【政治】 北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★7at NEWSPLUS
【政治】 北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★7 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/02/11 16:59:10 0
・2月9日の衆院予算委員会でのやり取り。

自民・高市氏
「韓国資本が狙う対馬や、中国の脅威に晒されている与那国島の選挙では、数十票差程度で
 当落が決まっている。もし在日の韓国・中国人に地方参政権があった場合、韓国・中国側の
 意向で組織的な住民票移動があればどうなるのか」
「日本の国益と中韓の国益とが対立する内容が地方選挙の争点となった場合、彼らは日本の
 国益を沿ってくれるのか?防衛大臣はどうお考えか」

北沢防衛大臣
「私は、地方なら被選挙権を除いた外国人参政権に賛成だ」

自民・高市氏
「防衛大臣の発言は非常に残念」
「民団は韓国政府から年額8億円の支援を受け、活動費の85%を占める。これは韓国政府の
 影響が強いということだが、この民団は綱領に『韓国憲法を遵守する』としている。そして韓国の
 憲法には『韓国国防義務』がある。不幸にして日本と韓国が軍事衝突すれば、日本にいる彼らは
 韓国国防の義務を果たさねばならない」
「また、中国が戦略的に日本への移民を進めているのは防衛大臣もご存知の通り。この10年で
 在日中国人は27万人から65万人に急増した。その在日中国人の方々にも、中国の憲法
 『国防義務』がある。」
「防衛大臣は、そういう話があったうえでも、『地方参政権であっても日本の安全保障への
 影響は皆無だ』とお考えか」

北沢防衛大臣
「私は世代が上だから、在日の中国・韓国の人々が戦前戦中とどんなに酷い目に遭われたかを
 承知している。…高市議員が、そういう情緒的な話じゃない、国家としての話だという気持ちは解る」
「私は衆院選のときに民団の方々と多く接触する機会があったが、民団の考え方は違ってきている。
 危険性はないと思う」
※ソース(衆議院TVの43分あたりから):URLリンク(www.shugiintv.go.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch