【小沢問題】 「小沢氏の不起訴、不服」 市民団体、検察審に申し立てへat NEWSPLUS【小沢問題】 「小沢氏の不起訴、不服」 市民団体、検察審に申し立てへ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 10/02/05 09:13:09 0 ★小沢氏の不起訴「不服」 市民団体、検察審に申し立てへ ・陸山会の土地取引事件で、小沢氏本人を政治資金規正法違反(虚偽記載など)の容疑で刑事告発していた 市民団体は4日、朝日新聞の取材に対し、不起訴処分を不服として検察審査会に審査の申し立てをする方針を 明らかにした。審査会が2度「起訴すべきだ」と議決すれば、小沢氏は強制的に起訴されることになる。 事件をめぐっては1月、行政書士や元新聞記者らでつくる東京都内の市民団体が、特捜部に告発状を提出していた。 市民団体から申し立てがあれば、審査会は事件を審査。起訴して裁判にかけるべきだと判断すれば「起訴相当」の 議決を出す。特捜部は再捜査し、原則3カ月以内に起訴するかどうかを判断。起訴しなかった場合は審査会は 自動的に審査に入り、あらためて「起訴議決」をすると小沢氏は強制的に起訴される。その際は裁判所が指定する 弁護士が検察官に代わり、起訴したり公判で立証したりする。 政治家の政治資金規正法違反事件を審査した元検察審査員によると、「政治家の調書などを読み込んでいると、 審査会のような限られた場でなく、公開の法廷で裁判官に判断してもらってはどうか、という気持ちになる」という。 「政治家から十分な話が聞けているか」「他の関係者の調書や物証と矛盾がないか」が審査のポイントで、 このままの証拠で有罪判決が得られそうだと思えば「起訴相当」を選ぶという。 兵庫県明石市で2001年にあった歩道橋事故では、神戸地検が不起訴処分とした明石署の元副署長に対して 「起訴すべきだ」と議決。強制的に起訴する初めてのケースとなった。 http://www.asahi.com/national/update/0204/TKY201002040495.html ※元ニューススレ ・【政治】 鳩山首相 「小沢氏の監督責任、よく解らない」「小沢氏進退、ご自身が考える事」「石川氏進退、ご自身が考える事。ご自身が…」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265302703/ ・【小沢問題】 小沢氏「幹事長辞めない」「石川の件は形式的ミスの話」「去年の逮捕も衆院選前。今度も参院選前。過半数狙い信頼回復へ」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265301643/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch