8とか>>14みたいなつまらない人間は犬派なんだろうな

17:名無しさん@十周年
10/02/12 11:55:52 u1zL76dM0
女王陛下は犬を飼われていらっしゃいますが
今上天皇家の皇女様も犬を飼っていらっしゃいますが
むつごろうさんは犬も猫も飼っていますが

18:名無しさん@十周年
10/02/12 11:55:59 fAL5hLE00
犬派=仲間内でベタベタするのが好き。逆に敵を作って攻撃するのも好き
猫派=精神的に自立した大人。確たる信念を持ち幼稚な群れを嫌う。


19:名無しさん@十周年
10/02/12 11:56:03 bzJ7fbvl0
散歩楽しいだろ。
散歩行く前のはしゃぎっぷりといったら無いぜ。

20:名無しさん@十周年
10/02/12 11:56:24 ckUkON090
ロリコンは高確率で猫好き

21:名無しさん@十周年
10/02/12 11:56:31 CJZ5Ttee0
ねえ、怒らないでマジレスしてほしいんだけど
こんな時間になんで書き込みできるわけ?
だいたい普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
いい加減なことばかりしていて、このこと知った親は悲しむぞ?
すぐに逃げに走っちゃダメだ
きちんと現実見ようぜ

22:名無しさん@十周年
10/02/12 11:56:35 ksYMZeYt0
>>8
おそらく全く違う研究依頼があって、
その課程で解ったことを発表する事はよくあるらしい
この内容が依頼してきた会社の利益に繋がりそうだから発表したんだろう

23:名無しさん@十周年
10/02/12 11:56:44 GFBjvObm0
>>15
私大文系のおかげで世界中で税金は上納金と化している
政治家盗み放題

24:名無しさん@十周年
10/02/12 11:56:54 dTXdEYwK0
なんか最近、やたらくだらない研究発表流行ってね?

25:名無しさん@十周年
10/02/12 11:57:24 yCsb0q080
猫派の中卒ニートですがなにか

26:名無しさん@十周年
10/02/12 11:57:25 Z3sHmccl0
>>12
俺の見立てでは逆。
猫派はおせっかいで犬派は人間嫌いだと思う。

27:名無しさん@十周年
10/02/12 11:57:26 ejlTVxTv0
犬派猫派とかじゃなくて、単に生活環境上の理由で犬が飼えないだけじゃん。

28:名無しさん@十周年
10/02/12 11:57:31 EXaJEMMQ0
>>22
ほほうなるほどー

29:名無しさん@十周年
10/02/12 11:57:43 UhHoUXAM0
犬猫をペットを家族として飼いながら人間の子供を作らない
人間に犬猫税を創設するべきだ!

30:名無しさん@十周年
10/02/12 11:57:51 CwezOveE0
朝鮮の真実 画像で知る本当の出来事
URLリンク(koreaphoto.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(koreaphoto.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(koreaphoto.hp.infoseek.co.jp)

31:名無しさん@十周年
10/02/12 11:57:52 byhSoU1A0
オーナーのサンプルが同じ環境や経済状況じゃなきゃ、あまり意味がないのでは。
この結果だと想像の範囲すぎる。

32:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:01 M01kyDBy0
猫派なので俺も高卒ぐらいになれますか?

33:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:08 fAL5hLE00
>>21
     ∧_∧
    ( ´∀`) オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)


34:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:13 BSh3ib5A0
世界的に不況だと言っても、こういう研究にお金を出す余裕がまだあるんだなぁ

35:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:14 /rvm5KCW0
我輩は猫である。

36:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:44 RljnN1+aP
犬派の方が全てにおいて↑だろ?
嘘は良くない

37:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:45 s4BDDxk+0
猫アレルギーはあるが
犬アレルギーなんてものはない

よって犬の勝ち

38:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:48 afI9+Nun0
俺の彼女大学で教えてるが猫派だな
犬も飼ったことあるけど犬より猫大好き
理由はお互い自由で放っておいて気が向いたら来てくれる
それがいいっぽい
犬だと散歩させろだの常にカマッテちゃん
自由奔放って自己責任なんだよな
周り見てると善し悪しじゃなく
自立したがる人間ほど猫派が多い気がする
犬はの身内は依存心が大きく一人でいられない寂しい電話魔だし

みんなはどうよ?
俺はどっちも好きだが一度も刈ったこと無し
猫の方がいいかな気楽で

39:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:49 aJn+pWps0
またまたー。
こういう研究をマジメにやるのって、たいてい英国なのがおかしい。

40:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:50 nQ415IZs0
子供派?

41:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:53 9OpgltgN0
学歴と比較して高収入を得るタイプ=犬派

42:名無しさん@十周年
10/02/12 11:58:54 4s8dvjvMO
番犬として飼ってる奴が多いから、全体として教育レベルの平均が下がってるだけだろ。

43:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:10 0Uazqo2VO
とんだ暇人だな

44:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:11 eM4IKMqv0
生活保護世帯のチワワ飼育率は異常

45:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:16 IE1R4htI0
しょーもない研究だ。

46:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:17 B3vxlM/C0
剥製が好きな俺は…。

47:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:26 cmKLr1J+0
猫派=社交性がなく自己中心的。スイーツ

48:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:30 1IxQGblN0
荒れないでねv

49:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:35 3FgANcY30
      ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
     |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
     ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
     l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
      ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|、___/ニニニ
      '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ \ニニニニニニニ
      l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /::::::.    \ニニニニニ
      l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ   ::::::i     \ニニニニ
       '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、ヽ ヽ l:::::|    \ニニニニ
        ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、     !:::::|  ___ノ^ヽニニニニニ
      /ヽ /`ー'i´   \   / -―- 、 /:::::/ /      ヽニニニニニ
     /.::::::ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ\ヾ二"´_,.  、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{       ねこ     ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /

50:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:38 2P4DVGC9O
猫派だけど中卒だぞ

51:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:40 ZsBPzMsf0
また、根拠もないくだらない統計かよ。。。。

52:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:41 S36pLOEy0
犬派ですが何か?

53:名無しさん@十周年
10/02/12 11:59:44 kgcRVUml0
犬派は、支配するアホを欲しがるから、アホ。

54:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:00 ckUkON090
ロリコンは高確率で猫好き

55:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:14 nt62gc0F0
犬派は規律を重んじるから教育レベル高そう

56:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:28 Lcd2lE6A0
日本はアメリカの犬派

57:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:36 6ymJQzCH0
作家は猫派、社長は犬派が多い

58:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:38 mgCW4LFy0
西洋犬とぬこなら、ほぼ無条件でぬこだわ@俺
和犬は好きだけど、あちゃらさんの犬はどうにも…

59:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:41 wRj9/bW20
>>36
土建屋みたいなDQNがよく土佐犬飼ってたりするけどね

60:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:47 S6SRTrZz0
ここまで猫画像も犬画像も一枚もなし
舐めてんのか、お前ら

61:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:54 TqceJcxh0
>>11
お前引き篭もりのデブだろ

62:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:55 Tn+Imk0H0
猫は大切に育てると5年くらいでネコ耳美少女になるんだぜw

いつも通り家に帰ると部屋に美少女がペタンと座ってるんだよ
まあ最初は嬉しいというよりビックリするけどなw

63:名無しさん@十周年
10/02/12 12:00:56 F0FX9Sn80
2chは猫派擁護のレスが多い気がする

64:名無しさん@十周年
10/02/12 12:01:01 QvS27ILX0
●外国は反ネコ派(犬・ネズミ派)
不吉な黒猫
ミッキーマウス
トムとジェリー
レミーのおいしいレストラン・・・ネズミが料理、日本では有り得ん発想
ベイブ・・・みんなベイブにやさしいのに唯一イジワルするのが猫
キャッツ・アンド・ドッグ・・猫が人間を支配しようとする陰謀を犬が防ぐ
キャットウーマン

●日本はネコ派
まねき猫
我輩は猫である
ハローキティ
ドラえもん
ひこにゃん
ねこ駅長



65:名無しさん@十周年
10/02/12 12:01:12 vruEcVJy0
犬と猫、両方飼ってるわけだが

66:名無しさん@十周年
10/02/12 12:01:13 MFFNf5bF0
猫派の我が家、夫・国立大理系、妻・短大英文科だ。

67:名無しさん@十周年
10/02/12 12:01:14 gcXlsiGw0
魚派、鳥派、蛇派、蜘蛛派等を無視している時点で無意味な研究だな。

68:名無しさん@十周年
10/02/12 12:01:32 7mt/KQ9o0
>>1を一切読まずに書くが猫派
間違いない

69:名無しさん@十周年
10/02/12 12:01:50 S36pLOEy0
つーかこんなくだらない研究結果に踊らされてる奴は、犬派猫派問わず馬鹿。
馬鹿は何飼っても飼わなくても馬鹿だよ。

70:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:02 HIe5h2D80
>>65
この両刀づかいがっ!

71:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:05 1fyQBv5I0
犬派とか猫派とかは好みの問題であって
教育レベルとか関係ないし

英国はどんなにくだらないことにも真面目にやるから
ネタには困らないがなww

72:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:08 3aA89gX5O
不毛だな

73:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:13 fAL5hLE00
和犬≧猫>洋犬

74:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:15 7SYwjFNy0
犬と猫どっちかと言う選択がそもそもの間違い。
二律背反な話じゃないし住環境や家族構成に相当影響されるんだから。

猫嫌い&犬嫌いで比較するならまだ話もわかるが。

75:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:22 Hf4jYTnB0
ぷっ、犬は所詮、イヌでしょう
猫の優雅さには比べるべくもない

76:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:30 prLTGzQ50
違いがあれば教育効率を上げるのに役立つかもしれませんね
犬も猫も好きなので優劣をつけたくありませんし
犬派、猫派の貶し合いも見くありませんが

77:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:42 oi7lFPOw0
猫は膝の上にのせて読書とかできるもんな
犬は一緒に歩いて出かけなきゃならん
健康には良いが

78:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:54 A1f7ikFA0
なんで二択なんだよ馬鹿か

79:名無しさん@十周年
10/02/12 12:02:56 JKgQ49eOO
猫嫌いじゃないが触ると背中とかが痒くなる

80:名無しさん@十周年
10/02/12 12:03:21 vMJ43/t70
「自律」「群れる」、その違いだろ。
確かに金儲けは犬派がいいかもな。

81:名無しさん@十周年
10/02/12 12:03:31 qEpONWAO0
>>44
<`∀´> 旨いニダよw

82:名無しさん@十周年
10/02/12 12:03:31 Z3sHmccl0
>>38
なんだそりゃw

犬の愛はあまりにも重い。
犬の愛を責任もって受け止められるのは成熟した大人だけ。
猫は散歩しなくていいからラクチンなんて、
身勝手言ってるだけの自己中なガキじゃん。
猫派はYoutubeに飼い猫の動画上げたりする奴大杉。
明らかにおせっかいでうざい事だろう。
ねこが気の毒だ。

83:名無しさん@十周年
10/02/12 12:03:46 s4BDDxk+0
猫は放し飼いが基本
それにひきかえ犬は訓練すればするほど賢くなる
勝負するまでもないよね

84:名無しさん@十周年
10/02/12 12:03:52 HOMvbW91O
...この手の馬鹿な統計をとる奴の知的レベルを研究してみたらどうか。

85:名無しさん@十周年
10/02/12 12:03:56 ac3w3san0
猫でしょ

86:名無しさん@十周年
10/02/12 12:03:57 0GcNZFxB0
>>26

  ネコ好きは犬型人間
  イヌ好きは猫型人間


とは聞いたことがある
実際当て嵌まるような気がする

87:名無しさん@十周年
10/02/12 12:04:04 Edgqzm1n0
>>38
よく分からんが…自立志向が高い人って、ペットと暮らすことが無いんじゃなかろうか('A`)?

88:名無しさん@十周年
10/02/12 12:04:08 npoEJfFr0
イギリス人はこの手の研究を良くやるな
根っからの差別主義者なのだろ

89:名無しさん@十周年
10/02/12 12:04:12 byhSoU1A0
フクロウ派が一番教育レベル高いな。
しかも冬でも白い布だけまとって月桂樹かぶってるはず。あくまでイメージだが

90:名無しさん@十周年
10/02/12 12:04:29 +rf+Ovfi0
>>1
おまえ、わざわざ荒れるようなスレ立てて何したいの?

91:名無しさん@十周年
10/02/12 12:04:44 l/iDcZ0o0
悪党たち
URLリンク(nukoup.nukos.net)

92:名無しさん@十周年
10/02/12 12:04:45 L60vHn9r0
問題の立て方が間違ってるような気がする
なぜどっち派でもない人の教育レベルも調べないのだ

93:名無しさん@十周年
10/02/12 12:04:56 mx4kE2fQO
犬は色々と世話が多くて大変だが
しかし犬を飼い始めて散歩の日課を数年も続けていたら
いつの間にか痩せた

94:名無しさん@十周年
10/02/12 12:05:05 uOV3HPbD0
うちは「鳥派」♪
しかもインコ類です。

95:名無しさん@十周年
10/02/12 12:05:30 r4q2qPl80
犬飼ってる人の方が多いから必然的に平均値は下がる

96:名無しさん@十周年
10/02/12 12:05:57 m3E1MGjI0
犬を見れば飼い主の教育レベルが分かるのは確かだな。

97:名無しさん@十周年
10/02/12 12:06:01 G3vON+070
犬は不潔、猫は清潔

98:名無しさん@十周年
10/02/12 12:06:01 EcdLxxcK0
バステトを信仰する私にとって猫は神である。

99:名無しさん@十周年
10/02/12 12:06:03 JKgQ49eOO
シベリアンハスキー飼いたいよでっかい犬大好きだ

100:名無しさん@十周年
10/02/12 12:06:14 TcYh7tuy0
>>37
大嘘書くなよ。犬でもアレルギーは起きる。


101:名無しさん@十周年
10/02/12 12:06:30 mgCW4LFy0
>>38
犬は構ってちゃんと言うか、とにかく主人が大好きなのな。

主人に可愛がられてる犬なんかを見ると、主人がいないと寂しくて寂しくて、
帰ってきたらそりゃもう今までで一番うれしいかの如く喜ぶんだけど…
その裏側で、飼い主さんの一挙一動を気にして家の中に聞き耳を立て、
飼い主が出掛けた後はいつまでもその方向を気に掛けてずっと見てて、
帰ってくる頃になると、またその方向をじーっと見てんのな。

こういうのを見ると、中途半端に犬を飼うのは可哀想に思えてくるんだわ。

102:名無しさん@十周年
10/02/12 12:06:44 HIe5h2D80
>>74
ああ、確かにどっちがよりヒステリックなのか知りたい。
どっちかっつーと猫嫌いのほうが激しいヒス起こしそう。
犬嫌いは、「怖いから」とかありそうだけど。

103:名無しさん@十周年
10/02/12 12:06:56 XPh7xaSs0
犬飼おうが、猫飼おうが馬鹿は確実に存在してるもんじゃないのか?
地域猫なんてほざいてるのは面倒な事放棄しておいしい所盗りの下種だと思うし。
犬放し飼いしてるのも他人の迷惑考えないゴミだし。
生き物飼うってことに対してしっかりと責任持てないのが居る以上どっちも知的レベル高いとはいえんだろう。
自浄作用働いてそういう屑が減るってこともないのだから。

104:名無しさん@十周年
10/02/12 12:07:04 afI9+Nun0
>>62
まじっすか
>>82
成熟した大人だから猫の身勝手を認めてあげられるんじゃ?
犬は常に主人を求めて主従の関係の上で友達
犬を否定してないから安心しなさいて
っていうか実家でウマ飼ってんだw

105:名無しさん@十周年
10/02/12 12:07:07 sgyIq0Sx0
誰がこんな研究の費用を負担してるの?

106:名無しさん@十周年
10/02/12 12:07:45 2zY4LF+UO
猫好きは自由主義者だからな。

107:名無しさん@十周年
10/02/12 12:07:57 6ymJQzCH0
犬と仲良しの猫動画は特に癒される

108:名無しさん@十周年
10/02/12 12:08:04 pgC1LuAE0
悪く言うと
猫派は勉強したけど
稼げてないってこと?

109:名無しさん@十周年
10/02/12 12:08:18 xGiApThy0
「世界中の全員が俺と同じくらい犬が好き」
「犬は賢く忠実。絶対人に危害を加えない」
って思い込んでる一部の犬好きには困るけどね。


リードつけてようが怖いもんは怖いのよ。

110:名無しさん@十周年
10/02/12 12:08:35 QnxfnsBi0
猫派は気が弱いオタク系の人が多い
オタクは高学歴の場合も多いし、納得の調査結果だ

111:名無しさん@十周年
10/02/12 12:08:56 1EKwlG8i0
ピラニア派やアナコンダ派は?


112:名無しさん@十周年
10/02/12 12:09:14 tqTgRsTW0
猫好きは情だけ厚い無責任ってイメージ

113:名無しさん@十周年
10/02/12 12:09:30 Z3sHmccl0
気楽でいいから猫
なんて言ってる奴は猫に限らずペットなんか絶対飼うな。許さない。

114:名無しさん@十周年
10/02/12 12:09:36 EXaJEMMQ0
>>105
王立アカデミーとか?
好かれる王家を目指すために「大衆に好まれる生活様式調査」の一項目とか

115:名無しさん@十周年
10/02/12 12:10:29 ckUkON090
>>91
猫って頭悪そうな顔してるよね

116:名無しさん@十周年
10/02/12 12:11:33 IEeJjj7A0
高卒でき婚バツイチコブ3姉ちゃんはチワワ飼ってる

117:名無しさん@十周年
10/02/12 12:11:39 1CpUeA8X0

●日本はネコ派
まねき猫
我輩は猫である
ハローキティ
ドラえもん
ひこにゃん
ねこ駅長

え~ぃ 黙れ!
ココ掘れワンワン
犬のおまわりさん
犬が西向けゃ尾は東
 どうだ~ぁ

118:名無しさん@十周年
10/02/12 12:11:42 fT2kk0ig0
なんか、猫派か犬派なんて教育レベルとか関係ないだろ好みの問題だろ
このスレで、ムキになる程の話題でも無いのに必死になってる奴の教育レベルは低いとは思うがwww

119:名無しさん@十周年
10/02/12 12:11:46 WXWMlcWc0
うちは両方
それぞれの長所を理解することができない人は可哀想
どちらも人間とは密着した付き合いが長いんだぜ
クジラとは違う

120:名無しさん@十周年
10/02/12 12:11:57 jIbHjUt50
その理論ならペットを飼わない人が一番賢いのでは?

121:名無しさん@十周年
10/02/12 12:12:03 MVBb/UCY0
犬の良いとこは大人が散歩してても何の違和感も無いこと
散策というか健康の為の軽いジョギングを大人がやってたら職質されるし不審がられる世の中だしな

122:名無しさん@十周年
10/02/12 12:12:04 mgCW4LFy0
>>111
ヘビ、お顔はカワイイんだよね。おめめクリクリでw
は虫類は、ヤモリとかカワイイよな。ツルツルでピクピクで、クリクリw

123:名無しさん@十周年
10/02/12 12:12:19 RljnN1+aP
猫は、人の家にウンコする
犬は、道路の真ん中にウンコする

124:名無しさん@十周年
10/02/12 12:12:19 ejlTVxTv0
>>38
両方飼った事があるが、気軽に買えるのは猫だな。
でも犬の方がかわいく感じる。
飼い主(俺)に好意を持って接してくれてるのが目に見えるからな。
猫はどう見ても飼い主(俺)の事を、餌を持ってきてくれる人くらいにしか思ってない。

125:名無しさん@十周年
10/02/12 12:12:27 s3lRiyA50
教育レベルは判らないが、日本で犬を飼っている人間の大半が DQN ってどういう事だよwww

126:名無しさん@十周年
10/02/12 12:12:28 afI9+Nun0
>>101
知ってる
犬派はベタベタ人間が多いと思うわ、今の日本では。
それで捨て犬でググればわかるけど、悲惨すぎて犬受難の国だよ。
ちゃんとしつけて主従関係を全うしてかわいがって欲しいわ。
ものぐさな親戚んとこ行くと、素人の俺にでさえ散歩したがる犬がかわいそうに見えて散歩によく連れてったから。

127:名無しさん@十周年
10/02/12 12:12:34 fZVAmAnr0
モフモフして可愛がるだけならどっちも好き
飼って面倒みるならどっちも嫌い

128:名無しさん@十周年
10/02/12 12:13:00 GzmXIqcZO
溺れた犬は棒で叩け

129:名無しさん@十周年
10/02/12 12:13:12 Edgqzm1n0
>>108
『都市部に猫飼いが多い』ってだけの話じゃないかねぇ?

教育レベルが高い人材が多数必要とされている都市部と。
広い敷地がある農村部の違いぐらいだと思うが…どうだろう?

130:名無しさん@十周年
10/02/12 12:13:14 JMDOZSzkO
犬も猫も等しくかわいがってる自分はどうすれば…

131:名無しさん@十周年
10/02/12 12:13:15 btt3SNbV0
どういう結果でもケンカを煽ることにしかならん調査だろ
発想からしてウンコ

132:名無しさん@十周年
10/02/12 12:13:35 brl0sG9/0
犬はともかく犬好きが嫌いだ

133:名無しさん@十周年
10/02/12 12:13:37 hQOHz/i/0
> 収入レベルなどに大きな差は見られなかった

そうかねぇ
英国なんでよくわからんが

134:名無しさん@十周年
10/02/12 12:13:37 Ye5dssrQ0
ハローキティでまんぞく^^

135:名無しさん@十周年
10/02/12 12:14:03 jV7SOGX00
ハチ公(東大教授)
タロウとジロウ(南極調査隊)
チョビ(H大獣医学部の学生)
ポチ(花咲か爺さん)
ツン(西郷隆盛)

名無し猫(夏目漱石)

日本では犬派の方が教育レベルが高いかも。

136:名無しさん@十周年
10/02/12 12:14:04 1nFOxGmQ0
犬派だが旧帝大卒だぞ
なめんなよ!

137:名無しさん@十周年
10/02/12 12:14:35 HOMvbW91O
>>64
なんでも、アメリカはどっちかっつーと猫派の国らしい。
ハードボイルド小説の主人公が猫好きだったりしたから、大の男が猫可愛がっててもあまり恥ずかしくないらしい。

...南欧の一部では「猫は魔女の使いだから踏み殺せ」レベルで猫が嫌いらしい...

138:名無しさん@十周年
10/02/12 12:15:01 uSJY43730
>>99
猫派だがハスキーだけは大好きだ

139:名無しさん@十周年
10/02/12 12:15:15 zvhwpHuM0
いぬがすきー

140:名無しさん@十周年
10/02/12 12:15:37 bicNlhyu0
小型カラシンなどの熱帯魚飼う奴が一番知的レベルが高い

141:名無しさん@十周年
10/02/12 12:15:39 RKid0fbk0
>>21






142:名無しさん@十周年
10/02/12 12:15:39 EXaJEMMQ0
調査理由を色々推測していたら怖い考えになった…

143:名無しさん@十周年
10/02/12 12:15:41 kYQIVl1P0
ペットに費やす時間が長いのは、犬。
要するに犬を飼う人間ってのは
暇を持て余してるか、友達が居ないとか
そういう事だろう。

144:名無しさん@十周年
10/02/12 12:15:47 vvwSvS8y0
>>120 うん そうですね w

少なくてもそれに気づいたあなたは賢いです


145:名無しさん@十周年
10/02/12 12:15:48 BR7uo6zI0
旧帝学部卒&修士修了の私はネコを飼っています。
犬を飼っている人間は以下のような特徴あり。

①他人の迷惑に無頓着なDQN傾向が強い。
②人間に対しての劣等感を、序列意識で従ってくれる犬を飼うことで解消。

146:名無しさん@十周年
10/02/12 12:16:23 yH0nKfzV0
猫は何の役にも立たない
犬は番犬になる


147:名無しさん@十周年
10/02/12 12:16:28 MDR/NCxk0
でもDQN率は猫派の方が高いよね
避妊もしないで放し飼いしたり
近所の迷惑も考えず野良に餌やって問題になったりと。
犬は最近は放し飼いしないし、糞の始末もしたりと飼い主のマナーが良い

148:名無しさん@十周年
10/02/12 12:16:52 afI9+Nun0
>>87
そうか・・そうでしたw彼女も相手は野良猫だったし訂正します
>>124
飼ったことがないのでなるほど。失礼しましたノシ

149:名無しさん@十周年
10/02/12 12:17:22 DIeiDDwWO
調査しなくても判るだろうに
猫って犬と違って教育なんて必要ない
トイレと爪トギ場教えるくらいよ

150:名無しさん@十周年
10/02/12 12:17:27 uSJY43730
>>112
呼んだ?

151:名無しさん@十周年
10/02/12 12:17:45 NROxZQzsO
教育の程度が高かったら動物なんて飼おうと思わん

152:名無しさん@十周年
10/02/12 12:17:53 x3yW+0Ct0
我が家では猫を飼っていた、
飼い猫に対して”お前は家族の一員”と常に話し掛けていた結果、
猫は老いて自宅の居間で亡くなった。

猫は死期を悟ると居なくなると言うのは猫側の意識にも拠ると判った。
猫は花畑に埋めた。

153:名無しさん@十周年
10/02/12 12:18:29 s3lRiyA50
>>143
犬を買う人間・・主人になりたがる。自分が偉いと思いたい -> DQN
猫を買う人間・・必要以上に関わり合いたくない -> ヲタ


154:名無しさん@十周年
10/02/12 12:18:34 Edgqzm1n0
>>135
夏目漱石だって、猫派ってわけでも…
犬(ヘクトー 随筆・硝子戸の中)もちゃんと飼っていたし。

そこに並べるなら、内田百閒のノラ/クル あたりが順当じゃね?

155:名無しさん@十周年
10/02/12 12:18:55 8mYI6ruQ0
猫は頭が良いからね楽だよ
ツンデレだし

156:名無しさん@十周年
10/02/12 12:18:54 1kZRQ6sr0
犬派・・・純粋な友情求む だが得られず
猫派・・・純粋な恋愛求む だが得られず

ペットいらない派・・・純粋求めず

157:名無しさん@十周年
10/02/12 12:19:19 lVthmnUO0 BE:3194335878-2BP(0)
正 直 ど う で も イ イ わ 。

158:名無しさん@十周年
10/02/12 12:19:37 DrRw1gyO0
シーシェパードを見れば分かるように動物愛護してる連中の脳みそは動物レベルです

159:名無しさん@十周年
10/02/12 12:19:54 lgGueeMi0
>>132
わかるなぁ。でも自分的には犬好きより犬飼ってるやつなんだけど。
吠えまくり放置、飛びかかり放置。ショッピングセンターに連れて行く奴。
コソアン(アンケート)で”追いかけられたもの”一位・・・
噛まれた経験のある奴も結構いるだろうに。

かわいいーーー!!!だけで放置してる印象。

160:名無しさん@十周年
10/02/12 12:20:02 oi7lFPOw0
>>115
実際に悪い
でも犬だって大したことないだろう
身近な動物で一番賢いのはカラスだと思う
どっかでカラスが遊んでいる動画を見たがあれはちょっと次元が違う

161:名無しさん@十周年
10/02/12 12:20:02 ThnGsXBMO
犬飼う奴には糞尿の処理を法律で義務付けてほしい。
人の家の前に放尿させてもそのまま。
教育云々の前にモラルが無い奴が多い。

162:名無しさん@十周年
10/02/12 12:20:41 yVFnZz10O
猫で賢く犬みたいな性格のもいたな。
取っ手ドアやスライドドアの戸棚開けたり。おもちゃ持ってきたり、仰向けで布団で寝たり。
言うことも大体理解して行動したり。

犬は牧羊犬や盲導犬になるやつは賢いしめちゃめちゃ可愛いが、チワワとかだめだな。
躾方が一番影響するんだろうが。

163:名無しさん@十周年
10/02/12 12:21:17 RPnHLY/80
クマー派は?

164:名無しさん@十周年
10/02/12 12:21:21 l+RHCsxJP
>>154
百間先生は犬嫌いでも有名だしなw

165:名無しさん@十周年
10/02/12 12:21:30 xs2N3MLxO
端的に物語る現象がある。
スーパー、コンビニ、ホームセンターなどで、各種ペット用品が山積みに陳列されているだろ。
あれ、よ~く見てよ。犬缶、猫缶、カリカリ(ネコヲタ用語:ドライフーズ)、嗜好品などの配置で、なぜか各店、まるで申し合わせたかの様に、法則がある。
●「猫缶」←これ。
必ずといっていいほどメイン通路側など、レジや通路から一目で見通しの効く位置に陳列してある。
犬缶は視界を遮る反対側で、陰に隠れるような場所にある。
理由は、乾電池や化粧品がレジ前、横に集められているのと同じだ。
まあ、そういうことだ。

166:名無しさん@十周年
10/02/12 12:21:31 kMGwQ9xd0
最近飼い始めた犬が散歩をねだりまくるので付き合ってたらメタボ解消しつつある。

167:名無しさん@十周年
10/02/12 12:21:35 /X6vM5L70
そんなの犬飼ってる奴の外見で一目瞭然だろ?
クズみたいなのしか居ねえじゃん
特に小型犬

168:名無しさん@十周年
10/02/12 12:22:07 yl50fvDm0
むしろ、こんなイミフな調査をマジで行うような連中の
教育レベルを知りたい。

169:名無しさん@十周年
10/02/12 12:22:16 Bc7nFfiU0
民主党No.1の小沢も犬飼ってるし、民主党No.2の鳩山も犬飼ってたんだよね。
犬好きとして悲しい限りだぜ。

170:名無しさん@十周年
10/02/12 12:22:17 rRo3oeTj0
>>159
この頃増えたよなあ・・・・・
芸なんか教えなくていいから
基本的な躾けしろといいたい。

ちなみに俺は旧帝大院卒の犬派

171:名無しさん@十周年
10/02/12 12:22:36 cI33sRWL0
こんなことを論じてる時点で教育レベルが低いな。

172:名無しさん@十周年
10/02/12 12:22:46 yH0nKfzV0
猫も糞するで


173:名無しさん@十周年
10/02/12 12:23:01 VquhNLzv0
特に冬は猫だな
膝に乗せてヨシ、布団で一緒に寝てもヨシ
猫暖房最高

174:名無しさん@十周年
10/02/12 12:23:28 XPh7xaSs0
>>161
猫にも同じ事言えるけどな('A`)
野良に餌やってるキチガイとか可愛がりたいならてめえが責任もって飼えよ屑と思うもの('A`)

175:名無しさん@十周年
10/02/12 12:23:39 mh+qIDDyO
>>166
毎日行ったれよ…

176:名無しさん@十周年
10/02/12 12:23:41 E3XJ32WC0
英国人の猫好きは最高に可愛い猫の品種を作り上げてきたからな
スコティッシュフォールド、ブリティッシュショートヘア、アメリカンショートヘア、、
これらのセンスを持った人が人間的に下等であるとはどうしても思えない

177:名無しさん@十周年
10/02/12 12:23:45 Awff5+rQO
猫も犬も大好きなのだが、
どちらかを持ち上げるために他方を貶める物言いをする人が好きになれない。

「やっぱ猫だよな!犬なんか(ry」
「やっぱ犬だよな!猫なんか(ry」

やかましいわ。うちには両方いるっちゅーに。

178:名無しさん@十周年
10/02/12 12:23:54 Gak61TjkO
猫派→引きこもり、めんどくさがり屋、内向的

犬派→アウトドア、面倒見が良い、社交的

179:名無しさん@十周年
10/02/12 12:24:04 y5ydznDe0
また英国か

180:名無しさん@十周年
10/02/12 12:24:09 HvqG12eN0
どちらかといえば犬派だけど俺自体は猫タイプ

181:名無しさん@十周年
10/02/12 12:24:13 1kZRQ6sr0
>>163
ロリショタは黙ってまいんちゃんでも見てろよ

182:名無しさん@十周年
10/02/12 12:24:23 uSJY43730
チワワとか小型犬飼ってる奴は低学歴だと思う・・・

183:名無しさん@十周年
10/02/12 12:24:40 0nRNIGzxO
>>169
犬なんて富裕層じゃどこでも飼ってるだろ

184:名無しさん@十周年
10/02/12 12:25:01 qwQvLt2M0
犬はってもれなく支配欲の強い人間ばっかだから体育会系な低学歴って思ってました

185:名無しさん@十周年
10/02/12 12:25:05 0hpacmgxO
>>12
犬の散歩すれば近所の人にも会う回数も増えるから自然に社交的になるな

186:名無しさん@十周年
10/02/12 12:25:26 brl0sG9/0
>>159
確かにそれも嫌だがどうもペットとの上下関係とか言うのに馴染めないんだよな

187:名無しさん@十周年
10/02/12 12:25:26 4+Qb5SDX0
躾で決まるよ

188:名無しさん@十周年
10/02/12 12:25:31 crNMxgvm0
うちの猫もう21年も生きている


189:名無しさん@十周年
10/02/12 12:25:34 1fyQBv5I0
もうめんどくさいから

「ペットを飼わない人が一番賢い」

この結論でよくね?

190:名無しさん@十周年
10/02/12 12:25:34 DM+bhPCt0
>>113
気楽でいいから猫と思ってるけど、実際に飼うのは嫌。
やっぱり世話は大変だ。
そんな俺でもサボテンの鉢植えは5年ほど枯れなかったよ。

191:名無しさん@十周年
10/02/12 12:25:43 f7tUV/GEO
猫派 変人の中にまれに天才
犬派 おしなべて秀才
て感じかな

192:名無しさん@十周年
10/02/12 12:26:13 vVJZ8NRf0
>147

飼い主のマナーが悪い犬なんて警察通報レベルだから
淘汰されただけだろ。
「おたくの飼い猫が子供を噛んで大けがさせた」なんてありえんだろw

つーか野良ネコにエサやってるのはネコ好きじゃなくて単なる動物好きのバカだ。
野良犬なんざいないから野良猫にえさやってるだけだろ。

ネコを家で飼ってる人間は、「あ、おたくネコ買ってたんだ」ってぐらいに
周りにまったく影響を与えていない人のほうが多い。

ちなみにオレは飼い犬は好きだが犬を飼うのは嫌いだし、
ネコを飼うのは好きだが、人の飼いネコは嫌いだ。

193:名無しさん@十周年
10/02/12 12:26:24 KhcQ0+Hn0
男は犬、女は猫

異論は許さん

194:名無しさん@十周年
10/02/12 12:26:50 I/ULOq7j0
飼ってない人の方がより教育レベルが高いてことか

195:名無しさん@十周年
10/02/12 12:27:13 2K0c0Y+o0
犬より、猫のほうが家で飼うのに向いてるとわかってるから。
庭付き大豪邸なら別にどっちでも関係ないけど、
普通の小さな家やマンションなんかで飼うのは、猫のほうが向いてる。
犬は小さな家で飼うとどうしてもストレスがたまってしまう動物。
猫はマンションなどでも全くストレスがたまらない動物。
でもそれをわかってても、犬好きは動物のことより自分が犬を飼いたいという気持ちを優先する。
つまり、犬好きは理性がない。
猫好きは理性的。

196:名無しさん@十周年
10/02/12 12:27:58 XLASIVK30
爬虫類派が教育レベル高そうな感じがする。悪い意味で

197:名無しさん@十周年
10/02/12 12:28:03 19+O71Lo0
確実なのは
イギリス人は人を担ぐのが好き、ということ

198:名無しさん@十周年
10/02/12 12:28:18 1kZRQ6sr0
>>190
5年もよく持ったな~
貰ったサボテン3年目
茶色に変色してるけど生きてるのかな

199:名無しさん@十周年
10/02/12 12:28:27 DCff/Xvr0
猫は落ちてるのを飼えばいいけど、
犬は怖いからなぁ

200:名無しさん@十周年
10/02/12 12:28:32 ZobXKF5eO
2ちゃんでは圧倒的に猫派多数なのはなんでだろ?

やっぱり、オタ気質のインドア派が多いからかな。
内向的な人=猫派、外向的な人=犬派
というイメージがある。

201:名無しさん@十周年
10/02/12 12:28:33 /rvm5KCW0
犬好きの方が多数派。
当然、犬派の教育レベルは、いつまでもどこまでも「並」ということになる。

202:名無しさん@十周年
10/02/12 12:28:33 8eN40uZ40
犬好き…社交的、体育会系、思慮に欠ける
猫好き…内向的、個人主義、行動力に欠ける
小動物好き…優しい、夢見がち、空気が読めない
爬虫類好き…変わり者、他人を下に見る傾向

こんな感じだろ

203:名無しさん@十周年
10/02/12 12:28:50 miC0krt9O
言うこと聞かない猫様に忍耐力を鍛えていただいてるからな…

204:名無しさん@十周年
10/02/12 12:29:11 CQIH7rLKO
犬とハムスターが好き
猫は目が怖いから苦手
野良猫に追いかけられた事あるから余計に嫌

205:名無しさん@十周年
10/02/12 12:29:23 H+lJW3T4O
旧帝大卒って言ってる奴なんなの?
東大京大じゃないよなこいつらw

206:名無しさん@十周年
10/02/12 12:29:32 FKxr/4jK0
ねこにゃー

207:名無しさん@十周年
10/02/12 12:29:34 2lucM0hk0
収入同じなら、金持ちは犬派
猫派は多頭飼いがデフォでそ?

208:名無しさん@十周年
10/02/12 12:29:46 XUp03kIS0
犬はネコ目の下に来るんだけどな。
つまり、犬は猫に内包される。

まあ、この記事からは、
こんな研究をした人間の教育レベルが知れると言うことだ。

209:名無しさん@十周年
10/02/12 12:30:00 /dPp5BKr0
子供のころ猫を飼ってた。
死んだとき、隣の空き地に墓を作って埋めた。
今では住宅地になってるんだけど、
その上に建ってる家だけは短い期間で住人が入れ替わりしてる。
これは俺に住めって事なのか?

210:名無しさん@十周年
10/02/12 12:30:11 jWMBev9G0
とりあえずうちの猫は最高にブサイクで可愛い

211:名無しさん@十周年
10/02/12 12:30:19 lgGueeMi0
メス犬飼ってた奴が避妊もせずに放置して子供が産まれたら部下に押し付け(パワハラ)。
しね、光○!!!

212:名無しさん@十周年
10/02/12 12:30:29 12UUKPBx0
一つ言えることは、猫のションベンはやたらと臭い。


213:名無しさん@十周年
10/02/12 12:30:30 YhvgIbFoO
>>108
ただ金を稼ぐためではなく、自らの学問的な興味のために勉強したってことだろ。

214:名無しさん@十周年
10/02/12 12:30:43 DCff/Xvr0
>>204
お前…どんだけ魚臭いんだよ…

215:名無しさん@十周年
10/02/12 12:30:57 gNaitSPNO
ペットに興味がない立場からすると迷惑なのは散歩させたりお出かけさせたりするって理由だけで犬派だね
クソ長いリードやら店前に繋いでおくだとか、しまいにゃ店内持ち込みとか、自分らだけの脳内基準で全てを決定してる
猫派も基本そうなのかも知れんが、外に連れ出さないってだけで許される

216:名無しさん@十周年
10/02/12 12:31:00 AbGbHIWY0
猫はの方が知能が高いのは周知の事実だ。
犬の飼い主は場所を選ばずどこにでも犬に糞や小便をさせる。
アスファルトやコンクリ部分に小便や糞ををさせてもそのまま。
水で流す人も極たまーにいるが、それでも匂いは消せない。
飼い主の99%は人の家の玄関前に平気でさせる。
そして、注意すれば脱兎のごとく逃走するか逆切れ。
こういう事を平気でする人間の知能が高いとはとても思えない。
知能が低いどころは無いのではないか?

そもそも犬を飼うという行為が「自分に忠実な奴隷を求める」行為だ。
犬の飼い主は自分が社会では最底辺だから自分より下の存在を求める。
さらにいえば、犬は人間に飼われていないと生きて行けない最下等動物。
犬も飼い主もいなくなれば世の中はもう少し良くなる。

217:名無しさん@十周年
10/02/12 12:31:08 KxJVNdIJ0
犬も猫も飼い主を選べねーよw

218:名無しさん@十周年
10/02/12 12:31:15 lpDN90oe0
犬好きって、エサあげてるんだから飼い主に従順になれみたいに

ペットにまで見返りを求めてる気がする。

猫好きは猫に従順さを求めていない。ただ与えるのみ

219:名無しさん@十周年
10/02/12 12:31:51 l+RHCsxJP
>>207
多頭飼いは、むしろ低収入のほうが多くね?

220:名無しさん@十周年
10/02/12 12:32:00 CA4YYryBO
動物嫌いからしたら豚も鳥も犬も猫もゴキブリも公平に駆除したい

221:名無しさん@十周年
10/02/12 12:32:25 KhcQ0+Hn0
まあ犬と猫を比べて優劣つけようとするような奴は
ペットを飼う資格はねーだろ
ゴキブリでも飼ってろ

222:名無しさん@十周年
10/02/12 12:32:30 z+tLRp+g0
目くそ、鼻くそ。

223:名無しさん@十周年
10/02/12 12:32:37 mVNkTl0D0
そもそも犬と猫はどっちが賢いんだ?

224:名無しさん@十周年
10/02/12 12:32:51 9cnK1J45O
ネコ飼ってる家は汚い。

225:名無しさん@十周年
10/02/12 12:32:52 N5V3bj2/O
猫派だけど犬なら大型犬がいいな
包容力があってモフモフしてるやつ

226:名無しさん@十周年
10/02/12 12:32:53 0nRNIGzxO
ていうか犬は猫より人間に忠実な躾が出来るからいいのにな
俺ん家の犬は低い声でおいとかコラって言うだけで吠えるのもイタヅラもやめて尻尾丸めてお腹だすよ
一応お手とかお座りとか待てとかも覚えさせたけどやっぱり犬なりの教養と忠誠心みたいなものを学ばせる方のが一番大事だよね

227:名無しさん@十周年
10/02/12 12:32:57 2K0c0Y+o0
犬好き=幼稚でわがまま。

猫好き=気配りのできる大人。

228:名無しさん@十周年
10/02/12 12:33:16 /dPp5BKr0
ハムスターちゃんが比較対象に無いのはおかしい

229:名無しさん@十周年
10/02/12 12:33:17 nwrNJxWO0
ねこ元気
URLリンク(www.youtube.com)

230:名無しさん@十周年
10/02/12 12:33:31 W8sIKeOrO
>>1

× 異論を挟むものではないが

○ 異論が挟まれるのを拒むものではないが

情けない。

231:名無しさん@十周年
10/02/12 12:33:33 fas1/M0y0
>>18
精神的に自立した大人は「半野良だから私に責任なんてない」なんて言いません
勝手にエサをやって猫を集めてる飼ってる気分になりたいだけの猫好きは死ね

232:名無しさん@十周年
10/02/12 12:33:52 f7tUV/GEO
頭の出来はともかく犬飼おうなんてのは
普段の生活がしっかりした人でないと
できないからな
猫なら自堕落でいい加減な人間にも飼えるけど
しっかりしている馬鹿ってあんまりいない気がするので
少なくとも犬派は馬鹿ではないと思う

233:名無しさん@十周年
10/02/12 12:33:54 bJdOFli3P
猫派┬ねこ可愛いよ派 [普通に猫の良い所を褒める。単発IDで終わる事が多い]
   ├ぬこ可愛いよ派 [ねこ可愛い派の発展型。マイフォルダに猫の画像がたくさんある。実際には飼った事がない場合が多い]
   ├イヌ否定派 [猫の良い所を上げつつ犬を否定する。しかし本人は犬を飼った事が無いので想像の範囲を出ない]
   ├イヌの飼い主憎悪派 [犬より、犬の飼い主を中傷する。人格攻撃がメインだが、本人の人格もかなりヤバイ]
   └ぬこはうんこしないよ派 [飼い易さをアピールして、猫仲間を増やそうとする一派]
犬派┬イヌ可愛いよ派 [普通に犬の良い所を褒める。ただし単発で終わらないで2~3レスしてゆくのが普通]
   ├イヌは家族派 [実体験を交え、イヌの家族ッぷりをアピールする。いい話にも関わらず、大抵聞き流される]
   ├猫否定派 [猫の爪とぎや、オープン飼育にケチをつける。しかしイヌ否定派よりは圧倒的に少数]
   ├猫の飼い主憎悪派 [人格攻撃してくるイヌ飼い主憎悪派に対して現れる。この二派が暴れるとスレが加速]
   └バター犬派 [性的対象として犬をとらえるアブノーマルな一派。ケモナー率高し]
中立派┬どっちも可愛いよ派 [犬、猫と双方の良い所を褒める。両方飼っている者に多い。スレ一番の識者]
    ├どっちも嫌い派 [臭い、汚い、煩いの一点張り。ここから虐待派へと発展するケースがある]
    ├虐待派 [グロ画像、虐待コピペと両者の嫌がる事を率先して行う。愛なんかいらねーぜ]
    └生物を飼うなんてエゴだよね派 [最終的に肉を食べるのはイケナイよねに落ち着く。最近では無視される傾向にある]
その他┬鳥派 [突然鳥の良さをアピールし始める。面白いのが多い]
    ├魚派 [金魚に始まり、川魚全般、熱帯魚へと話を進める。乗ってくる者が居ないため、自然消滅しやすい]
    ├ハムスター派 [猫派にからかわれる存在。やがてビルメンの話へと発展]
    ├ウサギ派 [公園で遊んでいる中、想像を絶するスピードで逃げたりと、実体験が意外と面白い]
    ├その他小動物派 [マニアックな動物の例を挙げる。大抵、飼育願望で終わることが多い]
    └昆虫カッコイイよ派 [カブトムシやクワガタの話を展開し始める困った存在。微妙に盛り上がったりする]


234:名無しさん@十周年
10/02/12 12:34:14 nMGOd/Bb0
猫好きには精神病者が多いが。
これは日本特有なのだろうか。

235:名無しさん@十周年
10/02/12 12:34:33 MR81l32P0
>>21
このスレに相応しいなw

236:名無しさん@十周年
10/02/12 12:34:40 u04IQaL/0
>>234
おれも不思議に思う
ほんとなんでだろうな

237:名無しさん@十周年
10/02/12 12:34:42 G1IIJwy20
犬を飼うには躾は勿論、登録料や予防接種なんかもありそれなりに費用もかかるし
散歩に時間とられるし、大型犬飼うにはそれなりに大きな敷地もいるだろうし
猫派には無理

238:名無しさん@十周年
10/02/12 12:34:55 RbSKlVr40
ぞぬは実用
ぬこは観賞用

その違いじゃないの?

239:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:04 axmVlsqS0
なんで猫と犬の喧嘩に日本国民がまきこまれないかんのか
むかしオウムと警察の喧嘩にまきこまれた東京都民がサリン吸わされておおぜい死んだりカタワなったりしたこと思もい出して悲しくなったよ



240:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:10 1kZRQ6sr0
>>200
2ちゃん以外でも猫派の方が多いでしょ
飼ってなくても猫は可愛く思えるけど、
犬は飼ってるやつでも自分ちの犬しか可愛くないというじゃん

自分も野良猫は見て和むけど、野良犬は見るのも気分悪い

241:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:13 /rvm5KCW0
犬派は犬の主人であるが、猫派の猫の奴隷である。

242:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:21 nh5SuyG90
犬は馬鹿みたいに飯を食うから
年収が多くないと飼ってられねえだろ

243:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:29 BlfXFTwW0
>>101
そうそう
犬猫両方飼ってたけど、主人大好きを犬は前面に出すよね。
嬉しいけどその愛情を受け止めるには未熟だった。
あまりに素直で可哀相になってきてしまう。
その辺、猫の方は気楽かも。

244:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:43 ta0ydM1pO
手がかかりにくいから猫派ってのは違う気がするけどな。

245:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:47 AuuJVzQ/0
当然ぬこ
理由は俺が飼ってるから

246:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:51 VPvlQ3750
イグノーベル賞ものかも

247:名無しさん@十周年
10/02/12 12:35:53 qv7gpkrF0
本当に因果関係あるのかよ、これw

248:名無しさん@十周年
10/02/12 12:36:06 AXOHMHpC0
2ちゃんはヌコとか言ってる低能ばっかだから、犬派のほうが頭いいだろうな

249:名無しさん@十周年
10/02/12 12:36:10 OT3PWu0SP
単に猫のほうが飼いやすいだけ
忙しい高学歴でもかえるって話だろ
さも、凄い研究みたいにしてるがバカバカしい

250:名無しさん@十周年
10/02/12 12:36:11 a0lAKDJU0
犬とは上下関係のけじめをつけないと飼い主諸共不幸になるが
猫とは対等な関係を求められる

251:名無しさん@十周年
10/02/12 12:37:08 tpmnITkc0
文鳥派

252:名無しさん@十周年
10/02/12 12:37:13 Nbtp2CIK0
>散歩をするなどの動物のために費やす時間が少なくなるため、

以前ウォークマンで資格講座を聞きながら犬を散歩させようと企てたのだが、
犬が急に走り出したんでウォークマンがぴょーん!と飛び出してキズまみれ
になった。その後はデジカメ、iPodと続く・・・。

253:名無しさん@十周年
10/02/12 12:37:22 1r85zxe80
>>240
魚と鳥を飼っている俺からすれば、猫なんか全然可愛くない
ていうか、むしろキライ!

254:名無しさん@十周年
10/02/12 12:37:36 s9sm5mSo0
>>233
自分はエゴだよね派だと自覚していたがどっちも嫌い派なのかも

>>241
犬:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。
この家の人たちは神に違いない!

猫:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。
自分は神に違いない!

255:名無しさん@十周年
10/02/12 12:37:38 nh5SuyG90
ところで
子リスが押しかけ女房に来てくれるには
どんなフラグを立てればいいか教えてくれ

リス子かわいいよリス子

256:名無しさん@十周年
10/02/12 12:37:46 e44HH7HH0
ホームレスが飼うのは、猫ではなく犬
アメリカ大統領が飼うのは、猫ではなく犬

257:名無しさん@十周年
10/02/12 12:38:00 UNYI3sU2O
犬は臭いからいやだ
どんなにきれいなお宅でも臭う
飼っている人にはわからない

258:名無しさん@十周年
10/02/12 12:38:18 ygNHQYAYi
>>218
猫も従順だよ。
名前呼べばめんどくさそうに来るし。
家に帰ればめんどくさそうに玄関まで挨拶に来るし。

腹減ると爪出して足にしがみついて来るし。

259:名無しさん@十周年
10/02/12 12:38:23 mgCW4LFy0
>>238
ぞぬは唐揚げになるが、ぬこは見てニヤニヤするものってこと?

260:名無しさん@十周年
10/02/12 12:38:25 E4amkt8C0
両方飼ってる
どっちもかわいいじゃんか

261:名無しさん@十周年
10/02/12 12:38:46 1kZRQ6sr0
━━ここまで━━

「ツンデレ」の検索結果、1件だけとは意外

262:名無しさん@十周年
10/02/12 12:38:58 nVZLooDJ0
俺的に教育レベルの高い人はサルを飼ってるイメージ

263:名無しさん@十周年
10/02/12 12:38:59 Ouc3zIOg0
この結果は放し飼いをしたり野良猫に餌だけ与えるような
きちんと猫を飼育できない人間達の教育レベルが低い事と矛盾する

彼らが正当な猫の飼育者ではないと言う統一見解が有るならOK

264:名無しさん@十周年
10/02/12 12:39:03 jJfPyfAS0
土木作業員の一軒屋は高確率で犬買われてるな


265:名無しさん@十周年
10/02/12 12:39:15 n5MlHjyO0
そりゃアサヒビール飲んでる奴とサッポロビール飲んでる奴比較しても
どっちかが高くなりどっちかが低くなるだろ


266:名無しさん@十周年
10/02/12 12:39:38 g2GLomAN0
犬は外に出すから飼い主のDQNな気質が顕在化しやすい
猫は多頭飼いするかよほどひどい外飼いでもないとわかりにくい

267:名無しさん@十周年
10/02/12 12:39:39 TqujEjhe0
俺は小動物派
大型犬イラネ

268:名無しさん@十周年
10/02/12 12:40:02 lpDN90oe0
犬:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。
この家の人たちは神に違いない!

猫:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。
自分は神に違いない!


269:名無しさん@十周年
10/02/12 12:40:03 8E7DvR61O

犬派涙目w

270:ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/02/12 12:40:20 wJ4v4uvkO
>>257
ミ、、゚A゚)ρ臭いが無い動物なんていないんだが

271:名無しさん@十周年
10/02/12 12:40:32 nh5SuyG90
実は俺自身が犬

>>265
そんなに簡単なら...!
そんなに簡単ならっ...!!俺の卒論は通っていた....っっっ!!!!

272:名無しさん@十周年
10/02/12 12:40:35 LB6FlDuLO
猫の番組をつくれば視聴率10%くらいはとれそうな気がするんだけどどうだろう
ポチたまも面白いんだけどさ、猫だけガッツリ見られたらいいのにな~って思うのよ

テレ東はピラメキとかやめて猫番組つくれや

273:名無しさん@十周年
10/02/12 12:40:36 3h1IisKd0
猫を飼ってるやつはユダヤ人

274:名無しさん@十周年
10/02/12 12:40:44 Mpt+UNgV0
このごろのニュー即+はYahooニュースあたりとたいして変わりがなくなってきたな…
小沢やミンスに都合の悪い記事はスレを減らすよう気を使っているのか?
新華社通信あたりの埋め草みたいなくだらない記事が増えた。
こんなのはバカニュース板でやれ。

275:名無しさん@十周年
10/02/12 12:41:02 H8LsMOZn0
>>122
ヤモリってしっぽにほお擦りするとビンタしてくるんだぜ?
ソースは俺

276:<丶`∀´>
10/02/12 12:41:13 172BwNEG0
>>7
そんな事はない。

277:名無しさん@十周年
10/02/12 12:41:30 wY3Vbate0
DHMOの危険性云々みてーなお話だな

278:名無しさん@十周年
10/02/12 12:41:38 H+lJW3T4O
志村動物園とか見てて思うが
猿って可愛くないよな

279:名無しさん@十周年
10/02/12 12:41:38 xN6sv2iL0
カメ派のひとは?

280:名無しさん@十周年
10/02/12 12:41:40 nVZLooDJ0
>>264
あれはもう飼わなきゃ仲間はずれにされるレベルだろ
社長クラスは必ず飼ってるなw理由はさっぱりわからんが

281:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:03 2eWCgj3bO
猫はMの素質が無いと飼えないと思う
何年飼っても咬むし、引っ掻くし、何か時々馬鹿にしたような目でこっちを見てるし
だがそこが可愛い

282:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:05 3h1IisKd0
犬は人に飼われるが、
人は猫に飼われる。

283:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:15 l+RHCsxJP
>256
ホワイトハウスには居ついてる猫がおるで。

大統領は長くて8年で出て行くが、猫は長い者で10年以上は居る。

284:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:17 H4JKV2tV0
犬派 経済的にも自立し、常識者
猫派 精神的に未熟 コミュニケーション能力が欠如

な印象

285:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:21 0nRNIGzxO
>>250
そうだな
犬は自分を人間と家族と思い主従関係の中で生きようとするから
甘やかすと自分が主だと勘違いしちゃうんだよね
その点猫はせいぜい友達くらいのスタンスだからとても気さくな関係だわ
その分それ以上は仲良くなれないけど

286:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:32 Xeula/jw0
ネコ飼いは単身者やDINKSが多いからな
勉強や教養にかける時間も多くなるのだろう

287:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:34 qv7gpkrF0
犬飼ってる人は親の視点で可愛がる。だから子無しの夫婦とかは
人間の子供の代わりに犬を飼って、過剰に可愛がる事が多い。
服を着せられたりするのも犬の方が多いが、そういう意識の表れ。

対して猫飼ってる人は、猫を自己愛の延長線上に置く。動画サイトの動画とか見ていると
わかるが、猫の動画に付いているコメントは些細なことや、自分の意にそぐわない事を
虐待だ、なんだと激しく罵る傾向にある。


何が言いたいかというと、動物なんて家が臭くなるだけだから飼うなよ、ってことだ。

288:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:40 nVI9zE4mO
イグアナと小猿とオウムがいる実家は…

289:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:50 +cnxCT4v0
>>1
あほ

290:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:53 CQIH7rLKO
人間以外は可愛いよ
人間が一番可愛くない
あいつらは悪魔だぜ(`・ω・´)

291:名無しさん@十周年
10/02/12 12:42:57 s3lRiyA50
>>270
つ 蛇

においゼロとは言わないが、ほとんど臭わない。

292:名無しさん@十周年
10/02/12 12:43:03 lpDN90oe0
>>258

名前呼べばめんどくさそうに来るし。→エサくれるの?
家に帰ればめんどくさそうに玄関まで挨拶に来るし。→やっと帰ってきたか。腹ペコだよエサくれ

腹減ると爪出して足にしがみついて来るし。→だから早くエサよこせや

293:名無しさん@十周年
10/02/12 12:43:06 IJ8zYcIB0
>>272
土曜日のにゃんこが視聴率取れてないの知らんのか?
NHK BSでもわんにゃん喫茶で昨日は猫だったけど、たぶん視聴率1桁でしょ。

294:名無しさん@十周年
10/02/12 12:43:08 BlfXFTwW0
>>234
子供の頃に猫を飼って濃い接触があると
猫が持ってる、人間を撃つにさせる菌?がうつって
それが後々発症するとかなんとか。
「子供の頃に飼っている」ってのがミソらしい。

295:名無しさん@十周年
10/02/12 12:43:32 Ouc3zIOg0
>>233
ご冗談はおやめ下さい
生き物を深く理解し個人で絶対に飼育しない人が識者のランクでしょ
何か生き物を飼い始めたら何を飼おうとただのワガママな人で終わりだよ

296:名無しさん@十周年
10/02/12 12:44:07 lYyi8mLf0
猫が好きで好きで
子供のころから買いたくて仕方なかったけど飼えず
結婚したら主人が猫嫌い
その上自分がアレルギーを発症したので
もう死ぬまで飼えず

どうしたらえーの(;´Д`)

297:名無しさん@十周年
10/02/12 12:44:14 9aDLAyGt0
昔から支配階級が飼うのは犬で被支配階級や成金が飼うのは猫
メイドとは言わないが、お手伝いさんが居れば犬の世話なんてどうにでもなるぞ

298:名無しさん@十周年
10/02/12 12:44:15 ym/q0gVI0
どちらも低い。

299:名無しさん@十周年
10/02/12 12:44:25 UNQRJw3K0
うさぎもかわいいのに!

300:名無しさん@十周年
10/02/12 12:44:32 aQBSd4oJO
お前らはわからないだろうけど死んだとき耐えられるか?全てがどうでもよくなるような悲しみに包まれるんだぞ
ペットなんて飼うもんじゃない

301:名無しさん@十周年
10/02/12 12:44:44 Eiqf4Oby0
なんだろう、最近偏ってる調査記事スレ多いな

302:名無しさん@十周年
10/02/12 12:44:49 bgsg2gzV0
研究のゆとり化について研究せよ

303:名無しさん@十周年
10/02/12 12:44:57 H4JKV2tV0
>>286
お前DINKSって言いたいだけちゃうんか?w
FPで仕入れた言葉使って見たかっただけちゃうんか?w

304:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:00 0mjN6Fxo0
世話がめんどくせーから、猫飼ってるってことだろ
つまり、猫飼ってるやつはキチガイ

305:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:00 lG5hjnWM0
>>268
全くその通りのように感ずる。

306:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:02 Edgqzm1n0
>>262
猿飼ってるのは、マイケルジャクソンみたいにエキセントリックな人だけじゃね?

307:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:07 1kZRQ6sr0
>>290
ピーコちゃんもジョンもミーコもかわいいけど、自分の子供が一番かわいいよ

308:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:10 9srQ/4TCO
>>62せっかく育てたのにそんなもんになっちまうのか…

309:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:32 e44HH7HH0
>>283
つまり、居ついてるが飼ってはいないんだな
飼っているなら大統領が連れて帰るからな

310:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:35 jFW84sFw0
>>258
何処が従順なんだかさっぱりわからないのですが。

311:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:45 s3lRiyA50
犬飼も、猫飼も、人間よりも自分のペット方が偉いと思っている連中は DQN

312:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:47 g2GLomAN0
>>275
かわいいじゃないか…

313:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:53 fUYj0MhM0
ぬこは自由だからな、犬は飼い主に従うから独裁志向の強い人が好むよね。

314:名無しさん@十周年
10/02/12 12:45:58 Xeula/jw0
>>303
ごめん、FPってなに。
DINKSは普通に高校時代にガッコで教わったけど

315:名無しさん@十周年
10/02/12 12:46:09 MNf/hJfd0
>>272
土曜の午前11時のテレ東を見ろ
まーごが堪能できる

316:名無しさん@十周年
10/02/12 12:46:16 5G0TC7DF0
ハムスター派は精神的に病んでるらしい

317:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:04 PQ3FroP80
この研究事態が教育レベル低そうなんだが

318:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:13 LB6FlDuLO
>>278
チンパンは可愛いと思うけど、猿は怖いな
つかあの番組たまに演出がきもい
パンくんとか明らかに訓練させられてるのに、あたかも自主的に行動しているかのように
演出してわざとらしいハプニング起こして・・・
あとベッキーとかな。可哀想な動物見て号泣するなら、保健所で処分される前の動物を
一匹でも引き取ってやれよと思う

319:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:15 l+RHCsxJP
>>294
トキソ感染がやばいのは「妊娠中」だよ。

320:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:17 9AJUypd6O
>>186
うん。犬は家族の優勢順位を犬側が決めるのが苦手
その点、猫は飼い主家族のことは、父ちゃん母ちゃん姉ちゃんって思ってくれるからいいわ


321:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:23 iVBFLnSN0
爬虫類とか珍獣飼ってる奴のDQN率は異常

322:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:32 mgCW4LFy0
でぃんくす、懐かしいなおいw

323:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:37 BPjaVhMXP
犬派猫派は知らんが
自分は猫っぽい、という女は
たいてい知能程度が低い。

324:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:41 H4JKV2tV0
>>314
そうなのか
今の高校はDINKSなんて教える科目があるのか
決め付けて悪かった

325:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:51 DWD1LHkU0
>>300
以前ネコを飼って死んだとき凄く落ち込んだ。二度と飼うかと思った。
月日が少し経って、俺の車のエンジンにハマって出られなくなった猫がいた。
きっと親とはぐれ、エンジンの余熱が暖かかったのだろう。
そのネコが今年18歳になる。死んだら間違いなく凄く落ち込む。でもいいんだ。

326:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:55 VjUo8hsU0
生き物を飼うなんて、金、時間に余裕が無いと出来ないね。
まぁ、学歴があればいい職にありつけるだろうけど、サラリーマンだと時間が無いからなぁ。

まさか、契約や派遣が飼うなんてあり得ないよな。

327:名無しさん@十周年
10/02/12 12:47:58 /rvm5KCW0
服を着せる割合は、犬派のほうが猫派よりも多い。
ゆえに‥‥

328:名無しさん@十周年
10/02/12 12:48:02 FjLDhROw0
>>296
なんのためのyoutubeだよ

329:名無しさん@十周年
10/02/12 12:48:11 n0l1ah7O0
>>304
しかし歴史を見るに
世の中を先導したり改革したりするのは
圧倒的にキチガイが多いわけで

330:名無しさん@十周年
10/02/12 12:48:17 s9sm5mSo0
「人間派」は教育レベルが高いのか低いのか?

331:名無しさん@十周年
10/02/12 12:48:17 i2w8oamz0
やっぱり猫が好き

332:名無しさん@十周年
10/02/12 12:48:16 qIyC/jXl0
きょうからねこはに

333:名無しさん@十周年
10/02/12 12:48:28 rwUaifdT0
金魚派は?

334:名無しさん@十周年
10/02/12 12:48:52 0nRNIGzxO
>>318
いやチンパンのが遥かに凶悪だよ
チンパンジーにおそわれて顔食べられた人はいっぱいいる

335:名無しさん@十周年
10/02/12 12:48:59 y7PSKmCj0
犬儒派は?

336:名無しさん@十周年
10/02/12 12:49:18 3h1IisKd0
>>330
知能が低い

337:名無しさん@十周年
10/02/12 12:49:53 rFCkPGaX0
犬派でも猫派でもいいけど


猫をぬこって言う人種だけは死に絶えたほうがいい

338:名無しさん@十周年
10/02/12 12:49:53 LB6FlDuLO
>>293
まじか。知らんかった
2ちゃんじゃみんなぬこぬこ言ってるのになぁ

339:名無しさん@十周年
10/02/12 12:50:01 Xeula/jw0
>>324
今のっていうか10年以上前だけど
別に特別な用語じゃないと思ってたんだけど違うのかな

340:名無しさん@十周年
10/02/12 12:50:14 lYyi8mLf0
>>328
youtubeじゃなでなでしたりもふもふしたりできないじゃん(´;ω;`)


341:名無しさん@十周年
10/02/12 12:50:26 l+RHCsxJP
>>309
まぁそうw 
「大統領より長くホワイトハウスにおるで」ってのが言いたかっただけw

>>318
あの手の番組は、動物のアテレコが嫌だな…

342:名無しさん@十周年
10/02/12 12:50:29 vgby5a/50
しょうもなw

343:名無しさん@十周年
10/02/12 12:50:34 JwNF3AUk0
猫好きの「猫好きアピール」は基地外レベル。
犬好きは時にアピールしない。

344:名無しさん@十周年
10/02/12 12:50:39 X1MUIO3D0
>>337
(^ω^)ぬこかわいいお

345:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:17 abGv/AIU0
私は東大卒ニートのミニブタ派です。

346:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:24 0nRNIGzxO
わんわん

347:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:35 Eiqf4Oby0
鳥と室内犬飼ってる
猫は家族が猫嫌いだから無理なんだお
ちなみに自営業

348:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:35 m8IbiACb0
>>337
まあそうカリカリすんなや
URLリンク(sp.moech.net)
URLリンク(sp.moech.net)
URLリンク(sp.moech.net)
URLリンク(sp.moech.net)
URLリンク(data.tumblr.com)

349:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:38 5G0TC7DF0
猫好きはマゾが多い

俺調べ

350:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:39 nVZLooDJ0
動物好き派と嫌い派で分けたほうが面白いような・・・

351:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:41 mgCW4LFy0
ぬこ!

352:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:48 1kZRQ6sr0
>>343
犬好きは犬が好きなんじゃなくて、特定の犬(主に自分ちの犬)が好きだよね

353:名無しさん@十周年
10/02/12 12:51:51 od77+RhSO
>>1
>2980人を対象に行われた。その結果、猫のオーナーが教育レベルが高い
>人の割合が高かったという

そりゃそうだ。犬は単純すぎる、全ての行動と思考が読める。ほぼ全ての行為や
行動を、論理的に分析する事ができる、犬の些細な心の動きまでが見えてしまう。
だから俺(人間)の興味を満たしてくれない。犬はそれほど知能が高いし主人
(上位)に対して従順だ。猫は…なんだ、天然に近い、距離の取り方は人間の
側が察してやらねばならないし、その扱いは相手の機嫌を見てやらねばならない、
つまり扱いが「難しい」言い換えれば、“だからこそ”面白い。知能の低い人間は
従順に服従するものに満足し、安らぐのかもしれんが、あえて扱い難いものを
手なづけるという“喜び”を取る人間もいる。自分は犬も好きだが、猫とは別の
種類(分類)の“好き”だ。

354:名無しさん@十周年
10/02/12 12:52:03 9CTDWdLp0
ハムスター派はどうなるんだ

355:名無しさん@十周年
10/02/12 12:52:05 BlfXFTwW0
>>319
妊娠中なんだ。勉強になった。
>>318
あの番組は残酷だよね。懐いた途端にバイバイ。
本人達泣いてるけど、心開かせた途端にハイさようならは無いよ。
撮影無しでフォローなんて行ってないよね。

356:名無しさん@十周年
10/02/12 12:52:10 3h1IisKd0
>>338
猫派はネット好きで、犬派はTV好きなんじゃね?

357:名無しさん@十周年
10/02/12 12:52:18 axgAVIqN0
愛犬家といえば小沢一郎さんですが
あのかわいい黒柴ちゃん元気かな


358:ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/02/12 12:52:23 wJ4v4uvkO
>>291
ミ、、゚A゚)ρあー、蛇とか蜘蛛とかは哺乳類と違うからなぁ

359:名無しさん@十周年
10/02/12 12:52:40 XFgLBCph0
コーギー

360:名無しさん@十周年
10/02/12 12:52:51 /rvm5KCW0
犬派は鎖を持っているが、猫派は鎖を持っていない。

361:名無しさん@十周年
10/02/12 12:53:13 g2Zawc+gO
犬派は幼稚。


362:名無しさん@十周年
10/02/12 12:53:25 MNf/hJfd0
>>348
二枚目のこぬこ、超絶かわええ

363:名無しさん@十周年
10/02/12 12:53:27 DWD1LHkU0
動物好きは機会があったら犬と猫と人間と、という映画を観て欲しい

364:名無しさん@十周年
10/02/12 12:53:34 TSn1HcpnO
両方すきじゃああああ!

365:名無しさん@十周年
10/02/12 12:53:41 lgGueeMi0
>>326
生保が猫飼ってるのを一件知ってるなw

それはともかくとして、犬は一軒家なら誰でも飼えるだろ?
ひもに繋いで、エサをやってそれだけ。
ひもが短くてかわいそう?吠え癖?散歩?なにそれ?なんていっぱいいる。

366:名無しさん@十周年
10/02/12 12:54:05 1kZRQ6sr0
>>353
俺はツンデレ萌えの萌え豚  まで読んだ

367:名無しさん@十周年
10/02/12 12:54:10 4oBc3hI/0
犬好きはエッチで猫好きはどスケベ。

俺調べな。

368:名無しさん@十周年
10/02/12 12:54:25 0mgkMSNq0
猫派、イヌ派の調査じゃないじゃん

369:名無しさん@十周年
10/02/12 12:54:27 6KtyDJDa0
アホな記事ばっかだな

370:名無しさん@十周年
10/02/12 12:54:46 B8kSH6co0
猫を飼う人の中に教育レベルが高い人が多いからといって
猫を飼えば教育レベルが高いとは言えない

371:(  `ハ´)
10/02/12 12:54:50 65d5ILVr0
>>7
どちらでもモウマンタイアル

372:名無しさん@十周年
10/02/12 12:55:25 7UBfPft/O
>>1
両方好きなんだが

373:名無しさん@十周年
10/02/12 12:55:27 /rvm5KCW0
犬派は犬をしつけることに喜びを感じるが、
猫派は猫にしつけられることに喜びを感じる。

374:名無しさん@十周年
10/02/12 12:55:44 BlfXFTwW0
>>340
子猫のお腹をごちょごちょやって
人間がその手をパッ開くと、子猫もあわせて手足パッと開くって
動画があってさ、それ見た時に無性に猫のお腹触りたくなった。
動画見てると飼える環境にいる人が羨ましくなるよね。。

375:名無しさん@十周年
10/02/12 12:56:06 xd/wD2GzO
>>354
西沢歩好き

376:名無しさん@十周年
10/02/12 12:56:29 jFW84sFw0
>>348
たぬき怖い。

377:名無しさん@十周年
10/02/12 12:56:59 wI2HVIM10
つか、外好き、ウォーキング好き、運動好き、世話好きに
動物と一緒に運動するのが加わる人はやっぱ犬を選ぶだろうな。

猫は飼猫でも外を一人で自由に歩いても捕獲されない特権があることを
猫は知らない。

378:名無しさん@十周年
10/02/12 12:57:06 CQIH7rLKO
猫好きって残酷じゃない?
攻撃的な人が多いよ、ここ見てると
犬好きを徹底的に見下す傾向にある
悲しくなるから無駄な争いはやめようや

379:名無しさん@十周年
10/02/12 12:57:13 qaBWv5130
2980人を調査したというが、
サンプルとして十分だったのだろうか

380:名無しさん@十周年
10/02/12 12:57:35 s3lRiyA50
URLリンク(uproda.2ch-library.com)


381:名無しさん@十周年
10/02/12 12:57:48 mif1rYzb0
ネットではネコ派の方が利口かな
でもリアルでつきあいたくないタイプは猫派

犬好きのほうがネットではKYじゃないのに
リアルではKYなしと。。。


自分は犬派。猫はうんちがくさい。

382:名無しさん@十周年
10/02/12 12:57:55 g0S2kfzd0
猫好きはニートが多い

これだけはガチ

383:名無しさん@十周年
10/02/12 12:57:59 BIpIdjnyO
犬…番犬
猫…ネズミ取り

以上が本来の役割であって
それを忘れた愛玩動物など犬も猫も大して変わらん

384:名無しさん@十周年
10/02/12 12:58:00 /rvm5KCW0
犬派は犬を見下すが、
猫派はキャットタワーの猫様から見下されても平気だ。

385:名無しさん@十周年
10/02/12 12:58:24 HjOJJMJuP
兎派は?



386:名無しさん@十周年
10/02/12 12:58:39 Edgqzm1n0
>>374
確かに、これは鼻血出そうになるw
Surprised Kitty
URLリンク(www.youtube.com)

387:名無しさん@十周年
10/02/12 12:58:40 Xh3bIjrs0
ユーザーの教育レベルが高い2ちゃんでの人気は猫>>>犬だからな。
当然だろw

388:名無しさん@十周年
10/02/12 12:58:42 KhcQ0+Hn0
犬派、猫派よりも
ちょっとした好き嫌いなどで
人間を単純にグループ化して
自分の存在意義や現在の立ち居地を
常日頃から確認したがる人が増加傾向にあることの方が
社会学的に研究すべきテーマでしょ。

で、そういう輩は
自分の属するグループを正当化して
属してないグループを蔑む奴が多い。

さらにそのグループに属してることで
ホッとして安心感を得たり
自己満足に浸って快楽を得てる奴は要注意。
(現にここでニヤニヤしながらレス書いてる奴いるだろ)

そんなあなたは犬派でも猫派でもありません。
猫が好き、可愛い!
犬が好き、可愛い!
と言ってる自分が可愛いだけの「自分派」です

389:ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/02/12 12:58:46 wJ4v4uvkO
ミ、、゚A゚)ρ犬派も猫派も必ず一度は彼等と一緒に布団で眠ることを夢見る

390:名無しさん@十周年
10/02/12 12:59:27 kUZJH92n0
犬自体がそうなんだけど、犬派の人は権威主義的な人が多い。
弱い者にはとことん強く出て、強い者には媚びる。
「初対面で舐められたら嫌だから、最初はガツンと行く」
みたいな思考の持ち主が多い。

391:名無しさん@十周年
10/02/12 12:59:32 wBbOQy+n0
こんな研究してる奴の教育レベルはどうなんだ?

392:名無しさん@十周年
10/02/12 12:59:47 g7U5XF5K0
犬ってあれだけ大きな声で吠えるタチなんだから
そもそも住宅密集地で飼っていい生き物じゃないだろ

それでも飼うのは、躾に余程能力がある一部の人間か
近所迷惑がまるで考えられないキチガイかのどちらかだわ

393:名無しさん@十周年
10/02/12 12:59:50 8extqol90
>>379
ちゃんと公平にサンプルを集めて調査すれば、日本人全体の傾向を調査するのに2000人で十分だったはず。
イギリスの人口はもっと少ないんだから、サンプルの偏りさえなければ3000人も調べれば十分でしょ。

394:名無しさん@十周年
10/02/12 12:59:54 dHLDBY2w0
犬のが高いんだろwwwと思って開いたオレ涙目w

395:名無しさん@十周年
10/02/12 13:00:00 i6ud/iUD0
猫派は知能が低いという研究結果がこの前出てたろ・・・

396:名無しさん@十周年
10/02/12 13:00:11 B45Xcjmu0
>>385
スカトロ好き

397:名無しさん@十周年
10/02/12 13:00:24 lgGueeMi0
>>378
外に出してクズをしてきされると攻撃的かよ!!
見下すんじゃなくて、指摘してるの。その結果見下されても当然だろ。
しかもリアル迷惑をかけられた経験上でな。

398:名無しさん@十周年
10/02/12 13:00:34 FA1rbrBr0
家の外に自由に出させてるやつは、「ねこ飼ってます」なんて言うなよ

399:名無しさん@十周年
10/02/12 13:00:37 FooFb8Wo0
犬しか飼った事ないが彼らとは相互理解ができていいよ
だから古くから人類の友なんだろう

400:名無しさん@十周年
10/02/12 13:00:38 PftPyKMCO
犬が大好きだが、猫も好きだぞ
どちらも可愛いじゃないか

401:名無しさん@十周年
10/02/12 13:01:00 JwNF3AUk0
>>386
URLリンク(www.youtube.com)

これで鼻水吹いた

402:名無しさん@十周年
10/02/12 13:01:06 4Js4BWHp0
日本では全く逆だな。
猫飼いのアホさ加減には辟易する。
不動産屋からみた飼い主なんだけど圧倒的に猫を飼っている、それも女の
一人所帯はひどいのが多いよ。
一人住まいは寂しいからと動物を飼うんだが犬はキャンキャン吼えるから
猫というパターンで飼い始める奴が多い。
OLや水商売など職業人が多いんだが多くの人はその女以外に面倒を見る
人はいない。
半日程度狭いマンションやアパートで一匹だけで置き去り。
猫は強烈なストレスを溜めて部屋中ボロボロにするんだよ。
それでも女は住み続ける。
猫にやられた部屋は近づいただけでも分かるよ。
躾なんてなってないから部屋中大小便だらけ。
猫の大小便は犬とは違って強烈に酸味の効いた目に滲みるようなすごい匂い
なんだよ。
その中で女は暮らし続ける。
そこで物を食べ風呂に入り寝る事だけ考えてもそんな奴は壊れているよ。
住み替えの必要が生じたり、近所からの苦情、女自身どうしようもなくなったときに
解約の通知が来たりする。
部屋に入っておったまげるのはいつもこのパターン。
いつも似たような女。
男も汚いけどこのパターンはほとんど無いんだな。
ゴミ屋敷どころじゃない部屋を何度も見た。

犬猫は主人が留守にしても犬が勝手に遊べて鳥でも虫でも追い掛け回せる
スペースが無いと飼っちゃいけないぜ。

403:名無しさん@十周年
10/02/12 13:01:07 ZgbkluMk0
だと思うわ。
犬は集団の中の一人。猫は友達。

404:名無しさん@十周年
10/02/12 13:01:08 BlfXFTwW0
>>386
そうそうこれこれw
肉球丸見えでかわいいw

405:名無しさん@十周年
10/02/12 13:01:09 HjOJJMJuP
グッピー派や鶏派は、どうすれば



406:名無しさん@十周年
10/02/12 13:01:25 dI3vUtr90
猫耳派

407:名無しさん@十周年
10/02/12 13:01:38 CJZiD1DV0
つまらん!
猫派で、猫アレルギーだがな。

408:名無しさん@十周年
10/02/12 13:01:58 ix+07O3F0
鳥派はお呼びでない

409:名無しさん@十周年
10/02/12 13:02:23 t2feEakCO
猫と犬、両方居るんだが

410:名無しさん@十周年
10/02/12 13:02:31 Edgqzm1n0
>>401
おっさん可愛いw

411:名無しさん@十周年
10/02/12 13:02:37 vClscKvb0
今現在両派だが。どちらも飼ってはいない

412:名無しさん@十周年
10/02/12 13:02:45 xs5/7ijz0
要するに、野良犬を含めて犬のほうが普遍的に飼えるんだよ。
猫は自分に余裕があるから飼える。


413:名無しさん@十周年
10/02/12 13:03:12 JwNF3AUk0
>>397
お前攻撃的だなww

414:名無しさん@十周年
10/02/12 13:03:20 1kZRQ6sr0
>>388
人間観察も度を超すと悪趣味だよねー
夜景見てうっとりなんてことなくなる

415:名無しさん@十周年
10/02/12 13:03:22 5G0TC7DF0
醤油派よりソース派のほうが教育レベルが高い

マヨ派は味オンチ

416:名無しさん@十周年
10/02/12 13:03:27 em1T23c90
>>21
あぁこうやって使うのかw

417:名無しさん@十周年
10/02/12 13:03:37 LzbOX4d6O
>>13
同士よ!

418:名無しさん@十周年
10/02/12 13:03:54 JU/kfU6y0
この研究自体がいやらしい煽りとしか思えない

419:名無しさん@十周年
10/02/12 13:04:15 /nAUfvDm0
因果関係があるのか甚だ疑問

420:ロップイヤーφ ★
10/02/12 13:04:21 O
うさぎ派

421:名無しさん@十周年
10/02/12 13:04:23 OjEQExSP0
犬が良いに決まってんじゃん。
甘えてきてかわいいし、番犬になるし、食ってもうまいし。

422:名無しさん@十周年
10/02/12 13:04:59 BlfXFTwW0
>>401
楽しそうだなww

423:名無しさん@十周年
10/02/12 13:04:59 lYyi8mLf0
>>374
犬猫動画はかわいすぎて
見てるだけじゃ物足りないよね

アレルギーにさえならなければなぁ…

424:名無しさん@十周年
10/02/12 13:05:22 PftPyKMCO
>>408
鳥も可愛いよね、一緒に暮らしたらなんだっていとおしい

子供の頃、カラス育ててみたかったなぁ

425:名無しさん@十周年
10/02/12 13:06:15 wI2HVIM10
村上春樹は典型的な猫飼だろ。
3年近くヨーロッパ放浪の旅に出るときも猫は預けてったんだっけ?
犬でそれやったらマジでストレスで死ぬぞ。

良くも悪くも猫飼は自由気まま。

426:名無しさん@十周年
10/02/12 13:06:31 /rvm5KCW0
犬派は犬に血統書を求めることが多い。
一種の代償行為なのだろう。

427:名無しさん@十周年
10/02/12 13:07:04 lgGueeMi0
>>413
リアル迷惑をかけられて、リアル犬嫌いだからな。
子供の頃は犬恐怖症だったよ、オバQ並みにな.。
攻撃的にならん方がおかしい。

428:名無しさん@十周年
10/02/12 13:07:16 pbsARiRV0
トンスル派の俺は?

429:名無しさん@十周年
10/02/12 13:07:37 Eiqf4Oby0
人間はなんでもかんでも分けたがる性質なんだよな

430:名無しさん@十周年
10/02/12 13:08:04 1kZRQ6sr0
>>423
犬猫は動画見て実家でたまに触れ合う程度でじゅうぶん

子供だけは自分で育てたいが

431:名無しさん@十周年
10/02/12 13:08:27 rMEVxZ8J0
>>21
m
e

t
o
o

432:名無しさん@十周年
10/02/12 13:08:41 PftPyKMCO
>>426
雑種のが良いけど

433:名無しさん@十周年
10/02/12 13:08:50 l+RHCsxJP
>>428
黙って、酒筒を肥溜めに沈める作業に戻るんだ。

434:名無しさん@十周年
10/02/12 13:08:56 7UBfPft/O
>>426
うちの犬は代々拾いっ子
一回も買った事はない
今の子は公家眉の柴雑種たが可愛いぞ


435:名無しさん@十周年
10/02/12 13:09:12 bm1mtMd80
きのことたけのこに通づるものがある

436:名無しさん@十周年
10/02/12 13:10:29 bU6jSXUW0
俺は女子派
乳首触ってるときの表情とかわいい声の萌え具合は異常

437:名無しさん@十周年
10/02/12 13:10:53 z+5yB1WY0
>>426
血統書は知っとくと良い情報がいっぱいかかれてる
つか血統書を杜撰に扱って適当な交配したりミックス犬だか雑種だか作っちゃう奴はヤバい

438:名無しさん@十周年
10/02/12 13:11:13 Unfi5iNK0
>>426
だって猫は大きくてもたかが知れてるけど、犬はどこまで大きくなるか分からないもの
可愛いと思って雑種の仔犬飼って、子牛みたいにでかくなったらどうするのよ


439:名無しさん@十周年
10/02/12 13:11:32 Edgqzm1n0
>>435
その両者は若い済み
URLリンク(www.iy-net.jp)

440:名無しさん@十周年
10/02/12 13:11:55 HjOJJMJuP
柴犬のカワイさは別格だろ
柴犬派だけは、名誉猫派にしろ




441:名無しさん@十周年
10/02/12 13:12:16 JwNF3AUk0
>>427
それって猫好きなんじゃなくて犬嫌いじゃね?ww
まーどうでもいいけど。

442:名無しさん@十周年
10/02/12 13:12:52 meWvK7GO0
自分の方が優秀だと思ってる少数派とそれ以外
共産主義-資本主義
大阪-東京
ベータ-VHS
Mac-Win
さて、今回はどっちがどっちだ?

443:名無しさん@十周年
10/02/12 13:12:55 O8IBcIx40
URLリンク(azukiinu.com)

444:名無しさん@十周年
10/02/12 13:13:06 /rvm5KCW0
犬派は血統書について、必死の抗弁をするものだということが今わかった。

445:名無しさん@十周年
10/02/12 13:13:18 B45Xcjmu0
ルマンドとホワイトロリータだったらルマンド派

446:名無しさん@十周年
10/02/12 13:13:41 mgCW4LFy0
>>438
足見たら大抵わかるよ>大型犬かどうか

447:名無しさん@十周年
10/02/12 13:13:51 bzJ7fbvl0
ガキの頃公園に繋がれてた犬撫でたら顔噛まれた。
狂犬は嫌いだが犬は好き。

448:名無しさん@十周年
10/02/12 13:14:06 3h1IisKd0
犬派は犬種血統を気にする。
猫派はあまり気にしない。

449:名無しさん@十周年
10/02/12 13:14:08 oD00vevW0
>>98
アヌビス涙目wwwwwwww

450:名無しさん@十周年
10/02/12 13:14:12 Oe3vI5je0
これ英国人の税金使われてるのかな?

451:名無しさん@十周年
10/02/12 13:14:19 xXwG788V0
これ事業仕分けしたら即却下されそうだね

452:名無しさん@十周年
10/02/12 13:14:26 lYyi8mLf0
>>440
大賛成

453:名無しさん@十周年
10/02/12 13:14:32 BlfXFTwW0
>>445
ルマンド美味しいよな・・

454:名無しさん@十周年
10/02/12 13:14:40 PoVw2g3x0
どっちも好き、どっちも嫌いならどうなるんだ

455:名無しさん@十周年
10/02/12 13:14:44 od77+RhSO
>俺はツンデレ萌えの萌え豚まで読んだ

分かり易く言うと、犬と猫による相手との「距離感の取り方」の違いな。これは
異性との付き合い方や、子育ての仕方にも、この違いは出る。犬好き、猫好きを
一概に一括りにまとめて判断する事は出来ないが、この「違い」は顕著に出る。
俺自身は“猫”との距離感が好きな訳だ。

456:名無しさん@十周年
10/02/12 13:15:13 tUM/TwgP0
     ∧_∧   
    < `)∀´> ))イヌ派ニダ
    (つ=  ⊃
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

457:名無しさん@十周年
10/02/12 13:15:23 FiIQijBb0
抱きしめたり一緒に寝たりすることを考えるとやっぱ猫だな。
毛がね、柔らかいのよね~

458:名無しさん@十周年
10/02/12 13:15:28 PftPyKMCO
>>427
自分も子供の頃は、何度も犬に追い掛けられて犬苦手だったw
昔は離し飼いや野良も多かったからね
ブルドッグまで離し飼いの家があったし

でも自分で犬を飼う機会に恵まれて、今じゃすっかり犬好きになったよ。
でも人様の家の犬はやっぱり怖い時あるけどね

459:名無しさん@十周年
10/02/12 13:15:35 xs2N3MLxO
つ>165

460:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:02 qv7gpkrF0
>>455
血液型占いと同じくらい胡散臭いなw

461:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:03 HeDwToAz0
犬好きは権力好きが多いね。
猫好きは自由人が多い。

服着せたり毛を刈り込んだりで、犬をおもちゃにしている飼主は多い。
猫を玩具にしようものなら、それはもう...



462:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:12 H7JXDyq10
まず根本的な部分として猫派、犬派という観念そのものが占い並みに怪しい。

463:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:16 xs5/7ijz0
>>426
いや、雑種ならどうでもいいけど、ちゃんとした品種を買うときは、血統書やブリーダーに気を使うだろ。


464:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:16 TSLQsjxa0
羊派

465:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:27 oD00vevW0
血統書なんて犬も猫も一緒だよ
猫派なんて言ってるやつらの大半も、汚くてネズミやゴキブリの死骸を
くわえて来る野良猫じゃなくて、綺麗な血統書付きの猫しか好きじゃないだろうし
犬派だって同じように、血統書のしっかりしている犬以外はぞんざいに飼っているってだけ

466:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:37 0IzP+YiO0
両方好きな人が多いと思うが

467:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:37 FjLDhROw0
教育レベルが高くなると
他人と距離をとりたくなるからじゃねーの?

あの猫の距離感の取り方は最高だ。
追われれば逃げ
忘れた頃に寄ってくる

弱きを映す我らが鏡よ。

468:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:44 7UBfPft/O
>>438
足がぶっといかそうでないか


469:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:48 12UUKPBx0
>>325
ネコは、飼ってたやつが死ぬ前後になると、
飼ってくれと言わんばかりに子猫やらノラが登場することが多い気がする。
もしかするとネコ社会では人間の家の借地権が取引されているのかも。


470:名無しさん@十周年
10/02/12 13:16:55 HvWa9FIWO
猫ちゃんは知的な人間大好きだからな。触りまくってくる、馴れ馴れしい、アホ飼い主は、嫌いみたいだよ。

471:名無しさん@十周年
10/02/12 13:17:12 BNyg9SA80
昔からドラマとか漫画でも悪い悪役はひざにペルシャ猫抱いてたじゃないか
それが証明されたんだよ

472:名無しさん@十周年
10/02/12 13:17:39 mfKoJOiH0
犬派は支配したい人
猫派は支配されたい人

473:名無しさん@十周年
10/02/12 13:17:47 TERRWINt0
人間嫌いは猫派だよな。


474:名無しさん@十周年
10/02/12 13:18:00 JwNF3AUk0
>>458
よそんちの犬はうかつに手を出すと危険。
「お?なんか知らん奴が猛烈な勢いで接近してきたぞ?お?お?」
と、向こうもビビってるかもしれないから。

475:名無しさん@十周年
10/02/12 13:18:27 yYeWV5CY0
ペット飼ってないやつが一番教育レベルではなく教養レベル高いに
決まっているw

476:名無しさん@十周年
10/02/12 13:18:37 lYyi8mLf0
>>426
血統書を勘違いしている人?


477:名無しさん@十周年
10/02/12 13:18:56 cN4yVWUp0
こんな猫なら欲しい
URLリンク(up3.viploader.net)

478:名無しさん@十周年
10/02/12 13:19:20 ORxBx2hG0
犬を手なずける快感をわかってねーなお前ら。

479:名無しさん@十周年
10/02/12 13:19:21 aX2RTomW0
三毛猫派

480:名無しさん@十周年
10/02/12 13:19:43 KxJVNdIJ0
URLリンク(inunekomonogatari.up.seesaa.net)

481:名無しさん@十周年
10/02/12 13:19:48 Uy+sfcxG0
イグアナこそ至高

482:名無しさん@十周年
10/02/12 13:20:08 mfKoJOiH0
>>478
支配欲が強いのが犬派


483:名無しさん@十周年
10/02/12 13:20:14 BFlOjNDp0
別に関係ない。犬が好きだからこう、猫が好きだからどうっていうのは、自分の考え方を
その行為に好き勝手当てはめてるに過ぎない。
それが単なる話のネタで遊んでるならいいが、本気で信じてるやつは病気だな。

484:名無しさん@十周年
10/02/12 13:20:22 uuG3THVa0
>>465

>猫派なんて言ってるやつらの大半も、汚くてネズミやゴキブリの死骸を
>くわえて来る野良猫じゃなくて、綺麗な血統書付きの猫しか好きじゃないだろうし

お前は猫も猫好きもなにも分かってないなw

485:名無しさん@十周年
10/02/12 13:20:46 lgGueeMi0
>>469
イイハナシダナー。
自分も飼ったことあるよ、つーか飼ったことにならん気がするが。
子供の頃、無理クソ勝手に家で犬が飼われることになった。しね!!!!光○!!

486:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:18 DWD1LHkU0
「伸びるリード」を使ってる限り、犬派はアホにしか思えない。
犬は苦手なので遠巻きに擦れ違おうとしたら犬が寄ってきて
「噛まないから大丈夫ですよ♪」とか言って謝りもしないし。

487:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:19 1kZRQ6sr0
>>471
庭にドーベルマン、家の中にペルシャ猫飼って、
素肌にガウン着てブランデー片手に葉巻吸ってこそ悪者だよ

488:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:21 Dra5PYjV0
柔らかくて綺麗でウザくない猫派

489:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:21 3h1IisKd0
>>477
一匹しか飼ってないのに二匹居るw

490:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:22 0nxxmYvw0
猫飼ってる奴も、犬飼ってる奴も○○○○だっ!

491:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:33 12UUKPBx0
>>438
大きい犬も可愛いよ。
うちは子供が小さい頃は背中に乗せて歩いたりしてた。
他の犬が子供の前に来るとサッと割って入ったり、
どうやら俺が守ってやんなきゃ・・みたいに思ってたみたい。


492:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:41 000UKslZ0
犬派、猫派で何の差があるかわからんが

チワワとミニチュアダックス飼ってる奴は
ちょっと教育レベル低い気がする

493:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:42 DrQpesOH0
>>325
自分は駄目だ…。

犬も飼った、猫も飼った、鳥も飼った、金魚も飼った。
金魚以外は迷子と怪我したのを保護して
そのまま飼うことになってしまったもので買ってまで飼おうとは思わない。

でも、もう動物はいい…。
特に犬猫…。
老衰で眠るように死んでくれればいいけど
どれも病死だから辛くい記憶が多くて、もう嫌…。

494:名無しさん@十周年
10/02/12 13:21:55 jwm9Yt9D0
確かに都会の人間は人格に問題があるな
ストレスたまりすぎじゃね?

495:166
10/02/12 13:22:17 kMGwQ9xd0
>>175
雨、雪以外は毎日2回、合計して10km以上の散歩させてるよ。

496:名無しさん@十周年
10/02/12 13:22:40 jJfPyfAS0
そういやホームレスもたまに犬飼ってるね

497:名無しさん@十周年
10/02/12 13:22:52 CQIH7rLKO
猫は足が短い奴が一番可愛いと思う
犬は何でもOK
ボルゾィ格好よい
滅多に見ないけど

498:名無しさん@十周年
10/02/12 13:23:21 l+RHCsxJP
>>480
それは狐じゃないか

499:名無しさん@十周年
10/02/12 13:23:51 jFW84sFw0
>>480
それは犬?ナウシカに出てきそうだな。

500:名無しさん@十周年
10/02/12 13:23:59 Dra5PYjV0
>>479
しょたま、発見

501:名無しさん@十周年
10/02/12 13:24:08 1kZRQ6sr0
>>496
ホームレスといえば、猫に餌あげてるやつ多いな

502:名無しさん@十周年
10/02/12 13:24:18 ORxBx2hG0
>>482
むしろ犬みたいな馬鹿な動物は支配してやった方が幸せなんだよ。
これは人間にも言える事かもしれないけど。

>>486
それはあるな。
犬を自分の子供代わりにして大事そうに育ててるけど犬が幸せそうには見えない。

503:名無しさん@十周年
10/02/12 13:24:25 wAnd65ui0
>>1
自国の給食にいつまで目をそむける気か

504:名無しさん@十周年
10/02/12 13:24:38 wI2HVIM10
猫飼は自由気ままなんだけど、オタクが多い印象を受ける。
村上春樹はランナーでもあるし
行動的ではあるがやっぱり元祖オタクだよな。

でも、猫も犬も個体差が激しいから。
犬みたいな猫もいるし。

>>426
子供の頃から両方、飼ったことあるけど犬に血統書を求めたことなんかないぞ。

505:名無しさん@十周年
10/02/12 13:24:58 Uy+sfcxG0
>>485みたいな奴って頭がおかしいの?

506:名無しさん@十周年
10/02/12 13:25:03 cN4yVWUp0
つかよく犬派、猫派て言うけど
犬好きは猫が嫌い、猫好きは犬が嫌いって言う意味に変わってない?
基本どっちも好きなんだけど買うなら犬or猫つう人がほとんどだと思うんだけど

507:名無しさん@十周年
10/02/12 13:25:26 Eiqf4Oby0
まあこれ猫好き派犬好き派じゃなくて
「今現在飼ってるのは○派」って意味だよね>>1

508:名無しさん@十周年
10/02/12 13:25:49 Oe3vI5je0
園芸もいいぞ
ブルーベリーは花、実、紅葉と楽しめるし食虫植物も飼ってる感じがしていいぞ

509:名無しさん@十周年
10/02/12 13:25:49 4gmku6LsO
犬飼ってるやつの、犬の擬人化が気持ち悪い。
餌、オスメスを絶対使わないとか、犬に服着せるとか。
猫はあんまりない気がする。

510:ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/02/12 13:25:55 wJ4v4uvkO
>>496
ミ、、゚A゚)ρホームレスといえば鳩だろ

511:名無しさん@十周年
10/02/12 13:26:19 lgGueeMi0
>>505
自分は迷惑をきちんと文字にしたためてるが、気味はいきなり人格攻撃。
君こそキチガイ?

512:名無しさん@十周年
10/02/12 13:26:20 DWD1LHkU0
>>497
一番可愛いのは飼ってる猫だ。種類なんて何でもいい。
犬は知らん。毛をボンボンみたいにカットしてないデカプードルはカッコイイけど。

513:名無しさん@十周年
10/02/12 13:26:27 000UKslZ0
俺はウサギ派なんだけどね

514:名無しさん@十周年
10/02/12 13:27:03 PftPyKMCO
>>474
手を出して噛まれるのより、散歩の時綱放してる人の犬が怖い
自分も犬を連れてて寄って来られると、興奮したり喧嘩になったとき止めるのが大変だから勘弁して欲しい

515:名無しさん@十周年
10/02/12 13:27:20 BlfXFTwW0
>>491
可愛いな。自分の子供みたいに思うんだろうね。
犬は自分より小さいものに対しては庇護欲が高い気がする。

516:名無しさん@十周年
10/02/12 13:27:42 8Dn8eBQT0
>>1
URLリンク(www.akantiek.eu)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch