10/02/12 17:23:19 tBOkMYS6O
27歳にして初めて好きな女の子からチョコを貰えそうです
239:名無しさん@十周年
10/02/12 17:23:31 YVm1fB72P
酒とアダルトと異性交遊を禁止。
すばらしい国じゃないか。
240:名無しさん@十周年
10/02/12 18:02:48 +tN0xM1I0
ポケモン禁止の国があるよね。
241:名無しさん@十周年
10/02/12 18:14:47 3h1IisKd0
>>238
本命でもない 義理でもない人へ
ぎりぎりあげたい チョコバット
242:名無しさん@十周年
10/02/12 18:33:21 4l8TZa/u0
>>67
よう!俺。
乳の好みまで一緒だわw
243:名無しさん@十周年
10/02/12 18:37:34 ZXOJ7LA/0
誰かに言われるまでもなく、俺はこれまでに
バレンタインなどというモノに関わりを持ったことがない
そんな俺はモラルある常識人に違いない
244:名無しさん@十周年
10/02/12 18:43:41 LRi8+MeY0
サウド家と距離を置こうとする宮内庁にはGJと言いたい。
こんな田舎酋長と陛下を一緒にされてたまるか。
245:名無しさん@十周年
10/02/12 19:42:52 lG5hjnWM0
「赤いバラ」っていうキモブサ童貞団が
バレンタイン禁止を訴えているのかとおもたw
246:名無しさん@十周年
10/02/12 19:58:13 qsdG3cTw0
しっとの心は親心・・・
その名もステキ、しっと団!
247:名無しさん@十周年
10/02/12 20:09:19 tq+SnetX0
バレンタインなんてまだやってたの?
とっくに禁止で廃れた行事かと思ってた、クリスマスと共にwww
248:名無しさん@十周年
10/02/12 20:15:15 kk306qMN0
元々、キリスト教徒イスラム教は兄弟の関係。
マホメットは、自分のことをモーゼやキリストの跡を継ぐ預言者と考えていた。
だから、イスラム教徒は、キリスト教徒やユダヤ教徒を「啓典の民」と呼ぶ。
(異教徒でありながら、イスラム教国に住むことを許される状態。
太古の昔は、それ以外の宗教を持つ人はイスラム教に強制改宗させられた。)
だから、禁止するのは歴史的に考えてもおかしい。
249:名無しさん@十周年
10/02/12 20:42:33 1KDJfQYM0
パレスチナがどうしたって?
250:名無しさん@十周年
10/02/12 21:03:16 mJBvszna0
この国石油が出なくなったらどうやって生活すんだろ
251:名無しさん@十周年
10/02/12 21:04:39 D6KreQMk0
>>1
嫉www妬www乙www
252:名無しさん@十周年
10/02/12 22:54:22 lFUDE+0a0
>>250
つ聖地巡礼ボッタクリツアー
253:名無しさん@十周年
10/02/12 23:02:36 Y6A38cjJ0
ターミナル駅前の百貨店をいくつか覗いてきたが
どこもチョコレート商戦が真っ盛りだな
ワゴン販売の店だとイケメンが
ホストみたいな接客で販売してやんの。
渡す当ても無さそうな女が頬を紅潮させて買っていた
ひどい商売だ
254:名無しさん@十周年
10/02/12 23:52:43 58qtcAxU0
なんと言う国際的嫉妬談!!
255:名無しさん@十周年
10/02/13 01:58:24 DgAzwWjr0
バレンタインに参加したものは死刑でいいよ
256:名無しさん@十周年
10/02/13 11:16:44 aQ8fkSA70
しっと団乙
257:名無しさん@十周年
10/02/13 12:06:45 Es9FRVc40
>>81
・中古女に人権なし、例えレイプ被害者でも中古は死刑
・うっかりチャドルを被り忘れた外人女も殴ってレイプしておk
・結婚して初夜が終わると血がついたシーツを見せて処女を証明
・だけど男は結婚前に非童貞でもおk、レイプしても無罪
・女の運転禁止
・酒禁止なので飲み会で一気を強要される、なんてことはあり得ない
・子供のうちに手術してしまうので包茎率ゼロ
なるほどν+民の好きそうな設定だな
258:名無しさん@十周年
10/02/13 12:24:02 Jnw0V8yN0
, -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/ \
./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ ヽ
/:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/ ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: / .今 i
i:: :: :: :: / /:: ::/:: :: /::/ ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f 日 |
|:: :: :: / .,':: : /:: :: /::/ ヽ;', ヽ:: ::.',ヽ:: i、| |
ヽ :: / i:: ::/:: :: /::/ ヽ', ヽ:: ',.ヽ:::!| 逃 |
ヽ/ /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_ ヽ ヽ::r''',::「| げ |
/ハ/::i:: イi l _,r, =x ‐xニ´、-、|i | た !
|:ハ::,-', / /:::::::::::! /::::::::ヽ \|'. ら /
i.ヽハ ヾ ::::::ノ ヾ :::::::ノ ヘ', /
ヘ ハ /|∧ /
. ,. -―‐- < .ヽri ⊂⊃ ' ⊂⊃, イハ、 /
/ \.ヽヘ、 イ/ >ー‐一'´
\ ハヽ_、 r_-, .イ
必 大 明 .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
要 き 日 ヽ'. ヽ'' ~ ~ -y: :/ ヽ_
に な は . '. ヽ_ /: / ヽ
な 勇 も ', _: -. _ /: / ノ,
る 気 っ i ~ ヽ:ヽ /: ./ _ - ~/: :i
ぞ が と | -''- `'-- '- - ' ~ /: : : i
259:名無しさん@十周年
10/02/13 12:49:01 4GWp5iC5P
>>257
酒禁止は国際的な流れだと思うけどな。
WHOが酒をもっと規制しろって勧告出してるし。
そもそも、犯罪や迷惑行為を憎む人間なら、酒禁止を訴えるもんだろ。
そこはネラーとか関係ないと思うぞ。
260:名無しさん@十周年
10/02/13 12:54:08 Jnw0V8yN0
酒もタバコも車も包丁も使い方だと思うけどな
261:名無しさん@十周年
10/02/13 13:44:10 eovVSdTX0
>宗教警察(勧善懲悪委員会)
こういう特殊警察が存在してることにびっくりだわ
十字軍とかゲシュタポだぞ
262:名無しさん@十周年
10/02/13 20:02:29 SRsVeEO10
バレンタインとクリスマスは休日すべき
リア充はデート・プレゼントで散財し経済の活性化に貢献
俺らは家にこもってマッタリとすごす
263:名無しさん@十周年
10/02/13 20:14:46 4GWp5iC5P
>>261
日本の警察も最近は強権化してきてるけどな。
無理な法解釈で、ガンガン逮捕してる。
264:名無しさん@十周年
10/02/13 20:15:06 XL7I9cA60
ほんとだね
国が変われば
多数派だ
265:名無しさん@十周年
10/02/13 20:16:26 LY74gOOz0
日本でもやってくれ
266:名無しさん@十周年
10/02/13 20:17:17 7kXHH7nj0
イブとバレンタインデーは孤独なお前らが感涙w
267:名無しさん@十周年
10/02/13 20:17:35 9LNONVZA0
包装とか可愛くて
あげる予定もないのに買って来た。
自分で食べる。楽しみ。
268:名無しさん@十周年
10/02/13 20:18:40 jp06h99N0
貰える可能性は限りなく低いがゼロじゃないんだぞ
それを国家挙げて可能性ゼロにするとか正気か
269:名無しさん@十周年
10/02/13 20:18:55 AXO7zkDYP
俺たちがバレンタイン禁止とかネタにしてるのはリアルでやるとこうなるんだな
270:名無しさん@十周年
10/02/13 20:28:21 QsQgzqHXO
あーあれか
伴天連追放だか踏み絵だかいうあれだな。
進化の過程とか、戦争とかは範疇だがしかしながら、中学の社会の授業ってなんで過去の歴史ばかりなんだ?現代の社会の現実を理解させるべき。
271:名無しさん@十周年
10/02/13 20:33:16 4GWp5iC5P
いやー、サウジ最高だな。良い国だ。日本もサウジのような品性と秩序を重んじる国にならないとな。
不純異性交遊を全面禁止だ。
272:名無しさん@十周年
10/02/13 20:38:21 QYVijULC0
サウジGJ! 見直した
273:名無しさん@十周年
10/02/13 21:26:32 KMbOh+mT0
URLリンク(viploader.jakou.com)
274:名無しさん@十周年
10/02/13 22:47:35 cb7b+rLe0
クリスマス中止みたいなノリ?
275:名無しさん@十周年
10/02/13 22:50:18 UoS2HMNP0
おお、おまいらの理想郷
276:名無しさん@十周年
10/02/13 22:50:56 6jL6VDDJ0
俺たちもイスラム教に入るかw
277:名無しさん@十周年
10/02/13 23:09:29 BpwLj7d20
宗教警察(勧善懲悪委員会)
宗教警察(勧善懲悪委員会)
宗教警察(勧善懲悪委員会)
ここまでど真ん中だと清々しいな。
278:名無しさん@十周年
10/02/13 23:29:53 Z5iOdGqJ0
もてない公務員が始めた八つ当たり
279:名無しさん@十周年
10/02/13 23:59:40 WD2gMW3qP
ちょっとサウジ行ってくる
280:名無しさん@十周年
10/02/14 00:00:28 N7piooJR0
相変わらずサウジのしっと団は・・・
281:名無しさん@十周年
10/02/14 00:01:02 Fwl5nf7ZP
くそっ、日本でもやってくれ・・・!!
282:名無しさん@十周年
10/02/14 00:06:12 aniM38QH0
イスラム教のこういう部分には清々しさすら感じる。
おまけに宗教警察とか、まるでSFの世界じゃん。
でもウンコした後のケツは手で拭いてるんだよな・・・
283:名無しさん@十周年
10/02/14 00:08:05 lxqDpcGp0
>>1
>宗教警察(勧善懲悪委員会)
なんかマンガにでも登場しそうな組織だなwwwww
284:名無しさん@十周年
10/02/14 00:21:45 PceW9LUV0
おまえらあけおめ
285:名無しさん@十周年
10/02/14 00:23:27 uNZg/g50O
しっと団て本当にあったんだな。
しっとマスク、日本にも来てくれ
286:名無しさん@十周年
10/02/14 00:23:58 MR8lImEr0
宗教警察? なんかすごい響きだ
287:名無しさん@十周年
10/02/14 00:24:03 dj82ySxC0
勧善懲悪委員会ってw
日本も採用しろよwww
288:名無しさん@十周年
10/02/14 00:26:58 LNum5W+LO
義理チョコ面倒臭い! 今年は休日にも関わらず義理は廃止にならなかった…。
289:名無しさん@十周年
10/02/14 00:39:22 sfnJv2100
>>287
勧善懲悪始末人
290:名無しさん@十周年
10/02/14 00:47:29 jKDJn4xE0
イスラム全部がこうじゃないぞ。
サウジが特別厳しい。
291:名無しさん@十周年
10/02/14 13:05:48 7NTtB9vz0
死刑囚にも、バレンタインにはチョコレートが出るらしいね
(´・ω・`)
キットカットだけど
292:名無しさん@十周年
10/02/14 13:08:19 TAOMbGQL0
日本でもやれよ
293:名無しさん@十周年
10/02/14 13:08:32 NG9CL2yr0
自由と平等の守護者アメリカ軍さん出番ですよ?
294:名無しさん@十周年
10/02/14 13:32:49 aa72qguF0
チョコ好きの俺から見れば、この時期チョコ買いにくいからバレンタインデーなんてやめろ
295:名無しさん@十周年
10/02/14 13:41:10 odXXudp70
サウジとは逆に、ちょっと前の日本なら・・・
2月24日とか2月14日に単独もしくは男だけで街をあるいていたら、
警官に囲まれてクリスマス特別法違反とかバレンタイン特措法違反とかで
逮捕・投獄されるかSATに射殺されてもおかしくない状況だったんだよな
あの暗黒時代を生き延びてきたオレ様はプロ・・・なんのプロかは知らんがな
296:名無しさん@十周年
10/02/14 14:07:55 rg6TMu+b0
>>168
五円チョコwwww?ワロタ
バレンタインはどーでもいいけど日本人でよかったと
つくづく思う。
美味そうなこの時期しか買えないチョコ買っても不思議がられないし
珈琲とチョコでウマーで幸せ。
297:名無しさん@十周年
10/02/14 14:57:47 WzgLkWmh0
結局今日もらえんかった
298:名無しさん@十周年
10/02/14 14:59:13 GMo9/W3K0
>>295
プロチェリーボーイの方
カコイイ!!
299:名無しさん@十周年
10/02/14 14:59:22 hCwpXWd40
義理お菓子強制授受イベントは無くなってくれた方が嬉しいのう
300:名無しさん@十周年
10/02/14 15:01:30 i2jDf7FB0
やるおがリアルに権力を持つとこうなる の巻
301:名無しさん@十周年
10/02/14 15:01:44 BgdQ7nY20
お母さんやってますが、今日はダイエーが5%引きの日なので息子と旦那に500円のチョコ買いました。
お礼も言われずにあっという間に食われて終わりです。
でも自分用のゴージャスチョコも買ったのでどーでもいいです。
302:名無しさん@十周年
10/02/14 15:02:20 zRGP5IQcO
生後三ヶ月の甥っ子ですら託児所でチョコもらってきたのにお前らときたら…
303:名無しさん@十周年
10/02/14 15:03:22 JoZZEDbZ0
がんばれ、超がんばれ
俺たちは断固支持する
304:名無しさん@十周年
10/02/14 15:04:10 ApGtFihF0
>>259
つアメリカ禁酒法時代
ヤクザの資金源になるだけ
何でも禁止すればいいってもんじゃない
嫌煙家って恐怖政治傾向が強いんだよな
305:名無しさん@十周年
10/02/14 15:05:16 E4TKNr8c0
クリスマスとバレンタインを生んだキリスト教はモテない男をテロリストへと変貌させた・・・
306:名無しさん@十周年
10/02/14 15:10:42 LK9hv5PZ0
日本もこのくらい保守だったらよかったのに
国を守るための保守は許されると思うんだ
307:名無しさん@十周年
10/02/14 15:11:59 GiN3h8330
>>300
ハッハッ
禿同
非リアは死ね
ダッセェ
や、死ねはともかく、間引け。
植木の剪定みたいに
308:???
10/02/14 15:13:58 VktQWctd0
最近は友チョコに変貌を遂げたのでもらえない人が多数いると聞く。(w
ところで、顔を覆っているAAがこの時期はふさわしい。(w
309:名無しさん@十周年
10/02/14 15:14:57 1jM9VtDK0
秘密警察の名前が赤いバラなのかと思ったw
310:名無しさん@十周年
10/02/14 15:15:16 iyHb3FMd0
これがリアル「バレンタインデー中止のお知らせ」か
マジキチだな
311:名無しさん@十周年
10/02/14 15:15:44 1O76aUTU0
赤狩りだな
312:名無しさん@十周年
10/02/14 15:16:37 s7dByapU0
バレンタインデー撲滅は俺も賛成だけど、
イスラム教徒の基地外っぷりはそういう個人的に利害を超えて恐ろしさを覚える。
やはりイスラムは滅ぶべきだな。
313:名無しさん@十周年
10/02/14 15:16:49 kCzlbsEi0
>>304
第二次大戦時の各国のリーダーで、酒もタバコも嗜まなかったのはヒトラーだけだからな
314:名無しさん@十周年
10/02/14 15:23:00 BIPeTay70 BE:1888522278-BRZ(11211)
チョコレートアンダーグラウンド実況からきましたー
わーい
315:名無しさん@十周年
10/02/14 15:23:54 krXUH3IM0
アッチの国のオナゴ共は、『もう~こんな国イヤ』だとか
思ってんだろな・・・
オレは今すぐにでも中東にでも行ってアッチの
オイルマネーに授かりたいものだがなwww
オンナがどうだか屁でもない
316:名無しさん@十周年
10/02/14 15:25:00 0nC6pjck0
あれ?ダム板じゃないww
317:名無しさん@十周年
10/02/14 15:25:08 SNj/gqSA0
なんでダム板じゃないんだよ!
318:名無しさん@十周年
10/02/14 15:26:29 TAhChzXRO
義理チョコくれるのはありがたいけど、返しに行くのが恥ずかしい。
出来ればホワイトデー先にやって欲しいわ。
こっちが渡さん限りくれないだろうから。
319:名無しさん@十周年
10/02/14 15:26:49 dqiOnRAd0
サウジアラビアの勧善懲悪委員会ってネラーだったの?
320:名無しさん@十周年
10/02/14 15:27:46 Z9lS1H280
リア充ざまぁwwwwwwwwwww
321:名無しさん@十周年
10/02/14 15:29:10 dj82ySxC0
サウジのおまいら歓喜wwwww
322:名無しさん@十周年
10/02/14 15:29:29 Wy/v58ZF0
「カイロの赤い薔薇」か。
323:名無しさん@十周年
10/02/14 15:31:33 oExCO9Xi0
ちょっとサウジ行って来るw
324:名無しさん@十周年
10/02/14 15:31:43 tJWDH7Nh0
バレンタイン中止のお知らせ
URLリンク(2chart.fc2web.com)
楽しいバレンタインデー
URLリンク(2chart.fc2web.com)
325:名無しさん@十周年
10/02/14 15:32:45 cqfcsz2g0
今年は義理チョコは無しだから
獲得数ゼロのヤシも多いだろう
326:名無しさん@十周年
10/02/14 15:33:42 BmcNleze0
パッパラ隊を知っている人が意外に多いようでw
327:名無しさん@十周年
10/02/14 15:34:04 k8+G8fVc0
>>1
勧善懲悪委員会
かっこよすぎ。おれも委員長になりたい。ミニスカートみつけたらその場で
切り裂きたいわ
328:???
10/02/14 15:36:10 VktQWctd0
今年は日曜日だからホッとしている女も多いはず。不況だし、なんで
義理チョコを買わなければならないのかと思っていたはず。
ただし、そうすると、3倍返しのホワイトデーの恩恵もないので、悩む
ところかも知れない。(w
329:名無しさん@十周年
10/02/14 15:38:31 ZfaXpIcK0
バレンタインデーなんて都市伝説を信じてる奴なんてまだいるのかよwww
330:名無しさん@十周年
10/02/14 15:43:46 SJyA3bl80
バレンタインにチョコを渡すって女から見てもなくなっても別に構わないものなのに
今の時代、菓子メーカー以外に誰得なんだろう
あげる方も貰う方も面倒くさくない?
331:名無しさん@十周年
10/02/14 15:44:28 D+AJ5jnMP
バレンタイン禁止の指示の出る会社もあるとか。
うちも出して欲しいな。
332:名無しさん@十周年
10/02/14 15:44:57 3kawhU1+0
イスラムも何かそうゆうイベントを広げればいいのに
333:名無しさん@十周年
10/02/14 15:45:28 wN4TPFHD0
日本も禁止にして欲しいよ。
もう会社で義理チョコ配るの嫌だ。めんどくさい・・・。
先輩の独身オババが手作りにこだわって自分だけ一人で盛り上がって、後輩の私等は巻き込まれるだけ。
334:名無しさん@十周年
10/02/14 15:49:59 Wy/v58ZF0
職場は男女関係無く管理職の奴が徳用チョコでも買って来て休憩時間に毎年みんなで食うようにすりゃ
その職場での個々のギリチョコ風習なんかすぐ廃れるんだがな。
335:名無しさん@十周年
10/02/14 15:50:11 IPMgDWs20
10年間オッサンばかりの職場に居るので
もうバレンタインとかピンと来なくなった。
今日も休日出勤中。眠い。
336:名無しさん@十周年
10/02/14 15:50:12 QfR/E+8R0
>サウジ宗教警察
しっと団サウジ支部でいいじゃん
337:名無しさん@十周年
10/02/14 15:50:48 OTpRvDX20
実際行事に頼った商売というのが最近多い
アメリカでもクリスマスでの売り上げが年間の
半分以上を占めるという企業もあるし
338:名無しさん@十周年
10/02/14 15:51:46 iy0ecVR60
今日初めて、自分の中にアラブの血が流れていることに気づいた
339:名無しさん@十周年
10/02/14 15:56:30 OLuiOZe80
偶像崇拝厳禁
→美術:ムハンマド肖像画からまず厳禁、事実上美術厳禁。
→音楽:祈りの歌=宗教音楽以外厳禁。楽譜厳禁。
同性愛厳禁
エロ厳禁
→「肌を見せる」レベルからの厳禁。
340:名無しさん@十周年
10/02/14 15:58:44 ZKkDLG6nO
>>334
うちの職場は昔からそうしてるよ。
お陰でその分も本命に使えるw
341:名無しさん@十周年
10/02/14 16:01:26 SJyA3bl80
>>333
いるね
勤務中なのに仕事そっちのけで分配して配り歩いている人
事前に話もなく、部の女性社員一律で費用を請求されたよ
男性社員も数粒のチョコで暗にお返しを求められても困るだろう
今年は休日で助かった
342:名無しさん@十周年
10/02/14 16:05:19 osJYrFAB0
あ、そういや今日だったのか
ぜんぜん関心ねーから俺w
343:名無しさん@十周年
10/02/14 16:05:19 B54FvNEe0
今年のバレンタインデーは休日だけど
女はどうやってチョコ配ってるんだ?
344:名無しさん@十周年
10/02/14 16:16:54 ahJScHmT0
>>343
おばさん達が金曜に配ってた。
部署の女性全員強制参加とか言われて、1週間前にお金徴収された。
345:名無しさん@十周年
10/02/14 16:17:21 ae3m5/++0
>>343
実弾は一発で十分じゃね?
346:名無しさん@十周年
10/02/14 16:36:21 o8Wvum890
なんだよ、ダム板じゃねえのかよ!
347:名無しさん@十周年
10/02/14 17:32:35 OK2NwNHW0
まずバレンタインが何なのかを知らない
348:名無しさん@十周年
10/02/14 17:34:30 BRMtZks8P
バンアレンタインだよな
349:名無しさん@十周年
10/02/14 17:40:40 Aqv365lU0
イスラム圏では同性愛も重罰 死刑のところも多い
ホモは旅行いかんほうがいい
350:名無しさん@十周年
10/02/14 17:42:16 fGnbNa2H0
なんとゆうこころづよさ
351:名無しさん@十周年
10/02/14 17:43:42 cprFaw620
人間がちっせぇwwwwwwイスラムはごみwwwwww
352:名無しさん@十周年
10/02/14 17:44:34 Ty2f0UHh0
初めてイスラム教に共感した
353:名無しさん@十周年
10/02/14 17:48:01 QHWAwa6O0
アンサイクロペディアの「バレンタインデー中止のお知らせ。」
を見て笑ったけど現実で起こると笑えない不思議さ。
354:名無しさん@十周年
10/02/14 17:50:46 5BqvNwznO
禁止でいいよ
355:名無しさん@十周年
10/02/14 17:50:57 hhncGkHa0
つーか、未だにバレンタインで配らなきゃいけない職場があるんだな。
うちなんて10年くらい前から、いらないっしょって空気が勝って、配ってないし。
2000人規模の事業所だけど。
つーか、収束しはじめた頃に感じたんだけど、沢山貰って帰ってる人って
親父ばっかだったんだよね。
スルーしずらいものが渡す側にあったとしか。。。
356:名無しさん@十周年
10/02/14 17:54:14 LopcC2sp0
イスラム、中国共産党、民主党の共通点
・自分は絶対正しいと疑わず間違いを認めない
・法律?何それ?
・自分達と違う意見は認めない
・逆らう者は徹底的に弾圧する
357:名無しさん@十周年
10/02/14 17:56:54 ESQzSsKl0
日本でも実行すべき!
358:名無しさん@十周年
10/02/14 17:58:02 le2EskEX0
イスラムさんぱねぇっす
359:名無しさん@十周年
10/02/14 17:59:14 RuF06PHCO
血のバレンタイン
360:名無しさん@十周年
10/02/14 18:26:10 4a+REJv70
>>356
日本のどこぞの政党のようだ
361:名無しさん@十周年
10/02/14 18:29:26 hWxw3oid0
>>360
よく読め
362:名無しさん@十周年
10/02/14 18:36:13 XecsD8Yz0
ケツの穴小さすぎだろw
363:名無しさん@十周年
10/02/14 18:36:15 brKBEEgZ0
宗教ってきもいな
364:名無しさん@十周年
10/02/14 18:37:03 dnuxMkPH0
トシちゃん逃げて~
365:名無しさん@十周年
10/02/14 18:40:10 e5/x0/MjP
>>14
懐かしいな
366:名無しさん@十周年
10/02/14 18:43:15 cBxEp5M10
>>85
マジレスするが意外と出来る
あやしいサイトは規制がかかるけどね