10/02/11 00:07:57 Ofh97tINO
>>925がモーターファンソースなんか貼るから、またややこしくなる
この編集部にTHSなんか判らないし、そういう雑誌じゃないから
簡単な体感テストです
951:名無しさん@十周年
10/02/11 00:08:47 aGa0IWDS0
>>948
>現実的な話をすれば、ブレーキの性能を劣化させて燃費を稼いでいた部分が もはや稼げなくなるので、燃費は確実に落ちる。
実際問題そういうことだったの?
セコイ部分で儲けてたもんだな
952:名無しさん@十周年
10/02/11 00:09:37 1ek0xs5O0
新型プリウスが車格に対してお粗末なブレーキをもってるということだけは
間違いない。回生ブレーキの使用を減らせば燃費もありきたりな車になる。
コストダウンの方法の展示会という記念碑としての価値しかない。
953:名無しさん@十周年
10/02/11 00:09:45 o8Q2vtDn0
>>945
駆動も制動もコンピュータで制御していると
いう根源的問題はいくらソフト改変しても変わらない。
コンピュータの問題で制動しなくなったり加速したり
して暴走して大事故起こしても、運転者の問題になる。
根本的な問題は何も改善されていない
954:名無しさん@十周年
10/02/11 00:10:28 Vfvle7sy0
トヨタを擁護してる連中って
悪いのはトヨタじゃない!
車が売れないアメリカの陰謀だし
ブレーキが遅れるのはフィーリングの問題だし
そもそもABSの特性を知らないヘボが乗るな!
って感じだよね。
955:名無しさん@十周年
10/02/11 00:10:52 DtTMWlm20
ぼくのリッター9キロしかはしらない車と
プリウスどっちがいいですか?
956:名無しさん@十周年
10/02/11 00:11:54 e1BYM1y00
おまえらさっさとGM買いに行け
話はそれからだw
957:名無しさん@十周年
10/02/11 00:12:23 QsZrr14u0
>>941
ニュース速報+は以前からトヨタをボロクソ言う人ばっかだったけど
これが「対外国」になると相手を罵倒するわけねw
ネトうよの血が騒ぐんだねwww
958:名無しさん@十周年
10/02/11 00:12:51 eMp7CGAeO
>>955貴方の助手席がイイ。
959:名無しさん@十周年
10/02/11 00:13:00 MiMoghzV0
>>955
フィットでも買ったほうがマシじゃないかと
960:名無しさん@十周年
10/02/11 00:14:03 Vfvle7sy0
>>947
タイミング的に同じハイブリッドのインサイト潰しってのもあったと思うよ。
ディーラー用の比較パンフレットとか凄くえげつなかったしね。
961:名無しさん@十周年
10/02/11 00:14:42 DtTMWlm20
>>958
よかったのか?俺の助手席にホイホイ載ってきて(r
>>959
小型車やだ
962:名無しさん@十周年
10/02/11 00:14:46 Pe8cO7h+0
>>943
低速の軽いブレーキをかけた時に片側のみ極端に滑りやすい路面を通過したらABSが作動して
なおかつ通過した直後にブレーキ油圧の復帰が一瞬遅れる現象を回避するためにABSのリカバリー油圧を高めてると聞いたんだが。
ここじゃどんな話になってるの?
963:名無しさん@十周年
10/02/11 00:16:49 bWmj7EbD0
>>1
環境のためにも燃費のためにも
プリウスは廃車にして新型アルトあたりを買った方が良い
964:名無しさん@十周年
10/02/11 00:16:54 Vfvle7sy0
>>955
セブンとかNSXとかGT-Rなら良いかも。
965:名無しさん@十周年
10/02/11 00:17:00 MiMoghzV0
>>961
じゃ、これしかないね
URLリンク(response.jp)
966:名無しさん@十周年
10/02/11 00:17:06 TH7I/jI60
ABSはVSCの一分じゃないのか? なんでABSだけの問題?
967:名無しさん@十周年
10/02/11 00:17:35 33jxE78E0
プリウスの中古を見て驚いた。
走行距離10km未満のの中古が多過ぎ。
ワロタwww
URLリンク(kakaku.com)
968:名無しさん@十周年
10/02/11 00:17:46 dAkmyMK90
>>952
>回生ブレーキの使用を減らせば燃費もありきたりな車になる。
いや、それは無いってw
プリウスは車の燃焼効率がもっとも悪い発進加速時をモーターで加速していくから、
この時に燃調を濃くする必要がないんで、発進加速時の燃費が悪化しない。
また、燃焼効率の良いアトキンソンサイクルエンジンでモーターアシストされるから
希薄燃焼でエンジンを回させるんで、エンジン運転時の燃費も良い。
969:名無しさん@十周年
10/02/11 00:18:46 DtTMWlm20
>>965
改造してリムジンみたいにソファーとバーカウンターとか置いてラウンジつくったら
結構いいかもって本気で考えちゃった
970:名無しさん@十周年
10/02/11 00:22:48 /1KM/o0W0
>>967
それは中古車屋がディーラーに注文して即売できるという条件で新車価格より
高く売っている物件だよw
今は注文しても納車は半年先だから、すぐに欲しいというユーザーに高値で
売りつけるために中古車購入したもの。
今は中古車屋にはディーラーがプリウスを流してくれないから、個人名で購入
して、その後に中古車屋に売買したように書類を作成して売るから、車検が
比較的最近になってる。
971:名無しさん@十周年
10/02/11 00:23:52 CDnsdorU0
>>968
重量などのデメリットは華麗にスルーのプリウス提灯レスですね。わかります
972:名無しさん@十周年
10/02/11 00:25:34 1ek0xs5O0
>>962
それってようやくすれば「ブレーキの踏みしろに対しての油圧を少し上げました。」
と同じじゃない。確かに10m秒単位ではあるが改善されるといういいわけにはなる。
またはABS用のソレノイドのデュティ動作の間隔を調整したということか。
どっちにしろ回生ブレーキの油圧移行とは関係ない話だ。
973:名無しさん@十周年
10/02/11 00:28:54 sqjxs1GO0
>>971
バッテリーとモーター分の重量増はあるけどトランスミッションは乗せなくていいから
おもったより重量増えてないんだよね。そこがプリウスの賢い所だったんだろうけど
策を弄しすぎたんだよな。おかしなブレーキ制御なんかするからとんでもないことになる
974:名無しさん@十周年
10/02/11 00:29:09 Npx1LhLZ0
>>971
プリウスの重量は1.3トンと、それほど極端には重くない。
また、減速時には重くなった車両重量はそのまま運動エネルギーとして
電力回収できるので、重くなる→燃費が悪くなるわけでもない。
実際、新型は旧型より重量が重くなっているにも関わらず、燃費は向上してるし。
975:名無しさん@十周年
10/02/11 00:30:07 aGa0IWDS0
>>955
急発進や制御不能状態発動で人生棒に振るリスクあるなら、 ボクの9キロでがんばってても良いんじゃ?
そのうち電気の時代が来るかと・・
技術の革新と、 途上国の生産力アップ見てると、ハイブリッドって10年前のPHSぐらいの存在に思われてるような未来を想像してしまう・・・
976:名無しさん@十周年
10/02/11 00:31:49 L3DXCabO0
国が安全を確認して型式認定を出したんだ。
改修前のでも安全だよ。
977:名無しさん@十周年
10/02/11 00:32:56 sqjxs1GO0
>>974
旧型より燃費が良くなったのは回生ブレーキをごにょごにょして
人命削って燃費向上に努めた結果じゃねえかな。
978:名無しさん@十周年
10/02/11 00:34:27 CDnsdorU0
>>974
>また、減速時には重くなった車両重量はそのまま運動エネルギーとして
>電力回収できるので、重くなる→燃費が悪くなるわけでもない。
で、電力回収欲張りすぎてリコール改修ですよね
979:名無しさん@十周年
10/02/11 00:36:06 mBiras5r0
>>974
その「減速時に運動エネルギーを回収する」というところで、
安全性を犠牲にしたドーピングをしていたために今回のような問題になっている。
ドーピングをやめれば回収できるエネルギーも減る。
重くなった車重による影響がより大きく表面化するからね。
980:名無しさん@十周年
10/02/11 00:36:17 01XRQKaW0
フットブレーキがきかないならサイドブレーキを使えばいいのよ
マリー奥田ネット
981:万丸 ◆NmY7qZnD96.5
10/02/11 00:36:45 H8PTwLbMQ
∧_∧
(=・ω・)国がエコカーエコカーと馬鹿みたいに
.c(,_uuノ 煽るからこういう事になる
982:名無しさん@十周年
10/02/11 00:36:47 DgqUVNvX0
運転しなければ、エコ!
ブレーキ問題の心配もいらないよ!
983:名無しさん@十周年
10/02/11 00:37:32 sqjxs1GO0
旧型にくらべて、車重が増え、排気量が増え、価格も下がったにもかかわらず、燃費が上がる。
どうかんがえてもどこかにインチキがあるわな。
984:名無しさん@十周年
10/02/11 00:39:27 o8Q2vtDn0
週刊文春によると
カリフォルニアの高速警察隊員運転のレクサスが
暴走して4人全員死亡したんだって。
激突直前の緊急コールからブレーキ、アクセル異常の
事故のようだったが、メーカー
はフロアマットのせいにしたらしい。
985:名無しさん@十周年
10/02/11 00:43:05 o8Q2vtDn0
燃費良くしたいならブレーキきかなくすればいいじゃない
986:万丸 ◆NmY7qZnD96.5
10/02/11 00:44:14 H8PTwLbMQ
∧_∧
(=・ω・)自動車産業に代わる何か良いものは
.c(,_uuノ ないのかねぇ
987:名無しさん@十周年
10/02/11 00:45:39 9HMlaWyZ0
>>984
>アクセル異常の
>事故のようだったが、メーカー
>はフロアマットのせいにしたらしい。
メーカーはトヨタ
フロアマットもトヨタのOPだろ
988:名無しさん@十周年
10/02/11 00:47:48 fBhpNe2V0
松戸プリウス事故はこれが原因の可能性があるね。
危ないで。
989:名無しさん@十周年
10/02/11 00:47:56 Pe8cO7h+0
今回のリコールは回生ブレーキは関係ないんじゃないの?
ABS作動時は100%油圧ブレーキになってるんだからABS作動完了後の制動力が作動直前の制動力より低下という不具合なら
100%油圧に切り替わってABS作動させて、その後の話でしょ
990:万丸 ◆NmY7qZnD96.5
10/02/11 00:49:35 H8PTwLbMQ
∧_∧
(=・ω・)近いうちにトヨタ以外の日本車も
.c(,_uuノ 世界中から難癖つけられるんじゃ・・・
991:名無しさん@十周年
10/02/11 00:50:47 doRskNL60
>>989
その切り替えが上手く行ってない、もしくは遅れるってのが問題視されてると思うんだがな。
992:名無しさん@十周年
10/02/11 00:51:37 XbhaQaMO0
■ 米調査 「信頼できる車種」 7割が日本車
> 米消費者団体専門誌コンシューマー・リポートが27日に発表した新車の信頼性に関する調査結果で、「最も信頼できる48車種」のうち
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> トヨタ自動車が最多の18車種を占めた。ホンダが8車種、日産自動車が4車種、富士重工業が3車種で、日本車だけで約7割に達した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> トヨタは、米国で販売した約380万台についてフロアマットにアクセルペダルが引っかかり、事故に至る恐れがある問題で苦境に
> 立たされているが、調査では消費者の信頼感の高さが示された。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 点数で評価した全車種のうち、日本車はほとんどが平均以上だったが、ともに経営破綻(はたん)した米大手のゼネラル・モーターズ(GM)と
> クライスラーは低評価が目立った。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 破綻を免れた米大手フォード・モーターは約9割が平均を上回り、同誌は「日本メーカーだけが信頼性の高い車を生産しているとの見方を
> 払いのけた」と指摘している。(共同)
> 2009年10月28日 URLリンク(www.nikkansports.com)
993:名無しさん@十周年
10/02/11 00:52:32 P+IB4rZh0
負け組は車を持つな 免許も取るな 自分の足で仏の道を独り歩め
負け組は携帯を捨てろ 天上天下、君はひとりぼっちだ 孤独を友とせよ
負け組は寿司も鰻も食うな 生臭ものは食うな 卵と豆腐と野菜だけ食っていろ
収入の範囲で生活をしなさい 一日に一食で生きていけるアル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 国液、ドピュッ アルヨ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ 改革を止めるな~ アルヨ!!w
/\ヽ / 从从
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ビシッ 経団連はもう、出ていくアルヨ!!!w
(⌒)
悪魔超人 ノ ~.レ-r┐
田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
〈 ̄ `-Lλ_レ
 ̄`ー‐---‐′
994:名無しさん@十周年
10/02/11 00:54:22 qxczjgNk0
>>979
>ドーピングをやめれば回収できるエネルギーも減る。
低速時には車両の運動エネルギーはかなり小さくなるから、低速域で回収できる
エネルギーを数%減らしたとしても、燃費は大きく変わることはない。
運動エネルキーは速度の二乗に比例して大きくなるからね。
995:名無しさん@十周年
10/02/11 00:55:19 MiMoghzV0
回生と油圧の2つのブレーキシステムを併用する状況で
回生側をキャンセルして、油圧側だけで元の制動力を確保するまでの時間的ラグは避けられん
宿命と思ってあきらめろん
996:万丸 ◆NmY7qZnD96.5
10/02/11 00:56:11 H8PTwLbMQ
∧_∧
(=・ω・)アメリカの消費者が信頼してるなら
.c(,_uuノ クレームつけてるのは一体・・・?
997:名無しさん@十周年
10/02/11 00:57:13 xWVB3QQM0
GMw
998:名無しさん@十周年
10/02/11 00:57:23 sqjxs1GO0
>>989
どうしてもABSのせいってことにしたい勢力がいるみたいだな
アクセル暴走をフロアマットのせいにしたみたいな。
問題は回生ブレーキ協調から油圧ブレーキ単独に切り替えるときの制御ミスだよ。
さらにいえば、ブレーキペダルで回生ブレーキを制御する(あまつさえ回生単独制動すらさせる)
という自動車メーカーとしてはあるまじきトンデモ設計のおかしさだな。設計欠陥としか思えない
999:名無しさん@十周年
10/02/11 00:57:46 Pe8cO7h+0
>>991
併用から油圧に切り替わるのが遅れるんじゃなくて、切り替わってからABSを作動させて油圧を再チャージするのが遅いから直後のブレーキが弱いって
説明しか見たこと無いんだけど。どこに書いてたそれ?
1000:名無しさん@十周年
10/02/11 00:57:49 ABwrHcIy0
1000!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。