10/02/12 03:32:14 F6OnHmRq0
>>710
>>712が言っている事がほぼ全てだね。もはや図柄と連動した動きのバリエーションには限界が来ている。
そうなると台(コンテンツ)全体の世界観や一発ネタ、そういうインパクトに頼らないと客がつかない。
そしてオリジナルのコンテンツを立ち上げる場合、どれがどうなれば大当たり期待度が高い・低いというのを
まず刷り込んでやる作業から始めないといけないんだがタイアップはその刷り込みを一部省けるのがデカい。
(基本的な刷り込みはメーカーごとで共通化させて少しでも簡素になるようにしている。(ゼブラ柄やキリン柄))
DBを知っているのであれば、ただのパンチキックよりかめはめ波の方が、そして界王拳、元気玉と
強い攻撃であるという事を説明しなくても理解出来るわけやね。闘うキャラの強弱もまたしかり。
とはいえタイアップに頼るというのは鉱脈を掘るのと似ていて、尽きる事はないが有力コンテンツは希少になっていく。
だから今後はオリジナルの企画で定番となるものを再度構築していくのがメーカーの最大課題だと思うよ。