10/02/10 06:42:36 0 BE:720135037-PLT(12556)
SSは米国に本拠地を置く反捕鯨を主張する団体。国際的に知られる環境保護団体
「グリーンピース(GP)」の幹部だった、ポール・ワトソン氏が代表を務める。
ワトソン氏は路線対立からGPを事実上追放された後、SSを設立。これまでにも、
日本の調査船団に対して、発煙筒を投げつけたり、スクリューに絡ませて航行不能に
させようとロープを海中に投げ入れたりと、過激な抗議活動を行ってきた。
活動歴は古く、1980(昭和55)年にはポルトガルのリスボン港で捕鯨船に
機雷を取り付け、爆破して沈没させる事件を引き起こしている。同年の国際捕鯨委員会(IWC)総会で、
カナダが捕鯨の一時禁止に反対票を投じたことから、カナダ代表を「殺害する」と
表明するなど物議を醸した。その後も世界各地で暴力的な反捕鯨活動を継続、
メンバーらが逮捕されたこともある。
日本の調査捕鯨船団に対しても2007(平成19)年から毎年、危険な妨害を
繰り返している。警視庁公安部は08年、捕鯨船にロープを投げてスクリューにからませ、
発煙筒18個を投げ込むなどして捕鯨妨害したとして、威力業務妨害容疑でSSの
メンバー4人の逮捕状を取り、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配している。
3:名無しさん@十周年
10/02/10 06:42:59 aYp3P9DJ0
テキサス親父が黙っちゃいない。
海犬死ね。
4:名無しさん@十周年
10/02/10 06:46:50 ujg2tHck0
タリバン以下だと正直思う
5:名無しさん@十周年
10/02/10 06:49:47 g8yzcLrB0
オーストコリアはテロ支援国家
6:名無しさん@十周年
10/02/10 06:51:24 ZH8KIEti0
調査と言って商業してる日本にも非がある
それを黙殺して正当性ばかり主張する
北朝鮮のような外交にウンザリ
7:名無しさん@十周年
10/02/10 06:53:56 eqBWrFl10
オーストラリア、ニュージーランド、米国の輸入食物はボイコットだ
特に牛肉、
外食産業でも使ってるから、当然それもボイコットだ
魚、鶏肉を食おう
8:名無しさん@十周年
10/02/10 06:58:42 syYVHihP0
アウトドアグッズのパタゴニアが支援してたっけ
9:名無しさん@十周年
10/02/10 06:58:48 snE4XdF90
>>6
>調査と言って商業してる日本にも非がある
ソース出してみろよ馬鹿
10:名無しさん@十周年
10/02/10 06:59:26 8Jk3NWHI0
なんだ、昔はガチの活動化だったんか。
今は金のための活動に成り下がってんのな。
11:名無しさん@十周年
10/02/10 06:59:35 1gKGrBe90
殺害予告ってタイーホされないの??
12:名無しさん@十周年
10/02/10 07:00:47 ZH8KIEti0
>>9
田舎者め、そんな言い訳が国際社会に通じるわけ無いだろよ
自分達の愚かで幼稚な自己主張方法を反省しなさい。
13:名無しさん@十周年
10/02/10 07:00:52 F5DPi+kKO
>>6
ねーよバカ
14:名無しさん@十周年
10/02/10 07:01:13 nRRqGtYm0
真剣に憂慮するなら、オージービーフやオージーワインにオージー粉物の不買しかないだろ
海外旅行はもちろんオーストラリアは除外を徹底する
行動で示さないと、この手の馬鹿は止まらないだろ、金儲けできるから続けてるんだしさ
15:名無しさん@十周年
10/02/10 07:02:16 tYgIvpw00
ネット上に書くだけで逮捕されるのに、なにやってるの警察は?
16:名無しさん@十周年
10/02/10 07:02:49 B+kmF2lI0
クジラって超あたまいい動物なんだから
調教してクジラに乗って抗議すればのに。
17:名無しさん@十周年
10/02/10 07:03:55 MUZcD5dz0
シーシェパードの人たちって、ベジタリアンなの?
18:名無しさん@十周年
10/02/10 07:04:10 rfjnrjUG0
どこかの反日国家の工作員だろうな。
19:名無しさん@十周年
10/02/10 07:04:34 UzoFO4B20
もともとごろつき集団の緑豆から、「あんたら手ぬるいぜ、敵は皆殺しじゃい」とスピンオフした
さらにろくでなしな連中だからな.....
ほとんど信条はタリバンと一緒。
20:名無しさん@十周年
10/02/10 07:04:39 X1TAB9sH0
>>9
寝言は寝て言え、どキチガイ野郎ww
21:名無しさん@十周年
10/02/10 07:05:26 ZH8KIEti0
世界には嘘つき日本捕鯨を悪と思う人々が多大にいるから
SSに資金が集まるのだ
SSが国際世論の表われだと早く認識しなさい
前世紀なホゲホゲ団が敵うわけないだろ
22:名無しさん@十周年
10/02/10 07:06:10 8PP3n8GC0
>メンバー4人の逮捕状を取り、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配している。
ん?
さっさと逮捕しないの?
逃げも隠れもしてないだろ、あいつら。
23:名無しさん@十周年
10/02/10 07:06:15 +SZrWaiY0
エロ・テロリストに見えたぜ
24:名無しさん@十周年
10/02/10 07:07:07 tXbBMTRy0
速報!2010.02.09 シーシェパードによる大型スピーカーを用いての妨害行為
テレビ番組用に芝居がかったことをしているのか
URLリンク(www.youtube.com)
シーシェパードにより今度はマグロ漁が狙われる!!
テキサス親父和訳つき
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
25:名無しさん@十周年
10/02/10 07:08:25 tkXwnv9CP
そろそろシーシェパードも終わりだな
26:名無しさん@十周年
10/02/10 07:08:28 fdK9ALSaO
本当に撃沈してほしい
死ねよ朝鮮人モドキ
27:名無しさん@十周年
10/02/10 07:08:49 NW0Zeqky0
で、鯨は取れたのか?
毎年楽しみにしてるんだが。
28:名無しさん@十周年
10/02/10 07:08:52 Q+zy4tgFO
>>21
ソースまだ?笑
29:20
10/02/10 07:09:11 X1TAB9sH0
訂正
>>9 ×
>>6 ○
30:名無しさん@十周年
10/02/10 07:10:14 z3uVV14UI
なんで小沢スレ乱立の時は「クジラスレ」ageってこなかったの?
で、小沢問題沈静化とともに、またクジラスレ乱立。
結局「クジラスレ=ネトウヨばっかり」ってことじゃん。
もうちょっとウマくやれよ中卒頭のネトウヨ。
だからいつも「負けてばっか」なんだよ(笑
あとまたクジラスレ乱立とageまくりで「一般人に迷惑」
だから。うっとおしいから辞めるようにネトウヨ。
また嫌われるよ(笑
31:名無しさん@十周年
10/02/10 07:10:49 fdK9ALSaO
>>21
ごちゃごちゃうるせーよ
さっさとソース出せ
32:名無しさん@十周年
10/02/10 07:11:01 s1n3iyP60
>>14
今それやってるよー、個人でだけどw
周りの人達も出来るだけオージー避けてるの増えてきてる
支援団体の製品も買わなくなってきてるしね
33:名無しさん@十周年
10/02/10 07:14:07 OQN6dw0m0
朝鮮人は今日も元気だなw
34:名無しさん@十周年
10/02/10 07:14:36 xjA5jtbx0
>>30
どうした突然?
35:名無しさん@十周年
10/02/10 07:15:17 3i2w85dzO
CBが介入してきてもおかしくないレベル。
つーか、誰か奴等を海の藻屑にして、
クジラ(orクロマグロ)の餌にしてやって欲しい…
誰も文句言わんだろ。
36:名無しさん@十周年
10/02/10 07:15:35 ZH8KIEti0
チビハゲな珍地区痢なジプシー系臭い容姿のおっさんを
テキサスと呼ぶ時点で田舎臭さ爆裂してる
ほんと捕鯨支持者って田舎者
37:名無しさん@十周年
10/02/10 07:15:53 Hbp39LVvO
シーシェパードの知能はクジラ並みか
38:名無しさん@十周年
10/02/10 07:16:24 WPTaB13NO
そんなに人が嫌がってることならやめてあげてもいいんじゃないかな。
冷凍くじらなんかより活けのいるかのほうが旨いのは本州中程の日本人なら周知の事実だしね。
39:名無しさん@十周年
10/02/10 07:19:16 y89P4mHwO
イージス艦を護衛につけるべし
乞食SSを撃沈しろ
40:名無しさん@十周年
10/02/10 07:19:45 IPzXjWcF0
>>1
朝から引きこもって糞スレ立てかよw
ゴキブリニート死ね マヌケ野郎
えらそーなことほざく前に働け 愛国ニート うじむし
41:名無しさん@十周年
10/02/10 07:20:02 z3uVV14UI
なんで小沢スレ乱立の時は「クジラスレ」ageってこなかったの?
で、小沢問題沈静化とともに、またクジラスレ乱立。
結局「クジラスレ=ネトウヨばっかり」ってことじゃん。
もうちょっとウマくやれよ中卒頭のネトウヨ。
だからいつも「負けてばっか」なんだよ(笑
あとまたクジラスレ乱立とageまくりで「一般人に迷惑」
だから。うっとおしいから辞めるようにネトウヨ。
また嫌われるよ(笑
42:名無しさん@十周年
10/02/10 07:20:24 snE4XdF90
>>38
鮪もやめるのか?
シー・シェパード、今度はクロマグロ漁妨害へ「衝突はすべて日本に非」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
43:名無しさん@十周年
10/02/10 07:21:20 yCC2HzAa0
日本人は入会権(いりあいけん):common right:入り江でサーフンをすろことはない
「ザ・コーヴ」の泣き叫ぶ若い有名オーストラリ女優は あれ。なんだんだ
あの観光バスは 熊野交通のレンタルバスか
サーフンは 太平洋に開けた 佐藤春夫の古里である下里か、ふだらくとかいの那智勝浦で
海のルールは守りましょう
おかまバーニング サザンの「いとしのエリー」を強制上納 by 北野誠
世界人類の敵 偽善者 ビースボートの坂本龍一
石垣栄太郎氏 1907 新宮中学入学。
大逆事件から100年 18歳の佐藤春夫
愚者の死
1911年1月23日
大石誠之助は殺されたり、
今回で太地の3度目の受難
太地の漁民はイルカの殺害は美しく古典的だ
ミケランゼロのダビデ像のように美しく古典的だ
モービデックの銛打ちか ダビデが石で海の民ゴリアテ倒したように
44:名無しさん@十周年
10/02/10 07:22:07 Hbp39LVvO
ここでやめたら連中がつけあがってしまうだろ
嫌だ嫌だと泣こうが喚こうが無理を通す事はできない事を知らしめるべき
45:名無しさん@十周年
10/02/10 07:22:08 0vtKXpQh0
嫌がっている人がいるからやめましょう→和解
これが通用するのは、日本国内の、しかも本当の日本人相手限定だ。
下手に出ると、さらに要求が増えるんだよ。こういう糞団体相手はな。
46:名無しさん@十周年
10/02/10 07:22:36 WvPMYlZA0
>>38
そんな寝言をいうキミに
【捕鯨】シーシェパード、今度はクロマグロ漁を妨害すると宣言★5
スレリンク(newsplus板)
鮪も中止か?
47:名無しさん@十周年
10/02/10 07:22:49 IPzXjWcF0
>>1
クズニート 糞スレ立てるな 早く死ね
心の俳句
48:名無しさん@十周年
10/02/10 07:24:36 xjA5jtbx0
朝からいい具合に病んでる奴がちらほらw
49:名無しさん@十周年
10/02/10 07:25:05 WPTaB13NO
>>42
そーだよね!マグロのほうが深刻だよね!
でも俺は本マグロじゃなきゃだめってわけでもないね。
でも今のくじら騒ぎよりは日本人には普遍性ある問題だと思うわ。
50:名無しさん@十周年
10/02/10 07:25:13 sldcGQbR0
シーシェパードは昔は捕鯨船爆破したり直接的な活動をしてたけど
重罪で逮捕されるリスクを嫌ってしょぼいことしかしなくなったな
日本船を付け回すだけとか事故に見せかけて船ぶつけるだけとかレーザー照射とか
やってることが全部しょぼいけどそういう動画見て喜ぶ層もそれで満足してお金を出すんだろうな
なんていうか平和だねーw
だけど今回かっこいい船つぶされちゃったんでションボリ
もう捕鯨船つけるのやめてマグロ船ねらうーってかwチキンだなw
を英訳してどっか張ってくれ
51:名無しさん@十周年
10/02/10 07:25:22 /rhANAvk0
ID:IPzXjWcF0
日本語、お上手っすね
52:名無しさん@十周年
10/02/10 07:25:25 WvPMYlZA0
>>42
かぶったwより早いソース出しthx
鯨は食べないから(笑)といってる奴は
マグロに関しても何もいうなやw
53:名無しさん@十周年
10/02/10 07:26:41 dxLstocE0
>>47
そろそろ登校の時間ですよ。
54:名無しさん@十周年
10/02/10 07:26:47 IVkhsWYd0
エ |+コ テロリスト
エ ロ テロリスト
55:名無しさん@十周年
10/02/10 07:26:56 6EMJ0I4q0
コールトゥーパワーをプレイしたくなった
政治形態をエコトピア主義に変更して
ガイア理論の科学技術を発見して
エコ・テロリストユニット
エコ・レンジャーユニット
を大量生産するぞ!
核兵器無効化ナナイトでこの世に存在するすべての核兵器を無効化するぞ!
エコ・レンジャーはナノテクノロジーが生み出した核兵器よりも恐ろしい最終兵器だ!
56:名無しさん@十周年
10/02/10 07:27:18 BdHxIHy20 BE:491735063-PLT(12355)
とりあえず、テロに屈するは、国の敗北だろ
57:名無しさん@十周年
10/02/10 07:27:22 gCHb9GTNO
>>41
何と戦ってるのかわからないけど
今日も一日コピペし続けるのかい?
働こうよ?
58:朝比奈▼変態(見本例) ◆.LBSIUOBvkJv
10/02/10 07:27:29 7kFrRqrW0
普通に犯罪予告ではないのかw
59:名無しさん@十周年
10/02/10 07:27:43 ZofcAF4j0
>>50
派手な銃撃戦やったあげくに主要メンバーが檻の中になってしまったからね。
それ以降は反撃しない日本ばかり狙うようになった。
60:名無しさん@十周年
10/02/10 07:27:56 19HXXenQO
エロテコリストかと
61:名無しさん@十周年
10/02/10 07:29:35 qL1Aeool0
鯨漁は反対だけど、シーシェパードはもっと嫌い。
亀田も朝青龍も嫌いだけど、やくみつるはもっとウザイ。
過剰な正義面って見てて滑稽。
62:名無しさん@十周年
10/02/10 07:29:37 WPTaB13NO
でも俺はダリルハンナ好きでした。
63:名無しさん@十周年
10/02/10 07:30:17 ixARjZh9O
なんで テロリストを野放しにしてんだ
自衛隊は何やってんだよ
64:名無しさん@十周年
10/02/10 07:30:39 wGRoDOob0
>>52
つうかあらゆる海洋資源なしで生きろというべきだな。
日本が独自に海洋資源、蛋白源を確保したり、そのための
外洋における活動の安全と自由を確保すると非常におもしろくな
い連中がいる。穀物メジャーなんかもそうだろうが、まず隣国の連中が
かなり直接的にお腹立ちな状況だわな。
反対派の勢力が強いところて、みごとにそういった勢力のロビーが
強いところと重なる。
65:名無しさん@十周年
10/02/10 07:33:13 YpQ9H5xzO
証拠映像を米国へ出して告訴すれば良いのでは?
66:名無しさん@十周年
10/02/10 07:34:04 3dhBBmcRO
鳩山が悪いだろ阿呆。
自衛隊の方々も、悔しがってるわ
67:名無しさん@十周年
10/02/10 07:34:28 z3uVV14UI
なんで小沢スレ乱立の時は「クジラスレ」ageってこなかったの?
で、小沢問題沈静化とともに、またクジラスレ乱立。
結局「クジラスレ=ネトウヨばっかり」ってことじゃん。
もうちょっとウマくやれよ中卒頭のネトウヨ。
だからいつも「負けてばっか」なんだよ(笑
あとまたクジラスレ乱立とageまくりで「一般人に迷惑」
だから。うっとおしいから辞めるようにネトウヨ。
また嫌われるよ(笑
68:名無しさん@十周年
10/02/10 07:34:55 AjammFgd0
>>47
お前、まず働けよ。話はそこからだ。
69:名無しさん@十周年
10/02/10 07:35:51 snE4XdF90
2月7日ポール・ワトソン代表の発言
「シー・シェパードは人間を含む動物全ての命を守るためにここに来ている。
人体に害を与えるような物は使っておらず、 けが人が出るような振る舞いは一切していない」
だとよw
70:名無しさん@十周年
10/02/10 07:35:50 CyRGSrpK0
>>21
それだとアルカイダも国際世論の表れだなw
71:名無しさん@十周年
10/02/10 07:35:52 ZH8KIEti0
ワシントン条約で絶滅危惧種指定されてる少産な野性哺乳類で
食糧問題を語るのですか?
釣なのか?お笑いなのか?狂ってるのか?
72:名無しさん@十周年
10/02/10 07:37:05 90hgN6rj0
くそネトウヨ日本人どもがっ
73:名無しさん@十周年
10/02/10 07:38:08 02ijOpF+0
>>72
なに?怒っちゃってるのかなw
74:名無しさん@十周年
10/02/10 07:38:10 kMLrX1Sn0
>>4 営利目的だから・・
むしろ正義と信念を持って聖戦仕掛けてる中東勢は立派
75:名無しさん@十周年
10/02/10 07:38:19 snE4XdF90
>>71
ワシントン条約は「取引禁止」を定めるもので、絶滅危惧種を定めるものじゃありませんw
釣りですか?
76:名無しさん@十周年
10/02/10 07:38:19 sIhbZTZi0
エコテロリズムって最初は環境に対するテロ行為って意味だったはずだけど、今じゃ環境保護団体そのものを指すようになったか
良い事だw
77:名無しさん@十周年
10/02/10 07:39:12 E1GbX+aD0
獲るだけ獲りまくって油だけ確保したら肉や骨は海中投棄。
しかも解体作業は奴隷の土人任せ。
白人のやることはわけが分からん。
78:名無しさん@十周年
10/02/10 07:39:58 dQ2BVm+A0
本拠地をマシンガンもって襲撃して全滅させたら、SSも解散するんじゃない?
79:名無しさん@十周年
10/02/10 07:40:33 4IIZlpIb0
エロテロリストに見えた
80:名無しさん@十周年
10/02/10 07:41:12 ZofcAF4j0
>>74
中東勢もCIAの犬が結構多いからなぁ・・・
信念貫いてるのはイスラエルとガチで殴り合いしてるヒズボラくらいじゃね?
81:名無しさん@十周年
10/02/10 07:42:44 SkPXhLk30
>>4>>74
どっちがマシとか簡単に結論付けるな
被害に会ったらそんな悠長な事言えないだろ
82:名無しさん@十周年
10/02/10 07:43:08 igDbkRd+0
肉買えって事でしょ、だからマグロも妨害しようとしてる
あと支持者向けに娯楽提供(有色人種の文化を貶める遊び)
83:名無しさん@十周年
10/02/10 07:43:19 Q75v3uhU0
撃沈しろ。
それで批判する国があれば敵国で宜しい。
84:名無しさん@十周年
10/02/10 07:44:15 gCHb9GTNO
>>67
内容がよくわかんない自作の駄文をコピペしまくる人に対して
それを見た他の人達がどういう印象持つか少しは考えたことあるかい?
もうちょっと客観性をもったほうがいいな君は。
また何も言えない変わりにコピペ続けるんだろうけどw
85:名無しさん@十周年
10/02/10 07:45:00 uEt0G8pa0
日本人に被害が出たら
報復に日本国内の豪鮮人どもを
屠殺していけばいいだろキチガイ
86:名無しさん@十周年
10/02/10 07:45:48 ZxmBDExR0
CIWSでミンチにしろ
87:名無しさん@十周年
10/02/10 07:47:32 MSK03JXL0
なんで日本は弱腰なんだ?
こんな奴等殺せよ。
88:名無しさん@十周年
10/02/10 07:48:06 ZKBWN0RX0
日本人にとっては鯨は食い物。
欧米だって鯨食ってたし、今でも食ってる国あるのにな。
ヒンズー教徒が牛食うなって言い出したら彼らは理解するのだろうか?
いや、それより「フライドチキン食うな」のほうが欧米人には効くかもな。
89:名無しさん@十周年
10/02/10 07:51:06 S+2ncAlG0
>17
そういうことを含めたあらゆる矛盾を、全く考えようともせず
短視眼的戦略だけを是とする連中だからこそ、コリアなどという
ありがたくない名前を語尾をつけられるハメになっているのだな。
90:名無しさん@十周年
10/02/10 07:51:31 RT/ODzsG0
>>14
ウチは小さな貿易会社だけど、オーストラリアとの契約は全部更新しなかった。
契約解除するほどの根性はないから、w
ワインはチリとイタリアに、小麦の取引からは撤退した。
91:名無しさん@十周年
10/02/10 07:53:17 CCK2eG0K0
白人勢力の攻撃がやまない。
トヨタ、マグロ、鯨、またしても日本人は
否応なく戦いに巻き込まれていくかもな。
92:名無しさん@十周年
10/02/10 07:53:37 6Ez/jZKFO
なんであんな不味い食べ物を
邪魔されてまでとろうとするんだろうか
93:名無しさん@十周年
10/02/10 07:54:42 ++3HB9BC0
そろそろ日本はクジラの養殖でも始めるべき。
94:名無しさん@十周年
10/02/10 07:56:04 5if1o1Nx0
>>12
田舎者め、そんな言い訳が国際社会に通じるわけ無いだろよ
自分達の愚かで幼稚な自己主張方法を反省しなさい。
95:名無しさん@十周年
10/02/10 07:57:29 gg1MHV/A0
調査目的で鯨を捕獲する残虐な大和民族に正義の制裁か
胸が熱くなるな
96:名無しさん@十周年
10/02/10 07:58:43 ixARjZh9O
>>12
お前のことか?
97:名無しさん@十周年
10/02/10 08:03:40 MmIYPqoq0
>>12
北朝鮮批判として受け取っておきますねw
98:名無しさん@十周年
10/02/10 08:05:07 RDh5WUc80
ノルウェー見習って海軍を護衛につけて木っ端みじんに砕いて沈めてやればいいんだ
99:名無しさん@十周年
10/02/10 08:08:26 csaBIqIL0
民間で、アンチSSの武装集団を作るという手もある。
銃火気さえ使わなければいいのなら、手はないこともない。
SSレベルの装備はできるわけだし。
100:名無しさん@十周年
10/02/10 08:09:43 5qC2YJnti
>>98
くわしく
101:名無しさん@十周年
10/02/10 08:12:26 1LJJeiw90
>>71
ある種の生物が自然淘汰の中で絶滅する事がそんなにおかしいのか
これまでも人間に因らずして絶滅した生物なんて山ほどいる
全ての生物を絶滅させないようにするなんて
理想論と言うか滑稽な空想論
102:名無しさん@十周年
10/02/10 08:12:58 5qC2YJnti
放水の代わりに天然分解して0度以下になる油かければ撃退できそう
103:名無しさん@十周年
10/02/10 08:15:09 5qC2YJnti
シーシェパードは人類左翼
104:名無しさん@十周年
10/02/10 08:23:00 ksFUA/Zh0
同じオーストコリアンでも、海軍なんかは政府からの軍艦出せって要請さりげに拒否ってるし、
ファーマーも日本の市場意識した粉作り(うどんに最適な粉とか)してくれてるのがいるんだけどね
情弱に限って声が無駄にデカいのはどこの国でも共通なんかね
105:名無しさん@十周年
10/02/10 08:25:23 40oZzr7p0
自衛隊出せよ
106:名無しさん@十周年
10/02/10 08:27:07 dCtGBH1y0
エロテロリストに見えたやつ他にもいるんだな安心したぜ・・
107:名無しさん@十周年
10/02/10 08:27:09 0Y5VUWZL0
オーストコリア政府は今までもポーズだけで食ってきたからな
108:名無しさん@十周年
10/02/10 08:27:16 5qC2YJnti
>>104
政府無視できる体系なんだな
処分受けそう
109:名無しさん@十周年
10/02/10 08:31:09 oeuNY7VhO
今日も元気だクジラが旨い!
110:名無しさん@十周年
10/02/10 08:32:01 aY4Ab/x10
これって、対艦ミサイルの標的として、もってこいだろうと思うんだけどね。
誤爆するのが良いんだけど。
あるいは、原潜の緊急浮上訓練で誤ってブチ当たっちゃったとか。
111:名無しさん@十周年
10/02/10 08:33:50 OLronlNY0
調査捕鯨なんてやめればいいんだよ。
シーシェパードと共倒れでどっちも沈んでしまえ
112:名無しさん@十周年
10/02/10 08:37:18 8pDK7udS0
今日もホカホカのご飯に大和煮乗せてウマーーーーー
113:名無しさん@十周年
10/02/10 08:37:47 Qb2ObBk40
>>54
エ |+コ テロリスト
エ ロ テロリスト
エロコテ リスト
114:名無しさん@十周年
10/02/10 08:38:31 SjFz1hFG0
ディスカバーチャンネルのテレビカメラが写らないようにすればいいんだろ
軍用レーザーでテレビカメラを焼いたら?
ECMは無理か?
115:名無しさん@十周年
10/02/10 08:38:33 oi8dLo920
シーシャエパードの背後にいるオーストラリア ニュージーランドに制裁を
116:名無しさん@十周年
10/02/10 08:40:22 uJj+gPEC0
ひとつ聞いていいですか?
南氷洋を日本の領海だと思っている人いますか?
117:名無しさん@十周年
10/02/10 08:41:57 SjFz1hFG0
>116
チョウセンジンは帰っていいよ!
118:名無しさん@十周年
10/02/10 08:42:00 X1HKerzO0
これを見ると在特会は温厚なグループだな
119:名無しさん@十周年
10/02/10 08:42:13 UlIUMcbF0
大日本帝國海軍派遣して全力で潰せ
120:名無しさん@十周年
10/02/10 08:44:04 ccUBtHbc0
日本側はエロテロリスト インリン様を投入すべき!
121:名無しさん@十周年
10/02/10 08:45:04 ksFUA/Zh0
>>108
少し前、何カ国かで合同演習した時にバ韓国が日本に対して(ある意味いつも通り)無礼働いたのを
おとなしい海自に代わって喧嘩売ってくれちゃったりしてるんだよね
シーレーン守る為にはお互い協力しないとならんから一つの問題で全面対決なんてしてられんのよ
あっちもあっちで親中になり下がった政権には苦労してるみたいだから察してやって
122:名無しさん@十周年
10/02/10 08:47:45 X1HKerzO0
日本側もシー・シェパード並みの捕鯨賛成鯨食え団体を作って
鯨を食わせまくるべきだ
123:名無しさん@十周年
10/02/10 08:49:15 RDh5WUc80
>>110
小さな魚雷(爆発させずに穴開けるだけ)ぶち込んで
かわりにゴムボート浮かべておいてやればいい
死者が出ると面倒だからね
124:名無しさん@十周年
10/02/10 08:52:32 aMW5kS3O0
狂犬は屠殺しろ。
125:名無しさん@十周年
10/02/10 08:54:05 uJj+gPEC0
公海上で国際的取り決めに従うのは、民主主義国として当然です。
また日本が南氷洋で捕鯨が出来るようになったのは、近代にはいってからです。
江戸時代などでは技術的に不可能だった。
また商業捕鯨は全面的に禁止されてるわけではない。実は今も行われている。
漁師の人は調査捕鯨の鯨肉が安く売られるので大変困っている。
日本以外の国は捕鯨を、日本近海ならば認めるつもりでいる。
それを日本だけが世界中を敵に回して、我を押し通している。
これは大変国益を損なう行為である。
商業捕鯨は実際役所の利権でしかない。
どう考えても国益にはつながらない。
126:名無しさん@十周年
10/02/10 08:54:27 L3m1tzyb0
運がいいのか悪いのかオーストラリア在住だから、今から海犬の船がある港に行ってくる。
持ち物はなにがいいかな?
127:名無しさん@十周年
10/02/10 08:54:49 DEVgrid70
動物の保護は熱心だが、ヒトは殺します。SS
128:名無しさん@十周年
10/02/10 08:56:03 XdC8+IFa0
>>1
●グリーンピース サイバーアクション募集
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
>まもって欲しいおやくそく:
>
>グリーンピースは、一般市民に支えられたまじめな環境保護団体です。
>誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。
>また、環境保護に関係のない理由でサイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。
>オリジナルメッセージを送りたいかたも、マナーを守って発言してくださいね。
●グリーンピース ボランティア募集
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
●グリーンピース お問い合わせ先一覧と本部事務所までの行き方と地図
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
129:踊るガニメデ星人
10/02/10 08:56:05 YZFePoSM0
完全にテロリストだな、捕鯨船の爆破や殺害を予告だなんて。
130:名無しさん@十周年
10/02/10 08:57:29 XyMz77XZ0
>洋上には油が漂い
環境保護ねぇ、フーン
131:名無しさん@十周年
10/02/10 08:57:43 NJ7gkzZr0
本当にこいつら何とかならんのか?
そろそろマジで人が死ぬぞ。
死んでからじゃ遅い。
今後は鯨だけじゃなくマグロも守るとか言い出してるし。
一般市民の漁師だって標的って事だろ?
ただのテロリストじゃねーか、自衛隊が出ないでどーすんだよ。
132:名無しさん@十周年
10/02/10 08:58:55 cf2pY82q0
>>131
日本人が死んでるよ。
133:名無しさん@十周年
10/02/10 08:59:06 wqcwIEwp0
自爆テロして両方沈んじゃえ
134:名無しさん@十周年
10/02/10 09:02:57 kEvC+cbH0
で、この屑集団を支えているのがパタゴニア
135:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/02/10 09:03:36 vxk+6k+E0
テロリストに資金提供してる企業を晒せば良いqqqqq
136:名無しさん@十周年
10/02/10 09:06:14 NJ7gkzZr0
>>132
うわっマジか。ひでぇな。
もう武力介入しかないな。
137:名無しさん@十周年
10/02/10 09:06:25 +lxhv+BtO
もはや原理主義
138:名無しさん@十周年
10/02/10 09:07:00 uJj+gPEC0
日本には軍隊が無いのだから、国際世論を敵に回したら、
借金を踏み倒されかねない。南氷洋の捕鯨などやめても鯨は食べれます。
人並み以上の知能がある、と自負される方はこちらもどうぞ。
↓
日経BP:世界一の債権国、日本に味方はいない
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
139:名無しさん@十周年
10/02/10 09:07:00 mvnEbJ4LO
宗教と一緒だな
捕鯨を邪魔する事が環境保護になると信じきってるね
140:名無しさん@十周年
10/02/10 09:13:20 AfFDhnjY0
>>71
まあ捕鯨に対する日本政府の対応が甘いことが一番の問題だな。
もっと毅然たる態度で今後も進めるのか、
でなければ捕鯨やめればよい。
141:名無しさん@十周年
10/02/10 09:14:29 tXbBMTRy0
速報!2010.02.09 シーシェパードによる大型スピーカーを用いての妨害行為
テレビ番組用に芝居がかったことをしているのか
URLリンク(www.youtube.com)
シーシェパードにより今度はマグロ漁が狙われる!!
テキサス親父和訳つき
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
142:名無しさん@十周年
10/02/10 09:14:57 HnTixAT10
良い流れになってきたな。環境原理主義テログループの正体がバレてきた。
馬鹿馬鹿しいからスレタイしか読んでないけどさw
あとお前ら、中国の日豪離間工作に気をつけろよ。オージーは地下資源持ってるし
食糧輸出国だし漁業権も広いし日本とオージーがもめたら中国は大喜びだ。
別にオージーは反日ではない。
143:名無しさん@十周年
10/02/10 09:15:11 uJj+gPEC0
>>125
ごめん。訂正。
X 商 業 捕鯨は実際役所の利権でしかない。
○ 調 査 捕鯨は実際役所の利権でしかない。
144:名無しさん@十周年
10/02/10 09:16:08 jdAnrGN3O
主張の仕方が日本のモンペそっくり
自分たちが正しいと思うことは何でもやるみたいな
145:名無しさん@十周年
10/02/10 09:16:52 2YRN3LaeO
海犬はマグロ漁船をターゲットにするらしい
マグロ漁船の皆様は捕鯨船に方達のように優しくないから
海犬に躾をしてくれるんじゃないかい
146:名無しさん@十周年
10/02/10 09:20:59 qm4yf73BO
毎回調査捕鯨船がこんな目にあってんだ
自衛艦で護ってもよかろうに
死人が出て初めて強く抗議できると思っているなら
捕鯨船乗組員はやってられないな
147:名無しさん@十周年
10/02/10 09:21:21 hBgPMC+40
あの船、船体に日の丸書いてるけど、あれは撃墜マークの真似か?
だったら、自分でぶつかりに行ってんだろ。
148:名無しさん@十周年
10/02/10 09:22:43 Dlbs0fcI0
SSが妨害しにきたらマグロ漁船の船員は電気ショッカーで
SS乗組員を感電死させたらいいね。
149:名無しさん@十周年
10/02/10 09:23:01 ZH8KIEti0
水銀ダイオキシン満載のクジラ肉など誰も食べませんから
ホゲホゲどもる団塊世代は脳に水銀がまわってるに間違いない
150:名無しさん@十周年
10/02/10 09:24:55 qm4yf73BO
>>149
鯨の次はマグロなんだよ
木を見て森を見ような
151:名無しさん@十周年
10/02/10 09:26:59 uJj+gPEC0
盲目的に叩きまくる前に最低限ここ位は目を通しておけ。
日本鯨類研究所 wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)
152:名無しさん@十周年
10/02/10 09:27:55 ZH8KIEti0
>>150
マグロもウナギもクジラも取り過ぎで生態系破壊されたままです
まだ気が付かないフリを続けるのでしょうか?
153:名無しさん@十周年
10/02/10 09:28:38 X1Ng9w8P0
>>6
>>12
調査捕鯨した鯨は有効利用する事をIWCの規定で決まってますが?
154:名無しさん@十周年
10/02/10 09:29:03 +rJJPKUF0
すでに死者でてるだろ海に転落して
155:名無しさん@十周年
10/02/10 09:29:20 GtBBriyG0
クジラもマグロもタコも
日本人がとり過ぎなんだよ。
札束ひらひらさせて
大切な海洋資源を根こそぎにしていく
姿勢が反感を買っているのに
それに気づかないようでは
どうしようもない
156:名無しさん@十周年
10/02/10 09:29:51 1W8tYl/l0
>>152
わかったよ。じゃあお前は食うな。
オレは食うよ。
生態系の心配をして自分が餓死するんではかなわん。
157:名無しさん@十周年
10/02/10 09:30:11 xTNN3pA20
テロリストには必ず資金提供者が居る。
活動をやめさせるには、資金源を断つのが最も効果的。
主な資金提供者が企業の場合は、不買運動で。
>>151
鯨類研究所の性質がどうであろうと、
暴力的実力行動が容認されることは無い。
158:名無しさん@十周年
10/02/10 09:31:07 ZH8KIEti0
>>153
そのIWCから南極捕鯨中止勧告を何度も出されてますが
手前味噌な事しか聞こえない実施しない北朝鮮政策ですか?
159:名無しさん@十周年
10/02/10 09:32:19 1W8tYl/l0
>>157
そうね。
とりあえず、アウトドア派の人は、
パタゴニアの製品は買わないように。
日本のモンベルにしよう。
あと、ローリングストーンズのCDとか、
オーランドブルームの出てる映画は無視。
160:名無しさん@十周年
10/02/10 09:32:47 uJj+gPEC0
> >>151
> 鯨類研究所の性質がどうであろうと、
> 暴力的実力行動が容認されることは無い。
日本の身勝手もな。
161:名無しさん@十周年
10/02/10 09:33:56 7GFNGOeW0
SSには欧米全ての国が資金提供してるよ。
欧米全ての国が賛同している鯨保護団体の言う事に全く耳を貸さない日本の行動に
欧米は苦々しく思っているから。
ほとんどテロに匹敵する行為と行っても、対象は日本一国のみ。
欧米が本気でSSの行動を脅威と思っているならとっくにSSの行動を阻止してるよ。
それをしてないってことは、欧米は心の底ではSSの行動に賛同しているから。
口でSSを非難してるフリをしてもそれはポーズのみ。
日本は欧米にテロられてると言ってもいいのさ。
162:名無しさん@十周年
10/02/10 09:34:25 nOBWDZW20
>>116
何処の領海でも無いから飼料用にオキアミ取りに来る外国漁船も居る
163:名無しさん@十周年
10/02/10 09:34:43 GtBBriyG0
100円寿司ができるまえは、「寿司」はお祝いの席で
たまに食べるだけ、特に「トロ」はめったに食えない贅沢品だった。
いまでは生活保護の家庭が「回転寿司」食うらしいじゃないか。
そこまで大量消費するほうが間違ってるんだよ。
生活保護では回転寿司に行けないぐらいが丁度いいはず。
164:キングタイガー
10/02/10 09:34:46 tVZ0DO+W0
URLリンク(www.youtube.com)
この男が日本を救う。
165:名無しさん@十周年
10/02/10 09:35:09 X1Ng9w8P0
>>158
> そのIWCから南極捕鯨中止勧告を何度も出されてますが
ソースは?
166:名無しさん@十周年
10/02/10 09:35:57 xTNN3pA20
>>160
とりあえず君は、議論を始める前に、アンカーのつけ方から勉強した方がよさそうだ
167:名無しさん@十周年
10/02/10 09:36:06 1W8tYl/l0
>>163
平○寿司の板前さんの給料なんて、
生活保護寸前だからな。
168:名無しさん@十周年
10/02/10 09:37:26 uJj+gPEC0
>>161
そのとおり。
さらに言えば、国際社会には強制力のある警察も裁判所も存在しない、
という当たり前の前提すら知らないで議論する奴がいるらしい。
無知もここまで来れば犯罪だなw
169:名無しさん@十周年
10/02/10 09:37:28 7UkbE2BK0
>>149
お前の脳の汚染は水銀以外の影響か。
170:名無しさん@十周年
10/02/10 09:39:34 b4sB/FNq0
海賊には砲撃を
171:名無しさん@十周年
10/02/10 09:39:55 7PVfRzXc0
これから、オージービーフ買わない、食わない。
172:名無しさん@十周年
10/02/10 09:40:50 qm4yf73BO
>>152
いいか
生態系をいうなら、地球上にこんなに牛や羊がいること自体不自然だ
人間が勝手に人間以外の生き物に優越をつけるのは傲慢
鯨がダメで牛や羊はいい理由はなんだ?
生態系なんて人間が勝手に作った言葉じゃねえか
環境環境うるさい国が戦争に躍起になっている
必要な分を取って何が悪い
偽善をいうな
173:名無しさん@十周年
10/02/10 09:40:55 8Jk3NWHI0
南極海、ミンククジラ増えず 調査捕鯨に米研究者が反証
URLリンク(www.47news.jp)
174:名無しさん@十周年
10/02/10 09:41:07 w04Df0Hq0
あー手を出されたら支援国家と戦争になんのかな
175:名無しさん@十周年
10/02/10 09:41:17 uJj+gPEC0
理不尽な要求で日本がキレれば、思う壺なんだよな。
それが民主主義の恐ろしさだ。
176:名無しさん@十周年
10/02/10 09:41:28 7UkbE2BK0
>>161
キリスト教徒の言いなりで生きていて楽しいか。
177:名無しさん@十周年
10/02/10 09:43:36 GtBBriyG0
>>176
日米和親条約でも普天間基地問題でも沖縄返還密約でも
ずっとキリスト教徒の言いなりですが何か。
178:名無しさん@十周年
10/02/10 09:44:48 7UkbE2BK0
>>176
あの時は捕鯨のために日本に開国要求したことを忘れたのか。
179:名無しさん@十周年
10/02/10 09:45:02 uJj+gPEC0
ひとつ聞いていいですか?
鯨を食べることを邪魔されていると思っている人いませんか?
180:名無しさん@十周年
10/02/10 09:45:06 Kd29c2ev0
エコテロリストじゃないだろ。
こいつら油まみれの自分の船を海に捨ててんだぜ。
ただの恐喝です。
181:名無しさん@十周年
10/02/10 09:49:57 n5wFbbGU0
>>180
ワイヤーや薬品入りのビンやらもバンバン海に捨ててるしな。
支援している奴らは何を考えて支援してるんだろう。
182:名無しさん@十周年
10/02/10 09:50:27 uJj+gPEC0
確か戦時中も欧米列強から似たような事されただろ?
一体いつになったら学習できるんだwwwwwwww
183:名無しさん@十周年
10/02/10 09:50:56 gT4VyUCV0
ICPO
銭形のとっつぁんか!
184:名無しさん@十周年
10/02/10 09:52:20 ELNfNZzr0
キシュツかもしれんが
今やってる映画の「オーシャンズ」って糞海犬が提供してるのな。
エンドロールにしっかり名前が出てた。
映画自体もつまらんかったし後半は捕鯨批判バリバリだし
¥1,800払ってものすごく気分悪くなったよ。
自分達の運動が正統だと思うんなら最初から堂々と名前出せや卑怯者が。
子供¥500とかやってるけど日本人は見に行っちゃダメだぞ、日本人はな。
185:名無しさん@十周年
10/02/10 09:52:42 GtBBriyG0
世界のクロマグロの8割を消費する日本
駄目だろ。8割も食べちゃ。
カネさえあれば何をやってもいいという
節操のない態度が、反感をかうんだよ。
186:名無しさん@十周年
10/02/10 09:53:01 voIrtlKm0
鯨は賢いからとか友達だから殺しちゃだめとか言ってなかったか・・・?
187:名無しさん@十周年
10/02/10 09:54:39 JKRwBvU20
>>181
牛肉
188:名無しさん@十周年
10/02/10 09:54:43 1W8tYl/l0
人間も動物なんだよ。
ライオンが獲物を捕る時に、
「この動物は絶滅寸前だから」と考えるか?
まず、自分が物を食って生きなきゃいけないんだよ。
189:名無しさん@十周年
10/02/10 09:56:18 40oZzr7p0
8割8割って。無理やりとってきてるんじゃないんだから。
それぞれの経済漁業水域でとってる国家の貴重な輸出国になってんだからさ。
日本が買うの止めたら困るのは捕ってる国だよ
190:名無しさん@十周年
10/02/10 09:57:31 x0nJyPNS0
原作者、まだオーストラリアに住んでるなら、美味しんぼでも読ませてやって下さい。
191:名無しさん@十周年
10/02/10 09:57:37 6mpR4Mtu0
国債指名手配にしてるのに、どうして逮捕できないんだ?
捕鯨船に海保の職員乗せて公海上で逮捕したりできないのかな?
192:名無しさん@十周年
10/02/10 09:58:31 7GFNGOeW0
>>188
そんな理屈は通じないんだよ。
欧米が保護しろと言ったら、鯨だってマグロだって勝手に取ることはできなくなる。
欧米の言う事聞かずに勝手に動ける国って中国くらいだ。
日本に出来る選択肢は欧米の言う事を素直に聞くか、中国ベッタリになって
中国様に守ってもらうか。
一度大失敗して国が滅びそうになったから、富国強兵して独立独歩で行く
って選択肢は無い。
193:名無しさん@十周年
10/02/10 09:58:38 /ak4Q2gV0
鯨を保護するために石油をまくんだから、天才としか言いようがないな
194:名無しさん@十周年
10/02/10 09:59:09 6BcQDU8OO
>>172
キリスト教的には、動物と家畜には厳然とした区別があるからね。
動物は神が創りしもので生き物だが、家畜は神が人間に与えたもうた道具&食料。
だから家畜は人間が好きに使っていいし、食べようが痛めつけようが問題なし。
家畜と野生動物を同列に扱うのは、神の創造意志に反する蛮行で非難されて当然。
人間・動物・家畜を対等に考えてる仏教徒は、神の意志を受け入れない馬鹿、
ということですからな。
195:名無しさん@十周年
10/02/10 09:59:59 uJj+gPEC0
>>179
>>188
196:名無しさん@十周年
10/02/10 10:00:25 Yea0d/cT0
操ってる胴元は中共とかいろいろ説があるけどそれはそれとして
前線でこんなにエスカレートすると逆効果になるってわからんのかな
さぞかし頭の悪い連中が揃ってるんだろうな
197:名無しさん@十周年
10/02/10 10:00:32 /dr06BSW0
>>185
取りすぎてるなら取りすぎ(・A・)イクナイ! でいいだろ
それを何かと日本とかカネとか節操とか、ただ貶めたいだけ
198:名無しさん@十周年
10/02/10 10:05:20 cf2pY82q0
>>154
救助活動を申し出て、捕鯨船の位置入手・・・
海の男のすることじゃないよ。
199:名無しさん@十周年
10/02/10 10:06:32 GtBBriyG0
マグロは贅沢品だろ。
猫缶でも高級な奴にマグロが入っているだろ。
金持ちの贅沢のために、「儲かるから」という理由で
世界中のマグロを大量に捕獲して
日本に運んでいるだろ。
貶めるとかいうもんだいじゃなくて
そういう贅沢だの金儲けだのが
質素倹約という古来からの日本人の美徳に合わないんだよ
世界から非難されるようなことを
堂々とするなよ
200:名無しさん@十周年
10/02/10 10:08:56 jyAe2Z4u0
>>191
>捕鯨船に海保の職員乗せて公海上で逮捕したりできないのかな?
そりゃ無理だよ、なにしろ連中(財団法人日本鯨類研究所調査員+共同船舶乗組員)は
海上保安庁保安官はかえって邪魔だからと乗船要求をしなかったくらいだからだよ。
なにしろ『いつ自動小銃が火を噴くんですか?』くらいに過激だ。w
↓
日本捕鯨vs.環境テロリスト、南氷洋大海戦の帰趨
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
海上保安庁OB
「〇七年の調査団の母船に海上保安庁から人員を乗り込ませたのは政治家からの圧力が強かったからですが、
庁内には日本の捕鯨を疑問視する意見も少なくないのです。しかも、海保も自分の船を出せるわけではないので、
調査団を保護するといってもできることに限界があるのです。実際、酪酸を投げつけてくるシー・シェパードの船に対し、
こちらは音響投擲弾で応戦するしかなかったのですから。
そんな海保に対し調査団の方でも不満がくすぶっていたようです。その証拠に今年の調査団には保安官の乗船はありません。
それは調査団が、保安官がいない方がかえって都合が良いと判断したからでしょう」
別の海上保安庁OB
「調査団の方としては海保がもっと激しく戦って反捕鯨の団体を追い払ってくれると考えていたのでしょう。
それが期待はずれだったということです。しかし海保の任務は日本人の安全を守ること。だから危険な衝突が
予測されれば回避という道を選ぶのは当然のことです。ただ、調査団にはそれが不満だったようです。
船内では意見の食い違いが深刻だったという話も聞きましたからね」
石川創〇七年度調査団長(財団法人日本鯨類研究所研究員)
「そういったこともなかったわけではありませんね」
「皮肉ではないのですが、私たちも『いつ自動小銃が火を噴くんですか?』なんて聞いたことはありましたね。
正直なところ、シー・シェパードへの対処の仕方をめぐっては、船内で葛藤や意見を戦わせたこともありました」
201:名無しさん@十周年
10/02/10 10:09:32 uJj+gPEC0
>>192
反対してるのは欧米だけじゃないんだけどね。
とにかく滅多に食べない鯨のために日本の国益を犠牲にする理屈は無い。あり得ない。
向こうさんは「商 業 捕 鯨 を 認 め る」といってるんだからな。
202:名無しさん@十周年
10/02/10 10:10:50 n5wFbbGU0
>>185
割合の問題かよwwwww
タコとかもそうだけど、日本人くらいしか喜んで食わないだけだろ。
203:名無しさん@十周年
10/02/10 10:11:08 U/NjKaZY0
いつからインリンがシーシェパードになったの?
204:名無しさん@十周年
10/02/10 10:13:14 uJj+gPEC0
ソースはだせんが、地中海ではマグロがいなくなってなかなか採れなくなっているらしい。
その怒りの矛先まで日本に向けられたらたまったものではない。
205:名無しさん@十周年
10/02/10 10:14:11 tRuUhCav0
>>201
良質なタンパク源の確保も日本の国益では無いでしょうか。
206:名無しさん@十周年
10/02/10 10:16:09 AHZcOc2j0
エコテロリストってパトレイバーの世界にしかいないと思ってたけどな
207:名無しさん@十周年
10/02/10 10:16:27 uJj+gPEC0
>>205
>向こうさんは「商 業 捕 鯨 を 認 め る」といってるんだからな。
「商 業 捕 鯨 を 認 め る」
「商 業 捕 鯨 を 認 め る」
「商 業 捕 鯨 を 認 め る」
「商 業 捕 鯨 を 認 め る」
「商 業 捕 鯨 を 認 め る」
「商 業 捕 鯨 を 認 め る」
どういう意味に受け取ったのかな?
208:名無しさん@十周年
10/02/10 10:19:09 hBgPMC+40
今回のSSの行為と、捕鯨問題は分けて考えるべきだろう。
どうも、「捕鯨をするから、SSはこのような活動をしなくてはならない。日本が、させているのだ。SSに罪はない」という
論調があるようだが。
209:名無しさん@十周年
10/02/10 10:23:41 cf2pY82q0
>>201
>反対してるのは欧米だけじゃないんだけどね。
何処?て言うか、お前日本語読めるの?
210:名無しさん@十周年
10/02/10 10:24:25 XIjf1Rii0
SSもバックに映画会社・テレビ局がいるからなあ
もうやりたい放題
211:名無しさん@十周年
10/02/10 10:25:54 yPSvDsEY0
コイツラは政治的テロリストや民兵ゲリラより糞な連中だろ
212:名無しさん@十周年
10/02/10 10:26:45 eZMrouem0
思ったより少ないのでホッとしている
【レス抽出】
対象スレ:【社会】止まらぬ暴力、シー・シェパードの実態…エコ・テロリストは捕鯨船の爆破や殺害を予告
キーワード:エロ
抽出レス数:6
23 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 07:06:15 ID:+SZrWaiY0
エロ・テロリストに見えたぜ
60 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/10(水) 07:27:56 ID:19HXXenQO
エロテコリストかと
79 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 07:40:33 ID:4IIZlpIb0
エロテロリストに見えた
106 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/10(水) 08:27:07 ID:dCtGBH1y0
エロテロリストに見えたやつ他にもいるんだな安心したぜ・・
113 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/10(水) 08:37:47 ID:Qb2ObBk40
>>54
エ |+コ テロリスト
エ ロ テロリスト
エロコテ リスト
120 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 08:44:04 ID:ccUBtHbc0
日本側はエロテロリスト インリン様を投入すべき!
213:名無しさん@十周年
10/02/10 10:28:31 Iid8JKdr0
>>212
あなたは、ここに行くべきです。
【社会】「男が喜ぶラブホテルランキング」…インリン・オブ・ジョイトイ(33)監修ホテルが1位
スレリンク(newsplus板)l50
214:名無しさん@十周年
10/02/10 10:28:52 uJj+gPEC0
>>209
南米・インド。
少しは自分で探せ。
215:名無しさん@十周年
10/02/10 10:32:12 hA6uW/UT0
>>74
女性は働いては駄目と言って未亡人を餓死させてたDQNテロル集団タリバンは聖戦なんてしてねぇだろ
216:名無しさん@十周年
10/02/10 10:32:29 mWW/aWks0
>>158
>>36
さすが人種差別主義者ID:ZH8KIEti0は言うことが違うな。
217:名無しさん@十周年
10/02/10 10:33:48 xFW2h/tuO
なんでそこまでして捕鯨しないといかんの 動物性タンパク質なら肉魚卵やらほかにあるからいらないよ
なんか経済的にメリットあるんかね
ないなら他国からの評価悪くなるしやめてほしいわ
218:名無しさん@十周年
10/02/10 10:34:08 vGgqHH8n0
どうせ暴力で解決するんだから
工作員のID:ZH8KIEti0が偉そうに何言っても意味ないし消えろ
どうせ暴力で解決するんだから
219:名無しさん@十周年
10/02/10 10:34:45 1yAnFrva0
お前らオーストラリアの“エコテロリスト”に対して、かの有名人からありがたいメッセージ:
Sea Shepherd, Australia & Osama シーシェパードと豪州へ、オサマから愛
URLリンク(www.youtube.com)
220:名無しさん@十周年
10/02/10 10:36:41 QnVcaEAo0
だから言っただろう!
南氷洋で沈めておけば事故で済ませられたのに・・・・
地中海じゃこの手は使えんぞ。
221:名無しさん@十周年
10/02/10 10:36:43 0k7XTwq0O
日本はSSをテロリストと認定発表すべし
222:名無しさん@十周年
10/02/10 10:36:52 cf2pY82q0
>>214
言いだしたのお前だろ!ソース出せよ。
それと
>「商 業 捕 鯨 を 認 め る」といってるんだからな。
意味がわからんわい
223:名無しさん@十周年
10/02/10 10:38:30 eZMrouem0
>>216
同意
鯨やイルカが賢いって誰か証明しているのか?
我らが町山先生が反捕鯨論者を一発で撃破(笑)
Youtubeに動画あったはず
興味のある人は探してみよう!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
組織的に人間を奴隷にしたり、大虐殺したり、原住民を迫害した
やつらが日本を責めることなんぞちゃんちゃらおかしい
そもそもやつらが鯨油を取るためだけに鯨を大虐殺し続けた歴史はどう説明するの?
日本人は頭の先から尾っぽの先まで利用してる
224:名無しさん@十周年
10/02/10 10:38:47 Zcch5H1PO
>>217
はいはい
225:名無しさん@十周年
10/02/10 10:42:05 uJj+gPEC0
>>222
すまんが君には私と議論する資格がなさそうだ。
大変申し訳ないが以下「ス ル ー」で対応させていただく。
悪しからず。
226:名無しさん@十周年
10/02/10 10:43:41 cf2pY82q0
>>217
オーストラリアの支援書き込み乙です
227:名無しさん@十周年
10/02/10 10:44:59 njLnAVnU0
>>217
理屈にあわない外国の圧力に屈したら、全てにおいてそういうことを
押しつけられる。こいつらがいる限り、絶対捕鯨はつづけるべき。
日本はちゃんと条約に基づいてキチンとやってる。損得の問題ではない。
日本は戦後、長いものには巻かれろ方式で恐らくは何兆円もの理不尽な
損害を被ってきていた。万事がそれだ。唯一、水産庁だけが大和魂を
もって断固主張を通してる。外務省は水産庁に学べ。
228:名無しさん@十周年
10/02/10 10:48:19 cf2pY82q0
>>225
答えられないから俺をスルーですか?
それ、工作員の捨て台詞ですよ!
229:名無しさん@十周年
10/02/10 10:48:45 uJj+gPEC0
>>227
理屈に合わないのは日本。
伝統的な捕鯨は禁止の対象になってない。
230:名無しさん@十周年
10/02/10 10:49:51 P7NtunzxO
クジラやイルカはシーシェパより賢いのはたしかなんだから
知能の低いシーシェパは絶滅させていいだろ
231:名無しさん@十周年
10/02/10 10:49:57 YXUEHVyp0
「テキサス親父にQ&A」質問募集!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
テキサス親父キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
232:名無しさん@十周年
10/02/10 10:50:06 NCbyNDOD0
マジでもういいだろ!
自衛隊!自国の船が攻撃されてるぞ!
233:名無しさん@十周年
10/02/10 10:50:07 Thlr2rDK0
護衛艦出そうよ
あんなの撃沈すればいい
武力を背景にやめろと言わなきゃ連中は絶対にやめない
234:名無しさん@十周年
10/02/10 10:51:15 DFGv569l0
オーストラリアなんて百年後には人が住めなくなってるだろ
235:名無しさん@十周年
10/02/10 10:51:59 cf2pY82q0
>>229
>伝統的な捕鯨は禁止の対象になってない。
日本の捕鯨の伝統、歴史知らないのか?
抗議船に攻撃がないと思い日本に集中してるだけだろが!
236:名無しさん@十周年
10/02/10 10:52:06 AqvG4ok40
パタゴニアのジャケットを着ている俺は肩身がせまいぜ・・・
237:名無しさん@十周年
10/02/10 10:53:05 s/RbThYY0
船員を守るための自衛手段として、54口径127mm単装速射砲を調査船に搭載しよう
238:名無しさん@十周年
10/02/10 10:53:12 wIBhFmxn0
ここまでされても何で実力行使できないんだ?
環境の為、と言えば何やっても許されるのか?
239:名無しさん@十周年
10/02/10 10:53:16 yCC2HzAa0
鈴木宗男(新党大地 :足柄村,
石川知裕(民主党 室蘭ラサール高校 :足柄村
松山千春(反社会性の会津小鉄系の鬼畜歌手 :足柄村
たかアンドとし
加藤浩二 (極楽とんぼ吉本興業東京本社(東京吉本)
安住 紳一郎(TBS 北海道帯広市)
清水宏保(北海道帯広市)
民主党信者 山口二郎 北海道大学教授。岡山県岡山市
小森陽一 北海道大学文学部 親子2代の共産党員 9条の会事務局長
札幌に移民する予定の日和見やしきたかじん
240:名無しさん@十周年
10/02/10 10:53:46 GtBBriyG0
自分たちの贅沢のために鯨やマグロを
必要以上に世界中から採りまくり
批判されると軍事力で相手をねじ伏せようとは
そんな浅はかな考えだから、日本人の民度が低く見られているのですよ
241:名無しさん@十周年
10/02/10 10:53:58 ZH8KIEti0
伝統的な捕鯨
自国領海内でおこなう事が最低条件だろ
クジラ保護区の南極まで行って絶滅危惧種を大量致死して
何が伝統だ?
242:名無しさん@十周年
10/02/10 10:56:39 b6yGvKnm0
>>241
ダウト
243:名無しさん@十周年
10/02/10 10:56:54 ZH8KIEti0
>>240
ウナギもです
EUではウナギも日本に取られ過ぎて絶滅危惧種指定の商取引禁止になりました
244:名無しさん@十周年
10/02/10 10:58:30 /n2QwxoqO
あれ?SSは人は攻撃しまてん!って記事最近なかった?
245:名無しさん@十周年
10/02/10 10:58:32 hURuYO1F0
日本が手を出さないから調子に乗ってんな
仕置きが必要だ
246:名無しさん@十周年
10/02/10 11:00:39 BxHwpGhN0
対応が甘いからなめられてるんじゃないんですかね
247:名無しさん@十周年
10/02/10 11:01:57 MFgEWctj0
>>243
手元の資料によれば、EUのウナギの稚魚は大半が中国行きのはずですけど。
日本に獲られすぎたというソースどうぞ。
あと、クロミンクが絶滅危惧種だというソースも。
248:名無しさん@十周年
10/02/10 11:05:03 /yj1no6cO
なぜレイシズムであることをはっきりと主張しないのか
レイシズムに基づく暴力的な迫害テロ行為
これに賛同できる人間が世界にどれだけいるのだ
249:名無しさん@十周年
10/02/10 11:05:30 uJj+gPEC0
>>235
スルーすると言っておきながらスマンが…。
では君にはどんな案があるのかな?
聞かせてくれないか?
250:名無しさん@十周年
10/02/10 11:06:37 ovIh8Pzg0
>>236
返品しろ
251:名無しさん@十周年
10/02/10 11:07:23 DFGv569l0
シーチワワが国際指名手配されていることについて
252:名無しさん@十周年
10/02/10 11:07:44 uJj+gPEC0
>>248
お前には難しい話かもしれないが、ゲームにはルールがあるんだよ。
それを破ったら負けなんだよ。
253:名無しさん@十周年
10/02/10 11:08:29 qm4yf73BO
>>194
俺の考えは仏教徒特有か
じゃ宗教問題に格上げして有無を言わせなくするしかないのか
254:名無しさん@十周年
10/02/10 11:10:19 MFgEWctj0
>>252
ああ、再三の警告を無視した挙句酪酸を南極海に投下したりジュネーブ条約違反を犯したりした
SSのことですか。
今年のIWC総会で国際犯罪組織として認定されるのはほぼ間違いがないでしょうな。
255:名無しさん@十周年
10/02/10 11:12:39 uJj+gPEC0
>>254
おまえは日本とSSを同格に考えているのか。
そーですか。
256:名無しさん@十周年
10/02/10 11:13:50 MFgEWctj0
>>255
日本語でおk
257:名無しさん@十周年
10/02/10 11:17:35 hVaL5kt70
エロ・テトリストが一言↓
258:名無しさん@十周年
10/02/10 11:18:00 n5wFbbGU0
>>255
別に日本はルールを破ってないけど?
南極での調査捕鯨は認められてる。
オーストラリアが反発しているのは、
前から「南極はオーストラリア領だ」と主張してるから。
259:名無しさん@十周年
10/02/10 11:18:42 1W8tYl/l0
>>236
よし、オレがモンベルを買ってやる。
260:名無しさん@十周年
10/02/10 11:18:43 cf2pY82q0
>>249
伝統的な捕鯨は禁止になってない←あなたの言葉です。
日本の捕鯨の伝統、歴史知らないのか?←俺の言葉な。
で、外交って分かる?日本が一番弱いとこだけど
一度妥協すれば、次にもっと無理難題を言ってくるんだぞ!
261:名無しさん@十周年
10/02/10 11:20:42 GkyG8+mwP
エロテロのパクリじゃないか。
262:名無しさん@十周年
10/02/10 11:21:31 uJj+gPEC0
SSのようなならず者はICPOに任せておけばいい。
SSがいなくなってもまた代わりはいくらでもいる。
ところで日本はそんなんで済むだろうか?
これだけ他国に金を貸してたら、相当煙たい存在だと思うがな。
国士様に金の話をしてスマンけどなw
263:名無しさん@十周年
10/02/10 11:21:49 Vq3rYXNU0
こいつらの金主を何とかした方が早いな
264:名無しさん@十周年
10/02/10 11:23:33 MFgEWctj0
>>257
チッス
■■□□
■■ □□
バック
□
■■□□
■■□
騎乗位
□□
■□□
■■■
>>262
日本語でおk
つーか捕鯨と関係のない話はよそでやってくんね?
265:名無しさん@十周年
10/02/10 11:25:54 ya46usFZ0
>>194
犬は動物?それとも家畜?
犬を喰らう支那や韓国はSSの標的にはならんのか?
266:名無しさん@十周年
10/02/10 11:26:29 uJj+gPEC0
>>260
>>125
267:名無しさん@十周年
10/02/10 11:29:02 GtBBriyG0
日本を快く思っていない国や団体が沢山あることぐらい知っているだろ
そいつらを「何とか出来る」ぐらいなら、とっくに何とかしてたはず。
SSは氷山の一角にすぎないよ。
うなぎ禁止、マグロ禁止、クジラ禁止という方向性になってしまったのは
金の力に物を言わせて、世界中から海洋資源を
大量にとりすぎ、あまりに目立ってしまった結果だよ
国内の沿岸漁業、零細漁業を保護せず、
大船団で大量捕獲する大手企業を保護しすぎた結果でもあるさ
268:名無しさん@十周年
10/02/10 11:30:48 MFgEWctj0
>>266
「捕鯨で日本が世界中を敵に回している」というソースどうぞ。
IWC総会を見る限り、そんな様子はカケラもないがw
269:名無しさん@十周年
10/02/10 11:31:03 cf2pY82q0
>>266
俺がソースって事か。
266 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:26:29 ID:uJj+gPEC0
>>260
>>125
125 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 08:54:05 ID:uJj+gPEC0
公海上で国際的取り決めに従うのは、民主主義国として当然です。
また日本が南氷洋で捕鯨が出来るようになったのは、近代にはいってからです。
江戸時代などでは技術的に不可能だった。
また商業捕鯨は全面的に禁止されてるわけではない。実は今も行われている。
漁師の人は調査捕鯨の鯨肉が安く売られるので大変困っている。
日本以外の国は捕鯨を、日本近海ならば認めるつもりでいる。
それを日本だけが世界中を敵に回して、我を押し通している。
これは大変国益を損なう行為である。
商業捕鯨は実際役所の利権でしかない。
どう考えても国益にはつながらない。
270:名無しさん@十周年
10/02/10 11:31:08 uJj+gPEC0
>>258
調査捕鯨とは思えない量をとってるから問題になってる。
こういうことは多数決で負けたら終わりだよ。
またずる賢い日本とか言われるぞ。
271:名無しさん@十周年
10/02/10 11:31:43 HWGFxjo70
SSにケツ振ってる自称日本人の女はSSは人傷つけないって言ってなかったっけ?
さすがカンガルー虐殺する手で動物保護を訴える豪鮮人だな。
一貫してないやw
272:名無しさん@十周年
10/02/10 11:32:55 0oDbv+wX0
戦争だね。一方的な正義感(正義を偽装した商売だと思うけど)の
押し付けで人殺しまでするとは。
273:名無しさん@十周年
10/02/10 11:33:01 sr8r5IRq0
>>267
金の力に物を言わせて顰蹙を買ったってのは有るな
日本は安易に海外から購入するんでなく、もっと自給自足に力を入れるべきだと思うよ
養殖とか国営で行い、それで失業者対策するとかね
274:名無しさん@十周年
10/02/10 11:33:02 1W5hCoRT0
>>265
動物であり家畜であり、ペットでもある。
但し人間(白人)は、地球上の全てのモノを管理するよう神に命じられ、
全権を委任されている存在なので、動物の殺生も人間が決めていい。
で、愛玩動物(ペット)は、人間に可愛がられるために生まれた動物なので、
その意味で守るべきだが、人間の僕でもあるべき存在。反逆は許されない。
狩猟等に使う犬は家畜の分類で、奴隷同様に人間の忠実な僕であるべき。
という概念のようです。
だから犬を愛玩動物として捉えるなら、喰うのは抵抗があるようです。
家畜としても、あれは道具として使うために神が与えたもうたものであり、
それを喰うのは神の意志に反する、ということなんじゃないのかね。
275:名無しさん@十周年
10/02/10 11:33:15 cf2pY82q0
>>267
あの~マグロと鰻は他国が利益(日本との商売目的で)の乱獲ですが
276:名無しさん@十周年
10/02/10 11:33:26 EIXDgg4z0
>>270
でも鯨は増えてる なんでだろう
277:名無しさん@十周年
10/02/10 11:33:32 MFgEWctj0
>>270
んじゃ南氷洋の面積の場合、どの程度が適切なんですかね?
計算式と具体的な数値算出どうぞ。
まして、なんの多数決なんですかね。
世界中の大多数の人間は、間違いなく捕鯨なんてどーでもいいと思ってますが。
278:名無しさん@十周年
10/02/10 11:33:35 snE4XdF90
>>266
>また日本が南氷洋で捕鯨が出来るようになったのは、近代にはいってからです。
>江戸時代などでは技術的に不可能だった。
文化が生まれた当時と全く同じにやらないと文化じゃなくなるの?
279:名無しさん@十周年
10/02/10 11:37:13 7NohJYkt0
インリンのスレの下にあったからエロテロリストに見えた
280:名無しさん@十周年
10/02/10 11:37:32 uJj+gPEC0
>>268
国際世論の主流は欧米である、という前提で解釈してください。
資本主義の時代では目下どうしようもないのです。
時代の流れが変わったら、また南氷洋で捕鯨が出来る日も来るかもしれない。
その前に日本製品の不買運動でもされたらたまったものではない。
そもそも、そんなに鯨たべたきゃ太子町にでもいけw
ちゃんと売ってるぞ。
281:名無しさん@十周年
10/02/10 11:39:34 y6gDekmr0
農水産大臣が対応の会見をやってるってことで農水省のサイトの2月5日の会見を
見たんだが、良くわからん。どうもオランダやオーストラリア、ニュージーランドの大臣は
実態を良くわかっておらず、自分が説明して納得してもらったと。そんな単純な流れじゃ
ないだろうとw
この問題は、沿岸捕鯨を認めて、調査捕鯨の見直しと新たな南太平洋サンクチュアリ
の設定で他国との調整を進めており、自分がIWCへ参加することも考えてる、ただ
アイスランドやノルウェーは今まで通りやりたい、という立場もあり、調整は難しいと。
だいたいこんな内容。
まず、この方向だと南極の商業捕鯨はより困難になるし、ノルウェーやアイスランド
は南半球で捕鯨をやる意志も無いし、調査捕鯨も今はやっていない。今まで通りやる
も何も、日本のこのIWCで調整しようとするこの方向性に何ら関連性が無い。
この会見の意味がよくわからんのだが、誰か説明してくれ。
282:名無しさん@十周年
10/02/10 11:40:19 MFgEWctj0
>>280
欧米自体がとくに捕鯨には反発してませんが?
別の平行世界からお越しになった方ですか?
283:名無しさん@十周年
10/02/10 11:40:26 n5wFbbGU0
>>270
今は多数決で引き分けじゃん。
「調査捕鯨とは思えない量」と判断した根拠は?
284:名無しさん@十周年
10/02/10 11:41:53 GtBBriyG0
世界の石油の23.9%をアメリカ1国が消費している。9.3%は中国だ。
そんなことで、クロマグロ80%もそうだけど
どんなものでも
1つの国だけが大量に消費してしまうことに
生理的な嫌悪感があるわけよ
285:名無しさん@十周年
10/02/10 11:44:03 cf2pY82q0
>>282
ソース出せと言ったら、スルーします。と言われたよ。
286:名無しさん@十周年
10/02/10 11:44:05 4Z0mzxe20
ドキュメントをアメリカのケーブルTVで放送してて
彼らの活動資金はここから出てる。
過激な電波少年なんだよコレ。
287:名無しさん@十周年
10/02/10 11:45:11 vQv7Tp9P0
もう「エコ」って言葉には負のイメージしか沸かない
288:名無しさん@十周年
10/02/10 11:45:54 hDbslywVP
海賊wwwwwww
えーっと今度はクロマグロだっけ?
要するに飯の種が欲しいだけなんだろ、基地外ども
289:名無しさん@十周年
10/02/10 11:54:52 n5wFbbGU0
>>284
つまり「俺にも食わせろ」ってこと?
食えば良いんじゃね?
290:名無しさん@十周年
10/02/10 11:55:06 uJj+gPEC0
>>277
実際他国の主張が理不尽なことは俺も分かっているんだよ。
鯨はまだ獲れる。
だがそれを今それを押し通せるような情勢ではない。
国益とかんがみて調査捕鯨はあきらめて、
代わりに日本の領海内で捕鯨できるならそれでいいという意見だな。
実際困るのは日本鯨類研究所ぐらいだしな。
もっとも日本が領海内だけでやるといっても、さらに欧米が圧力をかけてくるおそれはある。
そのときは毅然とした対応をとることを支持する。
もっともそれでも獲りたいならどうぞお好きになさるがいい。
俺は反対だというだけだ。
291:名無しさん@十周年
10/02/10 11:55:54 5tDnAcmGO
鯨ヒゲとか代わりが無い工芸具材はどーしたら良か?
292:名無しさん@十周年
10/02/10 11:57:21 MFgEWctj0
>>290
聞いてもない自分語りをされても反応に困るんですがw
そもそも捕鯨を理由に諸外国から圧力を食らったことは何一つとしてありませんが。
で、南氷洋の面積の場合、どの程度が適切なんですかね?
計算式と具体的な数値算出どうぞ。
293:名無しさん@十周年
10/02/10 11:57:47 359hBtoS0
他の生物に愛のあるSSの人たちは賞賛されてもいいかと。
294:名無しさん@十周年
10/02/10 11:59:23 cMHSV3uX0
>>284
犬を消費している国って1国かな?
295:名無しさん@十周年
10/02/10 12:00:55 sXlwS9qS0
威力業務妨害容疑でSSの
メンバー4人の逮捕状を取り、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配している。
まんま犯罪者だったのかw
296:名無しさん@十周年
10/02/10 12:01:29 zm8ImTBW0
>>1
だれかシー・シェパードたん擬人化してくだしあ;;
なかなかのツンデレ美幼女になりそうなんだが
黒と黄色だし
297:名無しさん@十周年
10/02/10 12:04:16 MFgEWctj0
>>294
スイスやフランスも含め、10ヶ国以上あるでよ
298:名無しさん@十周年
10/02/10 12:05:06 uJj+gPEC0
>>292
ここを見てくれ。
URLリンク(www.icrwhale.org)
俺は要するに、これは政治のハナシであって理屈ではないと言いたいわけだな。
よろしいか。
299:名無しさん@十周年
10/02/10 12:09:14 tXbBMTRy0
速報!2010.02.09 シーシェパードによる大型スピーカーを用いての妨害行為
テレビ番組用に芝居がかったことをしているのか
URLリンク(www.youtube.com)
シーシェパードにより今度はマグロ漁が狙われる!!
テキサス親父和訳つき
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
300:名無しさん@十周年
10/02/10 12:10:24 MFgEWctj0
>>298
うん、言い逃れはいいから、とりあえずはご自分の発言が結論ありきの根拠のない妄想でない、
という論拠を示してくれ。
南氷洋の面積の場合、どの程度が適切なんですかね?
計算式と具体的な数値算出どうぞ。
301:名無しさん@十周年
10/02/10 12:16:17 cf2pY82q0
>>298
お前が何を言いたいのか分からんわ。
話がコロコロ変わってる
302:名無しさん@十周年
10/02/10 12:17:04 T/wXpJTh0
>>294
中国も喰うし東南アジアでも喰うし、日本でも一部地域では喰ってたし、
アジアでは珍しい食材ではないと思うよ>犬
303:名無しさん@十周年
10/02/10 12:18:33 GtBBriyG0
西欧人はニューギニアで人食いの習慣をやめさせた前科がある。
304:名無しさん@十周年
10/02/10 12:18:53 eWp6H8m90
ここだけの話、SSのスポンサーは日本政府じゃないかと思う。
黒塗街宣車似非右翼のスポンサーが半島なのと同じ構図。
街宣車が大音量で叫ぶ度に、日本人の愛国心が萎えたように、SSがテロる度に欧米人の愛鯨心が萎える…みたいな
305:名無しさん@十周年
10/02/10 12:19:54 6IJHzRDG0
エロテロリスト
306:名無しさん@十周年
10/02/10 12:20:12 Ddc489O1i
鯨なんて食わないから無理に捕らなくていいって言ってた奴は、
マグロでも同じこと言うのかな?
307:名無しさん@十周年
10/02/10 12:20:28 48yoRQHnO
次からはマシンガンやらバズーカやら積んで自衛するしかないな
調子に乗るなよ腰抜けレイシスト・シーチワワ共
308:名無しさん@十周年
10/02/10 12:24:02 6WtPdxV7i
つい誤って追突事故を起こす英雄はおらんのか
309:名無しさん@十周年
10/02/10 12:24:39 Jn0m1oqg0
なりふり構わぬやり方は、まさに中国共産党の犬といったところだな。
今度はマグロ漁船を妨害するって?
民間のマグロ漁民なめるなよw
310:名無しさん@十周年
10/02/10 12:27:12 b6yGvKnm0
>>304
流石にそれはない
どこかでSSのパトロンについて読んだ事があったのだが失念してしまった…。
311:名無しさん@十周年
10/02/10 12:27:27 Ls4GYmiw0
>>1
はっきり言って、駐○○日本大使って、何の役にも立たないね。
無駄じゃない?
連絡事務所で大幅に降格させていいよ
312:名無しさん@十周年
10/02/10 12:37:45 x2PiPLxd0
船体の残骸をクジラが飲み込んだりするかも、いったいなにを守りたいんだろうこの海賊
313:名無しさん@十周年
10/02/10 12:39:49 MFgEWctj0
>>312
>いったいなにを守りたいんだろう
自分たちの立場と収入
314:名無しさん@十周年
10/02/10 12:42:03 GtBBriyG0
>>306
猫まっしぐらの高級キャットフードとか
生活保護の母子加算をもらうような家まで
マグロを消費するのはやりすぎ。
ほんの20年前まで、マグロは高級で
「トロ」など一般人の口に入るようなものではなかったはず。
クジラにしろ、マグロにしろ「贅沢品で金儲け」という点が
世界の非難を浴びているんだよ
315:名無しさん@十周年
10/02/10 12:44:26 QYCKxwwq0
これに乗じて韓国のテロ船が爆破工作を実行しそう
316:名無しさん@十周年
10/02/10 12:44:41 GkyG8+mwP
レイシストの目的は、攻撃する事のみ。
理屈なんてないのさ。
317:名無しさん@十周年
10/02/10 12:46:03 n5wFbbGU0
>>314
贅沢品で金儲けしてるのは海外の漁師だけどな。
日本で高値で売れるから外人がカニやらウナギやらマグロやら取りまくってる。
マグロを絶滅から防ぐのは簡単。
自国のマグロの水揚げ量を規制すれば良い。
318:名無しさん@十周年
10/02/10 12:46:15 GtBBriyG0
日本の領海内で採るのならまだしも
いまでは世界の海に出かけていって
取れるだけとって根こそぎ持っていく
不漁になると次の漁場で同じことを繰り替えす
それが日本人として正しいことと心から信じるなら
捕鯨船や漁船を自衛艦や航空機で護衛しながら
とり続ければいいだろう
319:ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/02/10 12:48:11 7k+vX03EO
>> 318
ミ、、゚A゚)ρ何言ってんだコイツ
320:名無しさん@十周年
10/02/10 12:50:09 DavV6Uwb0
>>4
低俗な発言するな
もっと賢く凛々しく批判しろよ
321:名無しさん@十周年
10/02/10 12:50:55 WCBXqB2B0
も う 第 1 護 衛 隊 群 を 出 動 さ せ る し か な い だ ろ ?
322:名無しさん@十周年
10/02/10 12:51:03 e0fnwWEXO
インリンの仕業か
323:名無しさん@十周年
10/02/10 12:55:19 YRP+XSvZ0
>318
うん?世界のどこの海で獲っても良いんだっけ?
そんなことないよな?
日本の漁船がロシアに捕まったり、韓国漁船を捕まえたりしてるよな?
ってか、保護したい国は自国で獲るのを取り締まれば良いんじゃないの?
日本に輸出してる自国の企業を無くしてから文句良いなって感じ
買う方が一方的に悪いなんて半端な事言ってるから人種差別とか言われるんだよな
324:名無しさん@十周年
10/02/10 12:55:32 ggazs8J+0
マグロもクジラも食べなくていいよ ふりかけごはんと味噌汁でじゅうぶんおいしいけど...時々ノルウェー産のサバ買ってきてお茶漬けする 環境にもお財布にもやさしいよ
325:名無しさん@十周年
10/02/10 12:55:49 zHAw2Orv0
>>318
世界の海に出かけて行ってって、
日本の水揚げ量と海外の国家の水揚げの比率知ってんのか?
釣り目的でないのなら、世界の漁獲量について調べて書き込め
326:名無しさん@十周年
10/02/10 12:56:22 rJc7C/MoO
同じ事をロシアやアメリカにもしたら賞賛してやるよw
つうかこのまま放っておいたら、怒りの矛先が日本政府にいくぞ
327:名無しさん@十周年
10/02/10 12:57:36 WtvtAm4C0
脱退で商業捕鯨完全再会
クジラはオーストラリアだけで生きてりゃいい
328:名無しさん@十周年
10/02/10 12:57:50 Pqw1EQ060
例の音響装置は効かないわけ?
329:名無しさん@十周年
10/02/10 12:58:01 +GdkJb84O
もう馬鹿を相手にするなよ
330:名無しさん@十周年
10/02/10 12:58:54 mOCNpg9IO
>>326
いやあ、政府には、いろんな意味で不満なんじゃね。
331:名無しさん@十周年
10/02/10 12:59:23 ymo3wcFh0
とりあえずこんどストーンズがきたら…
楽曲も5流だがこんどはこいつらに金つかってるとはなー肉じゃが霧茶
332:名無しさん@十周年
10/02/10 13:02:31 GccvALP6O
>>324
そのうちサバとかいなくなったらそれももダメとか言い出すと思うけどいいの?
333:名無しさん@十周年
10/02/10 13:05:49 zHAw2Orv0
むしろ、魚を食べちゃ駄目とか言いそうだな
334:名無しさん@十周年
10/02/10 13:08:38 BGJqAj/K0
どう考えても支那か朝鮮の資本が入ってるとしか思えません。
335:名無しさん@十周年
10/02/10 13:11:16 YaFzoatq0
反捕鯨の人は肉食うし野菜も食うんだよね?
水しか飲まないなら文句言ってもいいと思うけど
336:名無しさん@十周年
10/02/10 13:12:12 0biFYdI20
反捕鯨は地球に寄生する詐欺師
337:名無しさん@十周年
10/02/10 13:14:58 nXb2K2fW0
>>159
パタゴニアは持ってない
ローリングストーンズ?まだあるの?
オーランドブルーム?完全に消えた過去の人。
338:名無しさん@十周年
10/02/10 13:18:20 8Jk3NWHI0
>>159
車に乗るなよ。日本製の金属製品も全部使うな。
339:名無しさん@十周年
10/02/10 13:33:17 48yoRQHnO
>>335
主食は全部金属だ、って言うなら文句を認めてやってもいいよな
340:名無しさん@十周年
10/02/10 13:37:33 RFuPBuqz0
シー・シェパードって日本以外の活況問題には
首つっこまないの?
341:名無しさん@十周年
10/02/10 13:41:09 hBgPMC+40
>>340
まったく無視です。昔は、他国にもちょっかい出したけど、それらの国は毅然とした態度で対抗してきたので、
今は「Warning Warning」と、フライデーみたいに繰り返すだけで、実質的な対抗措置を取らない日本専門です。
342:名無しさん@十周年
10/02/10 13:43:05 0biFYdI20
文化じゃないって人はここの質問に答えて
スレリンク(food板)l50
343:名無しさん@十周年
10/02/10 13:50:06 uJj+gPEC0
>>300
*)uJj+gPEC0:とりあえずまとめた。
IWCのHPより
2006年から開始された国際捕鯨委員会(IWC)科学委員会における南半球産ヒゲクジラ類の
包括的資源評価が2008年6月にサンチャゴで開催された同年次会議において終了。
■資源量は2,280頭
■年率6.4%で増加
■初期資源量の1%以下
通常型シロナガスクジラ、ピグミーシロナガスクジラは1964/1965年漁期からは南半球全域において捕獲が禁止。
344:名無しさん@十周年
10/02/10 13:52:15 uJj+gPEC0
>>300
日本捕鯨協会HPより
みんくくじら
1975 年から捕獲枠の計算に採用されてきた新管理方式(NMP)には、多くの科学的情報が要求されることから、
1982年に商業捕鯨モラトリアムが採択されるに当たっては、これらの情報の不確実性が根拠とされました。
そこでNMPに代わる改訂管理方式(RMP)は、過去の捕獲頭数と最近の資源量推定値さえ分かっていれば、
諸々の不確実性の下でも、極めて安全な捕獲枠が算出できるように設計され、1992年に完成しました。
またこのRMPに基づき、IWC科学委員会で南極海ミンク鯨の捕獲枠を試算したところ、
資源に何ら悪影響を及ぼすことなく、100年間に20万頭(1年当たり2,000頭)の捕獲が可能であるとの結果が得られました。
*)uJj+gPEC0:コンピューターで数千回以上計算する複雑なアルゴリズムなので、計算式は提示できない。スマン。
日本はミンククジラ150頭(沿岸小型)及びニタリクジラ150頭(沿岸大型)の捕獲枠の提案を行いましたが、
投票の結果、否決。
近年では、東太平洋熱帯水域におけるイルカの混獲規制や北太平洋米国水域内における漁業規則に、
国際監視員制度が導入され他の取締措置の併用と相まって、大きな成果をあげている。
*)uJj+gPEC0:なお債務国が債権をデフォルトするつもりかどうかは、当該国以外知り得ないのだから、
根拠が無いといわれればそのとおり。ただ万一デフォルトされたら国士様は一体どうなさるおつもりか?
11年の年次総会においても,捕鯨国,反捕鯨国の対立の構図は変わらず,
科学的・客観的な捕鯨国側の主張にもかかわらず,多くの議題で反捕鯨国の意向が多数決により反映される結果となった。
過去7年間の議論を踏まえて我が国が提案した鯨類の改訂管理制度 *1 (RMS)や,
継続協議の捕鯨の部分的再開を含むアイルランド提案の審議等,委員会本来の活動については,捕鯨の再開に結びつくことから,
反捕鯨国側は, 検討等にさらに時間が必要として終始消極的対応を行ったため,進展は見られなかった。
併せて,環境問題の鯨類資源への影響,人道的捕殺,小型鯨類(いるか)に関する問題等,委員会の管轄外の事項に会議の重点を誘導しようという動きを強めた。
345:名無しさん@十周年
10/02/10 14:02:14 WT3Uel/B0
エロ・テロリストならインリン・オブ・ジョイトイ
346:名無しさん@十周年
10/02/10 14:02:47 uJj+gPEC0
>>301
俺は最初から「調査捕鯨に反対」で「伝統的捕鯨に賛成」だ。
お前調査捕鯨と沿岸捕鯨の区別がついてないだろ。
だからスルーしたんだよ。
347:名無しさん@十周年
10/02/10 14:05:47 ypHNIlnQ0
___
/ ト、 \ .. ___________
/ /作、 |: | /
l / ´’' 、! / │ シーシェパードだけはイカン。
| ト、__/ r。,) } │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、
| ! . `' ミ、/ < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
ノノ ヽ、、,;./ .│
/ \ {”´ .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、 '= __ )入 .\しかも、相当深刻なレベルで。
ヽ  ̄ ト、 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ、 Winny|∧
} ノ ヽ
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
348:名無しさん@十周年
10/02/10 14:05:53 nKT4c6zt0
【国際】「カレー・バッシング」オーストラリアでインド系住民が襲撃される事件が相次ぐ 人種差別が背景か
スレリンク(liveplus板)
349:名無しさん@十周年
10/02/10 14:06:18 zGbWAM4n0
>>215
信念つらぬいてるじゃねーか。信仰という。お前の安っぽい価値観で裁くな
350:名無しさん@十周年
10/02/10 14:17:51 hBgPMC+40
捕鯨の是非はともかく、SSの行為は許されるものではないだろう。
351:名無しさん@十周年
10/02/10 14:20:31 1yAnFrva0
お前らオーストラリアの“エコテロリスト”に対して、かの有名人からありがたいメッセージ:
Sea Shepherd, Australia & Osama シーシェパードと豪州へ、オサマから愛
URLリンク(www.youtube.com)
352:名無しさん@十周年
10/02/10 15:14:32 gSNCrbSB0
エーコ、エコエコ、テロリストー
353:名無しさん@十周年
10/02/10 15:18:42 MFgEWctj0
>>343
それ、総資源からみた漁獲可能量の話で、しかも調査捕鯨が獲りすぎだというお前の主張を
この上なく完璧に否定してますなw
で、南氷洋の面積の場合、クジラの生態を調べるにはどの程度が適切なんですかね?
計算式と具体的な数値算出どうぞ。
354:名無しさん@十周年
10/02/10 15:19:05 yqWaShAH0
>>243
早く日本から出てけよwww
355:名無しさん@十周年
10/02/10 15:22:58 MFgEWctj0
>>344
>ただ万一デフォルトされたら国士様は一体どうなさるおつもりか?
捕鯨と関係ない話はそれと関係のあるスレでやってくんね?って言ってますが。
頭大丈夫?
356:名無しさん@十周年
10/02/10 15:34:07 ARXZMQWq0
ハイチ以上に深刻な日本人の将来・生活をほとんど報道しない日本のマスコミ・・・
会員急増! 在特会に入って日本の景気・治安・腐敗政治を良くしませんか!!
サブリーダー、アイデア・意見 (例:パチンコ国営化&廃止・集団訴訟・内部告発保護・国内旅行推奨)も募集中!
357:名無しさん@十周年
10/02/10 15:35:32 PsJTCp0y0
>>240
日本は鯨の取りすぎなんかしてないぞ
シロナガス絶滅させたのもアメリカの鯨油目的の捕鯨だから
南極捕鯨してたアメリカのツケをなんで日本だけが払うんだよ
358:名無しさん@十周年
10/02/10 15:39:51 8Vj8Fab10
一方、エロ・テロリストは様付けの人気者となった
359:名無しさん@十周年
10/02/10 15:52:24 2CuBs6Fb0
シーチワワの基本理念がわからん。
同じテロリストのアルカイダとかはまだわかるけど、
こいつらはマジでわからん。
360:名無しさん@十周年
10/02/10 15:57:19 SC1q/fR/0
>>359
創立から時間が過ぎ、お金目当ての組織として腐敗しつつあったグリーンピースから
パフォーマンスのために過激な行動をとる連中が離脱、新団体を旗揚げして金儲けに邁進。
基本理念は「環境保護はメシの種」。
361:名無しさん@十周年
10/02/10 15:59:17 qx71KXOv0
捕鯨やマグロ漁もやめてもターゲットが変わるだけ。
永遠に攻撃され続けるよ。
362:名無しさん@十周年
10/02/10 16:02:56 KNvx60zI0
環境テロ活動費はアウトドア企業、
パ タ ゴ ニ ア が出しております
363:名無しさん@十周年
10/02/10 16:05:01 Y4G2DY9Q0
こういう形で、いろいろな方面から日本に圧力を掛けるのって、
やっぱり中国も日本の無償円借款利用して、それなりにお金使ってるんだろうなぁ
日本から出たお金が、反日活動の工作資金となり、日本への圧力になって返ってくるって
本当に笑えない話だぜ・・・
364:名無しさん@十周年
10/02/10 16:05:11 w0Vq3Du40
立派な海賊
365:名無しさん@十周年
10/02/10 16:05:19 SdP1NUMn0
エコキャップ運動の偽善
URLリンク(www.youtube.com)
366:名無しさん@十周年
10/02/10 16:08:02 gplXXmji0
よほど儲かるんだろうね
いったい船いくつもってんだw
367:名無しさん@十周年
10/02/10 16:08:06 uJj+gPEC0
>>355
>「捕鯨と関係ない話」はそれと関係のあるスレでやってくんね?って言ってますが。
調査捕鯨によって、捕鯨反対国の反日感情が高まったその結果のシナリオの話をしただけなんだが、
確かに直接の関係は無い。
ご め ん ね ~w
368:名無しさん@十周年
10/02/10 16:09:17 iRbT7r5A0
資金調達できなくなってきてテンパって自滅路線か?
早かったのか遅かったのか・・・
369:名無しさん@十周年
10/02/10 16:10:01 Q1LKI3YM0
>警視庁公安部は08年、捕鯨船にロープを投げてスクリューにからませ、
発煙筒18個を投げ込むなどして捕鯨妨害したとして、威力業務妨害容疑でSSの
メンバー4人の逮捕状を取り、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配している。
テロリストを取り締まらないオーストラリアは、確信犯的なテロ支援国家だ!!
370:名無しさん@十周年
10/02/10 16:10:37 RKCIQHiS0
まあ、捕鯨調査もそうだけど、基本的に一般人は鯨食わないし、そこまでして
やらなくてもいいとおもうぞ!
371:名無しさん@十周年
10/02/10 16:11:04 SC1q/fR/0
>>367
反捕鯨国の反日感情が高まることと、デフォルトの間にどういう相関性が?
まったく論理が分からないんだが、頭大丈夫?
で、南氷洋の面積の場合、クジラの生態を調べるにはどの程度が適切なんですかね?
計算式と具体的な数値算出どうぞ。
372:名無しさん@十周年
10/02/10 16:15:31 ELyS6xMl0
>>361
どれだけ攻撃したって、日本は「安全な」反撃しかしてこないもんな。
カモにするにはちょうどいい。(´・ω・`)
373:名無しさん@十周年
10/02/10 16:15:41 f2hE11Hv0
正義が飯のタネ
374:名無しさん@十周年
10/02/10 16:19:21 Ls4GYmiw0
>>1
漁をしている船を遠めに見て、
黒マグロか、他のまぐろを獲っているのか、どうして判断出来るの?
375:名無しさん@十周年
10/02/10 16:20:58 DofO5hroO
オージービーフは2度と食べませんwww
376:名無しさん@十周年
10/02/10 16:25:31 zqEEso5V0
なぜか、鯨を取るのは良くないけど、この抗議は良くないという人がいない。
377:名無しさん@十周年
10/02/10 16:29:04 brbPQcMA0
>>374
盗んで食べて確かめるのだろう。
378:名無しさん@十周年
10/02/10 16:32:55 dUJJogXa0
マグロたたく理由って何?
クジラは知能がどうのといってたが、
マグロダメだったら魚類全滅だなw
379:名無しさん@十周年
10/02/10 16:36:29 iRbT7r5A0
>>378
ヅケにすると美味しいから
380:名無しさん@十周年
10/02/10 16:42:45 f2hE11Hv0
鬢長は叩きにすると旨いんだが
381:名無しさん@十周年
10/02/10 16:43:58 SC1q/fR/0
>>378
数が減ってるからというのが建前。
ただ、
・日本よりも消費量の多い国がある
・日本とは違い密漁を行ってる国がある
・そもそも絶滅が危惧されているのはクロマグロとミナミマグロでキハダマグロやタイセイヨウクロマグロ、
ビンナガマグロ、カツオ等には問題はなく、しかも操業からどれを獲っているのか見分けるのは不可能
という問題が。要はクジラで悪印象のついた日本をさらに叩けばいろいろコストが省けるわけです。
382:名無しさん@十周年
10/02/10 16:45:48 QdrGhkKr0
>>194
嘘つくなよ
動物は虐待しちゃダメって書いてあるだろ
383:名無しさん@十周年
10/02/10 16:46:22 20a3Wv8G0
公安も日本の領土に踏み込んでくれないと手が出せない。
384:名無しさん@十周年
10/02/10 16:53:10 GtBBriyG0
世界のクロマグロの8割を消費しているのに
・日本よりも消費量の多い国がある
・日本とは違い密漁を行ってる国がある
・そもそも絶滅が危惧されているのはクロマグロとミナミマグロでキハダマグロやタイセイヨウクロマグロ、
ビンナガマグロ、カツオ等には問題はなく、しかも操業からどれを獲っているのか見分けるのは不可能
とか、言い訳がましいわ
385:名無しさん@十周年
10/02/10 16:54:44 QhOXH4LKO
ホエールウォッチングでもっと観光客を呼び寄せたいだけのオージー。
自分達が絶滅させた動物を知らないオージー。
高卒だらけで頭の弱いオージー。
386:名無しさん@十周年
10/02/10 16:54:52 ZJBRmsIt0
何か日本製ダッチワイフも通訳で同乗してるんだろ・・・
387:名無しさん@十周年
10/02/10 16:55:21 IbeJmrP30
>>351
www
ビンラディンwww
鯨ってまずいよな…ぼそぼそしてて。でもありがたがる人もいるのが
わからん。
388:名無しさん@十周年
10/02/10 16:56:09 RrLebq0LO
ニホンノガイジン、トウフタベルナー
389:名無しさん@十周年
10/02/10 16:57:31 20a3Wv8G0
>>386
外国語大学とか訳の分からんカテゴリの大学に行くのは、
大抵海外かぶれのダッチワイフでんがな。
390:名無しさん@十周年
10/02/10 16:59:37 QhOXH4LKO
日本のチョコレートにも文句を言って日本国内で訳の分からない抗議をしたグリーンピース。
391:名無しさん@十周年
10/02/10 17:03:22 SC1q/fR/0
>>384
マグロ全体の話をしてるとこで、なんでクロマグロだけで語ってるの?
しかもクロマグロにしても漁獲量は減らしてますが。
頭おかしいの?w
392:名無しさん@十周年
10/02/10 17:17:49 dUJJogXa0
種の保護や資源の問題としてクロマグロやミナミマグロの漁獲規制を検討してるのを、
SSがマグロ全体の問題として叩いてる訳か。
日本のマグロ船の総数が減船されてるの理解してるんだろうか…。
密漁対策としては船舶証明できない場合は取引禁止でいけるけど、
中国とか密輸したら終わりだから国際条約に中国入るかが問題なるね。
マグロが増えたら今度は食物連鎖の下部が減るし難しいもんだいだな。
393:名無しさん@十周年
10/02/10 17:18:50 GtBBriyG0
シーシェパード、今度はクロマグロ漁を妨害すると宣言
SSはクロマグロを問題としているのに
ほかのマグロの話をだすのは問題のすり替えですね
394:名無しさん@十周年
10/02/10 17:20:06 WMbYBVEJ0
インリンスレか。最近見かけないな
395:名無しさん@十周年
10/02/10 17:20:45 SC1q/fR/0
>>393
で、それが>>378の質問とどういう関係が?
頭おかしいのかって聞いてるんですが、答えると都合が悪いの?w
396:名無しさん@十周年
10/02/10 17:25:10 Q8o/VHIz0
エロテロリストに見えた奴挙手ノシ
397:名無しさん@十周年
10/02/10 17:26:41 kh1aAiL/O
>>396
死ね
398:名無しさん@十周年
10/02/10 17:34:59 iRbT7r5A0
>>396
シーシェパードに人生妨害されればいいのに
399:名無しさん@十周年
10/02/10 17:35:55 ngJmDfx+0
>>381
タイセイヨウクロマグロが絶滅を危惧されててクロマグロが何ともないんじゃなかったっけ?
400:名無しさん@十周年
10/02/10 17:38:21 SC1q/fR/0
>>399
ああそうだ、逆だった。
指摘㌧
401:名無しさん@十周年
10/02/10 17:42:11 tXbBMTRy0
速報!2010.02.09 シーシェパードによる大型スピーカーを用いての妨害行為
テレビ番組用に芝居がかったことをしているのか
URLリンク(www.youtube.com)
シーシェパードにより今度はマグロ漁が狙われる!!
テキサス親父和訳つき
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
402:名無しさん@十周年
10/02/10 17:43:36 b9Fwa/z20
やっぱりエロテトリストと見えた奴がいるんだなw
403:名無しさん@十周年
10/02/10 17:44:03 Z5+cOXq10
これ、おそロシア相手だったら
海賊とみなして本格射撃だろ
威嚇射撃すらない日本ってどうなのよ?
404:名無しさん@十周年
10/02/10 17:47:55 8uC2yh5m0
本当に爆破や殺害を予告しているなら、日本国として正式にテロリスト認定して
アメリカやオーストラリアをテロ支援国家扱いすりゃいいんだよ
アメリカの掲げる「テロとの戦い」などまがいものだと決め付けて
中東諸国なんかと手を組んだ方がマシだ
405:名無しさん@十周年
10/02/10 17:52:51 ypHNIlnQ0
外人もマグロ食いだしたんで
オージービーフの売り上げがさがってんじゃねーの?
だから、マグロの漁獲量減らして、売り上げの回復を狙ってるとか
406:名無しさん@十周年
10/02/10 17:54:28 LTX0HbxH0
油流出させて
おもいっきり環境破壊しとるやんけ
407:名無しさん@十周年
10/02/10 17:57:12 QTtJm6270 BE:1987068858-2BP(1000)
そのうち、シーシェパードが日本近海や沿岸、日本海沿岸部に現れてカツオだのブリだの漁船普通に狙うんだろうな・・・
あとサケ・マスも狙うだろうし・・・
それに飽きたらず片っぱしから漁船見つけたら砲撃するんじゃね?
まさに「海賊」そのものだなw どうよ!
408:名無しさん@十周年
10/02/10 17:58:51 ypHNIlnQ0
手榴弾の2~3個は、投げ込んでやっても良いだろう
409:名無しさん@十周年
10/02/10 17:58:58 wEgD03qLO
変な匂いの薬品詰めたボール投げたり、日本の船ぶっこわして残骸や燃料撒き散らしたり…
後片付けなんて絶対やってねぇだろ
何が鯨を守るだよ
自分達が一番鯨のいる場所を汚染してるがな
410:名無しさん@十周年
10/02/10 18:00:41 HjbGGKw50
>>403
命あっての活動ですから。日本相手がSSにとってはローリスク、ハイリターン
411:名無しさん@十周年
10/02/10 18:03:20 QTtJm6270 BE:1788362249-2BP(1000)
追記
シーシェパードは「サンマ」も「ヒラメ」も「カレイ」も狙ってますよ。
「アジ」も「シシャモ」も「ホッケ」に「アワビ」に「ホッキ貝」や「カニ」「エビ」「つぶ貝」だって狙ってる・・・
とにかく片っぱしからありとあらゆる日本の漁船を無差別攻撃の予定だそうですが・・・
412:名無しさん@十周年
10/02/10 18:03:37 gnP4FWEb0
オーストラリアのテロ支援国家の指定クルー?
413:名無しさん@十周年
10/02/10 18:03:51 W854ctxA0
国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配している。←半年前も見た
414:名無しさん@十周年
10/02/10 18:05:32 A2SZ8cV20
朝鮮人のみなさん、この犬は遠慮せずに食ってもいいんだぞ。
415:名無しさん@十周年
10/02/10 18:06:53 ngJmDfx+0
自己陶酔の極まった姿だな・・・
実際は環境問題に何のプラスにもならないどころか悪影響を与えている。
まあポールワトソンとか頭目は金目当てなんだろうけど。
416:名無しさん@十周年
10/02/10 18:07:19 SC1q/fR/0
>>411
まあ、さすがに今年のIWC総会で国際犯罪組織として認定されるだろうから、
もう活動は無理だと思うけどな。
ジュネーブ協定違反はマズ過ぎた。
417:名無しさん@十周年
10/02/10 18:09:36 1Yz1QjjR0
SSは怪しすぎんだよ
銃弾を打ち込まれたとか適当並べるし薬品を海に放り投げるし、イメージ最悪すぎ
本当に自然を守りたいという人間にとって迷惑すぎんだろ、この団体は
さてと、マグロでも食うかな