10/02/12 00:19:15 f/lJoS/90
>>971
確かにそれは認めるが
そのために自分や家族が犠牲になるかもしれない事を許容できる、あなた程賢くなくても良い
そもそも、何らか問題があれば、きちんと対応するという社会として
当たり前の対応を求めているだけであり、それができないなら拒絶するのが
ごく普通の社会の反応だろう
トヨタは初動段階において、明らかにそのような対応が取れていなかった
相手から不誠実と思わせる行動を取っていた
ここから、立て直せるかはトヨタ次第
アメリカがネガキャンしている事とトヨタを無条件に擁護する事は
まったくの別問題
976:名無しさん@十周年
10/02/12 00:20:01 icFrdcaD0
>>783
アメリカ人の中に、とにかく金銭を独占したくてたまらない連中がいる。
そいつらについては確かにそのとおりだろうな。
田舎に住んでるアメリカ人は、のんびりした生活が好きな人のいい連中なのだが。
977:名無しさん@十周年
10/02/12 00:22:51 vjSCelVt0
結局プログラムなのかCTSのヘボ品質のド干渉が原因なのかどっちなんだよ
978:名無しさん@十周年
10/02/12 00:23:51 oEVi3cgD0
チョンがいじめで乱射するくらい病んでたりもするが
979:名無しさん@十周年
10/02/12 00:32:50 Hkvyt9+40
>>977
CTSは早々に否定しているんだから,どう考えても前者だろ.
980:名無しさん@十周年
10/02/12 00:37:48 KuKG6MJJ0
>>975に全く同意。
付け加えるなら、アメリカの主張なんて一枚岩じゃないし、ネガキャンは
政府周りには当然あるにせよ、市民にとってトヨタが既にブランドとして
認知されてる以上、消費者からの非難として認識すべき。
そしてそういう態度をきちんと示さない日本の消費者が、トヨタのああいう
経営態度を増長させた一因かもと思う。
981:名無しさん@十周年
10/02/12 00:38:42 k3cS2pTl0
航空機並のフェイルセーフが義務化されるかな?
982:名無しさん@十周年
10/02/12 00:43:12 KuKG6MJJ0
同じ現象に対して原因は一つと考えないほうがいい。
暴走事件の何割かはフロアマットが原因。
問題はそれで説明できない事件のうち、ペダルの不具合がどれだけで、
残る部分が電子制御システムの問題なのかどうかだ。
そこがまだ解明できてないが、トヨタはある程度は調査できてるはず。
983:名無しさん@十周年
10/02/12 00:53:15 JTDbYQ/B0
>>37
今のはっていつごろのから?
初代ノアに乗ってるが、アクセルはワイヤーでエンジン上部と直結してるけど
984:名無しさん@十周年
10/02/12 00:56:46 JTDbYQ/B0
>>99
Pに入れて止めたってのがうそ臭いな
ある程度速度出てたらPに入れたって効かないぞ
985:名無しさん@十周年
10/02/12 01:00:36 HsVcZcmB0
アクセルバイワイヤとブレーキバイワイヤの電磁ノイズ混入による暴走です。
他にも山ほど欠陥を隠してる。
日本だけならマスコミに多額の広告宣伝費をばらまいて、
関連省庁から天下りを受け入れて、
広告会社にネット工作をさせるだけで隠蔽できた。
986:名無しさん@十周年
10/02/12 01:05:55 Y1GVgWN/0
バイクみたいにキルスイッチつければいいんだよ
キルスイッチ操作したら、燃料カットオフとイグニッションオフみたいな
987:名無しさん@十周年
10/02/12 01:16:42 Kq+P70vk0
エンジンが動いていることもあるし、なにより
ステアリングが効かなくなる。
988:名無しさん@十周年
10/02/12 01:24:33 KuKG6MJJ0
ブレーキオーバーライドシステムが賢けりゃ、それで十分フェイルセーフに
なると思うけど。
アクセルが電子式の場合、当然全車そういう制御なんだろうと漠然と思ってたオレは
今回軽くショックだった。
989:名無しさん@十周年
10/02/12 01:55:00 Kq+P70vk0
それよりも、
トヨタがアクセルとブレーキを同時に踏んだら、どっちに転ぶかわからんと公式に発表したほうがショックだった。
990:名無しさん@十周年
10/02/12 02:35:01 W3SK60hP0
ブレーキが優越するフェールセーフ設計だと、
アクセル踏みながら左足ブレーキで荷重コントロールとか
出来ないね。
まぁ公道でそんな事が必要な走りしてたらアホだけどw
991:名無しさん@十周年
10/02/12 02:59:56 KuKG6MJJ0
>>990
パラメタがいくつあるのか知らんが、それらの組み合わせで動作を決めてる
のだろうから、ある程度は通常の(?)左足ブレーキの邪魔をせずに
非常時にだけ動作させられるんじゃない?
踏込み量、踏込み速度、踏込み圧、踏込み継続時間、車速、回転数・・・
ま、センサーや判定ロジックが多いほど故障原因にもなりやすいので
実際どこまで複雑なのか知らんけど。
992:名無しさん@十周年
10/02/12 03:19:08 FGTNeERD0
最近はECUがやたら増えてるのに、遮蔽はコストダウンで甘くなる傾向にある。
アクセルの暴走は、案外こういった再現性の低い電磁波干渉障害に起因するもの。
993:名無しさん@十周年
10/02/12 06:35:07 7MQtwX5M0
993
994:名無しさん@十周年
10/02/12 06:38:12 s8S//Jp30
フィーリングの問題
995:名無しさん@十周年
10/02/12 06:44:06 JYS07jamO
>>985
ブレーキバイワイヤって何よ?
自転車じゃないんだから
996:名無しさん@十周年
10/02/12 06:45:51 2jPOfUwcO
てすと
997:名無しさん@十周年
10/02/12 06:46:44 7dFpOQ6S0
電磁ノイズというのは、妨害雑音の出力がデカければ起こるというもんじゃなく、
センサー部の取り込み周期とたまたま同期した雑音が、たまたまピタッと入ってきた、
などという偶然の要素が大きいと聞いたことがある。
同じ条件でも、なかなか再現しない。真実は正確に同じ条件を再現できないんだが、
それに再現実験者が気付きようがないということ。
998:名無しさん@十周年
10/02/12 06:46:55 ohTDmH7m0
>>995
バイワイヤ(by wire)
知らないのかよ!
999:名無しさん@十周年
10/02/12 06:47:29 VI/K+31A0
これからはもう自家用車乗ってる奴なんか時代遅れだろ
1000:名無しさん@十周年
10/02/12 06:48:06 fQk16v4/O
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。