【社会】「寿司はサビ抜きで」 若者のワサビ離れが進んでいる 「辛み」「苦み」を敬遠、味覚が成熟せず成長か★5at NEWSPLUS
【社会】「寿司はサビ抜きで」 若者のワサビ離れが進んでいる 「辛み」「苦み」を敬遠、味覚が成熟せず成長か★5
- 暇つぶし2ch485:名無しさん@十周年
10/02/06 01:00:57 7ZuLMs/D0
>>463
豆知識。
和食の定式に五味五色五法というものがある。
「五味」とは、甘、酸、辛、苦、鹹(かん)。鹹とは塩辛いこと。
「五色」とは、白、黄、赤、青、黒。黒には濃い紫を含む。
「五法」とは、生(なま)、煮る、焼く、揚げる、蒸す。
和食は…、マゾだと?
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch