10/02/12 21:44:59 Y/Sfy8J+0
なんとなく、地元の本屋とか、食材屋とか、衣料品店とかで買い物するようにしてる
が
そうした共産党チックな、地元の弱小店をなんとなく守りたい気持ちや行動が
健全な経済発展につながってるのかよく分からない
217:名無しさん@十周年
10/02/12 21:46:59 QHm93b2O0
>>2
天才現るw
218:名無しさん@十周年
10/02/12 21:47:15 FFaQDm8p0
MADE IN CHINA は断固不買してる俺の出番か!
219:名無しさん@十周年
10/02/12 21:47:32 XDybmeXx0
なるほど。
だから毎日新聞は赤字なんだね。
220:名無しさん@十周年
10/02/12 21:49:36 xDCdU8lU0
毎日変態報道の際は支援したくない毎日新聞のスポンサーに対する叩きが凄かったからな
恐るべし鬼女
221:名無しさん@十周年
10/02/12 21:51:48 QZr0gDpG0
218あんたの出番だ
222:名無しさん@十周年
10/02/12 21:55:21 s9rgD8ZQO
俺も服と食品だけは中国製を不買してる。
223:名無しさん@十周年
10/02/12 21:55:52 Kw8NqCmU0
何を買うかは色々な条件があり一概に言えないが、
少なくともイオンでは買わない。
もう丸5年も不買続けてる。
224:名無しさん@十周年
10/02/12 21:55:56 XMPsH7o+0
>>2
結論でるの早すぎw
225:名無しさん@十周年
10/02/12 21:57:01 03NBH+AE0
だから変態は購読しない
226:名無しさん@十周年
10/02/12 21:57:30 5KMOqEBI0
毎日新聞に係わる全てのものを買いたくない
227:名無しさん@十周年
10/02/12 21:57:34 NXCyt1OR0
アルバイトォ!なんでゼンショーのチェーンでは絶対に食わない。
228:名無しさん@十周年
10/02/12 21:58:10 Us9pJlhv0
>>2を見たら、もう言いたいことは残っていなかった
229:名無しさん@十周年
10/02/12 21:58:37 Nt58YHFZ0
ロッテのお菓子を買わなくなって、かれこれ10年だな。。。
230:名無しさん@十周年
10/02/12 21:58:41 OCZM8xHz0
新聞なら、販売店に行けば押紙をただでもらえますよ。
しかも喜ばれます。
231:名無しさん@十周年
10/02/12 22:00:55 nBNZ6C+J0
>>216
大手に金払うってのは海外の労働力に払う割合が高いから、それでいいんじゃない。
232:名無しさん@十周年
10/02/12 22:26:06 zKxvGvYH0
毎日 まだあんのか 早く潰れろ
233:名無しさん@十周年
10/02/12 22:30:29 xDCdU8lU0
ロッテは買わなくなったね
どうせパクリしか無いから代用品あるし
234:名無しさん@十周年
10/02/12 22:33:45 HI47t9hF0
>>1
これには同意。
当然、嫌いな企業の商品も避けている。たとえばまいry
235:名無しさん@十周年
10/02/12 22:34:42 wzdW3Skn0
まともなことを書いても全部自分に返ってくるからなーw
ふざけたこと書くわけにいかないし、もう何にも書けないだろwww
236:名無しさん@十周年
10/02/12 22:40:12 5x5gV9oD0
毎日新聞のボイコットを呼びかけようとしたが、周囲に読んでいる人が一人もいなかった。
押し紙率高すぎw
聖教新聞印刷所と名を変えろw
237:名無しさん@十周年
10/02/12 22:49:53 AHmDuw5y0
>>218
今や衣類で中国製排除するのって不可能だと思うんだが
238:名無しさん@十周年
10/02/12 22:51:03 sZ8Eykcj0
>>1
その通りだ。まずは毎日新聞と朝日新聞の不買運動を広めていこう。
239:名無しさん@十周年
10/02/12 22:51:17 rxFGp8Df0
毎日は支援したくないので数年前に解約したよ!
240:名無しさん@十周年
10/02/12 22:54:41 N7BUez/p0
俺が不買してるのはロッテとパタゴニア位かな。
変態新聞は論外w
241:名無しさん@十周年
10/02/12 22:54:53 kO30id0Z0
毎日新聞の不買を広めよう!\(^o^)/市民の力!
家族、友人、知人へ、変態新聞事件の顛末を周知しよう!
242:名無しさん@十周年
10/02/12 22:57:25 pBjCVIhKO
まともな意見だが、中身みたら明らかに日本製じゃない商品がほとんど。
外側だけ日本製ばっかり。
たまにはオールメードインジャパンを見てみたい
243:名無しさん@十周年
10/02/12 22:58:43 AMt/aAdr0
だから変態新聞は買いません!(><)
244:名無しさん@十周年
10/02/12 23:00:25 fS6TA2V10
サントリーも買いません。もちろんロッテも。
245:名無しさん@十周年
10/02/12 23:03:10 QlN8qdKG0
日本経団連 社員名簿(企業会員) 2009,6,1現在
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
246:名無しさん@十周年
10/02/12 23:04:07 x05pcjtK0
なんか自虐モードw
メンヘル入ってるwww
247:名無しさん@十周年
10/02/12 23:04:36 hK0JJv9M0
毎日新聞は絶対購読しません。
248:名無しさん@十周年
10/02/12 23:06:43 X20yfV3w0
支援したいと思う企業が日本に無い
キヤノン、トヨタ、毎日は不買対象だが
249:名無しさん@十周年
10/02/12 23:07:34 lrSVOQgpO
そんなお人好しはいないよ
250:名無しさん@十周年
10/02/12 23:14:04 IXmRMXGx0
毎日新聞は買うなってことか
251:名無しさん@十周年
10/02/12 23:16:01 lR/NFW6Q0
思想なんてねーよw
空気を読んで適当なこと言ってみましたってだけ
軽薄な記事で深読み自体無理w
252:名無しさん@十周年
10/02/12 23:16:02 cGBMXQjo0
>>1
毎日といえば異常な販売部数の減少っぷりを誇るよね
■全国紙各紙朝刊の部数伸び率推移(2004年上期を100とする)
URLリンク(www.nikkei-ad.com)
253:名無しさん@十周年
10/02/12 23:16:25 UM8/zxZ90
じゃお前ん所の新聞かわね
254:名無しさん@十周年
10/02/12 23:16:58 Yw/6OTT70
>>2で終わらせるなよ
255:名無しさん@十周年
10/02/12 23:17:33 3Sy/jAbs0
>自分が「支援したい」と思うものを選んでいる
そのとおり!だから毎日新聞は売れない!
簡単なことだろ
256:名無しさん@十周年
10/02/12 23:21:54 QHm93b2O0
>>252
グラフはともかく目盛りを見るとまだまだ微減だな
もっと啓蒙活動しないと
257:名無しさん@十周年
10/02/12 23:21:59 41acMc0A0
つまり言い換えると
「支援したくない」と思う変態新聞やTBSの報道番組のスポンサー企業のモノを避ければいい
ってことになるだろ?
258:名無しさん@十周年
10/02/12 23:24:56 onDHyXPL0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
主権回復の街宣に出没した見るからに変態な垢ピーの記者
必見
259:名無しさん@十周年
10/02/12 23:28:01 O2UglS180
>>2
そういうことだねw
260:名無しさん@十周年
10/02/12 23:29:28 088SlvRA0
いいこと言うなぁ。
俺も絶対に毎日は買わない。
261:名無しさん@十周年
10/02/12 23:31:10 C6quIB9G0
言われなくても変態新聞なんて買っていませんが何か。
あぁ、スポンサーも不買しろってか。
262:名無しさん@十周年
10/02/12 23:31:30 d1Q2lcPh0
「潰れてほしい」と思う企業のモノを買わない
不買って市民が持つ力だと思う
な、変態新聞よ
263:名無しさん@十周年
10/02/12 23:32:09 4jiuzHhi0
いわれなくてもテメーのトコのスポンサーは片っ端から不買リストにいれてるってのw
宣伝すればするほど売れなくなるから不思議wwwwww
264:名無しさん@十周年
10/02/12 23:32:16 TKqd/zvP0
わかってんか? 書いてることの意味わかってんのか? 壮大に釣られたけど。
265:名無しさん@十周年
10/02/12 23:33:21 6K7Qu+uS0
>>1 ↓この方法、テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えるでしょ。
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。
問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
これやっても企業が動かないなら、広告出した企業の前で【 抗議集会 】やるしかない。
266:名無しさん@十周年
10/02/12 23:33:28 xlYsCoHw0
潰したい企業の商品は買わないと言う意見が正しいと言う記事w
267:名無しさん@十周年
10/02/12 23:33:45 s4f2z9fO0
元マルキスト、現環境経済の教授が言いそうなことだよなー
268:名無しさん@十周年
10/02/12 23:33:53 Ls7D0rf60
賢い>>2は好きだ
269:名無しさん@十周年
10/02/12 23:34:45 6c3JGljo0
>>2
鬼才現るw
270:名無しさん@十周年
10/02/12 23:35:15 z1EemUNP0
変態新聞のスポンサーを不買せよってことだろ?
よくわかってるじゃない。
271:名無しさん@十周年
10/02/12 23:37:36 FU6MwvNL0
俺は変態です。
変態ライフをエンジョイしていますが、
そろそろ新聞を購読しようかと思っています。
やはり、俺にピッタリする新聞は毎日ですか?
正直、「支援交したい」と思うのです。
272:名無しさん@十周年
10/02/12 23:41:21 QlN8qdKG0
変態新聞(毎日)とカルト新聞(産経)、どちらもイラネ。
どちらもこれから売り上げが伸びる筈も無く、潰れるのは時間の問題でしょ?
変態とカルトで倒産競争だね(w
273:名無しさん@十周年
10/02/12 23:55:55 zhRLp6zx0
ほう。珍しく正論だな。
変態と、変態のスポンサーは不買してるよ
274:名無しさん@十周年
10/02/12 23:57:31 XAPQjmfR0
>>1
そ、そんなこと言っちゃって大丈夫なんですか?毎日新聞さん??
275:名無しさん@十周年
10/02/13 00:00:04 AOoJb5/L0
日本人を侮辱し続けて
この前、積立金を全部使っちゃった毎日新聞はこれからどうするんだろうね
276:名無しさん@十周年
10/02/13 01:03:37 uNLG6N870
黙れ変態
277:名無しさん@十周年
10/02/13 01:21:53 RgBslPnl0
パチンコもいらない
278:名無しさん@十周年
10/02/13 01:22:39 Ho/2a+/i0
>>2
わろた
279:名無しさん@十周年
10/02/13 03:02:39 PoGyXQ/r0
支援したい企業といえば やっぱTOYOTAでしょ? プリウスなんか買っちゃおうかなと思うんだ・・・
リコール?大丈夫だよ! ちょっとブレーキが抜けるだけだしさ 豊田社長の太鼓判付きだよ 安心でしょ?
280:名無しさん@十周年
10/02/13 04:21:42 TQA0R7Sy0
>>2のせいで伸びないな
281:名無しさん@十周年
10/02/13 04:23:19 zddpGlvp0
毎日新聞は絶対に買わない
282:名無しさん@十周年
10/02/13 04:29:17 4JP3h69H0
>>2
結論、早いわっw
毎日新聞が着実に部数を減らしているのは、企業としての姿勢が支持されていないって
自己分析なのかな?
283:名無しさん@十周年
10/02/13 04:37:37 RADXfHR+0
変態新聞&それについてるスポンサーも不買いで支援しましょうね!
284:名無しさん@十周年
10/02/13 04:40:33 /Qz+T2eQ0
>>2が悪い
285:名無しさん@十周年
10/02/13 04:43:33 vPd1R35N0
つーかさ
変態って70年代に不買運動による経営悪化で一回倒産してるんだよな?
ネットもないしサヨ花畑まっさかり高度成長期のバカばっかりの70年代に不買運動くらうとかどんだけだよw
286:名無しさん@十周年
10/02/13 04:45:30 UPrqCbZ90
変態新聞には1円たりともカネは落とさないw
287:名無しさん@十周年
10/02/13 04:45:54 hutPWjyN0
毎日変態新聞はゼッタイに買いません
288:名無しさん@十周年
10/02/13 04:48:26 JZpGwEnw0
そうか、じゃあ今月厳しいからおにーさん援助してくれない?
なんて言われたら断れないな。。。
289:名無しさん@十周年
10/02/13 04:50:38 4iy2aTb70
毎日にしては良い記事じゃないか
なので新聞は必ず毎日以外にしてます^^
290:名無しさん@十周年
10/02/13 04:52:45 5obTaANN0
つまり毎日新聞やサントリーは買われないと?
291:名無しさん@十周年
10/02/13 04:55:27 nqtM1kW00
なにこの、中学生の作文のようなコラム
292:名無しさん@十周年
10/02/13 04:58:52 5obTaANN0
>>285
戦前の日日新聞時代に一回倒産してるから事実上二回目
戦前、日本初のカルトである大本教団に乗っ取られ社長以下役員が教団幹部が独占していた歴史は創価学会かわっても引き継がれている
293:名無しさん@十周年
10/02/13 05:00:17 4n3IcNC20
情弱と池沼が買い支える侮日新聞
294:名無しさん@十周年
10/02/13 05:01:56 4JP3h69H0
>>292
今は、聖教新聞の付録に成り下がってるんだっけw
295:名無しさん@十周年
10/02/13 05:05:48 YJ+k4zm70
トヨタは買わないが、個人商店のガソリンスタンドでガソリンは入れないな。
値段分からないときあるし。
296:名無しさん@十周年
10/02/13 05:07:19 5obTaANN0
>>295
出光の看板出してるGSじゃいれないの?
大企業なのに非上場の個人商店の2大巨頭が変態不買対象のサントリーと出光なんだけど
297:名無しさん@十周年
10/02/13 05:07:57 TQA0R7Sy0
>>295
地産地消の精神でお願いします
298:名無しさん@十周年
10/02/13 05:08:17 RIysu7Wv0
いい話しだなぁ、韓国資本とパチンコは辞めロッテことだな
299:名無しさん@十周年
10/02/13 05:09:36 DGWdPnr50
以前、デジカメを買いに行った時、キャノン製だけは買う選択から
はずしたくらいかな
好き勝手な事ばかりほざいていた経団連会長の企業だけは
買いたくなかった
あとはアルバイト募集で人を集めたのにもかかわらずを業務委託と
して残業代も払わないゼンショー系列のファミレスも行かなくなった
300:名無しさん@十周年
10/02/13 05:18:02 YJ+k4zm70
>>296
出光だったな。
小汚くて商売する気のなさそうなオッサン従業員が数人いた。
嫌だったら出光の看板おろせばいいのにな。
301:名無しさん@十周年
10/02/13 05:20:30 fwH+grw90
支援したくない企業の物は買わないよ、と言うとでも思ったか。
支援したくない企業へ協力してる企業の物も買わないんだなこれが。
毎日に広告出してる企業の商品なんて不買だ。
302:名無しさん@十周年
10/02/13 05:29:25 DGWdPnr50
自分は「支援したい」と思う企業のモノを買うより、「支援したくない」と
思う企業のモノは買わない、人に買わないようにすすめている
人に買わないようにすすめている時、しっかりとなぜなのか
理由を話せば、同意してくれてるね
新聞に関してはどこも一緒というスタンスだったが
特に新聞勧誘員のひどさを身をもって体験してからは朝日、読売は
絶対に読まない
303:名無しさん@十周年
10/02/13 05:32:04 FKnlqKei0
新聞は消去法で経済新聞と書いてあるのしか購読できないからな
304:名無しさん@十周年
10/02/13 05:33:33 njmDBGSt0
まあ侮日新聞は買わないな。 一生涯。
305:名無しさん@十周年
10/02/13 05:36:37 QA6FWkxj0
どんな人が、毎日新聞や朝日新聞を読むのか不思議。
306:名無しさん@十周年
10/02/13 05:38:04 FKnlqKei0
佐賀県は85万人の人口があるけど朝日新聞を購読しているのは765軒だけですから
307:名無しさん@十周年
10/02/13 05:41:48 cfCZq0pZ0
>>1
>友人は私の服をほめたが、ブランドのタグを見て「そこの服は買わないんだ」と言った。
>製作過程で、発展途上国の安い労働力が酷使されていると聞いたからだという。
リアルでこんな話する奴がいるかよ変態w今日も捏造乙wwwwwwwwww
308:名無しさん@十周年
10/02/13 05:47:47 KBbep6MN0
ようするに、毎日が売れなくなったのは
支援したくない人が多くなったってこと?
309:名無しさん@十周年
10/02/13 05:48:43 +vQ8iOHY0
ナニコレ
なんで毎日新聞バッシングになってんの?
おまえら気持ち悪いよ
310:名無しさん@十周年
10/02/13 05:51:33 fsDJWN+T0
>>1
日本の新聞屋が宅配にこだわるのは消費者に選択されるのが嫌だから
再販制度、特殊指定で独禁法逃れ
こういうダブスタは本当にゴミだと思う
311:名無しさん@十周年
10/02/13 05:54:44 Pg0ybApS0
消費の投資・投票的側面
312:名無しさん@十周年
10/02/13 06:16:00 Ge+uiVqJ0
毎日新聞さんの言うとおりやで!!!
俺も変態騒動以降サントリー製品は絶対に買わなくなったからな。
今後一生買うことはないだろう。
313:名無しさん@十周年
10/02/13 06:19:32 j+zeaU7o0
ブラック企業のすき屋やモンテ系居酒屋がのさばっているのをみて言ってるのかねぇ
314:名無しさん@十周年
10/02/13 06:19:54 ot167+o6O
今は意地でも金を使わないって感じになってきてます。
315:名無しさん@十周年
10/02/13 06:32:36 F+VY90HS0
まあ俺もゼンショーの店やペッパーランチは絶対に利用しなくなったわ
316:名無しさん@十周年
10/02/13 06:38:34 tV/R/NCa0
いきなり>>2でワロタ
317:名無しさん@十周年
10/02/13 06:40:09 xHhRlMvd0
>>295
全国ブランドの看板でも、実際の商取引の相手は、フランチャイズの○○商店とかが結構あるんじゃないの。
販売まである程度以上の大企業がやってるのって、商社系(伊藤忠とか丸紅)とか、宇佐美とか、ジョイフル本田とか。
318:名無しさん@十周年
10/02/13 06:41:46 gUgL6tmv0
変態新聞のスポンサーのモノは買わない・・・不買って国民が待つ力だと思う
319:名無しさん@十周年
10/02/13 06:42:56 Z1w2Admm0
毎日変態と広告商品の不買いはもはや国民の義務だな
320:名無しさん@十周年
10/02/13 06:46:23 ripQ9AR20
で、新聞の購読者が減少しているのは?w
321:名無しさん@十周年
10/02/13 07:44:37 n9vXxUGV0
変態新聞関連を全力で不買
322:名無しさん@十周年
10/02/13 07:59:01 syyHAr1U0
変態にかかわる企業は応援したくないな
323:名無しさん@十周年
10/02/13 08:18:52 Q9ckK7JX0
なーんだこのスレ>>2で終わってるわw
つーか変態新聞さんの必死さに涙が出てくるな。笑い過ぎてw
324:名無しさん@十周年
10/02/13 08:22:04 aVngA0410
まあ製品より売ってる店だのう。イオン不買運動中やし。
もっとも、ジャスコでも駅前店なんかは、わりと行くのだが。
というか田舎住まいなのにマイカーが無いから郊外店の方に行けない。
無料シャトルバスも無いから往復千円かかる。
不買運動というより、実際は単に不便で使い物にならんというべきか。
325:名無しさん@十周年
10/02/13 08:28:18 a7GGxhzu0
じゃあ、購読するのをやめればいいよ。
326:名無しさん@十周年
10/02/13 08:29:59 CJ0/dY230
>>1
こういう奴がネットの情報に影響されるんだな
安くていい商品ならシナ製でもかまわない
応援とか澤上みたいなこというな
キモイすぎ
327:名無しさん@十周年
10/02/13 08:34:44 aVngA0410
最終的に提供される商品やサービスが優れてるなら、消費者に文句を言う筋合いのないこと。
そして、いかに途中に不愉快な経緯が有ったとしても、そっちの方が優れてるのなら、いずれ
それに取って代わる。社会の公平など競争によって消滅するということだ。
しかし、実際、明らかにそうではない。
中国製品を買わないのは、質が劣ったり、毒が入ってたりして信用ならんからだし、
毎日新聞を読まないのも変態記事が混ざってるからだ。
無理な思想信条で避けるまでもなく、悪質な商品、不便なサービスを避ければよい。
自然な淘汰でないと反動が来るよ。
328:名無しさん@十周年
10/02/13 08:36:45 UtAXU4Hw0
俺も、朝鮮人が経営している会社のものは買わない。
ロッテ、牛角、ドンキホーテ、ソフトバンク、等々
329:名無しさん@十周年
10/02/13 08:39:56 /HKeeYQ50
「欲しい」と思う隣の部屋のパンツを盗む。
「欲しい」と思うクラスター爆弾を拾う。
330:名無しさん@十周年
10/02/13 08:46:56 VaViRalYO
会社でとってた毎日変態新聞を解約しました
市民の声として当然
331:名無しさん@十周年
10/02/13 08:49:22 aEdNwMlf0
>>2の人気に嫉妬
本当に嫉妬するわw>>2が天才過ぎて
332:名無しさん@十周年
10/02/13 09:00:34 t1b3LOVz0
俺は今のところソフトバンク・毎日・朝日・民放TV・CCCD・パチンコ
かなぁ
一人で不買していても無力感を感じるけど
ネットが普及して、情報を共有できるようになったから
不買運動も妙な連帯感を感じるよね。
ネット使わない団塊が退場したら、不買運動の力ってもっと大きくなりそう。
333:名無しさん@十周年
10/02/13 09:13:07 djaA1lVl0
中国製、韓国製、変態新聞支援企業、あとオーストコリア製を避けてる
334:名無しさん@十周年
10/02/13 09:14:14 HnWTJgry0
うむ、毎日不買運動を続けよう
335:名無しさん@十周年
10/02/13 09:16:13 GR8/hA/U0
宅配と押し紙がなかったらとっくにつぶれてた新聞社なんていくつもあるんだろうな。
336:名無しさん@十周年
10/02/13 09:16:41 Qm77bcQ90
そろそろ会社たたみたくなったのか
毎日新聞起業してから初めての日本国民にとっての良い記事だ
337:名無しさん@十周年
10/02/13 09:18:44 cFmZxkfC0
>>332
CCCDなんて全滅したんじゃないか?
最近はCCCDシール見ない気がするけど。
338:名無しさん@十周年
10/02/13 09:19:16 PFZ2blmB0
>>333
無理無理無理w
知らないだけで中国韓国オーストラリア品だらけの日本。
製品レベルじゃなく、原材料レベルで考えたらもうねw
339:名無しさん@十周年
10/02/13 09:21:11 t1b3LOVz0
CCCDって全滅したのか。
ありがとう
そもそもCD買ってないから分からないっていうww
340:名無しさん@十周年
10/02/13 09:21:20 DI98bwFe0
毎日にしてはまともな記事なんだが、ブーメランが笑える。
俺はあんまり知識ないけど、ロッテ系は買わないようにしてる。
341:名無しさん@十周年
10/02/13 09:24:46 WFmhj/P90
オイラは少なくとも岩手県産のものは買わない(ぁ
342:名無しさん@十周年
10/02/13 09:25:40 PFZ2blmB0
>>340
ロッテ
雪印アイス(ロッテ)
ハウス食品
大塚食品
大塚製薬
最低限これだけは
343:名無しさん@十周年
10/02/13 09:26:37 oVR0wVbT0
PCで再生するとかってにソフトをインストールする素敵仕様だったな、CCCD
344:名無しさん@十周年
10/02/13 09:27:19 V2kYosu60
なんだよこのスレw
変態スポンサーを不買しろ、って変態が言ってるのか?
345:名無しさん@十周年
10/02/13 09:27:33 7z0wX+TT0
毎日の変態押し紙は買いたくないって事だね
346:名無しさん@十周年
10/02/13 09:27:45 88yzjamq0
じゃあ、毎日新聞は絶対に買わねえ。
これまでも買ったこともないし、契約したことも無いけど。
347:名無しさん@十周年
10/02/13 09:28:46 9zXMvdoF0
>>2
\(^o^)/オワタ
348:名無しさん@十周年
10/02/13 09:31:35 T2DdxKv40
>>2
早すぎるw
349:名無しさん@十周年
10/02/13 09:44:26 7kXHH7nj0
>>2
素直に読めば毎日解約して地方紙購読しろってことだよな。
350:名無しさん@十周年
10/02/13 09:55:38 x0oiZiD20
他人の利益になることは一切、しません
351:名無しさん@十周年
10/02/13 09:57:16 AuQSDEZC0
毎日買うなってことだな。
352:名無しさん@十周年
10/02/13 10:00:27 1ZhxY6Dh0
つまり変態新聞擁護したサントリーは不買しろって事か?
353:名無しさん@十周年
10/02/13 10:02:04 Da88h9wm0
その通り!
だから変態伝聞は買ってません( ・∀・)
読んでるやつは変態支持者
354:名無しさん@十周年
10/02/13 10:05:01 Pv/TenveP
>>2
早すぎるw
355:名無しさん@十周年
10/02/13 10:05:36 V2kYosu60
変態がこれを言う、ってちょっと自虐的すぎるだろう
356:名無しさん@十周年
10/02/13 11:42:26 qcfloh+z0
>>2
素晴らしい。変態新聞は解約すべき
357:名無しさん@十周年
10/02/13 11:47:12 N5jYCnsKi
久しぶりに大学時代の友人に会い、何にお金を払うか意識していることに感心した。
友人の車でドライブ中、女が欲しくなった時、いくつかのソープを通過して
彼が選んだのは「大手チェーンじゃない地元」の援交娘だった。別の友人は
私が買った女をほめたが、デリヘルの番号を見て「そこの女は買わないんだ」と言った。
発展途上国の安い女を雇っていると聞いたからだという。
もちろん、彼らの企業や社会に対する知識に限りや偏りはあるだろう。でも知る限り、
そして財布が許す限りにおいて、自分が「援助したい」と思うものを選んでいる。
購買って市民が持つ力だと思う。10円でも100円でもできる範囲で見習いたい。(遊)
358:名無しさん@十周年
10/02/13 11:49:30 Qlqrw2VY0
今どき先の見えないマスコミ、特に新聞社に入る程度の人間だ。
出身大学の程度の低さが表れているな。
359:名無しさん@十周年
10/02/13 11:53:17 z+++VX4P0
毎日変態新聞は支援したくないので、買いません^-^
360:名無しさん@十周年
10/02/13 11:55:33 NdVAyEg/0
そそそ、だから毎日新聞はもちろん撮らないし、
ロッテ系とかのものは絶対に買わないし、
中国産のものも買わない。
原料に外国産が入っている可能性のあるものも
極力買わないようにしているが、
飼料とか燃料とかを考えると、そこまでは無理。
でも、外食はしないようにとか・・・できるだけのことはしてるよ。
361:名無しさん@十周年
10/02/13 11:57:39 9L62EFPf0
>>2
頭良いなぁ
奇才だ!
でも、親が購読しているから止めさせる良い口実が浮かばない
将棋が好きだからが理由みたい
362:名無しさん@十周年
10/02/13 11:58:58 rLZ/c7bD0
日本人から購読料を巻き上げながら、変態報道で日本及び日本人、
特に日本女性を侮辱する記事を全世界に流した毎日新聞は買わない。
それを知りながら毎日新聞に広告を掲載する企業は同罪であり、その
製品は不買。
363:名無しさん@十周年
10/02/13 11:59:40 l1FeeYjg0
なんだ>>2で終ってるじゃねーか
ノシ
364:名無しさん@十周年
10/02/13 12:00:43 W1BXejya0
変態新聞スポンサーの物は買ってないから安心しろ
365:名無しさん@十周年
10/02/13 12:01:09 Pil1WaJ30
不買運動は一定の効果があるかもしれんが、買い支えは死亡フラグだよ
成功したためしが無い
366:名無しさん@十周年
10/02/13 12:01:42 ++vJzWvq0
毎日は支援したくないので買わない 大正解だなw
367:名無しさん@十周年
10/02/13 12:01:50 eZ0Wr2H80
>>1
お断りします
368:名無しさん@十周年
10/02/13 12:06:07 wY1pHeQT0
あぁこういう人がフェアトレードのコーヒーとか買ってるのか
369:名無しさん@十周年
10/02/13 12:09:30 kRWJ1SVk0
テレビCMが派手な企業の商品は昔から買わないようにしている。
370:名無しさん@十周年
10/02/13 12:10:10 XFNzvvSX0
変態はカルト大創傘下とわかった時点で当然不買
371:名無しさん@十周年
10/02/13 12:12:39 V2kYosu60
変態はスポンサーに迷惑かけたよね
372:名無しさん@十周年
10/02/13 12:13:01 LuTbnNQMi
>>1
小学生の作文かよ?w
毎日新聞おわってるな…
373:名無しさん@十周年
10/02/13 12:14:27 SStMxrSm0
その購買力を無視した毎日に読者が戻ることはないよ。
374:名無しさん@十周年
10/02/13 12:16:05 +LHucQtw0
変態に広告出してる企業は不買継続中ですが何か?
375:名無しさん@十周年
10/02/13 12:17:24 bTEM4T3H0
毎日.jp みたけど、結構スポンサー復活してるのな。
あの企業とかの飲料とか飲まないし、あの企業のパソコン買わないから別にいまさらいいんだけど。
で、東京水道局がバナー広告出している場合はどうすればいいんだ、、、
どうやって不買すべきか
376:名無しさん@十周年
10/02/13 12:18:08 x/P9TEXu0
みんな >>2 を褒めてるけど、みんな取ってないから解約できないと思うのだけど。
377:名無しさん@十周年
10/02/13 12:21:43 2gTWg6fH0
>>2がすばらしい!!
378:名無しさん@十周年
10/02/13 12:23:52 2gTWg6fH0
支援する価値ないし毎日はw
そこを支援してる企業の製品の不買運動は正しい選択ということですねwwよくわかります
379:名無しさん@十周年
10/02/13 12:37:26 9CPSqNTJ0
馬鹿じゃねーの変態新聞ww
自分とこの新聞を購読しないで下さいって言ってんだよなwww
380:名無しさん@十周年
10/02/13 12:40:34 gMhMYPwT0
._ , ,- -v- - 、 _
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::):::)::) >>1
(::(:::(:::) ⌒ ⌒ .(:::):::)::)
.(::(:::(:::) (・ )` ´( ・) (:::):::)::) チッ、うっせーなー
.(::(:::(;;;) (__人_). .(;;;):::)::) 反省してま~~す
(::(:::(::::\ |┬| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄| `ー' | ̄| ̄\::) だから毎日新聞は売れね~~んだよwww
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
381:名無しさん@十周年
10/02/13 12:40:42 s0vkOI5P0
>>1
だから、毎日新聞が売れないんだよ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
382:名無しさん@十周年
10/02/13 12:42:29 h8C61Usc0
奈良の産婦人科医療を崩壊させた責任は取ったのか?
383:名無しさん@十周年
10/02/13 12:44:58 Pin95Fm40
また>>2で結論出てるスレか
384:名無しさん@十周年
10/02/13 12:46:01 3+6IJT0W0
不買しようにも、元々縁のない企業ばかり
ロッテにしろソフトバンクにしろ、毎日新聞もパタゴニアも
385:名無しさん@十周年
10/02/13 12:46:49 AyJdtYbP0
Sonyを買ったらソニータイマー涙目。
386:名無しさん@十周年
10/02/13 12:50:17 cpVzBsG00
TBS関連製品不買&TBS株全力空売りだろ常考。こんな確実な投資ないぜ。
387:名無しさん@十周年
10/02/13 12:51:56 jOM2ieP40
>>216
日本共産党が地元の零細商店を守るだと?笑わせるな
コープをそこら中に出店させて潰しに掛かってるじゃないか
イオンと何処が違うんだ?
388:名無しさん@十周年
10/02/13 12:54:25 V2kYosu60
>>387
そういえばコープが最大の小売り店になってるんだっけ
中国餃子とか、あいかわらず中国産のばっかり売ってるのかな
389:名無しさん@十周年
10/02/13 12:55:54 /9V0Kzzr0
トヨタ、キヤノン不買運動
390:名無しさん@十周年
10/02/13 12:58:36 2CGcpMwc0
俺はマジでキャノンは買わなくなった
今後も買うことないと思う
労働者は奴隷じゃない
みんな人生があって一生懸命働いてるのに
391:名無しさん@十周年
10/02/13 12:58:56 SXv4/Yvz0
なんか毎日とか朝日とかのせいで市民って言葉がすごく気持ち悪いもののように感じてしまう。
392:名無しさん@十周年
10/02/13 12:59:04 OiiFwo+p0
ああ、部数が減っててピンチなんだな毎日ww
393:名無しさん@十周年
10/02/13 12:59:30 WyzqMb/r0
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [47]
スレリンク(eco板)
「ちょっと待て!それはホントに必要か?」
■大衆の浪費を刺激する10の戦略■
1.捨てさせる・・・・・100円ライターや、1000円時計など
2.無駄遣いさせる・・・大きめの角砂糖やちょっと押しただけでスーッと出て、もとに戻らないエアゾール式容器など。
3.贈り物にさせる・・・ヴァレンタインセールや父の日セールなど
4.蓄えさせる・・・・・洋酒ビンや全集本など
5.抱き合わせ商品にする・・・カメラの連写ケースなど
6.きっかけを与える・・・読書週間や虫歯予防デーなど
7.単能化させる・・・・・専用ビタミン剤や、七色ウィークパンティーなど
8.セカンドとして持たせる・・・セカンド・ハウスやセカンド・カーなど
9.予備を持たせる・・・・タイヤ・電球などのスペア性のものやフィルムなどストック性のもの
10.旧式にさせる・・・・まだ使えても旧式だと思わせる
■消費十か条■
必要なときにだけ使え
大切にしろ、捨てるな
無駄使いをやめろ
季節感を楽しもう
贈り物などするな
必要なものだけ単体で買え
最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
流行?何それw
無駄買いするな、よく考えろ
最新式?ペイできるか旧式のものと比較しろ
394:名無しさん@十周年
10/02/13 13:00:20 V2kYosu60
この記事で変態新聞を支援したい、という変態がきっと支援を・・・
395:名無しさん@十周年
10/02/13 13:00:20 oUG5Kbv/0
まあだから、変態新聞なんて取ってないし買わないし、人にも勧めないわけよ
396:名無しさん@十周年
10/02/13 13:00:59 SYusWVT60
>>2が的確すぎてわらた
397:名無しさん@十周年
10/02/13 13:01:25 Mh1KUaFU0
その通り。
全力で毎日の不買運動。
398:名無しさん@十周年
10/02/13 13:02:09 +d1R/TNN0
そうだね。だから俺も毎日に金出すサントリーの商品は買わないんだ。
399:名無しさん@十周年
10/02/13 13:02:40 x9EDiFMW0
東海林さだおさんは好きだけど、毎日新聞はとらない。
400:名無しさん@十周年
10/02/13 13:04:20 HzodN2ix0
「叩いてください」といわんばかりの記事を提供してくれるなw
ようござんす、毎日はん、手を抜かず叩かせていただきます。
変態なんだから、はよ潰れなさい。
401:名無しさん@十周年
10/02/13 13:12:54 soYzqN3j0
まるでわが国の代用と同じ「他人事」にしか思ってないな。
もう1回倒産してもらおうかね。
402:名無しさん@十周年
10/02/13 13:14:13 4r+s4O560
>購買って市民が持つ力だと思う。10円でも100円でもできる範囲で見習いたい。(遊)
見習った結果、新聞は必要ないと思いました。
売国活動に支援したくないからw
403:名無しさん@十周年
10/02/13 13:16:02 NNuzFRva0
>>2で終わりw
50秒で終わってしまったか。
404:名無しさん@十周年
10/02/13 13:16:14 Ous60vu00
>>2で終わってるじゃん
まさに寿命50秒のスレ
405:名無しさん@十周年
10/02/13 13:18:31 YHCkxPKt0
>>2
素晴らしすぎる
406:名無しさん@十周年
10/02/13 13:20:21 Ub65uGoU0
>>2
まだ解約してなかったの?
407:名無しさん@十周年
10/02/13 13:41:49 zY8x81UQ0
>>2
解約もなにも、まだ購読してるやつとか居るのか?
408:名無しさん@十周年
10/02/13 13:47:11 OCJ6moeuO
店長問題→セブンイレブン
年金問題等→JAL
K5問題→パナソニック
とりあえずもう買わないと決めた企業。
だけどこの前どうしても帰りに間に合う飛行機がJALしかなくて乗ってしまった時はさか、自分の三万円がこいつらの給料になるのがほんとに許せなかったな
409:名無しさん@十周年
10/02/13 13:48:14 QvaKT9pm0
だから毎日は売れないんだな
410:名無しさん@十周年
10/02/13 13:50:07 B4w38dgEO
最近は>>2で完結するスレが多いなあ。
411:名無しさん@十周年
10/02/13 13:57:31 /M/QPvFh0
「そこの新聞は買わないんだ」
412:名無しさん@十周年
10/02/13 13:57:55 +d1R/TNN0
>>408
JALは、そういう時間帯や路線に飛行機を飛ばしてるから赤字なんだぜ。
ついでに言うと、それを飛ばさせてるのは地方の政治家。
413:名無しさん@十周年
10/02/13 14:01:18 xhOmS7O10
>>2
> 毎日新聞を解約しろって言ってるの?
もう少しいじってからでもよかったかもよw
>>1は、ヘンタイ新聞は身を持って得た教訓だということだな
414:名無しさん@十周年
10/02/13 14:08:51 2PmIslOr0
支援したい企業って。。。
日本国民は賢い消費者だよ。ちゃんと「限界効用」と「原価償却」
をきちんと計算して購入に踏み切ってる。
その延長線上で日本の消費者は、「新聞」を切り詰めてる。
415:名無しさん@十周年
10/02/13 14:14:49 axLrG/dr0
地元にお金を落とす努力はしてる。
っつーても、本屋行かずにAmazonでポチってるけどなw
本屋はどこに何があるかが、まったくわからん。
416:名無しさん@十周年
10/02/13 14:24:22 ZlsLezZv0
毎日新聞やTBSが不振である理由を自ら暴露しなくてもw
417:名無しさん@十周年
10/02/13 14:34:49 A84Sxfqg0
>>2で終わっちゃったw
418:名無しさん@十周年
10/02/13 15:02:46 AypoCBOK0
>青森
青森は産業がない
最低時給設定のコンビニバイトに求人が殺到。
もう青森で物買っても公務員のボーナスになるだけで
何 も 生 ま な い
419:名無しさん@十周年
10/02/13 18:16:17 TgT7Chzd0
まだ潰れてないんだよなあ
ゴキブリみたいなやつらだ。
420:名無しさん@十周年
10/02/13 18:20:05 SmhlRZUp0
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / ,│ │ \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y(~~)====(~~~)==r、 ヽ
゙⊂二、,ノ─-‐'´|..~~ ~~~ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
..|┃ / \ / l (\ ̄∞ ̄\_
ヽ、ヽ /
`ヽ)⌒ノ
 ̄
421:名無しさん@十周年
10/02/13 18:21:41 NDnHnb780
だから毎日新聞の部数が減ってるんだなwww
422:名無しさん@十周年
10/02/13 18:22:16 lgIpbDZS0
自分とこの新聞が不買対象になってるの知らないのか?
423:名無しさん@十周年
10/02/13 18:22:36 8X2X+QGX0
つまり企業に抗議するには不買運動しろと そういうことですね
424:名無しさん@十周年
10/02/13 18:24:01 YnJH3yGS0
もう、毎日新聞ってマゾなんだからw
この変態!!(誉め言葉です)
425:名無しさん@十周年
10/02/13 20:01:55 LM9aL4Mp0
いい事言うねぇ。
どこだったか忘れたけど、日本を辱める記事を載せた新聞があったな。
ああいうのは絶対買わない。
426:名無しさん@十周年
10/02/13 20:08:52 u8oGlBNM0
>>2
それに毎日変態新聞に広告を出している会社の製品も買うな、
という意味も含まれていると思います
427:名無しさん@十周年
10/02/13 20:24:40 OsjD4cft0
毎日は読まないけど、これは めずらしく正論。
428:名無しさん@十周年
10/02/13 20:30:48 qEzHlfbX0
>>1
その理屈だと毎日新聞買う奴は屑だわな
日本人変態よばわりして喜んでたんだから。
見習うならまず転職したほうがいいよ
429:名無しさん@十周年
10/02/13 22:02:45 4ES06v+C0
>>28
おそらく、日本で一番「市民が持つ力」の怖ろしさを骨身に沁みて学んだ企業が
言うんだから、これは説得力あるね。
430:名無しさん@十周年
10/02/14 07:30:09 jKnu5MX/0
みんなが突然月に1万でも余計に使えば
景気も良くなるんだろうねえ。
今年はなるべく国産品を買うよ。
431:名無しさん@十周年
10/02/14 13:23:33 eSE4decP0
支援も何も使いやすければ買う、うまければ買う。
それだけのこと。
購入してやっている俺様的な雰囲気出しているアホは気持ち悪い。
432:名無しさん@十周年
10/02/14 13:26:48 3+1sEZI10
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ! / ;イ
___l___ / // -──- 、
ノ l Jヽ レ/ / / . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
ノヌ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
/ ヽ、_ / /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ム ヒ / /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
月 ヒ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
ノ l ヽヽノ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
 ̄ ̄ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
__|_ ヽヽ /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
| ー / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
| ヽー /イ |/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
| / ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
433:名無しさん@十周年
10/02/14 16:34:35 k1rdiEeV0
社員がみんな痛い思いをしないと
業界全体が変わらないよ。
世の中のこれからのためにも
毎日は痛い目に遭うべき。
434:名無しさん@十周年
10/02/14 16:57:18 FcXREhn10
毎日解約されるんじゃね?
435:名無しさん@十周年
10/02/14 17:03:19 z9Or2AsM0
>製作過程で、発展途上国の安い労働力が酷使されていると聞いたからだという
これは良い事なのか
もし不買で企業が窮地に陥ったら、その労働者はさらに安い労働を強いられるか、クビにされるかどちらかになるだけだと思うが…
436:名無しさん@十周年
10/02/14 17:12:26 6jUHlK2JP
↓たとえば、こういうやつか?
URLリンク(alternativereport1.seesaa.net)
URLリンク(alternativereport1.seesaa.net)
437:名無しさん@十周年
10/02/14 17:17:17 6/ght1z/0
この記事が言いたいのは、毎日を解約しろということですね
438:名無しさん@十周年
10/02/14 17:28:49 7G0GcIwg0
毎日新聞は一切買うことも読むこともないし、
自分の周りにも購読をすすめない。
老男若女すべての日本人を侮辱したことは
一生忘れない。
先日、ある美術館でカメラを持った若い男性が
「毎日新聞の者ですが、鑑賞されてるところを
写真に撮らせていただいてよろしいですか?」って聞いてきたから
「毎日新聞社の方に、何一つ協力できることはありません」って
言って断りました。
439:名無しさん@十周年
10/02/14 17:29:50 a1DhlxSGP
>>1
>購買って市民が持つ力だと思う。10円でも100円でもできる範囲で見習いたい。(遊)
変態新聞が言える立場ですかそうですかwww
440:名無しさん@十周年
10/02/14 17:33:06 z29DKYSa0
韓国韓国うるさいテレビ番組のスポンサー商品は極力避けてる。
441:名無しさん@十周年
10/02/14 17:35:59 dFW1B9Jz0
別の友人は私の職をほめたが、名刺をを見て「そこの新聞は買わないんだ」と言った。
とかはなかったの?w
442:名無しさん@十周年
10/02/14 17:46:38 kILYG68J0
同人誌や同人ゲーム買うやつはほんと凄い金持ちだと思うわw
つーかニートが半ニートに金恵んでやってるようなものってわかってんのかねw
同じニートでも後者は金持ちwww
まぁ買うのはお金の価値がわかってない中高生やニートが多いけどな。
とはいえそんなオレもオリジナル、非エロは一定の評価をもっているが
版権物、エロはクズ。
443:名無しさん@十周年
10/02/14 17:55:57 5dDu3ndv0
地方の人間で東京資本に金落とす池沼なんているか?
当たり前の事だと思うが
444:名無しさん@十周年
10/02/14 17:57:38 PxIKPzxc0
企業のイメージ戦略にのせられるバカもいるんだってことですね。
エコだの何だのと言ってれば踊らされるバカ消費者が本当にこの世にいるなんて(W
だから消費者はバカだって言われるんだと思いますよ。
445:名無しさん@十周年
10/02/14 18:00:45 kEdxQpwI0
>>2で、結論が出てしまった。
そんな俺も、毎日変態新聞1年分
購読を解約したひとり。
解約って、意外と簡単だよ。
毎日変態新聞の悪行の数々をメモし
それを電話口で、お経のように唱えるだけ。
君もやってみなよ。
446:名無しさん@十周年
10/02/14 18:01:03 bFl3voMu0
マスゴミは大嫌いなのでテレビも新聞も買ってない
447:名無しさん@十周年
10/02/14 20:44:48 eKsc+VRE0
>>445
いいなあ、おれも無理を承知で毎日解約体験してみたい
448:名無しさん@十周年
10/02/14 20:49:31 xt2XWduc0
オタぶってるくせに、
ネットで落とすだけのバカは死ねばいいのに
449:名無しさん@十周年
10/02/14 20:49:57 FLQ6TB130
私は極力メイドインジャパンを選んで買ってる
だから最近はおもちゃや家電を買う機会が激減した
ゲーム機も中古しか買わない
450:名無しさん@十周年
10/02/14 20:57:02 0ZNhFIEv0
とりあえず最近の対応をみて
コーエー商品は買わないことにしました
451:名無しさん@十周年
10/02/14 21:00:12 eKsc+VRE0
>(ウクライナのユリヤ・ティモシェンコ氏について)欧米メディアが「現代のジャンヌ・ダルク」とたたえた。
>インターネット上のサイト「最も色気のある国家指導者」では堂々の1位だ。
>日本のネット上でも「ティモシェンコたん」と呼ばれ
「超リアル峰不二子(アニメ『ルパン三世』の美人キャラクター)」と書き込まれたりもした。
>露検察はその後、ティモシェンコ氏を贈賄の疑いで指名手配、時効で捜査は打ち切られた。
>「ティモシェンコ氏がジャンヌ・ダルクならば、火あぶりにしてしまえ」(ネットの書き込み)
>など風当たりも強い。
URLリンク(mainichi.jp)
これは酷い。
毎日新聞はネットの書き込みで記事書いてるのか?
452:名無しさん@十周年
10/02/14 21:00:24 UOvLMEFq0
>>449
素材は日本のモノかも知れないのに。
組み立てがメイドインジャパンを有り難がるのは
あちらの方だけかと思ってた。
453:名無しさん@十周年
10/02/14 21:01:30 DRLwEBh/0
えっと・・今日のお前が言うなスレはここでいいのかな・・?
454:名無しさん@十周年
10/02/14 21:04:07 QCX+ZQrg0
これは毎日が繰り出した壮絶な自己批判か
455:名無しさん@十周年
10/02/14 21:06:45 L5MplwuN0
こんにゃく畑とミルキーは買うわ
456:名無しさん@十周年
10/02/14 21:10:47 WlJDEhEN0
変態新聞は逝って良し
457:名無しさん@十周年
10/02/14 21:13:29 RX+r5WnV0
>>2
ただいまのタイム 50秒0
458:名無しさん@十周年
10/02/14 21:14:12 b5nKgH3S0
毎日新聞潰れちゃう ><
459:名無しさん@十周年
10/02/14 21:21:20 F9OPq1+z0
できるだけ国産を買ってます。偽装する業者は許せない!!
460:名無しさん@十周年
10/02/14 21:47:15 lDp93eKJ0
ブーメランだなぁw
461:名無しさん@十周年
10/02/14 21:55:53 uHHvkGYu0
最近は岩手産のものは買わないようにしてるな