【教育】「新聞すら読めない。知識が中学生レベルの学生も少なくない」 推薦入試で学力の低い学生が大学に入ってくる★4at NEWSPLUS
【教育】「新聞すら読めない。知識が中学生レベルの学生も少なくない」 推薦入試で学力の低い学生が大学に入ってくる★4 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@十周年
10/02/12 02:20:14 E55I1igw0
>>225
そうか?高卒と話してると話が進まないこともある

この前、同じ穴の狢の解説をさせられた
狢ってなに?むし?たべもの?みたいな

236:名無しさん@十周年
10/02/12 02:21:04 /oQmi0ST0
凡人をいくらあつめても天才は拾えないよ。ボブもアインもドロップアウト組だ。

237:名無しさん@十周年
10/02/12 02:21:40 YQcx4IoW0
頭が良い悪い仕事で使える使えないは卒論で出る
卒論など全然興味無い事を一生懸命調べて書くやつは仕事も出来る


238:名無しさん@十周年
10/02/12 02:22:20 XWUt7MPl0
>>233
答えになってなくね?
何をもって頭が良いとするん

239:名無しさん@十周年
10/02/12 02:22:35 rz7BqGRU0
>>228
大した専門知識でもないのにふんぞり返っとるのは確かに傲慢で愚かやの
しかも他の専門がアホすぎるんやなw

240:名無しさん@十周年
10/02/12 02:22:49 2BuDvvJ50
>213
うちの大学は「2/3以上の出席がないと単位は認めない」っていう足切り設定があるんだけど
にもかかわらず「出席点30点」っていって下駄履かせるのは、学生を甘やかしてるだけじゃんって思ってしまう
そう単純じゃないんだろうけどさw

241:名無しさん@十周年
10/02/12 02:23:10 x/fQUCGs0
>>235
熟語、慣用句、ちょっとした横文字が通じないんだよな
新聞すら読めないとあるが、そういうことなのかもしれないね

242:名無しさん@十周年
10/02/12 02:23:43 E55I1igw0
>>234
NHK縛りでこっそりアニメ見ただけで夜食抜きだった
ネット最高

243:名無しさん@十周年
10/02/12 02:23:51 fotbjAQf0
>>236
高学歴の連中の中から天才を拾うのと、
低学歴の連中の中から天才を拾うのとじゃ、

前者のほうが分が良さそうだけどね。

244:名無しさん@十周年
10/02/12 02:23:57 7Y/5QSCs0
もう少子化なんだから

底辺の大学なんて

保育園みたいな感じでいいよ。

245:名無しさん@十周年
10/02/12 02:24:02 Ig+Ekslg0
>>238
トランプで負け知らずとか、記憶力が抜群にいいとかそういう事じゃね?
金田一的なw

246:名無しさん@十周年
10/02/12 02:24:22 VwZ1/Km20
>>228
そういう数少ない例外を引っぱり出しても意味ないでしょ。
全体的には学校のお勉強を難なくこなせる頭があるやつは、
自分でものごとを考える力も優れてる。
逆にそういう力があるから学校のお勉強もよくできるわけだが。
あなたの言ってること自体は正しいが、
そういうとても極端な例外的な人もいますという話だよね、ってこと。

247:名無しさん@十周年
10/02/12 02:24:33 O9MrJF6x0
>>65
新撰組リアンの奴は、立命な。

あれ、リアル立命だよ。ああいう奴が5割くらいを占める。


248:名無しさん@十周年
10/02/12 02:24:37 73NglgX80
>>232
大学進学率の国際比較
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

昔から、「卒業を厳しくさせろ」と言われてるよな。
アメリカの大学生も、入学時のレベルは日本人より低いのだが、ガンガン鍛えられて
卒業時には、大きな差が付いているとよく聞く。

249:名無しさん@十周年
10/02/12 02:24:39 /oQmi0ST0
テストなんかで無駄にしばるより、すきなことやらせるのがいちばん。がっこで教えてる
ことぐらい本やネットですぐわかる。必要ない知識だ。

250:名無しさん@十周年
10/02/12 02:24:54 pSAtoZX10
>>241
そういや現在の首相も、慣用句の間違いは野党時代から何度かあったし・・・・・・
なぜ問題にして関連本の売り上げを上げようとせんのか、とw

251:名無しさん@十周年
10/02/12 02:24:58 9uYEy1fB0
>>43
日能研偏差値で60以上の中学を受験する小学生なら、その条件を基本的には全てクリアしてると思う

その後も勉強するかどうかは知らんけど、12歳時点での各小学生の能力差は凄まじいよ。正直驚く。

252:名無しさん@十周年
10/02/12 02:25:35 OVWd1WH+0
>>235
高卒の底辺は
車、パチスロ、女、この3つが話題の9割だよな

253:名無しさん@十周年
10/02/12 02:25:36 73VrhCDO0
>>227
まずお前はどこの大学よ?
スポーツ?そんなもんしねえしw
水泳なら50m自由形で26秒台だった(これでも地区大会なら表彰台)

254:名無しさん@十周年
10/02/12 02:25:56 E55I1igw0
>>241
そう、普通に話してるつもりなのに気がつけば相手は「???」の顔
さすがにハイカラが通じなかったときはジェネレーションギャップだと思ったが

255:名無しさん@十周年
10/02/12 02:26:20 T7ytbQlmO
2chに参加出来れば充分だと思えるんだけど…
結構レベル高いし

256:名無しさん@十周年
10/02/12 02:26:30 T6nvIGjX0
>>249
その結果ろくなことにならん

257:名無しさん@十周年
10/02/12 02:26:51 7Y/5QSCs0
今の時代

底辺の大学は保育園でいいんだから
いちいち学力について論じる必要はない。

それよりもいかに学生の世話ができるかを考えるべき。

258:名無しさん@十周年
10/02/12 02:26:53 fotbjAQf0
>>255
ハハワロス

って、突っ込めば良いのかな?

259:名無しさん@十周年
10/02/12 02:26:57 VymHbMfT0
日本代表の遠藤も言ってたじゃない。遊び心がないと。

日本企業には遊び心がないんだよ。
いいじゃない、「なんでこんな馬鹿っぽい奴がこんなに成績がいいんだ…」とか、
「こんな奴が存在する事自体許せない」とか、その時点からしておかしいんだよね。
なんかブロイラーのように工場出荷されてくる大卒を、
偏見に満ちた選別工程で「これは良し、これはだめ」とか無機質に選抜して企業のロボットのように扱う。
その規格にそぐわない人間は存在すら許さない。弱点をけなし、失敗するように陥れ、噂を流し、
嫌がらせをして潰しにかかる日本企業。職場も余裕も感じられない小部屋に押し込められて
暇つぶしにキャッチボールでもしたら「サボり」。休憩は昼休みしか許されない。それを守れない人間は落伍者。

それじゃAppleやGoogleには勝てないよなw
現世という地獄で遊び心をなくしたら、人間は本当におかしくなってしまう。今の日本のようにね。

260:名無しさん@十周年
10/02/12 02:27:00 /oQmi0ST0
大学は金で知識を買う場所で、それをどう使うかが天才と凡人の差だ。天才はとっとと
自分のすきなことにはしってゆく、残りのカスが奴隷だ。

261:名無しさん@十周年
10/02/12 02:27:07 u44K6hHq0
>新聞すら読めない

新聞社が必死になってそういうけど


そろそろ説得力に欠ける言い回しだと思うんだ
メディアが古すぎるんだよ






262:名無しさん@十周年
10/02/12 02:27:43 PNKx+PF60
?

263:名無しさん@十周年
10/02/12 02:27:47 XKuab2Ye0
>>249
良い言い方をすると「放任主義」
実際は「ほったらかし」

264:名無しさん@十周年
10/02/12 02:28:12 Ig+Ekslg0
>>240
自分とこもそうだよw
三分の二欠席したら問答無用でアウト

265:名無しさん@十周年
10/02/12 02:28:32 O9MrJF6x0
>それよりもいかに学生の世話ができるかを考えるべき。

学生の世話か?寝たきり老人みたいだね。でも、実態よく知ってるねw


266:名無しさん@十周年
10/02/12 02:28:58 73NglgX80
>>259
とは言え、日本のメーカーは世界最高水準ぞ。

267:名無しさん@十周年
10/02/12 02:29:25 Kxz67SY2P
>>255
うん 国語の勉強になるかも
前スレにも書いたけど
学校卒業して勉強らしき事せずに
10何年たったけど(2chは毎日やってるぜ)
今年のセンター国語の小説・評論解いたら
余裕の100点ですた


268:名無しさん@十周年
10/02/12 02:29:26 VtiU4/iH0
>>240
いいなぁ、うちは出席点は認めない。
だけど2/3以上出席しないとテスト受けれないって制度だったよ。



269:名無しさん@十周年
10/02/12 02:29:50 fotbjAQf0
>>259
そりゃ、上司にとって使い易い部下を選んで採用するんだから、
やたらと遊び心だされても困るだろ。

欲しいのは従順な羊で、腹黒い狼が欲しいわけじゃないからな。

自分が上司だったら、やたらと食ってかかってくる頭でっかちの若いのより、
何でもハイハイ言って素直に丁寧に仕事こなすヤツのほうが良くね?

270:名無しさん@十周年
10/02/12 02:29:56 pSAtoZX10
>>251
ああ、>>43に挙げたのは「杉浦20の仮説」ってヤツね。
これを満たしている生徒ばかりなら中学教諭も楽になる、という。
でも実際はそうじゃないから、小学校の内容の復習やら、能力差に苦労する。

小学校ってV模擬とか受けない限り、能力差なんて意識しないからなぁ
そのあたり中学に入って愕然とする人も多いと思うよ。

271:名無しさん@十周年
10/02/12 02:30:30 E55I1igw0
>>266
アメリカのトヨタバッシングがいい例だな
情報開示させて技術盗む気満々

272:名無しさん@十周年
10/02/12 02:30:56 /oQmi0ST0
今の新聞は主語がはっきり書いてないから、タイトルだけでも変なのがいっぱいある。
読む価値もない。
理系なら優秀なインド人、文系なら人脈のある中国人留学生がいる。日本人は使えない。

273:名無しさん@十周年
10/02/12 02:31:02 XWUt7MPl0
>>246
そうかなぁ?
自分で考えられるのならむしろ学校の勉強は頑張れんけどなぁ
だって、学校の勉強って具体的にどう役に立つ?

よく、学校は自分の意思を持たず人の言うことを聞く奴隷を作るものだ、なんて過激なことを言う奴もいるけど、
あながち間違ってるとは俺は思わんなぁ

そういうことを理解してて、でも現実的にはお勉強をしなきゃなんだよなぁと思ってしかたなく勉強してる奴は良いけど、
なんも考えず、お勉強自体が目的になってる奴は頭が良いとは思えない


274:名無しさん@十周年
10/02/12 02:31:32 DMCHrKOg0
>>266
でも、新しい企業はほとんど出てこないよな

275:名無しさん@十周年
10/02/12 02:32:02 fotbjAQf0
>>266
いや、早くその幻想は捨てた方が良い。

「日本のメーカーは世界でも一流」なんて意識があるから、
まだまだ大丈夫だって思っちゃう。

車もやばいし、家電もやばいし、ITもやばい。
中国に喰われまくり、家電・ITに至っては韓国にまで喰われてる。

国民全体に危機意識が無いのが、一番の問題かもなー。

276:名無しさん@十周年
10/02/12 02:32:27 VwZ1/Km20
>>259
それなんてディストピアSF?
なんか40年前の人の話聞いてる気がしてきた。

277:名無しさん@十周年
10/02/12 02:33:07 LXPZtgeW0
自分の頭で考えようとしない馬鹿よりも、
馬鹿のくせに頭を使って意見を言おうとするヤツのほうが大迷惑だろ。
前者には渡せる仕事もあるけど、後者は仕事の邪魔にしかならん。

278:名無しさん@十周年
10/02/12 02:33:38 LuDlBMO50
>>220
機構もシステムも違うしな。

実際、アメリカのシステムなら上のランクの学校でも、日本でいう推薦入試者レベルの学力でも願書出せば入れてもらえたりする。
ただ、、 学力レベルが水準に満たないなら滅多なことでは卒業どころか進級すらさせてもらえない。
飲み会が勉強 なんていってるバカ学生は追い出されるわ

大学だって沽券をかけて看板立ててる。
向こうもピンきりあるだろうが、 日本のポン大学みたいな遊びで経営ごっこしてたりしない。
カネ集めて、郊外の敷地にポコポコとでっかくて見栄えのいい学舎を立てて、「快適キャンパス・君もどうぞ♪」 なんてテレビcmするようなアイドル経営なんかしてたら人なんかこなくなるのが向こうだ

279:名無しさん@十周年
10/02/12 02:33:47 73NglgX80
日本の大学は、ディベートの時間を沢山作るべきだな。
議論の相手を打ち負かそうと思ったら、必死で勉強する。

280:名無しさん@十周年
10/02/12 02:34:41 XWUt7MPl0
>>269
それは人それぞれじゃね?
俺は食って掛かってくる奴のほうが良い
反論がちゃんと論理的、客観的なものならとても参考になるから
自分のわがままで食って掛かってくる奴は論外だけどね

281:名無しさん@十周年
10/02/12 02:35:08 pSAtoZX10
>>279
悪しき論争みたいに「打ち負かす」ばかりではなく、
「他人の意見を尊重する」ことも同時に教えないとダメだけどねw

282:名無しさん@十周年
10/02/12 02:35:12 YA29VimY0
>>277
頭の悪い有能は将軍に頭のいい有能は参謀に頭の悪い無能は処刑に見たいな格言あったな

283:名無しさん@十周年
10/02/12 02:35:51 7Y/5QSCs0
なんで馬鹿になったかというと

人の意見を聞かないから。
極論すればそれだけ。

だから底辺の大学にくるやつらは
全く人の言うことなんて聞かないわけw

新聞だって、他人の意見が書いてあるわけでしょw
そんなのには感心がないの。

284:名無しさん@十周年
10/02/12 02:37:13 E55I1igw0
>>282
そいつはディスカッションでやってもらおうか
目的が違うから

285:名無しさん@十周年
10/02/12 02:37:14 6d0vXkd40
>>281
「技術屋で議論好き」とか言いながら実際やるとヒートアップして
勝ち負けしかみえなくなる同僚に言ってあげたい

286:名無しさん@十周年
10/02/12 02:37:15 j3ujc95v0
一流企業は大学+出身高校でチェックしているから中学生レベルなんてババは引かんよ。
ただ、ホームレスに卵ぶつけてヘラヘラ笑っているような品性下劣な内面までは見抜けてないようだがw

287:名無しさん@十周年
10/02/12 02:37:25 vgBOvoLy0
>>259
同意。
ピクサーとかを見習って欲しい。

>>279
日本人がディベートしたら喧嘩になるけどな。

288:名無しさん@十周年
10/02/12 02:38:00 3hpfdAqR0
フィギュアの安藤とか見てても受け答えが大学生のそれじゃないからなあ
まあ安藤の場合はトヨタの名前が出て大学名(中京大)はほとんど出ないから損にはなってないが

289:名無しさん@十周年
10/02/12 02:38:02 VwZ1/Km20
>>279
ディベート戦術ばっかり仕込もうとするヤツが増える悪寒。
勉強してないから議論ができない、
という逆方向の観察なら果てしなく同意。

290:名無しさん@十周年
10/02/12 02:38:10 fotbjAQf0
>>280
「上司たるもの部下の意見には耳をかたむけるべきだ。」

っていう心構えは、たいがいの会社の人間は持ってるんだよね。

ただ、頭では分かってても、それをちゃんと実際に聞けるかどうかは別問題で。

291:名無しさん@十周年
10/02/12 02:38:23 Kxz67SY2P
アメリカもアファマーティブアクションとかなんとかで
黒人とかセレブが大学に入りやすくなってるじゃん
向こうは露骨に+150点とか+300点
アジアは-200点とかやるし

292:名無しさん@十周年
10/02/12 02:38:38 VtiU4/iH0
>>259
なんか凄い僻みが見える。
小売でもない限り昼休みだけが休み時間とかないだろ。
さすがにキャッチボールは無理だけどやる事やれば打ち合わせとかとかぶらない限り好きな時間に休憩は取れるよ。

293:名無しさん@十周年
10/02/12 02:38:59 sYMldzFF0
>>277
そういうのを諭そうとすると敵扱いされたりする

294:名無しさん@十周年
10/02/12 02:39:12 r5B+ywqY0
新聞が自分の営業努力は棚に上げて
新聞が売れないのは若者の文字離れに原因があるってか…
こんないい加減な記事で仕事げきているなんて
やっぱ新聞は衰退していくね

295:名無しさん@十周年
10/02/12 02:39:25 E55I1igw0
ごめん
>>284>>281へのレスでした

296:名無しさん@十周年
10/02/12 02:39:44 /oQmi0ST0
新聞はプロパガンダでまともに信じるものはバカを見る。エシュロンがインターネットを
公開したのは洗脳の道具としてさ。メデイアはすべてそう。見えてるものを真に受けるほど
おろかな行為はない。

297:名無しさん@十周年
10/02/12 02:40:12 2BuDvvJ50
>264 >268
どこの大学でも足切りはあるのかw じゃあ主席点の意味ってなんなんだろ?
足切りをクリアした時点で出席点が数点入ってるわけで・・・いわばボーナス点だよね・・・
偏屈に考えすぎかもしれないけどw その分学生を甘やかしてるってことにならない?w

298:名無しさん@十周年
10/02/12 02:40:41 73NglgX80
>>281
ディベートは、競争させて必死にさせるから、「勉強させるための」効果があるのよ。


299:名無しさん@十周年
10/02/12 02:41:10 fKfVetuA0
>>296
それを実践して風の息遣いを感じてりゃ世話ねーわw
まだ見えるモノを根拠に話してる奴のがマシw

300:名無しさん@十周年
10/02/12 02:41:26 vgBOvoLy0
>>283
何事もバランス。
何でも人の意見聞いてたら、自分を確立出来ない人間になる。

>>286
頭は良くても、礼儀とかなってない奴がいるけどな。
そう言うのもババ。

301:名無しさん@十周年
10/02/12 02:41:41 XWUt7MPl0
>>277
意見を言うことはいいと思うよ
勝手に行動されるのは勘弁だけど

意見を言って、反論されて、その反論に納得して素直に指示に従うのならそいつは成長するだろうし

302:名無しさん@十周年
10/02/12 02:42:20 2LrSEwIm0
>新聞すら読めない。
>新聞すら読めない。
>新聞すら読めない。
>新聞すら読めない。
>新聞すら読めない。






新聞なんか捏造ばかりじゃねえか!!見る価値ねーよ

ざけんな!これが言いたいだけだろ

そのまま潰れろ 糞新聞



303:名無しさん@十周年
10/02/12 02:42:22 Ig+Ekslg0
>>294
バブルの頃から同じ主張をしてるぞ

304:名無しさん@十周年
10/02/12 02:42:36 j3ujc95v0
>>253
バレバレのなりすまし野郎、気持ち悪い。

305:名無しさん@十周年
10/02/12 02:42:47 fotbjAQf0
>>297
出席点あり=学生はラク
ってのは明らかだからねー。

「出席点30点だろ?あと30点取れば単位はOK、なら、無勉でいけんじゃね?」

ぐらいの感覚になる。


うちの大学は、出席点ありなんて、教養の語学系ぐらいだったけどなぁ。

306:名無しさん@十周年
10/02/12 02:42:47 pSAtoZX10
>>284
いや、ディベートでも個人攻撃しないのは大原則だし、
頭からの全否定ではなく論拠や筋立てを攻撃するだけだろう。

悪しき論争とやらは、相手の意見を「全否定」することに必死になって
個人攻撃に走るから困るんだ。

307:名無しさん@十周年
10/02/12 02:43:00 E55I1igw0
>>289
俺の大学では、己と反対意見の立場でディベートさせられるから有意義だったよ

308:名無しさん@十周年
10/02/12 02:43:01 2BuDvvJ50
ディベートおもしろいね!でも授業でやると恥ずかしがるんだよね・・・

309:名無しさん@十周年
10/02/12 02:45:11 pSAtoZX10
>>298
ふむ。
いや、教育効果があることには賛同するよ。

特に>>307のようなパターンでは、論文の詰め方の勉強にもなるし。

310:名無しさん@十周年
10/02/12 02:45:11 XWUt7MPl0
まぁこのスレもすでにディベートになりつつあるんだけどね
2chの論争もある意味ディベートだよ
論争に勝つために色々調べて今まで大して興味なかったものの知識が増えたもん

311:名無しさん@十周年
10/02/12 02:45:17 VwZ1/Km20
>>298
理系はほっといても常日頃ディベートの嵐だけどな。
一応、みんな好きなことをやるために選んだ学部だから。
文系はそういうモチベーションないから有効かもしれない、と思い直した。

312:名無しさん@十周年
10/02/12 02:45:18 E55I1igw0
>>306
え、個人攻撃の事言ってたの?
ディベートでそんなこと持ち出してくる奴いるのか・・・
俺はそんな奴とやりあったことないから、すまなかった

313:名無しさん@十周年
10/02/12 02:45:35 PfYwg7Z30
憂慮してるのなら、もっと単位を取得するのを難しくしなさい。
過去問を取得したら勝ちみたいな出題は教授も怠けすぎだし工夫が足りない。


314:名無しさん@十周年
10/02/12 02:46:19 73NglgX80
ディベートとか習わないから、議論させると朝生みたいなカオスになるんだよな。
まあ、あれはあれで見世物としては面白いけど。

315:名無しさん@十周年
10/02/12 02:47:33 pSAtoZX10
>>312
うん、「ディベートをすると喧嘩になる」というのが、その状態。
本来なら有り得ないはずの話なんだけどw

だから本当に初歩から教えないとダメだ、ということになる。

316:名無しさん@十周年
10/02/12 02:48:40 Kxz67SY2P
>>310
だな
ニュー速じゃなくて
専門スレなんかじゃ
論争に勝つ為に図書館で
専門書借りまくるとかザラだし


317:名無しさん@十周年
10/02/12 02:49:02 e0A68R5n0
小学生の時から進級試験と卒業試験を設ければいいだけだろ?
できないヤツを進級や卒業させるシステムがおかしいんだって


318:名無しさん@十周年
10/02/12 02:49:25 YQcx4IoW0
中学生レベルって言ってもSPI解けるくらいはあるだろ
おまけに企業は大抵面接重視だし
むしろ友達がいないなど生活が引き篭もりレベルの学生をなんとかしろ
そんなやつは勉強をしても企業はいらん

319:名無しさん@十周年
10/02/12 02:50:51 /oQmi0ST0
英検みたいにやれば?無意味な養育システムだ。大学までは中学生で十分学べる。

320:名無しさん@十周年
10/02/12 02:51:20 rz7BqGRU0
>>314
確かに授業でやる意味あるのかとも思う
文献のテーマに関して議論するのならわかるが・・・

321:名無しさん@十周年
10/02/12 02:51:34 O9MrJF6x0
ネットで流れている情報のほとんどが、新聞からの情報だってこと、まるで理解していない馬鹿が多いな。
やっぱり、予想通り、期待通りだ。日本はつぶれる。

新聞以外の情報って、MyNewsJapanとJ-Castくらいしか残ってないんじゃない?

ZakZakは産経だろ。あとは、2chのうわさでも信じるか?

322:名無しさん@十周年
10/02/12 02:52:25 pSAtoZX10
>>317
教育には、年齢が上がれば自動的に進級するのと
資格試験を突破すれば進級できるのと、
大きく分けると2種類のシステムがあるわけだが

どちらにも長所短所があるから、義務教育においては
年齢の方を選んでる現状が「おかしい」とまでは言えない。

問題なのは、義務でないはずの高校大学までその年齢制を
そのまま取り入れてるように社会で扱われることだよ。

323:???
10/02/12 02:52:28 +StNpgI60
ディベートの限界は知識が増えないことだよ。いくらディベート上手が集まっても
宇宙の真理には近づけない。かえって遠ざかる。政治がおかしいのもディベート重視
だから。(w


324:名無しさん@十周年
10/02/12 02:52:31 73NglgX80
>>316
基本的に、競争ってのは楽しいものなのに、それを否定するような教育をしちゃだめだよな。
いかにして、人間性を否定しない競争をさせるかってのが重要。

325:名無しさん@十周年
10/02/12 02:52:42 YA29VimY0
>>313
内容が充実している教科書を作る
過去問を存分に放出する
1講義中の授業の割合を減らしてテストの回数をもっと増やす
授業は基本的に質問&議論の時間にする

こんな感じのシステムにして自主学習をする機会を与えるべきなんだよ
教授に必要以上に裁量を与えなくていいと思うんだよね

326:名無しさん@十周年
10/02/12 02:53:51 /oQmi0ST0
欧米では小学生からMITに進級してくる。

327:名無しさん@十周年
10/02/12 02:53:52 fotbjAQf0
>>321
紙媒体からの脱却、良いことじゃないか。

ホレホレ、お前らの大好きな「エコ」ってやつだぞ?
押し紙含めて、「エコ」したらどうだ?

328:名無しさん@十周年
10/02/12 02:54:10 Ig+Ekslg0
>>321
同意w
ネットで新聞糞だわ!とか言ってる奴の情報源もマスコミ発のものなのに

329:名無しさん@十周年
10/02/12 02:54:16 rz7BqGRU0
ちなみにディベートなんざ学会で何の役にも立たんよ
あんなもんは時間と交通費の無駄

330:名無しさん@十周年
10/02/12 02:54:22 2BuDvvJ50
>305
そうなるよねー
そうなると「学生がサボるから」っていう理由で出席点をとるのは逆効果っぽいよね・・・足切りでいいわけだから・・・

じゃあ出席点みたいなボーナス点?をあげる理由はなんだろ

331:名無しさん@十周年
10/02/12 02:55:03 5Fz23ZkL0
学びたい人は学べばいいけど、義務教育課程で進級テストをするべきだろ。
なんで日本に進級テストがないんだ?
上のクラスへいく知識がないのに勉強したって無意味だろ。

332:???
10/02/12 02:55:07 +StNpgI60
>>325
勉強する気のない奴にいくら充実した教材を用意しても無駄だよ。(w
それが真実。(w


333:名無しさん@十周年
10/02/12 02:55:09 KPYS/1vu0
新聞すら読めないレベル。でも新聞内容を鵜呑みにする馬鹿も多い。
今知識人の中で、新聞の記事がおかしいと密かに、非難中。
ゆとり教育を当時の文部科学省の官僚が作ったが、その官僚は、辞めて評論家。
馬鹿マスコミが重宝して盛んにテレビ出演中。

334:名無しさん@十周年
10/02/12 02:55:14 E55I1igw0
>>324
ディベートがただの論理武装競争なのか、って言われても謎だけどなぁ

335:名無しさん@十周年
10/02/12 02:55:40 pSAtoZX10
>>328
情報は(編集されてるものの)信頼してるが、解釈は信頼できない

というのが基本だわなw 新聞の全てがダメとかいうのはよろしくない。

336:名無しさん@十周年
10/02/12 02:55:43 O9MrJF6x0
>>327
俺は、ネット上の4大紙も含めて新聞って言ってるつもりだがな。

今の新聞は特集記事以外は、ネットで読める。でも、今の大学生はそれも読めない。


337:名無しさん@十周年
10/02/12 02:56:01 vgBOvoLy0
>>323
日本の政治家でちゃんとディベート出来る人なんて一握り。

>>324
同意。

338:名無しさん@十周年
10/02/12 02:56:39 /oQmi0ST0
金だけ振り込めば学歴売ればいいだけじゃないか。欧米じゃふつうにある。

339:名無しさん@十周年
10/02/12 02:57:15 Kxz67SY2P
>>331
飛び級について調べた時に
日本じゃ義務教育での飛び級は憲法に触れるから無理だという結論に達したんだが
同じように義務教育での留年も憲法に触れるんじゃないだろうか

340:名無しさん@十周年
10/02/12 02:57:25 E55I1igw0
>>335
いいこと言った!

341:名無しさん@十周年
10/02/12 02:58:13 fotbjAQf0
>>330
・・・さぁ?

専門系の大学において
自分のやってる授業が、学生にとってあまり重要ではないと把握してる先生ほど、
出席点を加えてくれてたけどね。

逆に、国家試験の肝になるような科目(必修)だと、
ガチガチの筆記で、アッサリ単位落としたりする。

大学全体がゆるふわになってるんじゃね?

342:???
10/02/12 02:58:26 +StNpgI60
>>337
ちゃんと出来るというのとそれを目指して重視しているのは別。重視して目指している
方向がダメだと俺は言っているわけ。(w


343:名無しさん@十周年
10/02/12 02:58:37 /SHPpSXf0
>>1
誰でも読める紙面づくりでもしたら?、低脳新聞さんwwww


344:名無しさん@十周年
10/02/12 02:58:37 VnQPv5kuO
>>317
それも有りだが手っ取り早く大学の卒業を欧米並に難しくすれば
良いんじゃね?少子化で馬鹿でも大学入れる時代なんだからさ。
それに学ぶ権利とか騒いでんだから思う存分学ばせてやれば良いんだよ。

345:名無しさん@十周年
10/02/12 02:58:56 vgBOvoLy0
>>335
いい事言うなぁ。

346:名無しさん@十周年
10/02/12 02:58:56 73NglgX80
>>323
ディベートってのは、ギリシャ哲学から始まる西洋哲学の基本でしょ。
そいう流れがあるから、欧米人はディベートを重要視する。
それに、宇宙論でも量子論でも、ストレートなディベートではないが、凄まじい論争が行われている。

347:名無しさん@十周年
10/02/12 02:59:13 /oQmi0ST0
日本の新聞はユダヤの新聞からネタを買ってるだけ。真実はない。
それに株でもやらない限り必要ないネタばかり。

348:名無しさん@十周年
10/02/12 02:59:38 YQcx4IoW0
ていうか学歴で取る会社があるからいけないのよ


349:名無しさん@十周年
10/02/12 02:59:40 YA29VimY0
>>332
勉強する気の無い奴は授業に出ず過去問だけで複数回行われるテストに挑むから問題ないし
勉強する気のある奴は授業に出て授業以外の発展した内容を学ぶことができる
一度しっかり教材作っておけばそれ以降教員の作業は一部の付け加えだけになり研究時間が増える
どの点で見てもすばらしいシステム

350:名無しさん@十周年
10/02/12 03:00:17 HjHS4dOoO
小学校~高校まで国語の教科書って糞だよね。
理社は教科書が入試に通用する。
数学の教科書も使えないことはないが問題集メインになる。
英語 入試に関係ないことはないが使えない。
国語 使えない入試に関係が無い。存在意義がわからない

国語の教科書はセンターの過去問だけでいいよ。

351:名無しさん@十周年
10/02/12 03:00:33 /oQmi0ST0
欧米みたいにGREをいれればいいのに。

352:名無しさん@十周年
10/02/12 03:00:38 VtiU4/iH0
>>335
揚げ足取りじゃないけど、
どんな情報でも発信された時点で意図が入ってるよ。

大事なのはなるべく多くの情報を仕入れて自分の中で取捨選択が出来ることじゃないかな。

353:名無しさん@十周年
10/02/12 03:01:00 rz7BqGRU0
>>334
じゃ~海外でやってこい
全く意味無いし下手な英語だと会場が白けるだけだからw
テーマと質問を絞らないと議論にすらならんよ

354:名無しさん@十周年
10/02/12 03:01:02 E55I1igw0
>>348
学歴で取るというか、大学と企業でエスカレーターなんだよね

355:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
10/02/12 03:01:17 jwm9Yt9D0
読むに耐えない新聞の記事も少なくないのではないだろうか??

356:名無しさん@十周年
10/02/12 03:01:35 Kxz67SY2P
灘で50年間教えてた国語教師が
一貫して使ったのが教科書でなく
銀の匙1冊だけだってな

357:名無しさん@十周年
10/02/12 03:02:24 Ig+Ekslg0
>>352
まあそれが普通だわな。
メディアリテラシー

358:名無しさん@十周年
10/02/12 03:02:52 O9MrJF6x0
>>352
そうだね。

新聞記事一つとっても、客観的部分と主観がある。それを読んで分けられるか。

また、情報源を「ーーーということが関係者の話で分かった」といいうのは、リークが
あったということ。

そういうことも、読まないと分からない。だから、読まないアホは一生自分がアホであるということにも気づかない。


359:名無しさん@十周年
10/02/12 03:02:55 YcHB2fNM0
>>341
国家試験の合格率が下がれば、評価も落ちると同時に国との関係も
ややこしくなるからな。

360:名無しさん@十周年
10/02/12 03:02:56 j3ujc95v0
>>321
それニュース系の話か? 2ちゃんやネットのメインは実経験に基づく口コミだろ?

361:名無しさん@十周年
10/02/12 03:02:59 pSAtoZX10
>>338
守りたいのは「大学のブランド価値」だからさ。
金を稼ぎたいのも、学生の質を落としたくないのも、同じ方向で考えるといい。

>>352
そうだね、どんな情報でも発信者のバイアスはかかる。
ただ、○○がこう言った とか ○○ではこう書かれている という場合
「たとえ抜粋にしても」その事実自体を否定するには至らない。

(韓国の記事の場合、鳩山の伝聞と同じで、それ自体が怪しいからなぁw)

362:名無しさん@十周年
10/02/12 03:03:45 vgBOvoLy0
>>342
ディベートが嫌いなのか?

>>354
それは危険。

363:名無しさん@十周年
10/02/12 03:04:52 /oQmi0ST0
アルバイトに記事書かせてる新聞もあるからね。知らないのは裸の王さまたちだけ。
限られた情報だけでデイベートする意味もない。
正解は条件によって変わってくるのがよめないひとは分析官にはなれない。


364:名無しさん@十周年
10/02/12 03:05:26 fotbjAQf0
>>325
俺の学生時代を思い出すと・・・

>内容が充実している教科書を作る
げー、これ、○○教授絡んでんじゃん。絶対カネがらみだよ。
強制で買わせるとかまじありえねー。いくらペイあるんだろね。

>過去問を存分に放出する
過去問ネット公開?マジ?じゃぁおれ、過去問しかやんねーよ?
5年分、本試と追試やっとけば大丈夫かな?

>1講義中の授業の割合を減らしてテストの回数をもっと増やす
げー、また2週間後に小テストあんの?マジだるいんだけど。

>授業は基本的に質問&議論の時間にする
「はい、ではそれぞれのグループで討論始めてください」
→ シーン・・・

ぼっち「スライド2枚目の、Bの部分について提案があります。」
リア充「チッ・・・うぜぇ・・・」

365:???
10/02/12 03:05:35 +StNpgI60
>>346
だから今の経済がおかしいのもディベートの結果なのよ。欧米の凋落は。(w
ディベート重視じゃなくて耳が痛い真理重視に舵を切るべき。昔の日本はまだ
真理を重視していた。(w


366:名無しさん@十周年
10/02/12 03:05:35 Ig+Ekslg0
>>360
マスコミが使う「ある幹部からの話」と同レベルの信頼性ゼロの情報じゃん。
眉唾情報

367:名無しさん@十周年
10/02/12 03:06:16 O9MrJF6x0
>2ちゃんやネットのメインは実経験に基づく口コミだろ?

恐ろしい。それだけの情報を信じて、新聞なしで生きていけるのか。
例えば、テロがあったとして、「実経験に基づく口コミ」で、君は情報を仕入れるのか。


368:名無しさん@十周年
10/02/12 03:06:32 vgBOvoLy0
>>358
そのリークも怪しい時がある。

>>360
ネットに載ってるニュースの大半が新聞から来てる。

369:名無しさん@十周年
10/02/12 03:06:34 2BuDvvJ50
>341
科目の重要度かー それなら納得できる!

てっきり大学側が二枚舌を使ってるのかなとw
「学生がまじめに勉強するように対策してますよ」ってPTAにアピールしながら、
実際は、少しでも単位を取りやすくして、留年を減らす(就職率を上げる)ようにするという・・・

370:名無しさん@十周年
10/02/12 03:06:54 VtiU4/iH0
>>354
エスカレーターだったら良かったのにねぇ。
今の大学生は可愛そうだわ、こんな就職難じゃねぇ

371:名無しさん@十周年
10/02/12 03:07:07 /oQmi0ST0
岩波文庫と朝日新聞がインテリのあかしと信じている人たちは、イスラム教徒と同じです。
ほんとうの情報源はあらゆるソースだからね。

372:名無しさん@十周年
10/02/12 03:07:34 wIbqDE9z0
まー 
 学生数 確保  こりゃ 大学維持のためでしかねーしー
 この教授  あーた 自分のメシの種ww あきらめなーww
 学生数ねーと 国からの金も 生徒の授業料 入らんやろー
 
 そんな程度の学生なら 単位与えず 落とせばええやろw
 そしたら、また 美味い汁がww お目こぼし料として 金になるやろw
 学生の親から^^  ま、遅かれ早かれ 手 後ろに回るかもだがw

 我慢して卒業させたりーな^^
 
 一言いわせてもらえば   企業も それ シットルからw
 まー 大卒ってだけで 世間は甘くないし
 そもそも 大学卆程度の 知識、学力って そんなに実社会 必要にしてないからな
 

373:名無しさん@十周年
10/02/12 03:08:31 73NglgX80
>>365
「真理」って概念は、思いっきり西洋哲学起源でしょ。
そして学問ってのは、「真理」を巡る論争で紡がれた歴史だし。

374:名無しさん@十周年
10/02/12 03:08:36 YQcx4IoW0
院のレベルは落ちてないの

375:名無しさん@十周年
10/02/12 03:09:26 /oQmi0ST0
パイがしぼむんだから、大学も仕分けすればいい。
専攻EEで副専攻に双発ジェット免許とかもうちょっとクオレイテイーの高い商品を
だすべきだ。

376:名無しさん@十周年
10/02/12 03:11:42 pSAtoZX10
>>373
真理について語るなら
「論理的な方が真理に近づきやすい」は真で
「論理の強い方が必ず真理に近い」は偽

ということだけ分かってれば問題ないと思う。
陪審員制度で無罪を勝ち取ったところで、本当に罪を犯してないかは分からんからなw

377:名無しさん@十周年
10/02/12 03:12:42 U8x1S/5F0
団塊jr世代の俺が学生の時から推薦、付属組はバカばっかりだったから、何をいまさら・・・て話だな

378:???
10/02/12 03:12:45 +StNpgI60
大学での知識が役に立たないのは役に立たない職業に就いたからなのだ。(w
役に立たせる職業に就くにはその分野の事項を相当頭にたたき込まなければ
ならない。(w

>>373
哲学自体はもはや真理を明らかにする分野ではない。一定の歴史的役割を終えた。
自然科学のみが真実を明らかにする。現在の哲学は妄想の縁に佇んでいる。(w


379:名無しさん@十周年
10/02/12 03:12:55 O9MrJF6x0
なんか、ネット情報も、ほとんどが新聞情報だよって、教えてあげたら、
テレビがある、という馬鹿が出現しそうな悪寒w


380:名無しさん@十周年
10/02/12 03:13:01 fotbjAQf0
>>376
「声の大きい方が強い」、的な風潮は何とかならんものかねぇ。

特に隣国。

381:名無しさん@十周年
10/02/12 03:13:29 CdwP0X8U0
遊んでても勉強ができりゃそれでいいのが昔の大学。

今は下駄を履かせないとボロボロ落ちていくから困る。

382:名無しさん@十周年
10/02/12 03:15:29 vgBOvoLy0
>>378
>>362に答えないのか?

383:名無しさん@十周年
10/02/12 03:15:45 YA29VimY0
>>364
1つ目について
学会単位で教材作って似たような内容をやっている学科で提供する
学生の質問に応じて内容に追加変更できるようにすればさらに教材が充実するだろう

2つ目について
勉強したくなければ過去問だけで乗り切ればいい
学生の自由

3つ目について
1授業で15コマあったら最後の4コマくらいで集中的にテストやらせる
4コマ分テストすれば勉強十分にしたかどうか分かる

4つ目について
勉強する気無いなら出席しなくていい
単位はテストで決めればいい

384:名無しさん@十周年
10/02/12 03:15:54 O9MrJF6x0
新聞の問題点は、最近指摘されているように、記者クラブ依存、記者クラブに外国や新規を入れない排他性、
これがおかしいんであって、新聞なんかいらないというのは、何も分かっていない中学生脳。

むしろ、紙でも、ネットでも、もっと新聞を含め報道機関ができて、切磋琢磨していった方がよい。


385:名無しさん@十周年
10/02/12 03:15:55 x3MH1yXw0
>>378
その質と量が尋常じゃなくなってるってことだろ。


386:名無しさん@十周年
10/02/12 03:15:56 rz7BqGRU0
>>374
就職を考慮して院に一時避難してる学生は増えたね
ただ、マスターとドクターの違いは大きいから後は自分で判断しないと詰むかもな・・・

387:名無しさん@十周年
10/02/12 03:16:03 X3V8g/cs0
今、有名死率大学が学生を確保する為に報奨制度
を開始する所が増えている。入学金免除などは
序の口で、優秀な学生には年間授業料免除まで
行なっています。高校は既に潰れている所が多数
出てきましたしね。まったくの冬の時代ですね。
楽しい楽しい。良い事です

388:名無しさん@十周年
10/02/12 03:16:15 /oQmi0ST0
昔は出席もとってないでしょ、試験もレポートだし。シラバスなんか作るから
ボロボロなだけで、英語はなせる大卒オヤジがどれだけいるのよ?

389:???
10/02/12 03:17:41 +StNpgI60
>>362
ディベートは好きだよ。しかし、それは遊びだ。パチンコをやっているのと変わらない。(w
当たりもあればハズレもある。(w


390:名無しさん@十周年
10/02/12 03:17:48 Ig+Ekslg0
>>378
人間の価値観や道徳、文化を作るのが哲学
(哲学って言葉は意味が広いから使いにくいけど)
哲学を無視し始めたら、社会崩壊するだろ
確かに一定の役割は終えた気がするが

391:名無しさん@十周年
10/02/12 03:19:53 73NglgX80
>>378
自然科学も、哲学を源流とした欧米起源のものなのだが…
哲学本家は、現在侘しい状態かもしれんが。

392:名無しさん@十周年
10/02/12 03:20:36 vgBOvoLy0
>>389
じゃあ聞くけど、その遊びのディベートさえ出来ない日本人は何なの?

れっきとした議論方法だと思うが…

393:名無しさん@十周年
10/02/12 03:20:47 Ig+Ekslg0
>>384
記者クラブにもいい面はあるんだけどなあ。
それに海外も実質記者クラブみたいなもんだし。

394:???
10/02/12 03:22:23 +StNpgI60
>>391
それを言い出せば神学も起源の一つ。しかし、神学や哲学を目指すのは
自然科学者ではない。(w


395:名無しさん@十周年
10/02/12 03:23:13 YQcx4IoW0
ディベートディベート言ってるけど推薦入試のやつの方が間違い無く出来るよ

396:名無しさん@十周年
10/02/12 03:23:20 Mj0shKmi0
アメリカと同じように卒業を厳しくすればいいだけでしょ。

397:名無しさん@十周年
10/02/12 03:23:29 SIehPT380
早稲田・慶応はまさにこれ( ´・ω・)


398:名無しさん@十周年
10/02/12 03:23:48 pSAtoZX10
>>391
まあ、認知科学が哲学の領域にも入り込んできてるし。
倫理観や、それなりの人生観がなきゃ社会は回らんのだし、
消滅することはないだろうけどさw

399:名無しさん@十周年
10/02/12 03:24:07 OVWd1WH+0
新聞が理解できないレベルの基礎知識の話なのになんでディベートとか話がそれまくっているんだ

400:名無しさん@十周年
10/02/12 03:24:41 rz7BqGRU0
マスターで専門知識
企業で社会経験
あとは法律をちょっとかじって自分の人生だなw
大学時代の知り合い(学会も)は後々結構役に立つよ
人としゃべるのが苦手でも出来るだけ声をかけておこう
顔見知りだけでも海外に行ったとき随分違うじぇwww

401:???
10/02/12 03:26:20 +StNpgI60
認知科学とは新たなる妄想の補給基地なのだ。まさに教育分野を覆い尽くそうとして
教育レベルがドンドン下がるのだ。(w


402:名無しさん@十周年
10/02/12 03:26:32 73NglgX80
>>395
「知識を基に、議論を論理的に組み立てる」のは簡単ではないぞ。
「口が達者」ってのとは違う。

403:名無しさん@十周年
10/02/12 03:26:46 pSAtoZX10
>>394
起源で言うなら、もっと大事なのは錬金術だろw
でも錬金術を目指す人は居ないわけだ。

とはいえ、「神が死んだ」状態で「神の作りたもうた」世界を理解することに
どういう位置づけを与えるか、難しい状態になってるわな。
科学者の倫理観ってのも、核やクローン研究で境界が必要だしさ。

404:名無しさん@十周年
10/02/12 03:27:26 4dSqtzUf0
大学なんてエリートだけが通えれば良いのだ。
凡人は早く手に職を付けた方が良い。
旧帝大と早慶を残して学費は免除、その他は廃校。

405:名無しさん@十周年
10/02/12 03:29:19 73NglgX80
>>398
科学の方法論ってのは、反則的に強力だよな。
商売なら、独占禁止法に引っ掛かるレベル。

406:名無しさん@十周年
10/02/12 03:29:21 xaRHNyOJ0
(´・ω・`)よくさー「今の学生はレベルが低い」とか、「若手社員はつかえない」っていうけど、


 お ま え ら が 選 ん で と っ た ん だ よ





407:名無しさん@十周年
10/02/12 03:32:06 pd/aPSND0
>>404
ここでの話は、大学以前に中学生レベルの学力しかないことが問題視されているわけだが。
そんな奴が大量生産されてたら日本は唯一の強みを失って退場だわ。

408:名無しさん@十周年
10/02/12 03:32:18 PBxW+KXr0
長崎●際大学だろうな

409:名無しさん@十周年
10/02/12 03:32:27 vgBOvoLy0
>>396
入学が簡単になるから、中退が増える訳だ。

410:名無しさん@十周年
10/02/12 03:32:34 O9MrJF6x0
>(´・ω・`)よくさー「今の学生はレベルが低い」とか、「若手社員はつかえない」っていうけど、


> お ま え ら が 選 ん で と っ た ん だ よ

全くその通りだね。だから、日本は、もう終わりなんだよw


411:名無しさん@十周年
10/02/12 03:35:33 wshenxmi0
思想てんこもりの新聞はゴミ。

412:名無しさん@十周年
10/02/12 03:36:02 I+mg7ktp0
関係ないディベートの話で悪いんだけど、
小学校のときに「人の発言中に割り込むのは非常に失礼なルール違反だ」って
教わったんだけど、今まで知り合った人間9割以上それやってくるんだよ…
俺、間違った文化学んじゃったの?

413:名無しさん@十周年
10/02/12 03:36:21 x3MH1yXw0
>>407
冷静に考えれば、中学生レベルの生徒を卒業させてる高校ってどうなの?
って話になると思うんだがな。

高校の場合、必修科目は履修さえしていれば、落としていても卒業できる。
このあたりもそろそろメスの入れ時なのかもしれない。

414:名無しさん@十周年
10/02/12 03:37:13 cO0wlxVR0
>>410
政治家もレベルが低くて使えないけど、一応国民が選んだって事になってんのよね


415:名無しさん@十周年
10/02/12 03:38:07 4jIWIJAr0
就職こそ推薦増やせばいいんだよ
バカなの送れば枠なくなるから

416:名無しさん@十周年
10/02/12 03:38:55 T7ytbQlmO
>>410
それは昭和の終わりあたりから言われていたような気がする
いつの時代も繰り返しなのではないかと思う
要は時代を上手く切り抜ける事が大切だと

417:名無しさん@十周年
10/02/12 03:39:13 rz7BqGRU0
それと大学のブランドなんか誰も気にせんから
大事なのは研究実績、つまりメジャーな学会に発表した論文の内容な
毒論も会社の研究所で書けばいい
特許はバカ正直に書くなよw
アカデミックも妄信したらあきまへん
ドイツ語なんか文献を読めれば十分

418:名無しさん@十周年
10/02/12 03:39:56 wP8iOe9SO
最近の学生は楽でいいよね、学力足りなくても大学生になれるんだから…

テレビ見てても本当に大学生?ってレベルのお馬鹿が多い

419:名無しさん@十周年
10/02/12 03:40:12 pSAtoZX10
>>412
ネットはいいよね、自分の意見が最後まで言えるからw

いや、実際そういうルールのはずだし、他人の意見を尊重してるなら
(特に日本語の場合)最後まで聞かないと意図が伝わらないわけだが

つまりは自分の発信メインで聞く気がないんだろ、単純に。

420:名無しさん@十周年
10/02/12 03:40:33 hhvePalE0
おまいら,まあ,そう言うな

こうした大学関係者の発言は,
「学生のレベルが低くなった」のを嘆くものではなくて,
「こんなレベルの低いのまで学生として採らなければならない自分たち」を
嘆いているんだから

421:名無しさん@十周年
10/02/12 03:40:39 pd/aPSND0
>>413
教育の手を替え品を替えるより、家庭のほうの改善だろうな。必要なのは。

422:名無しさん@十周年
10/02/12 03:40:44 b6tTDBv30
いまどき新聞とかアホか。新聞読んでる奴は時代錯誤のアホって
みんな思ってるよ。まったく、買わせようと必死だな

423:名無しさん@十周年
10/02/12 03:41:11 OVWd1WH+0
>>413
福原愛、浅田真央、石川遼
この辺は学校すらまともに行っていないのに高校を卒業(予定含む)
義務教育ではないのだからこの辺もメスいれるべきだよな

424:名無しさん@十周年
10/02/12 03:41:46 vgBOvoLy0
>>412
人の発言中に割り込まないのは当たり前。
多くの人が出来てないけど・・・

相手の意見もよく聞いて自分の意見も言う。

425:名無しさん@十周年
10/02/12 03:42:40 73NglgX80
>>412
「ディベート」じゃなくて、ルール無用の「言い争い」だからではないかと…

426:名無しさん@十周年
10/02/12 03:43:26 xaRHNyOJ0
(´・ω・`)大学は生徒が金になるとしても、会社の人事はクビにすべきだな

つかえないやつ取ったら

427:名無しさん@十周年
10/02/12 03:44:26 vgBOvoLy0
>>423
石川は勉強とゴルフを両立すると言う約束でプロゴルファーになった。

428:名無しさん@十周年
10/02/12 03:45:10 I+mg7ktp0
>>419>>424
だよねぇ…

あまりにもみんながみんな、って感じだから、
俺の話が回りくどすぎて聞いてらんない、ってことなのかなって
弱気になるわ…

429:名無しさん@十周年
10/02/12 03:45:49 QunvMVMr0
>>414
それ以前にバカの中から選ばないと駄目だからなww
>>415
テレビ局は芸能人や政治屋2世のスクツらしいな
上はコネ入社組ばっかりで、だからバカしかいないという
まだ製作下請けの連中が優秀じゃねーの

430:名無しさん@十周年
10/02/12 03:46:57 +1IcQkYI0
Fランク私立大学はシナ人でも何でもいいから入学させないと潰れちゃう
猫でもサルでも欲しいーーーーーw

431:名無しさん@十周年
10/02/12 03:47:43 pSAtoZX10
>>428
出来る限り主張というか結論を先に言う形で、
そのあと「理由は3つ」などと前もって適当な数字を挙げると
そこそこ聞いてもらえるかもしれないw (もちろん長すぎるのは却下)

432:名無しさん@十周年
10/02/12 03:48:32 x3MH1yXw0
>>421
家庭は無理だよw

推薦入試を大学側で集まって協定を作って自主規制するしか方法はないけど、
問題は、それやっちゃうとつぶれちゃうってとこだろうな。
 そういった底辺大学が少し上の大学を引きずり、さらにその大学がその上を..て感じで、
雪崩式に推薦だのAOだのが増えちゃったんだと思う。

>>423
どうやって卒業させてるのかは知らないが、おそらくそのあたりの層は学力あると思う。
出席云々は通信制のこともあるからな。

433:名無しさん@十周年
10/02/12 03:49:59 4jIWIJAr0
>>429
テレビ局はバカがいても潰れないからね

434:名無しさん@十周年
10/02/12 03:51:14 I+mg7ktp0
>>431
うん、気をつけてみる。
すまんね

435:名無しさん@十周年
10/02/12 03:51:34 x3MH1yXw0
>>428
ディベートだのとかいってるスィーツ文系って、自分たちの意味のない議論で悦に入るよな。
自分が読んだ本持ち出してみたり、とっくの昔にスレ違いになってるのに延々とつづけたり。


436:名無しさん@十周年
10/02/12 03:52:54 rz7BqGRU0
>>428
弱気になって言葉に詰まったらアウト
学会でも法廷でも一緒
自分を信じて強気でな
あの手の世界は世間の常識なんか通用せえへんどw
自分のデータ、理論、主張を言い張る練習の場だと開き直ればいい
そのためにはキッチリ実験しとこう

437:名無しさん@十周年
10/02/12 03:55:17 hrnvdDQj0
>>1
>受験生が志願先を選ぶ際に参考にする偏差値は、主に一般入試前期の難易度が反映される。
>この枠を狭き門にして競争率を高め、学力の高い受験生を選抜すれば、偏差値が落ちない。

関西の人間だがこれって立命館ってイメージしかない。
今はどこもやり始めたけど関西じゃパイオニア。

438:名無しさん@十周年
10/02/12 03:55:37 4dSqtzUf0
>>412
そのルールは要領よく話す人にしか通用しない。
だらだらと長いだけで要点がわからない、その内ループしだすとか。
こんなのに黙ってつきあってたら自分が話す時間がなくなるだろ。
人の話を聞かないやつが悪いのか
人が聞いてくれる話を出来ないやつが悪いのか

439:名無しさん@十周年
10/02/12 03:57:06 HOnHwW5l0
卒業させる大学が悪い

440:名無しさん@十周年
10/02/12 03:57:47 su4pJUkJ0
私大の付属もさ、せめて上に上がれるのは半分以下って決めないとダメだよね
今、私大って、半分以上が内部上がりや推薦になってるんだっけ?
表面上の偏差値を上げるやや反則技だけどな

441:名無しさん@十周年
10/02/12 03:58:14 4WzUP0Vw0
>>1
新聞は読めなくても構わないから
専門書読めればそれでいい

今の新聞は読めない
論理が破綻してる

442:名無しさん@十周年
10/02/12 03:58:41 73NglgX80
ねらーって、意外と平均年齢高いんだよなw

443:名無しさん@十周年
10/02/12 03:59:00 OibxRgtFP
日教組が反日教育に熱心なあまり
教師採用の基準が能力や素行よりも思想に偏っているのが問題

国旗国歌を語る以前にいじめや学級崩壊の問題に取り組めよ

444:名無しさん@十周年
10/02/12 04:00:44 b3QtQja30
学歴は関係ないぞ
オレも元暴走族で高校中退だけど、一念発起して大検とパソコン検定を取得。
いまゴールドマンサックスでファンドマネジャーやってる。

445:名無しさん@十周年
10/02/12 04:01:00 yGaALz2x0
>>441
批判的に読めれば十分では?
意外と出来事を知る手段は限られているしね。

専門書だけでは偏ってしまうよ

446:名無しさん@十周年
10/02/12 04:02:53 ISF5XiDf0
>>440
私立だと推薦(AOとかを含む)で入る生徒がが普通の入試で入る生徒より多いです。
国公立を含めて全大学に広げても、一般入試ではいる学生は55%程度。
「人物重視」の結果がこのザマです。

447:名無しさん@十周年
10/02/12 04:03:04 4WzUP0Vw0
>>445
読む時間がもったいないよw


構造的な問題はバカでも入学させれば儲かるって大学の矜持の問題なんだよね
潰すのがベストなんだけど日本人の文化としてなかなかね・・・

倒産をホントに嫌がる
潰したからなんだっつうのとw

448:名無しさん@十周年
10/02/12 04:03:17 rz7BqGRU0
>>439
私学で唯一がんばってたのが理大の物理学科かな?
今はどうなのか知らんけど
国立も学費が上がったから弱気になってるのかな
教育学部みたいに6年教育に延長するよりも出来ない学生だけ落とせばいいんだよ

449:名無しさん@十周年
10/02/12 04:03:41 Fps26O1I0
つーか、一般入試を通ってきた奴でさえ、
精神年齢は中学生並みって奴が腐るほどいるしな。

450:名無しさん@十周年
10/02/12 04:04:07 gMqzvz+50
>>9
それでいいかもね。
義務教育は最低限の人間としての教養を
全国民に身につけさせるためのものであって、
決まった時間決まった場所に通わせりゃいいもんじゃないんだし。

成人したら学費自腹、義務教育修了するまでは
選挙権無し・各種免許取得不可でいいんじゃない?

451:名無しさん@十周年
10/02/12 04:04:17 yGaALz2x0
>>444
資本主義の悪の権化w
ゾッキー→金融 なんて最低

いやそれ以前に
ゾッキー→チンピラ
ゾッキー→土方
などがナチュラルコース
あんたがんばった

452:名無しさん@十周年
10/02/12 04:04:41 VwZ1/Km20
>>422
新聞「すら」と言っているところからして、
大学の中の人にとっっては新聞は最低の存在だという共通認識があるようだ。
新聞記者が表現を変えずにそのまま載せているところからして、
新聞の中の人も自分たちは最低の存在だと思っていることが窺える。
そういう意味で面白い記事だ。

453:名無しさん@十周年
10/02/12 04:05:45 /b2QlBvh0
九州だと,九州大学はダントツとして,それ以外で実力ある大学ってどこ?

長崎大学とか?

454:名無しさん@十周年
10/02/12 04:06:10 4WzUP0Vw0
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

こんなのが日本代表な世の中だからな

455:名無しさん@十周年
10/02/12 04:06:13 2oq3IWyC0
>>1
センター試験の代わりに、全国共通の学力判定兼卒業判定試験を実施して、
一定の基準を満たさない高校生は留年させ、また、その試験結果の推薦入試
での提出を義務付ければいいんだよ。

留年生が増えれば高校の学費収入が増えるし、大学もある程度のレベルが
保てる。


456:名無しさん@十周年
10/02/12 04:07:20 yGaALz2x0
>>447
そーかなあ。
新聞なんてざっと目を通すだけなら10分だろ。
専門書真剣に読んでる時間が割食うわけではないと。

新聞自体は糞だが、糞なりに役に立つよ。

大学は潰していいと思うが、
文部科学省の天下り先が減るんじゃね

457:名無しさん@十周年
10/02/12 04:07:23 +u7zzZ7a0
>>444のウソがあまりにも恥ずかしいので上げておきますね。

458:名無しさん@十周年
10/02/12 04:08:09 4dSqtzUf0
新聞は一紙を丁寧に読むより
ネットで数社をざっと読む方が良い。

459:名無しさん@十周年
10/02/12 04:09:06 x3MH1yXw0
>>450
小学校卒業して、中学生になり、新しいクラスに胸膨らませて入ってみると、
5~6人のDQNが迎えてくれるわけだ。


460:名無しさん@十周年
10/02/12 04:10:03 pSAtoZX10
>>458
新聞を一紙だけ読むときは、
社説とコラムと読書欄は読まないほうがいい、ではなく
傾向が分かっている限り「絶対に読んではならない」

461:名無しさん@十周年
10/02/12 04:10:26 yGaALz2x0
>>458
新聞同士を比較する読み方、だね。
でも、この無料文化はいつまで続くか不明だけど。

462:名無しさん@十周年
10/02/12 04:10:52 4WzUP0Vw0
>>456
結局「新聞の主張」を読むのって無意味だよ
各紙抽象的な意味での原理みたいなのはもう知れ渡ってるw
そんなもんに金出してるのは信者だけ

「おまえの主張」の方がよっぽど面白いわ

463:名無しさん@十周年
10/02/12 04:11:37 qnGEpXBy0
>>197
国、数、理、社はわかるが、何で英?
他言語を勉強すると、感覚じゃなくて論理的思考で言語を理解できるから?

464:名無しさん@十周年
10/02/12 04:11:45 c6qVcAnh0
日教組最高━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!

465:名無しさん@十周年
10/02/12 04:14:11 /pcdcTG20
俺がすげえ秘密を教えてやるよ。

酒は百薬の長って言葉あるだろ?
知ってる奴は知ってるんだけど、
これって酒を売るための中国のキャッチコピーなんだぜ。
俺の言いたいことわかるか?
一石二鳥って言葉あるだろ?
1つの石を投げて鳥を2羽落とす、
つまり、1つのことで2つの利益を得ることだが、
ぶっちゃけ、1つの石を投げて鳥を2羽落とすってありえると思う?
ありえねえだろ?
つまり、一石二鳥の本当の意味は、嘘つきなんだぜ?


466:名無しさん@十周年
10/02/12 04:14:36 yGaALz2x0
>>460
社説・コラムは、笑うところ、では?

出来事を伝えるソースは少ない。
そこになぜか意見が混じっている。
TVやラジオ、週刊誌、新聞ぐらいしか出来事を取材wできない
市民型のメディアは破たんしている
だから仕方ないよ

467:名無しさん@十周年
10/02/12 04:14:58 pSAtoZX10
>>463
言語は思考を規定する側面があり、
学問の思考方法は欧米の言語に沿って出来ているから、
英語をロジカルに読む訓練をするならば意味がある。

単に文法だけやってても学問的には大した意味が無いw
まあ、比較文化として面白かったり、英語圏の情報にアクセスできたり、
他の言語が学びやすかったり、利点はあるのだけど。

468:名無しさん@十周年
10/02/12 04:16:17 4WzUP0Vw0
>>466
それでも読んじゃうと自分の認識に変化があるんだよね
それが嫌で読まなくなる
論理がおかしい 前提がおかしい
頭がおかしい人の意識に触れるとこっちまでおかしくなるんだよ

469:名無しさん@十周年
10/02/12 04:16:21 73NglgX80
>>463
「外国語を知らない者は、自国語についても何も理解していない」 ゲーテ

470:名無しさん@十周年
10/02/12 04:18:13 IFo0LEEz0
明治大だけど、やたら東大出身の先生ばかりだけど
教養課程の英語の授業なんて全然高校のレベルと変わらないし
、5回欠席すると単位はなしだった。
どうでもいいレポート提出と形ばかりの試験でオーケー。

ある意味、大学って金を捨てに行く所だな。ファーストフードのバイトして
明治大ということで頭の悪いバイトの女子高生8人位と付き合ってセックスしてやったな。

もう時効だから不問だし。。。思い切り遊ばないとワリ合わないでしょ。ほんと・・・


471:名無しさん@十周年
10/02/12 04:18:29 4WzUP0Vw0
日本の英語化も進んだよなぁ
本来主語を出さないのが日本語
尊敬語謙譲語で主格を暗示するのが麗しい日本語だったのにな

472:名無しさん@十周年
10/02/12 04:18:33 kFq9Lpqp0
小中学校でちゃんと勉強させなかったからだろ。
ゆとりとか言って自主性に任せていたら、やりたくない奴はまったく勉強しないから学力が落ちるだけ落ちる

473:名無しさん@十周年
10/02/12 04:18:34 1YIh2ua60
>新聞すら読めない
って字が読めないって事か? 大学どうこうより日本人として終了だろ
それ・・・

最近の塾での試験に受かるノウハウとか教えるってやり方に問題ありじゃね?
入学が簡単で卒業がマジで難しいってのに変えろよ

474:名無しさん@十周年
10/02/12 04:18:35 yGaALz2x0
>>468
そんなに影響されるなら
赤旗&朝日&読売&日経
ぐらい並列で読むとキャリブレーションされるよ。

毎日と産経はムリ・・・

475:名無しさん@十周年
10/02/12 04:19:44 VymHbMfT0
>>292
嫉みってなんだ?
悪いが能力で人を嫉んだことなんか一度もない。悔しいと思ったことは何度もあるけど。

なんで嫉むかな、人をw なんで嫉みで片付けるわけ?w 現実をただありのままに言ってるだけだろ。
そりゃ対人だと時間を合わせるのは当然だが、
上でも言ってるが、役に立ちたがる馬鹿が変な取り決めしたり、仕様変えたりするんだよ。
そのくせ行動は原始人。まさしく「無能な働き者は首にしろ」が出来てないのが日本。

何で嫉むわけ?しょうもない企業の正社員(笑)を。
本当にそれがマジョリティの意見なんだから、この国はどうしようもないね。

476:名無しさん@十周年
10/02/12 04:20:11 VwZ1/Km20
>>463
普通に英語できれば便利だからでしょ。
やっぱり実用は大事。
アメリカ人は英語で用が足りてしまい、英語以外の言語を習得する必要が(ほとんど)ないから、
外国語を何年もかけて身につけるという思想がない。
会社の偉い人なアメリカ人と話してて「俺の英語ヘタでしょ。スマンね」というと、
「自国語じゃないんだから気にすんな。
俺なんか日本に行っても中国に行っても英語しかしゃべれないんだ。恥ずかしいよ」
なんて言われる。

477:名無しさん@十周年
10/02/12 04:20:38 iFpQzvcn0
AO入試を法律で禁止するくらいのことやればいい
大学入学試験を大学入学のための必須要件にする
もしくは大学進学のための資格を問う試験を実施し、これをクリアしなければ大学入試自体受けられないとする

これで学生が全然来ない大学もでてくるだろう
んで、そんなクズ大学を合併もしくは廃止


そろそろ血を流す時期だってことじゃね?

478:名無しさん@十周年
10/02/12 04:20:58 pSAtoZX10
>>466>>475
人間の記憶の仕方には少し怖いところがあって
「得た情報そのものは記憶して情報源を忘れることが多い」
「疑わしさは何度も触れるたびに減る」

だから、いくら信用してなくても
多く触れるだけで偏った判断を生みやすいんだ。
なんとか中和しないとねw

479:名無しさん@十周年
10/02/12 04:23:00 yGaALz2x0
>>478
だから触れなければ中立、ってのもムリないか?

だからこそたくさんいろんなものに触れることが
肝要なんじゃない?

480:名無しさん@十周年
10/02/12 04:23:09 OVWd1WH+0
>>463
英語が話せると世界が広がるからだな
市橋も英語がきっかけで国民的知名度を得たしな
絶食したり、飯食ったのがニュースになる一般人なんてそうはいない

481:名無しさん@十周年
10/02/12 04:23:46 73NglgX80
>>478
いつも2ちゃんを見ている場合は、朝日で中和すればいいのか。

482:名無しさん@十周年
10/02/12 04:24:23 pSAtoZX10
>>479
だから>>460で「一紙だけ読むときは」と断ったわけさ。

読書欄など、たくさんのものに触れてるつもりで、
全部が一方向を向いてるのが怖い。

483:名無しさん@十周年
10/02/12 04:25:08 j/NIaG880
新聞読むのって難しいから、普通の人が正しく読むのは無理だろ。
いちいち他の資料やネットを駆使して記事の裏を取らないと、
本当か嘘かすら判らないからなw

484:名無しさん@十周年
10/02/12 04:25:42 QKgZNrms0
前に諸星とかいうコメンテーターが学力の低い学生専用の大学を作りたい言ってたな
あの人がいうには、そこに入れば社会で生きていくための最低限のことをしっかり身につかせて卒業させる大学らしい

もしそんな大学があったら俺も入りたいよw

485:名無しさん@十周年
10/02/12 04:26:16 kWaT3PS20
大学を つぶそう。

486:名無しさん@十周年
10/02/12 04:26:20 4WzUP0Vw0
>>479
中立至上主義がおかしい
ブレていいんだよ
自分の信念を疑う事こそ叡智

487:名無しさん@十周年
10/02/12 04:26:37 mojNUgLLO
世の中の主な事件を知るにはいいけど社説とか思想の押し付けだよね

488:名無しさん@十周年
10/02/12 04:26:58 /pcdcTG20
>>465
なっ、なんだってーーーー。

489:名無しさん@十周年
10/02/12 04:29:51 73NglgX80
様々な角度から、ものごとを見ていたら、自分を見失っていたorz

490:名無しさん@十周年
10/02/12 04:30:19 x3MH1yXw0
>>484
出るときの事を考えてないだろ。
8年間金だけ取られて(卒業が無理ってことで)投げ出される可能性だってあるんだよ。
学力が低い人でも、大学を目指すのは大いに結構だが、それ専用の大学をつくってまで、
無理に大学にいく必要はない。
最低限のことをしっかり身につかせて卒業...ってのは、高校でいいよ。

491:名無しさん@十周年
10/02/12 04:30:43 Q2+u4FtT0
学問に対する興味がないやつは大学来なくていいよ

492:名無しさん@十周年
10/02/12 04:31:20 VymHbMfT0
>>484
もう大学じゃないよな、それw

大学という言葉がここまで著しく価値が下がった国も珍しい。
そりゃ優秀な成績で卒業した高卒の人が怒りたくもなるわけだよ。
挙句の果てにはそれに乗じて馬鹿が全うに卒業した大卒まで馬鹿にし始める始末。

一定レベルを保てない大学はつぶすのが一番だろ。
新聞すら読めない人間に大学教育を受けさせてどうしたいのという話だろ。

493:名無しさん@十周年
10/02/12 04:32:50 yGaALz2x0
>>482
そうか。読み落としていた。
しかし他の記事も同じでは?
だから、より正確には一紙だけ読んじゃイカン、ではなかろうか。

左                                右
赤旗 週刊金曜日 朝日 日経 新潮 読売 諸君 2ch

って感じか

脱落:毎日 産経 現代

諸君はなくなったかw

494:名無しさん@十周年
10/02/12 04:32:51 pSAtoZX10
>>489
「悟りを開くと、社会からは脱落する」

私が10年以上前に勝手に作った格言ではあるが、
たぶん何人もが似たようなことを言ってるだろうなw

495:名無しさん@十周年
10/02/12 04:32:59 o4eS3lG40
文章の続き跳ぶときあれどこいった?となることはあるな


496:名無しさん@十周年
10/02/12 04:33:27 Tgxt+Afw0
テレビで女子アナ見てるとつくづく思うよ。
あれはコネと顔だけで大卒のはくを付けただけだって。
中学卒業できるか危ういレベルのやつらばっかり。

この間、バレンタインチョコの作り方で材料を読むときに
「粉糖(ふんとう)等」を堂々と「こなとうなど」と読んでいた。


497:名無しさん@十周年
10/02/12 04:33:34 PCsLNpFh0
都内の中堅私立の講師が、生意気にもAO入試を批判してクビw
学力がまったくない子供をなぜ入れる!と言ったのが命取りだったそうだ

498:名無しさん@十周年
10/02/12 04:33:40 m5zy9tyQ0
3行以上読むと眠くなるんだがどうしたらいいんだ

499:名無しさん@十周年
10/02/12 04:34:19 it3I6yYv0
読売はそんなに右じゃない

500:名無しさん@十周年
10/02/12 04:35:43 +LM8aiyPP
>>489
桜井さん、壁を乗り越えろ的な歌は止めたんッスか?

501:名無しさん@十周年
10/02/12 04:36:10 Q2+u4FtT0
>>498
興味がある記事を読みなさい

502:名無しさん@十周年
10/02/12 04:36:25 yGaALz2x0
>>486
うーむ、深い洞察ありがとう。
君子豹変す、かね。

しかし、今の首相を見ているとブレ過ぎるのはどうかと。
あと、どちらに立つかというとき、中立至上主義ではなく、
両サイドの意見をまず把握するのも大事だと。

どっちも近視眼的だったりするがw
止揚、アウフヘーベンするためには必要かと

503:名無しさん@十周年
10/02/12 04:37:05 pSAtoZX10
>>493
意見が偏ってる面では同じだが、
記事では「事実」の度合いが大きくなるからな。
したがって記憶されるのは意見より事実の方が優先される。

もちろん、「本当に詳しく知ってること以外、価値判断を保留しておく」
ということが出来るなら、何を読んでも構わないんだけどw

504:名無しさん@十周年
10/02/12 04:37:09 VwZ1/Km20
>>470
気を悪くしないで欲しいんだけど、明治ってそういう教育やってるの?
教養課程でも、旧帝だと教材が100ページ以上ある英語の論文だったりする。
講義は、当然それを全部読んで頭にたたき込んで来ているという前提で始まる。
英語として読めているだけでなく、
書いてある専門的な内容をある程度は理解できていなければならない。
そういうもんだと思っていた。
あなたの言うような教育なら遊んでて正解です。それ以上のものを期待されてません。
本当に言いたいことは「そんなわけねーだろ」だけど。

505:名無しさん@十周年
10/02/12 04:38:27 4dSqtzUf0
新聞はもう有料ネット配信で良いのだがな。
ゴミも出ないし。
月千円なら読売と朝日の2誌取ってもいい。
まてよ新聞少年が困るか。

好きな新聞取ってて社説コラムを読まないのはもったいないように思うが?
ラーメン食ってチャーシュウ残すような、報知取ってる巨人ファンが
スポーツ欄見ないようなw

506:名無しさん@十周年
10/02/12 04:39:13 EDYoMlYG0
2ちゃんですらエライレベル下がってるからなあ
嫌マジで

507:名無しさん@十周年
10/02/12 04:39:16 qnGEpXBy0
>>467
普段使う母国言語によって思考法の方向性が固定されてしまうってこと?
母国語に無い音は聞き取れないみたいなものか?。

508:名無しさん@十周年
10/02/12 04:39:36 ozrQVx6y0
>>スレタイ
良く言うよ、お前が受け入れてるんじゃねーか

509:名無しさん@十周年
10/02/12 04:39:37 iSl3W4m+0
>>490
高校に期待してもしょうがない
>>492
もちろん最低限の学力は身につかせるみたい。当たり前だがw
高校で落ちこぼれたら犯罪者になるしかない世の中にしてはいけない

510:名無しさん@十周年
10/02/12 04:42:43 +LM8aiyPP
>>502
政治も思想も何もかも流行だと思うの
だから結局上書きされて忘れ去られる
乗れるもんに乗った方が楽しいよ
批判とか関係無いよ


明治がJKとセックスする方法を教えてると聞いて

511:名無しさん@十周年
10/02/12 04:45:19 +LM8aiyPP
百合臭さが琴線に触れたのでは

512:名無しさん@十周年
10/02/12 04:47:14 VwZ1/Km20
>>507
英語は論理的とかいう俗説には同意できないが、
思考方法の母国言語依存性はあると思う。
理由付きで何か意見を述べるとき、
日本語だと「~は~ですから、私はAと思います」という言い方になりがちなのに対して
英語だと「私はAと思います because ~は~です」と言うのが普通という違いは出る。
俺が英語で喋るとき、つい「Because ~は~です、私はAと思います」と言ってしまう。
そんなことから、なんかやっぱり思考パターンに母国言語縛りはあるように思う。
でもそれは英語を義務教育課程の後半で教える理由ではないよね。

513:名無しさん@十周年
10/02/12 04:47:16 yGaALz2x0
>>503
「本当に詳しく知ってること以外、価値判断を保留しておく」
チョー困難。いつも挫折する、スマン。
しかし、それも議論して初めて無知が露呈することもしばしば。
自身で無知たることを知るのは困難だろう。

複数の新聞の低額配信の実現が望まれるね。
シャクティパッド、じゃなくてiPadやキンドルみたいなものに。

新聞勤労少年はただの奨学金にすればよいだろう。
コミュニティへのボランティアとか義務にして。

514:名無しさん@十周年
10/02/12 04:47:36 pMzjQygX0
>>468
2ちゃんねるは読んでも大丈夫なのか?

515:名無しさん@十周年
10/02/12 04:47:39 79XCCDFA0
勉強し学力教養を身に付ける、これは本当に自分のためにする事であってな。
それをしっかり子供に教えるのが教育者の役目であり義務なんだ。
しかし遊びたい盛りの子供達に加えて誘惑の多い今の世の中。とても難しいことだろうな。
誘惑を挙げればキリがないが、確実に教育に悪影響を及ぼしているモノを挙げておく。
携帯電話、パソコン、要するにネットである。
右も左もわからない未熟な子供が2chを見、エロサイトを見、ネットゲームに没頭し、高額請求され、果てはイジメにまで使われている。
どう見ても悪影響しかない。ごく僅かなネット利用の利点など吹き飛ばす勢いだ。
ネットが本格的に普及し始めて十数年、そろそろ線引きが必要なのではないだろうか。

516:名無しさん@十周年
10/02/12 04:47:57 pSAtoZX10
>>507
主格の重要性とか、表現の幅とか、肯定否定の答え方とか。
2ちゃんねるで意図的に文体を変えてみると思考の流れも少し変化したりw

一応「サピア・ウォーフ仮説」という名前が付いているけど、
色々反論もあるし面白い分野だと思うよ。

517:名無しさん@十周年
10/02/12 04:50:11 yGaALz2x0
>>512
言語は思考を規定する側面はあり、
それは言語の持つルールだけではなく、言語を用いて
他者の思考をトレースしたりする訓練から生じると思うのです。
だから、同じ言語を用いても非論理的だったりすると思う。

518:名無しさん@十周年
10/02/12 04:54:51 x3MH1yXw0
>>509
世の中の犯罪者のほとんどが高校で落ちこぼれたせいならそうだろうが、
実際は学歴関係なくやってるだろ。

高校で落ちこぼれたら、専門学校にいって手に職をつければいいじゃん。
それがいやなら、まじめにやればいい。
どっちも嫌で、金だけほしいってのは、犯罪者の理屈だよ。


519:名無しさん@十周年
10/02/12 04:55:16 pSAtoZX10
>>512
一応、前に持ってくるときは、新情報のBecause ではなく
既知情報のSince を使ったほうがよろしい、らしい

英語は実際、大して論理的には作られてないんだけど(語源的にもバラバラすぎ)
既知情報と新情報の区別が日本語より意識されてる面が大きいと思う。

520:ジャックバウアー
10/02/12 04:56:16 NmV0eJ1Q0
読めないじゃなくて、読まないだろ
諸事情でとってないかもしれんだけど


521:名無しさん@十周年
10/02/12 04:57:26 yGaALz2x0
>>519
中国語なんて

は順節でも逆節でもありだし

522:名無しさん@十周年
10/02/12 04:57:46 p+8HCj4hP
26の女友達(専門卒、独身)は「こんにちは」を「こんにちわ」に「意外」を「以外」に「よく(頻繁にの意)」を「良く」と書いてしまう
マジで違いが分からないらしい
指摘したら逆切れされて音信不通になったけど手間が省けて良かったと思う

523:名無しさん@十周年
10/02/12 04:58:01 OVWd1WH+0
>>518
ここ最近、世間を騒がせた
市橋達也はねらーの大好きな国立理系だったしね

学歴は関係ない

524:名無しさん@十周年
10/02/12 04:58:14 Hv+FKT6y0
今の新聞は主語述語が無かったりと難しいね

525:名無しさん@十周年
10/02/12 04:58:19 DseO8ou00
ちゃんと新聞の言いたいこと読み解けたらあんなもん読まないと思う・・・

526:名無しさん@十周年
10/02/12 04:58:21 Rd1TPEzmO
こういうゴミみたいな奴らの親はやはりゴミ並か?
親の責任は大きいぞ

527:名無しさん@十周年
10/02/12 04:58:38 pSAtoZX10
>>521
そういうのを言われると、英語でも関係代名詞の継続用法だと
順接・逆説・理由など何でもアリになるけどw

528:名無しさん@十周年
10/02/12 05:00:02 agRYPwHg0
推薦はバカしかいない。
早稲田も慶応も半分は推薦。
推薦というか、その実は裏口みたいなモンなんだけどな。

俺の高校には自民党の某有力者(KO卒)の親族がいたんだが、
そいつが高3の時にいきなりKOのSG政策学部の推薦枠ができて、
そいつ遊び人で相当成績悪かったらしいんだがなぜかちゃっかりその推薦枠で
SG政策学部に行っちゃったw
翌年からはもちろんその推薦枠は無くなったw
(事実上の裏口入学な)



KOなんてのはその程度なんだよな。

529:名無しさん@十周年
10/02/12 05:00:44 ksdM5sEs0
肉体的トレーニングでもそうだが、ちょっときつい位が負荷がかかるだろ。
新聞なんて、そのニュースが興味あればじっくり読むし、早くも読める。
何度か読む。
けど、高校生がそういう形で読むわけない。
ゆえに、読んだって負荷がかからない。

負荷がかかるのは数学だよ。
じっと眺めて、苦しんで、脳みそが沸騰しそうな位、考える。
間違えて計算し直す。
これが頭をよくする。

インド人が頭いいのは、数学だよ。
文学じゃない。

ましてや、駄文の新聞じゃない。
受験生が見てたら、まず、数学の問いをやれ。
そのまま、役立つことはないけど、脳みその中身が変わって、頭良くなる。

530:名無しさん@十周年
10/02/12 05:00:58 ichKHcCvO
本って言えよ新聞とかどうでもいいわ

531:名無しさん@十周年
10/02/12 05:00:59 32zf4B5S0
まあもともと大学含めすべての教育は金儲けの道具だからな

532:名無しさん@十周年
10/02/12 05:01:46 EDYoMlYG0
宗教的差異の方がずっと大きい罠

533:名無しさん@十周年
10/02/12 05:02:51 DQf6t7z30
で、アタマの悪い教授は放置なんかねw

534:名無しさん@十周年
10/02/12 05:02:53 xtjw0x+00



俺なんて慶応入ったぞがんばって。
おまいらちゃんと勉強はしとけよ。




535:名無しさん@十周年
10/02/12 05:06:37 yGaALz2x0
>>527
そうなの?
それは知らんかった。
而はbecauseとthoughと逆の意味を持ってると思ってたんだけど。
英語でもそういうのあるんだ。

536:名無しさん@十周年
10/02/12 05:07:45 79XCCDFA0
新聞すら読めない、とは世間の動向や常識に疎いということの例えだろう

関係ないかもしれないが、後輩に「拷問」という単語の意味をまったく知らない成人が居た。
疎さの方向性の違いだけで、同レベルだな。

537:名無しさん@十周年
10/02/12 05:09:54 5qKHf1Pk0
125 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 04:03:02 ID:hSJ2iun+0





なぜ創価学会・公明党は小選挙区で絶滅したのか?
それは在日参政権付与法案を毎年出していたからだ。
あなたも、あしたは、あつかましく by そーかがかい

297 :名無しさん?:2010/01/23(土) 08:09:24 ID:9VUFD+5f
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ~イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    松岡利勝のクソガキ(法政→NHK)見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/       森喜朗のクソガキ・森祐喜(東海大中退→石川県議)見てるー?  
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
小渕優子が入閣って…
スレリンク(entrance板)l50


民主も絶滅したいのかな?

538:名無しさん@十周年
10/02/12 05:10:56 VwZ1/Km20
>>519
一週間くらいアメリカとかイギリスで仕事してると、
自然に理由を後付けでbecauseで言うようになってくるのが不思議。
後に付けるべきbecauseの節が、日本語の癖でつい前に来てしまうのが一週間で治る。
夢も英語になる。
帰国して一週間もすると元の木阿弥になるが。
俺の例だけだけど、思考パターンとは言っても、そんな風に簡単に矯正可能なクセ程度のもの。
基礎科目に英語が含まれているのは、
特にたいした理由があってのことでなく、
単に使えると便利だからだと思うのはそのため。

539:名無しさん@十周年
10/02/12 05:12:12 VymHbMfT0
>>528
そうか?
当時の慶応の推薦入学生で理系だったが燈台法受けなおした人とかいるけどな。
取って付けたようなその辺の燈台院なんて行けて当たり前、行けない奴は落ちこぼれの馬鹿というところもあるんだがなあ。
ああ、燈台を語るレベルじゃないみたいでごめんなさいねw

おまえみたいに頭が悪い人間が固定観念を作り出すんだなあ。
本当にこの国は頭の中で鳩が飛んでいるアホウどもが国を仕切っている。どうしようもない国だよ。

540:名無しさん@十周年
10/02/12 05:12:26 Hv+FKT6y0
今時の若者が作る新聞やテレビジョンは手法が気に入らん
報道番組ですら演出するからな
フジの小倉の番組は父ちゃん坊やの演技が良い例
表情で視聴者を誘導しなくてよい、無表情で事実だけ伝えろ

541:名無しさん@十周年
10/02/12 05:12:51 OO6h4c8Y0
チ・ウッセーナも中学レベルだもんな

雪をすべるだけのサル

542:名無しさん@十周年
10/02/12 05:17:18 I14v1cOr0
私立も全大学センター試験を課すようにして(推薦入学者もセンター試験だけ
受けさせる)、入学者の平均点が低い大学から数校を翌年から募集停止・4年後
廃校にすればよい。

543:名無しさん@十周年
10/02/12 05:18:11 4WzUP0Vw0
文明的な外国人は人前での態度とかすごく教育されてるよね
言葉ひとつ服装ひとつで叩かれるから注意しろって
日本にはその辺の教育が欠けてると思うの

544:名無しさん@十周年
10/02/12 05:20:50 I14v1cOr0
数学とか、小学校高学年で分数のたし算・ひき算辺りを理解しないまま中学・
高校・大学と進んでしまったヤツはすごくたくさんいると思う。

545:名無しさん@十周年
10/02/12 05:23:44 3XYDCHNl0
「新聞すら読めない」
じゃくて
「新聞だから読まない」
でしょうが。この時代。

546:名無しさん@十周年
10/02/12 05:24:08 4WzUP0Vw0
>>539
テロクーデターマジオススメ
今やったら捕まっても英雄になれるぞ
俺はこの国を糾す為にやった!日本バンザイ!って裁判所で言えばいい
ひょっとしたら陪審員制度で無罪になるかも

547:名無しさん@十周年
10/02/12 05:26:29 x3MH1yXw0
>>544
受験科目に数学のない学校なんかだと、それどころじゃないのもいる。


548:名無しさん@十周年
10/02/12 05:28:34 yGaALz2x0
>>543
それは上流社会の話では?
日本でも同様だけど?
社会階層によって異なるんじゃないかね。

アメリカのテーブルマナーはフランスとは違うし、
羽織袴とスーツの重みは時と場所によって違う。
レディーファーストが生まれた西部では
女性は共有物だったし、コンドームは洗って再利用してた。
コンドームは余計かw

裏千家のハンバーガーの食べ方知ってる?

549:名無しさん@十周年
10/02/12 05:30:02 HgS+ZuZ70
どんどんバカを入学させて、補助金をゲットする。
学力が無ければ、8年通わせてから卒業させず放校汁でよし。

550:名無しさん@十周年
10/02/12 05:32:27 LPYknCINO
バカでも親が金持ちだとコネやら金やら使ってそれなりの人生を歩めるだよね。
最悪なのはバカで親が底辺。これはどうしょうもないw

551:名無しさん@十周年
10/02/12 05:34:13 4WzUP0Vw0
>>548
豆知識は自慢にもならないしむしろウザがられる
もっと他者に対する時の原則を知った方がいい

552:名無しさん@十周年
10/02/12 05:37:00 iqQDMr9v0
バカ学生増やすのは金のない私大を筆頭とするバカ大学だからなぁ。
大学経営にとって学生数が売上と一緒だから、減らすわけには行かないわけで。
国としては、全国統一のあ大学卒業認定試験でも導入するしかないだろ。
この点数で大学に序列つければ、バカ大学の人気がた落ちだしな。

でも、就職先がない状況でとりあえず学生にして置いて雇用統計の数字を
良くするという国の思惑と反するから、上で書いたような事はやれないだろうけどね。

553:名無しさん@十周年
10/02/12 05:39:31 yGaALz2x0
>>551
ご指摘ありがとう
でもそれは日本で他者に対する時に現れるマナーの一つの例なんだが。

>>テロクーデターマジおススメ、
とか書いてる人は
他者に対する時の原則がお分かりになっているとおっしゃるわけですね。

554:名無しさん@十周年
10/02/12 05:42:03 tdrBOXBzP
わけのわからない大学が多すぎるんだよ
本来行く必要のない子が大学行ったりしてるだろ
でも大学行かないと就職が・・ってな
社会が根本的に変わらないと駄目だね

555:名無しさん@十周年
10/02/12 05:43:41 4WzUP0Vw0
>>553
野暮だなぁ
こんなスレが俺らの世界の全てじゃ無いだろ?
暗殺ってのも歴史の選択のひとつなんだよ

野暮な子にマジレスしてもなぁ

556:名無しさん@十周年
10/02/12 05:45:29 vKa3ibur0
数学できないとか馬鹿にしてるけど
∫XLogXdXとかわかるの?

557:名無しさん@十周年
10/02/12 05:46:52 tdrBOXBzP
>>556
面白いIDだね!

558:名無しさん@十周年
10/02/12 05:49:49 IFo0LEEz0
Fランだと 世界 文化 この程度の英語が書けない。

MARCH以上の大学 農業 発音 偏見 これを三つとも英訳出来ないヤツが結構いる。

こんなイメージだろうな。



559:名無しさん@十周年
10/02/12 05:50:47 yGaALz2x0
>>555
暗殺という選択肢を否定されて野暮って言われても・・・
そりゃ「スレが俺らの世界の全てじゃ無い」のはその通りだけど、
そんな選択肢がスマートとも思えないし。

それ以前に野暮が嫌いで他者に対する時の原則を重んじている人の
発言とは思えなかったので。

560:名無しさん@十周年
10/02/12 05:52:04 vKa3ibur0
>>556
+民でこれが分からない人はさすがにいないだろうけど
理系大学生の70%、文系大学生の99%はできない気がするwww

561:名無しさん@十周年
10/02/12 05:54:20 ugk+kLow0
大学の格差が広がっていくな。
無駄に多いんだよ。
レベルの低い大学に入ったところで
大学名で採用はじかれるw
無駄な時間だな。

562:名無しさん@十周年
10/02/12 05:54:26 iCk8S2Rt0
>>556
こうですか?
(x^2)(LogX)/2-x^2/4


563:名無しさん@十周年
10/02/12 06:01:53 csnC0+Xm0
>>412
国の中心である国会ですら人の発言中に野次が飛び交うようなご時世ですから。
会話はキャッチボールなんだし、ちゃんと聞かなきゃダメだと思うんだけどな

564:ジャックバウアー
10/02/12 06:02:38 NmV0eJ1Q0
おれ新聞は読んでたけど、本はマンガばっかだったな
週刊誌とかも読んでた、文春、新潮、週間読売朝日…

社会に出てからはプレジデントとか東洋経済とか日経トレンディ…も

565:名無しさん@十周年
10/02/12 06:05:35 O9MrJF6x0
>>561
いや、自称偏差値70の大学で、水洗が激増して、
玉石混交になっているのが問題なんだ。

難関私大の卒業だと思って取った企業が大損をこく。

566:名無しさん@十周年
10/02/12 06:08:06 DQf6t7z30
私大出に知性期待する企業は昔からないと思うぞ。

567:名無しさん@十周年
10/02/12 06:08:21 vKa3ibur0
言い方悪いけど、学校推薦なんて教師のちんぽしゃぶればもらえるからなw
何のための大学か、教師も大学もわかってないんだろうな
とうま~とうま~(^q^)あうあうあ~

568:名無しさん@十周年
10/02/12 06:08:28 X4vuw5ck0
昨日深夜(今朝)の数学コマネチで
北海道大学の試験問題やってたけど
どうみても中学~高校生でも解けるレベルw

569:名無しさん@十周年
10/02/12 06:11:44 okLgXUWi0
新聞って言っても
「日本人の母親は息子にフェラチオをする」(毎日新聞)
「台湾は中国領である」(朝日新聞)

こんなの読めなくてもいいんじゃないの?
アホ新聞だし

570:名無しさん@十周年
10/02/12 06:17:37 DI4QgX1jO
TOEICみたいな感じで日本一般教養テスト何点とかやればいいんじゃね

571:名無しさん@十周年
10/02/12 06:19:17 IFo0LEEz0
機能 哲学 信条 気候 漢字

これらのうち三つ以上英訳出来ない早慶のヤツって結構いるんじゃねえか?
今の早慶の政経や法学部のヤツ<20年前の明治大の商学部・経営学部一般入試合格組

意外とこんな図式も成り立つような気がする。そうは思いたくないけど。
                     

572:名無しさん@十周年
10/02/12 06:22:38 x3MH1yXw0
>>568
そういうのを選んで解説してるだけだろ。
100点とらせないための難しいだけの問題を解説してもしょうがない。

573:名無しさん@十周年
10/02/12 06:30:55 CsbJWbZZ0
>>120
三十数年前に、あなたのその言葉を頂戴したかった。
また勉強をしたい意欲が灯りました。体の奥から湧いてくる感じです。ありがとうございます。

574:名無しさん@十周年
10/02/12 06:33:20 vKa3ibur0
>>568
基本的に、本番だと1問20分~30分で解かないといけないから結構きついんだよ
やさしい問題でも、本番でいきなり問題だされるとなかなか詰まりやすい

575:名無しさん@十周年
10/02/12 06:38:56 y/IPcPp10
中学校の問題やってみ
地図記号、パスカル、公民、生物、古文
多岐にわたって結構難しいぞ。
なかなか9割はとれんよ。


>>571
英語しかわからん て聞こえるからやめれ

576:名無しさん@十周年
10/02/12 06:44:53 HiQJLIiRO
今の世の中勉強ができる人は必要とされてないから
ゆとり世代は時代に適応してるんだよ

氷河期世代がいくら受験勉強はできたっていっても
その後社会で報われないなら無駄な努力

企業もバブル時に採用した高学歴無能社員で痛い思いをしたから口が上手くてコミュ力ある奴優先
シコシコ勉強するよりリア充を極めるほうが遥かに需要あるよ

577:名無しさん@十周年
10/02/12 06:45:43 O9MrJF6x0
しかし、日本は、勤勉な国というイメージは、「ゆとり」の10年で完全に過去のものに
なりましたね。いまや、識字率50%の発展途上国ですよ。

いや、字は読めるというかもしれませんが、長い文章読めなければ、そんなもの
文盲に等しいわけです。携帯やPCの数行しか読めないという時点で、文盲です。



578:名無しさん@十周年
10/02/12 06:47:56 CrsfaJOwO
氷河期世代の頃の基礎学力は世界でもトップクラス。今のゆとりは主要国で最下位。
まさに、日教組が喜ぶ展開になってる。

579:名無しさん@十周年
10/02/12 06:53:45 y/IPcPp10
中学の勉強9割できて、あと自分に必要な専門分野勉強してれば
テレビのあほコメンテータに引けを取ることはないよ。

580:名無しさん@十周年
10/02/12 07:01:07 aR/pKS920
>>327
新聞はただの例えで新聞レベルの日本語が理解できないとか、新聞レベルの漢字が読めないとかそういう事だろ、これw

581:名無しさん@十周年
10/02/12 07:08:06 x3MH1yXw0
>>575
中学校の問題は覚えていないとできないことが多いからね。
でも、そういう話じゃないだろ。

582:名無しさん@十周年
10/02/12 07:09:39 XR4vqE1c0
俺の例でいうと猛勉強するのは大学入試までで
その後はその貯金を使っているような気がする。
eBAYで取引できるぐらいの英語ができるのは
このとき勉強したおかげなんだろうなと思う。
人生に一度はそういう機会がないと、後がキツくなるのでは?


583:名無しさん@十周年
10/02/12 07:10:31 yC+m/UDd0
こんな奴らだから、奨学金は返さないけどブラックリストはイヤだとごねるんだろ

584:名無しさん@十周年
10/02/12 07:12:51 73Jn0+JK0
テレビが馬鹿国民をつくってるよ。
日本滅亡間近だな。
韓国、中国の高笑いが聞こえるよ。

585:名無しさん@十周年
10/02/12 07:38:19 CHkiU8w60
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
スレリンク(news7板:88-161番)

「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。(今の私は貧乏だが)

586:名無しさん@十周年
10/02/12 07:41:54 CHkiU8w60
>>585
二行まとめ

偏差値50理系バイオ大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。

 ~~~ 言いたい事はここまで。ここから先の投稿は便所の落書きだ。おまけ。 ~~~

東京文化圏で偏差値50のボリューム層の世界だ。
田舎娘たちが東京不良たちと仲良くし、ひ弱な金持ちの悪口を言う。
同時に、その田舎っぺが、そのひ弱な金持ちに向かってスカートをめくって追い回し、結婚したがる。
カッペはひ弱な金持ちを追いかけて付きまとう。ひ弱な金持ちが言い返すと、ストーカーと不良や教授に言う。
(カッペは腕っ節の強いコワモテの金持ちにはチョッカイを出さない。ナメた態度をとらない。)
ありえない。こういうありえないモノの結果はどうなるか?
そのひ弱な金持ち坊ちゃんが死んだ。ありえない世界だ。便所の落書きだ。

若いバカ女の安全を確保する仕組みはたくさんある。が、ひ弱な金持ち(男)を守る仕組みは何にもない。
ひ弱な金持ちには、ホントに悪い人が磁石の砂鉄のように集まってきて、意地悪ばっかりする。
エッセイストの中村うさぎ風に言うと「しょっぱい思い」をする。

ここから先はこういった、ありえない世界、便所の落書きが続く。
スレリンク(student板:592-707番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch