【生活】健保組合などの保険料上限10%→12%に引き上げ 健保法改正案を閣議決定at NEWSPLUS
【生活】健保組合などの保険料上限10%→12%に引き上げ 健保法改正案を閣議決定 - 暇つぶし2ch77:佐々木 孝太
10/02/12 15:00:39 byjgSPeK0
011-743-1955
北海道札幌市東区北8条東18丁目1-48

78:名無しさん@十周年
10/02/12 15:06:03 Bsj+hoTF0
おまいらがちゃんと選挙行かないから
この世は何時までも年寄りの天下

79:名無しさん@十周年
10/02/12 19:53:40 Q6aYpAbb0
また無闇な増税路線か
年金問題も解決の道筋すら立たないまま解決のためにって名目で血税が湯水のように飲み込まれてるし

80:名無しさん@十周年
10/02/12 19:55:04 1aHoibls0
国債はバンバン増やして、保険料もあげる。。。

政治が変わってゆく姿をみろてよw

81:名無しさん@十周年
10/02/12 22:08:11 HO26sff70
URLリンク(wajin.air-nifty.com)

滞納してるにもかかわらず保険証交付・・・
こういう輩の医療費も皆が納めた保険料から出てんだろ?
生活保護受けてる奴等の医療費はまるっと税金で面倒見て。

「弱者」救済、働く者は馬鹿を見る。
今の政権はブレがないなpgr
生保世帯の事業仕分けやるべきだ。
例えば全ての受給世帯から1万円差し引いたら幾らのの税金が浮くんだろう?

82:名無しさん@十周年
10/02/12 23:28:37 yl0etuK1P
>>81
子供は許してやれと思う。

医療費の増加は明らかに高齢化が原因だし。
何の生産性もないボケたゴミは早く処分できるようにすべき。

83:名無しさん@十周年
10/02/13 00:43:12 qr0jGnzE0
>>73
本人と会社が折半だから、本人負担の増加は1%(月給25万円なら、2500円)な。


84:名無しさん@十周年
10/02/13 00:47:58 YKy2ppLN0
金払ってないガキや生保のゴミどものために
必死で税金を納めるのはもういやだお…

85:名無しさん@十周年
10/02/13 00:49:24 Q/zlIZo40
>>37
保険の不正請求はタブー。
医者ってのはエライ先生なんです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch