10/02/05 13:34:08 nDvNic+L0
検察審査会に申し立てても無駄だろうな。
明石の件と違って、今度の捜査対象は政権与党の幹事長だからな。
市民の代表程度で2回も「起訴相当」の議決が出せるかどうか。
検察の起訴相当の議決が出ても1度目は再び不起訴にするだろうしな。
例え2度起訴相当の議決を出したとしても、あれだけ組織力を持ってしても
検察が証拠不十分で不起訴にしたものを、個人で動いてる弁護士が有罪に
持っていけるかどうか甚だ怪しい。検察が集めた資料なり調書なりを読み込み
調べるだけでも、途方もない時間が掛かる。検察審査会に申し立てると言うのは
あまり現実的じゃないね。検察官役を担当する弁護士の人数も限られるし。