【教育】 「君が代拒否で、いじめられた!」「親に『歌わない自由』の説明なくて不快!」 日の丸・君が代ホットライン開設…大阪★4at NEWSPLUS
【教育】 「君が代拒否で、いじめられた!」「親に『歌わない自由』の説明なくて不快!」 日の丸・君が代ホットライン開設…大阪★4 - 暇つぶし2ch646:名無しさん@十周年
10/02/12 14:02:32 0lXp/PUx0
国歌を作るきっかけとなったのは、明治時代の初期にイギリス公使館にいた軍楽隊長のジョン・ウィリアム・フェントン氏が
「ヨーロッパではどこの国でも国歌というものがあって、
国と国の式典や祭典時には演奏するもの。
日本だけないのは外交儀礼上よろしくない」と進言したから。
歌詞は古今和歌集に収録されていた賀歌を原型としていますが、作曲はフェントン氏。
しかし、洋風な曲調だったため当時の日本人には馴染まず、宮内省の雅楽の伶人によって改作。
それを今度はなぜかドイツ人のフランツ・エッケルト氏がアレンジしたのだそうです。
『日本辺境論』
著者:内田 樹
出版社:新潮社


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch