10/02/11 17:10:02 dcMXrAQ/0
609 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/11(木) 16:41:28 ID:nyH6xZz80
>>605
傍論で述べているということは最高裁の判断が示されているということだよ。
余計な判断をしてくれたと考える人が多いようだが。
611 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 16:42:36 ID:nr/1+pSb0
>>609
そこは
「判決理由で述べているということは最高裁の判断が示されているということだよ。」
と書いたほうが正確だぞ
612 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/11(木) 16:44:20 ID:G7O4aLuD0
>>611
そうだな。
しかしそう書くと、
「あれは傍論だ!」
と言って来るやつが多いからああ書いただけ。
判例法の国じゃないから日本では傍論と判決理由の区別は明確ではないと
言うのにな…
複数回線がこんがらがっちゃいましたか、サラちゃん?