10/02/11 14:43:25 IpCBrjrV0
>>502
着物、浴衣はみやげ物店で売ってるのはほぼ全て本物とは似ても似つかない中華コピーで、
ペラペラで下品なナイロン製なのでガウン代わりにすら使えない。
本物の浴衣は着るのが難しい。それがよく知られるようになった。
キャラ商品(特にサンリオ系)は一昨年だかにドイツ現地法人が欧米で派手に展開始めたので
今じゃ日本以上にグッズが氾濫してる。子供用から高級品まで実に色々と。
キティポイントってなフランチャイズ展開してる。
インテリアはタタミ、引き戸、障子、フトンが各雑誌で特集されまくり。
でも、欧州の人が好む日本的なインテリアと、
実際に日本の普通の寝具屋や家具屋で売られてる物にはかなりギャップがあるので、
香港の業者が作ってる「欧州人好みの和風インテリアグッズ」がバカ売れ。
そういう目の付け所は日本人は弱いね。
とにかく日本の業者はデザインとかマーケが最悪。なんでだろ。