10/02/05 03:06:42 0
「政治とカネ」の問題に、政界の自浄作用を求めるのは不可能なのだろうか。「政治とカネ」にもはや食傷気味の
国民ムードもある。経済が悪化し、国力が衰退すれば、「政治とカネ」よりも「明日の生活」という思いが強まるのも
理解できる。こうしたムードに乗じてか、「国会での不毛な『政治とカネ』の議論。国民は経済対策を望んでいる」などと
テレビで公言する民主党議員すらいる。
金絡みによる政治権力基盤がなくても、国、国民のために身をささげる有能な政治家がよりよい政策を遂行できるような
「理想」を希求し続けることは必要だ。
こうした理想を失うと、悪徳政治家の思うツボだ。「ワイロ天国」の評判高いどこかの国のようなありさまにもなってしまう。
「政治とカネ」の問題に疲れてはいけない。代償はあまりに大きいのだ。
今回の事件の捜査は、小沢氏の最側近である石川知裕衆院議員、大久保隆規公設第1秘書らが起訴され、
一方で小沢氏本人の不起訴ということで、ひとまずの「到達点」を迎えた。
しかしながら、捜査の過程で表面化した、陸山会による東京都世田谷区の土地取引に絡む不明朗な億単位の
金の出し入れや融資については、腑に落ちないことが多すぎる。また、陸山会による大量の不動産取得や
政党助成金の移動など総額数十億円にも上る不明朗な金の動きに至っては、「疑惑の山」であり続けている。
小沢氏の不起訴の観測が一気に拡大した2日夜。小沢氏側関係者たちは早くも「勝利宣言」をあちこちでし始めていた。
この日昼、衆院本会議場で鈴木宗男衆院議員とほくそ笑む小沢氏の姿を報道各社のカメラがとらえていた。
「疑惑の山」への捜査は継続されることだろう。そして、国民の注視もやむことはない。ほくそ笑むのはまだ早い。(おわり)
3:名無しさん@十周年
10/02/05 03:08:01 MqqWAp2I0
ですよねー
4:名無しさん@十周年
10/02/05 03:08:30 eoiBHcpX0
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / // >>1
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ 悔しさ全開の産経新聞www
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
5:名無しさん@十周年
10/02/05 03:09:20 uK3LpVNx0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆::: 工 作 員 さん!
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: 本日も自民党に都合の悪いスレの、スレ立て拒否ごくろうさまっ!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l:::::::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄── -------/-‐'´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ 出世ウホ ばぐ太 /
/ 春デブリ しいたけ /
/ _____ /
/ / \ /
/ //・\ /・\ \ /
/ /  ̄ ̄  ̄ ̄ //
ゝ-+ - -(_ノi__)---/-/
/ / \ / //
/ \ \_/ / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ご冥福をお祈りします /
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6:名無しさん@十周年
10/02/05 03:10:25 hvjzPh3R0
だから
検察の狙いは前から所得税法違反だって
7:名無しさん@十周年
10/02/05 03:11:14 9bEOk7S00
産経らしい記事で安定感がある
8:名無しさん@十周年
10/02/05 03:11:18 lEkz+lyp0
真紀子でも辞職したんだから小沢さんも当然責任とってくれるさ!
お前ら俺達の小沢さんを舐め過ぎだ
9:名無しさん@十周年
10/02/05 03:11:22 NW6LS2/j0
いまさら負け惜しみとしか思えないんだけど
10:名無しさん@十周年
10/02/05 03:12:03 W3550MtqP
やっほー!
がんばれ検察!
悪の汚沢とその子分の在日本大韓民国民団をほろぼせーww
11:名無しさん@十周年
10/02/05 03:12:16 H1n/k1250
産経はすっかりゲンダイのポジションに落ち着いたなwww
12:名無しさん@十周年
10/02/05 03:12:52 YWY0HWbO0
居座り続けたほうが自民に有利ではないかと・・・
13:アジアのマミ
10/02/05 03:13:43 Pve1TnU40
参詣記者はバカばっかりなので検察乞食をするしかないw
アメリカもポチ養成はゴミ売りと日系記者に絞ってる
14:名無しさん@十周年
10/02/05 03:13:59 4lyWF5xT0
>>1
スレタイでν速かとおもた
15:名無しさん@十周年
10/02/05 03:15:27 qu+FACD+0
ネトウヨ涙目wwwww
16:名無しさん@十周年
10/02/05 03:15:38 lDg0bx3X0
産経と47の速さがいい
17:名無しさん@十周年
10/02/05 03:15:42 n/IzPXse0
日本のFOX産経グループw
記者クラブ制にもクロスオーナーシップ問題にも頑なに口を閉ざす
クソ大メディアに正義もモラルも語る資格はない
18:名無しさん@十周年
10/02/05 03:15:46 LUGVfODk0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ 潔 白 ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ん?なになに・・・自民党の将来だって?
r、r.r 、: /' '\ .||
r |_,|_,|_,||: -・==‐ .‐・=-. 参院選で焼け野原の更地にしてやるから、解党消滅するのは確定だよん
|_,|_,|_,|/;;| ー-‐' ヽ. ー'|
|_,|_,|_人そ(^i /(_,、_,)ヽ' | 検察官僚とネトウヨは悔しさのあまり、脱糞して卒倒しないようにね(は~と)
| ) ヽノ |. / |
| `".`´ ノ / ̄i |
人 入_ノ´ ヽニニノ / 参院選、民主党70議席を超える勢い(1/8)
/ \_/\\ ___/ URLリンク(news.livedoor.com)
19:名無しさん@十周年
10/02/05 03:16:16 UmiZ5gnR0
産経落ち着け
20:名無しさん@十周年
10/02/05 03:16:19 3tfqypJ+0
一番煽ってた産経が何偉そうに消費だののたまってんだよw
21:名無しさん@十周年
10/02/05 03:16:57 qE+gemuy0
>>9
勝った負けたという思考自体が狂ってることに気づきもしない
民主党工作員。
国民は、今度のことで、小沢を疑い続けることは間違いないよ。
勝った負けたと言ってること自体、民主党が追い込まれている証拠。
余裕がないのさ。
22:名無しさん@十周年
10/02/05 03:17:01 xrHIIKeu0
検察の説明責任はどうした。
佐久間特捜部長はカメラの前で正々堂々と主張してみろっつーの。
産経も検察の裏金問題について書いてみろってんだ。
23:名無しさん@十周年
10/02/05 03:19:09 hZCovJsZ0
産経って山際みたいなのばっかなのか?www
24:名無しさん@十周年
10/02/05 03:19:41 vGQlfmBHP
>>21
何を吠えてもいいけど、ネトウヨが「国民」を自称しないでくれ。
お前らと同じ種族と誤解されるのは迷惑極まりない。
25:名無しさん@十周年
10/02/05 03:20:24 pJ78dfbW0
民主党は犯罪産経新聞を潰さないと駄目だな
26:名無しさん@十周年
10/02/05 03:20:31 1pP7JmGg0
>>22
佐久間部長なら一問一答形式で答えてた
27:名無しさん@十周年
10/02/05 03:20:46 bDUpgMSK0
民主擁護の連中はカフカの「審判」を引用するのだろうか。
28:名無しさん@十周年
10/02/05 03:21:24 1pP7JmGg0
産経は日本の良心
ただ、小沢の政治とカネ問題は少し性質が違う
29:名無しさん@十周年
10/02/05 03:22:39 qE+gemuy0
>>24
あんたらがネトウヨと叫んでる連中は、ただの国民なの。
保守派は、組織的な動きはほとんどしてない。
ネトウヨというのは存在しない、あんたらの妄想さ。
30:名無しさん@十周年
10/02/05 03:24:49 jBzrhXGF0
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | ・・・暴検察走、偽リーク垂れ流し、自民アメ公の犬、切腹、左遷、降格、閑職、春の報復人事、離島、敗北、涙目・・・
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー―‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、言ってみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー―‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31:名無しさん@十周年
10/02/05 03:25:27 T36tCuOt0
スレタイ見ただけで余裕で産経です!!
32:名無しさん@十周年
10/02/05 03:26:08 +7QNYLd90
>>1
検察官だと思ったらただの抵抗官僚で、
報道機関だと思ったら記者クラブという旧体制の互助組織だったってことだろ?
マスコミの持ち回りだった人事院人事官のポストを取り上げられて
負け惜しみを言ってるだけじゃないかw
33:名無しさん@十周年
10/02/05 03:26:24 Zxiiyyv50
ネトウヨと口にする奴は在日
別名ネットキムチ
これ豆知識な
あ、俺?純血日本人のバイクヲタです
34:名無しさん@十周年
10/02/05 03:26:39 oXme1Ds20
国民からド真っ黒と思われながら、グレー扱いなのに大はしゃぎしてくれる民主党
これからも政治と金でサンドバッグ。おいしいです^q^
35:名無しさん@十周年
10/02/05 03:26:56 luMe6mpl0
ハイチ折鶴といいホント産経は日本の恥だな
全うな民主絡みのスクープは朝日が中心だし
恥を知ってれば生きていけないだろ産経
36:名無しさん@十周年
10/02/05 03:27:22 jJjnPwH70
野党時代は「政権交代が最大の景気対策」とか言って
麻生内閣の補正予算の足引っ張りまくったくせに
与党になったら「何よりもまず景気対策」かよ
しかも全然友好な手を打ててないし
つか子供手当て止めろや!
37:名無しさん@十周年
10/02/05 03:27:29 qE+gemuy0
>>32
なに必死こいてるの、民主党工作員
38:名無しさん@十周年
10/02/05 03:29:36 UuooDH5T0
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwww
39:ハラキリセップク○
10/02/05 03:30:03 b2lCD2rg0
>>33
略してネトキム!
40:名無しさん@十周年
10/02/05 03:30:53 WPnDy6Bp0
この産経の意見には、相当な部分で同意だな。
正にその通りだ。
41:名無しさん@十周年
10/02/05 03:32:22 5O+NIOv20
さすが産経。
iPhoneに無料で朝刊配布するだけあるな。
42:名無しさん@十周年
10/02/05 03:32:59 +7QNYLd90
検察権力に対しては一切の疑問を持たない産経新聞w
43:名無しさん@十周年
10/02/05 03:33:30 VDgArudF0
>>1
いいね。
巨悪を眠らせるな、産経。
44:名無しさん@十周年
10/02/05 03:35:16 kyLVeBS40
産経ww
ネトウヨが信じる唯一のマスコミ。
その実態は売れない地方紙だけどww
45:名無しさん@十周年
10/02/05 03:35:30 Pmj87Uh90
さすが自民党機関紙ですね
46:名無しさん@十周年
10/02/05 03:36:34 5O+NIOv20
今日は民主工作員が元気だなw
47:名無しさん@十周年
10/02/05 03:36:42 ACerk+gZ0
産経は日本最後の良心
48:名無しさん@十周年
10/02/05 03:37:34 VDgArudF0
>>44-45
まあ、精々小沢のケツ舐めてろw
49:名無しさん@十周年
10/02/05 03:38:24 UAx/fdaa0
なにこの負け惜しみ小説
50:名無しさん@十周年
10/02/05 03:38:29 RifTI6Lz0
小沢は検察にとって必要悪だろ
こいつのおかげで給料貰ってんだからな
51:名無しさん@十周年
10/02/05 03:39:53 1iODww4F0
【産経】
52:名無しさん@十周年
10/02/05 03:42:28 Zp6jFjOH0
>>1
報道の中立性なんか糞食らえな記事だなw
53:名無しさん@十周年
10/02/05 03:43:47 l5wZp0SJ0
「なにほくそ笑んでるの?」
「くそエンゼルってなにそれ汚い」
本当にあった会話。
54:名無しさん@十周年
10/02/05 03:44:15 t72MSqh/0
民主クソ喰らえだがサンケイは松井あげイチロー貶め記事乱発してるから全く信用してない。
55:名無しさん@十周年
10/02/05 03:45:44 lNO4YgU70
これはもう、売国テロリスト民主党と日本国民の内戦しかないのでは?それにしても、いまだ民主支持なんてどれ程の国賊ぶりか?民主の国賊どもと戦う有志があるのなら俺は志願してもよい。
これ以上民主党の国賊どもをのさばらせていては本当に日本の亡国しか道はなくなる。
56:名無しさん@十周年
10/02/05 03:45:50 f8TI3Oz70
マスコミが小沢マンセーだけで
染まってしまう事を恐れる。
57:名無しさん@十周年
10/02/05 03:47:57 gVQuUmkT0
これはもうキモいストーカーレベルwwwwwwww
58:ハラキリセップク○
10/02/05 03:48:38 b2lCD2rg0
マスコミは本気で視聴率ほしいなら、せめて真実を流せ。
バラエティーばっかり流してバカを養成するな。
59:名無しさん@十周年
10/02/05 03:50:57 gVQuUmkT0
社会部長からしてこのキモさ
さすが産経さんwwwwwww
60:名無しさん@十周年
10/02/05 03:52:11 6jfL0heD0
スレタイで産経、余裕でした。
61:名無しさん@十周年
10/02/05 03:55:25 rMR1SpwM0
愚弄アップJAPANwwww
62:名無しさん@十周年
10/02/05 03:55:45 U0LtKoEU0
下野なうしてから産経は頑張ってるな。
新聞らしい新聞になった。
63:名無しさん@十周年
10/02/05 03:57:10 h5TGninv0
A)今回検察が検討をしていたのは政治資金規正法違反に関する部分(最重要)
B)本件の本命は基本的に「脱税」「収賄」、場合によっては公安マター(外事介入犯)
1)政治資金規正法違反については会計実務者三名を起訴した(有罪になった場合改めて刑事責任を問う)
2)問題の本質は政治資金規正法違反ではない(脱税・収賄・外事介入犯)
3)原資の実態解明はまだ途中であるが、それなりに解明は進んでいる(公判で明らかにされる)
4)本命は現在進行形である(献金ルートの精査及び献金資金の原資にまで及ぶ)
5)政治資金規正法違反は(第一段階として)終わったが、他(第2第3段階)はこれからやる
64:名無しさん@十周年
10/02/05 03:57:43 3my1vqSN0
何この負け犬の遠吠えw
ホント日本のマスコミは終わってるな・・・
65:名無しさん@十周年
10/02/05 03:59:15 bznsQwPS0
公安マターって民潭、総連まで小沢に金送ってたのを掴んじゃったのか!?
大事じゃん
66:名無しさん@十周年
10/02/05 03:59:52 0atEo8oj0
>>1
一生やってれば・・・
67:名無しさん@十周年
10/02/05 04:02:30 TFxbCk+k0
小沢そのものより回りの卑小な連中が社会を腐らせてると。実に正論だな。
自民党も小沢の疑惑で喜んでちゃ駄目なんだよ。民主党内の「七奉行」も同じ。
検察をおわれたからと古巣を批判する郷原みたいなのはもう蚤とか虱レベルの矮小さ。
68:名無しさん@十周年
10/02/05 04:05:55 czzg24Jv0
つうか、本番はこれからなのは
小沢本人の方がよく分かってるしw
69:名無しさん@十周年
10/02/05 04:08:37 aHJ5coys0
でもこのタイミングで不起訴ってのは事実上検察の負けじゃねーの?
70:名無しさん@十周年
10/02/05 04:10:25 OSZPewUu0
そういや、まだ検察審議会→強制起訴の方向はあるわけ?
71:名無しさん@十周年
10/02/05 04:10:42 9jIeXGycP
本当に政治家が上から下まで腐り切ってんな
これはダメかもわからんね
72:名無しさん@十周年
10/02/05 04:11:53 7NTcU5Ak0
>>69
そもそも勝った負けたッテ基準で物ごと考えてるのがおかしいとは思わんかね?
それは完全に犯罪を犯す側の心理だろ。
73:名無しさん@十周年
10/02/05 04:12:07 +7QNYLd90
>>1
太平洋戦争でも同じことを言ってたんだろ
74:名無しさん@十周年
10/02/05 04:16:54 3my1vqSN0
>>72
その通り。小沢は検察に狙われるのが分かってたから法律を慎重に守ってた。
そこに一方的に言い掛かりを付けて事件化したのが特捜、という図だからな。
75:名無しさん@十周年
10/02/05 04:18:03 9jIeXGycP
今回の事件で改めて地獄絵図を見させられた
政治家達は勿論、その周りの取巻き達の醜さには
思わず目を覆い耳を塞いだよ
76:名無しさん@十周年
10/02/05 04:19:32 Eb/A0Wh00
>>1
「そいつは我が三人衆の中でも最弱だ、我々を見くびるな」ですね、分かりました。
77:名無しさん@十周年
10/02/05 04:19:43 czzg24Jv0
>>69
ヒント:金丸
78:名無しさん@十周年
10/02/05 04:20:32 DYByl3p60
検察の遠吠えはアベが参議院選で完敗したのに総理に居座った姿に似てるな。
負けたんだよ。
その事実から懸命に目をそらそうとしてる。
79:名無しさん@十周年
10/02/05 04:23:14 UB+Cxs7Q0
勝った負けたの話じゃない
真実は一つ
80:名無しさん@十周年
10/02/05 04:23:20 VDgArudF0
>>67
自社さ・自自・自自公の時に、散々小沢の悪役イメージを創り上げたブサヨマスコミが
一斉に小沢擁護・検察批判に回ったのは笑ったな。
何れ民主党の内紛で、また掌返して叩き始めるよコイツラw
まあ、見てなってww
81:名無しさん@十周年
10/02/05 04:25:15 KTS0IjZA0
金丸も不起訴になったあと数ヶ月たって逮捕されたよな
82:名無しさん@十周年
10/02/05 04:27:01 czzg24Jv0
>>78
旧自民出身の民主党議員がそこまで暢気なら
苦労しないわw
金丸で何が起こったか憶えているからな。
83:名無しさん@十周年
10/02/05 04:28:03 6a4SpdZl0
>>80
小沢を倒せなかった不甲斐なさと、起訴できるほどの
証拠も持ってなかったくせに、先生を犯罪者扱いしたことで、
検察は、反小沢、親小沢先生双方から叩かれるでしょ。
どっちにしろ、検察への世論の支持は無くなった。
84:名無しさん@十周年
10/02/05 04:30:30 VDgArudF0
>>83
いや灰色放免の方が、検察側の勝利に繋がると思うがねw
85:名無しさん@十周年
10/02/05 04:31:03 UB+Cxs7Q0
悪人ほど長生きするからなぁ・・・
小沢は90歳まで生きそう
86:名無しさん@十周年
10/02/05 04:32:53 6a4SpdZl0
>>84
昔の日本なら、確かにあなたの仰るとおりだと思う。
昔の日本では、灰色は白ではないっていう見方が
大勢を占めていた。
今は、灰色は黒ではないと見る方が多い。
去年の自民は、日本は、昔の日本のままだと思って
負けた。
87:名無しさん@十周年
10/02/05 04:33:06 9jIeXGycP
民主党議員及び関係者は特に下品だ
88:名無しさん@十周年
10/02/05 04:33:20 cHyttzAP0
田沼意次のように、灰色でも民にとって良い政治を起こってくれるなら、国民は黙認するぜ
ただし、国民にとって良い政治をしないのであれば、この灰色は致命傷になる
まあ小沢だし、国民のための政治するとは思えないから、この灰色は黒です
89:名無しさん@十周年
10/02/05 04:34:44 DYByl3p60
小沢氏は今回の事件でも選挙でも自分の政治生命をかけて勝負してたよ。
なぜか相手側は卑怯で弱い奴ばかり、それに乗っかったアホウヨも同じ野郎だと思う。
90:名無しさん@十周年
10/02/05 04:36:12 UHldl4s/0
>>89
俺から見ればどっちも卑怯。みんな潰れて無くなってしまえ。
91:名無しさん@十周年
10/02/05 04:36:57 VDgArudF0
>>86
矛盾してね?
俺は自民党は白だとは思ってネエよ。
少なくとも、「民主よりマシ」だとは思ってるけど。
92:名無しさん@十周年
10/02/05 04:37:27 u8XfCakm0
>>83
色んな考え方を持った人がいるんだなぁ
93:名無しさん@十周年
10/02/05 04:38:39 IxibpYHC0
勝手に秘書がやったんだってよ
酷い悪質な秘書をもって小沢も不幸だよな
小沢には向かってこれだけの犯罪をするような秘書は首にして議員辞職ださないとな
94:名無しさん@十周年
10/02/05 04:39:08 9jIeXGycP
自分は無党派だが、民主党だけには絶対票を投じない
95:名無しさん@十周年
10/02/05 04:39:10 ZyDq4ze20
言わないで良いのに。どんどん勝利宣言させて、違和感をおぼえる国民が増えた方が良いんだから。
「検察を甘く見るなよ。マルサもおるでよ」なんて期待感高めたら、当然あっちも警戒するし、
今回の小沢不起訴のように、秘書三人逮捕起訴というデカイ話が相対的に小さくされちまうし。
「やはり検察も官僚組織」「もはや官僚と一体の民主党の暴走は防げない」とか書きゃ良いんだよ。
日本国民の敵や、その仲間達は、選挙で徹底して潰すのが本筋なんだし。国民が重い腰上げなきゃ始まらない。
96:名無しさん@十周年
10/02/05 04:41:50 IxibpYHC0
公金横領では社会的に制裁を絶対にうけさせる
97:名無しさん@十周年
10/02/05 04:41:55 Eb/A0Wh00
世論調査を見る限り、自民党に任せても未来はないと国民は考えている。
その意味で今回の検察と「保守」系マスコミは、世論を見誤った。
98:名無しさん@十周年
10/02/05 04:42:14 bznsQwPS0
>>77
小沢は東京佐川のヤクザマネー事件でも
竹下への裏金引渡し現場にいた人間だったのに逃げ切ったからな。
99:名無しさん@十周年
10/02/05 04:43:06 F94EgeU20
>>94
自民支持の自称無党派か。
100:名無しさん@十周年
10/02/05 04:43:32 aL03ywTv0
>>97
民主党でも未来はないよ。
101:名無しさん@十周年
10/02/05 04:43:33 luMe6mpl0
まぁ取調べ全面可視化法案次第だけど
警察・検察の違法の余地がない可視化法案→小沢大勝利!検察全面敗北w
骨抜き可視化法案or提出されない→検察が取引のために捜査したことが○分かり
で検察の評価は上がりようがないなw
小沢起訴だけが検察の正当性を主張できるチャンスだったのにwww
102:名無しさん@十周年
10/02/05 04:43:52 9jIeXGycP
>>99
ここはすぐこうなるからお話にならない
103:名無しさん@十周年
10/02/05 04:44:09 fKrR9IFT0
ネトアサだらけw
104:名無しさん@十周年
10/02/05 04:44:34 0VLe3Wra0
スレタイで産経余裕でした
105:名無しさん@十周年
10/02/05 04:44:36 +7QNYLd90
いっぱいあるな。
サンケイ紙面の8割は、負け惜しみで構成されてるんじゃないか?w
【政治】特捜部、小沢捜査続行 国税当局とタッグで“リベンジ”へ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】小沢氏不起訴…しかしこれで刑事処分が完全に終わったわけではない。次の舞台は検察審査会だ
スレリンク(newsplus板)
【産経】捜査はまだ続く 小沢氏よ、ほくそ笑むのはまだ早い
スレリンク(newsplus板)
【社会】「疑惑の山」民主党・小沢一郎幹事長、ほくそ笑むのはまだ早い
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党・小沢氏不起訴…「十二分の証拠」が壁、あぶり出された政治家の嘘
スレリンク(newsplus板)
【政治】剛腕の実像…小沢氏不起訴、「秘書が…」18年前から続くデジャブ
スレリンク(newsplus板)
106:名無しさん@十周年
10/02/05 04:44:36 CO6tcDN40
小沢は黒だよ
真っ黒じゃないだけのお話だよな
鳩山は真っ黒
逮捕されないのが不思議なだけだよな
107:名無しさん@十周年
10/02/05 04:45:07 Ia7MC9dC0
産経は小沢に謝罪しろ
108:名無しさん@十周年
10/02/05 04:47:15 F94EgeU20
>>102
何のお話がしたかったんだ?
ミンスは売国か?
109:名無しさん@十周年
10/02/05 04:47:20 luMe6mpl0
>>107
そう言えば3Kは小沢を容疑者扱いしていたなwww
110:名無しさん@十周年
10/02/05 04:48:31 VDgArudF0
>>97
いや、アンタ等のオザーさんや鳩山さんは、元々保守だから。
引き連れている連中が、リベラル&左翼なだけだから。
小沢原理主義をかなぐり捨てた先が読めないのは、俺たちもアンタ等も同じ筈だっての。
111:名無しさん@十周年
10/02/05 04:48:39 UB+Cxs7Q0
>>106
総理大臣を逮捕するには総理大臣の許可がいるらしいよ
112:名無しさん@十周年
10/02/05 04:48:50 9jIeXGycP
新党が立ち上がらなければみんなの党に投票する
もしも民主党か幸福実現党二者択一だと言われたら
幸福実現党を選ぶね
113:名無しさん@十周年
10/02/05 04:49:38 aL03ywTv0
>>101
ここで検察審査会が起訴決定したら、国民による政治家への不正監視能力が強まるんじゃね。
114:名無しさん@十周年
10/02/05 04:50:32 DYByl3p60
国民にとって一番関心があるのは自分の生活だ。
小沢氏がどうなろうがそんなことはどうでもいいんだよ。
これからもしつこくストーカーは続くと思うが、
それは迷惑行為でしかないんだよな。
115:名無しさん@十周年
10/02/05 04:50:42 luMe6mpl0
>>113
起訴してもいいけど有罪に出来ないなら時間や資源の浪費になるだけだな
116:名無しさん@十周年
10/02/05 04:50:56 iwB7JYtj0
>>112
ならみんなの党でいいだろ。
117:名無しさん@十周年
10/02/05 04:51:46 43uzJpG60
>>115
むしろ出来ちまうんじゃね。状況証拠はそろってて、自白がないだけなんだからw
118:名無しさん@十周年
10/02/05 04:51:47 IlL1R6Li0
まあミンス工作員の皆さんにはこれからも
小沢さんをどんどん応援してもらいましょう
119:名無しさん@十周年
10/02/05 04:52:22 YIxJuKh30
>>112
>94 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 04:39:08 ID:9jIeXGycP
>自分は無党派だが、民主党だけには絶対票を投じない
>もしも民主党か幸福実現党二者択一だと言われたら
>幸福実現党を選ぶね
つまり、無党派の幸福実現党のシンパね。
120:名無しさん@十周年
10/02/05 04:53:37 +7Q48Wa70
産経の会心の一撃的すばらしい記事
121:名無しさん@十周年
10/02/05 04:53:37 VDgArudF0
>>114
ストーカー行為ってのは、小沢の政治資金追求の事で、
迷惑だってのは、追求されたら自分の生活が苦しくなる・・って事かね?
122:名無しさん@十周年
10/02/05 04:53:59 ZM6VaSqB0
おい!産経!
それよりも事件の発端となった
「世論を正す会」を究明しろや!
123:名無しさん@十周年
10/02/05 04:54:08 htaIWlBZ0
「引退は、朝関だけか?民主党」(号外ファン)
124:名無しさん@十周年
10/02/05 04:54:18 9jIeXGycP
同じカルトなら幸福実現党のがマシだと言うだけの話だ
125:名無しさん@十周年
10/02/05 04:54:53 luMe6mpl0
>>117
秘書が全然口を割らない状態で状況証拠が揃っていると言われても…
126:名無しさん@十周年
10/02/05 04:55:00 aIjqW4NR0
起訴された方が、有罪なら切り捨て、白ならそのままにすれば良いという
メリハリを付ける事が出来た。
むしろ起訴されない事で、小沢が白黒付かない灰色のまま民主党に
留まり続ける事による民主党のイメージ低下は大きい。
自民党がこれを争点に大々的に攻勢をかけてきたらどうするつもりなんだろう。
「あなたは小沢をこのまま日本の政治に置いておくつもりですか?それとも刷新しますか?」
とか言って来たら、他の争点はかすんでしまうかも知れない。
郵政選挙の時に小泉が「あなたは改革に賛成ですか?それともあなたは抵抗勢力?」
と言う点を大々的に押し出してきて、他の争点が吹っ飛んでしまった時と同じ
パターンが有り得る。むしろ自民党のチャンスだろうね。
127:名無しさん@十周年
10/02/05 04:55:02 UB+Cxs7Q0
幸福実現党のCMはよく出来ていたね
北朝鮮が核ミサイルを日本に向けて発射するやつ
あれはそんじょそこらの三文映画より上手く出来てた
128:名無しさん@十周年
10/02/05 04:56:24 8geI+ZeP0
「捜査は続行」っていうことは?
捜査の中心が、金の流れの追求に移るんだねー。
金の動きに関しては一杯ありすぎてw
どの部分に焦点を当てるんだろうなー?
129:名無しさん@十周年
10/02/05 04:56:56 hB7khLah0
写真みつかぎりほくそえんでるのは鈴木だな
130:名無しさん@十周年
10/02/05 04:57:29 r8KiSxmS0
醜悪、陋劣な微分子とは産経自身のことじゃないかww
検察審査会をけしかけたり、負けっぷりの悪さが露骨で醜悪だぞ。
131:名無しさん@十周年
10/02/05 04:58:54 z2AQz+Rn0
>>125
資金の流れが明らかになる中で、証言がコロコロ変わってるだけじゃん。
132:名無しさん@十周年
10/02/05 04:59:35 UB+Cxs7Q0
>>126
グレーで終わってスッキリしないが
参議院選挙まで時間がある
人の噂もなんとやらだ
子供手当ての飴玉に食いつく馬鹿国民が民主に投票するよ
133:名無しさん@十周年
10/02/05 04:59:41 ZM6VaSqB0
>>126
埋没している自民党に何ができるのwww
2月4日現在:自民党との各社支持率平均は16.4%だよ!
134:名無しさん@十周年
10/02/05 05:00:31 Eb/A0Wh00
>>110
私のここで言う「保守」とは、安倍晋三らが唱える軍国強権主義のことなのだが。
135:名無しさん@十周年
10/02/05 05:03:21 KbmAnFri0
え
自民信者は小沢一人のことと消費税をあげるという自民党の公約を見て
自民党に票が集まると思ってるの?
そう思えるならあなたは間違いなくネトウヨ=負け主義です
136:名無しさん@十周年
10/02/05 05:03:50 D+f93JdY0
>>125
偽装会計書類を用意したり証言を変えたせいで
増えたり減ったりしてる資金の出所を
合理的に説明できてなくなったのは容疑者の側だけなワケだがw
137:名無しさん@十周年
10/02/05 05:04:35 5mJ2Exg90
>>134
安倍晋三のどこが軍国強権主義なのか分からん・・・
給油で済ます安部よりアフガン派兵を唱える小沢とかのがよっぽどじゃねーの?
138:名無しさん@十周年
10/02/05 05:05:02 VDgArudF0
>>134
安倍が何時そんな事唱えたかねェw
小沢調査会とポッポの改憲論、君は知ってる?
139:名無しさん@十周年
10/02/05 05:05:17 aIjqW4NR0
>>133
こういうイメージというものは、40%居ると言われる支持無し層に最も影響する。
140:名無しさん@十周年
10/02/05 05:05:46 1Jzq1OOM0
疑惑を晴らしたのではなく、逃げ切った訳だからな。
141:名無しさん@十周年
10/02/05 05:05:54 mw1c62Hd0
>>136
小沢はそれを石川ら3人が
自分らの私腹を肥やす為に独断でやったことでオレには関係ないといって逃げ切ったんだよ
142:普通の国民
10/02/05 05:05:57 zRjzAxaA0
検察→起訴できる証拠がない→裁判すれば無罪
サンケイの記事は一般的にみて名誉毀損が多かったと思う。
有罪を前提の記事だから名誉毀損で訴ったえられたらマスコミ生命が終わる。
特捜部以上に人材が多くいるのかな?
143:名無しさん@十周年
10/02/05 05:06:55 0DVz0Pvw0
>>141
つまり今後会計監督責任を問われる事になるわな。
144:名無しさん@十周年
10/02/05 05:07:15 VDgArudF0
>>135
国民福祉税・日本郵政新社長w
145:名無しさん@十周年
10/02/05 05:07:31 vwMIIQjn0
>>22
2010-1-25 検察は説明しろ
URLリンク(www.youtube.com)
すっかり侵されているな。
146:名無しさん@十周年
10/02/05 05:07:48 Eb/A0Wh00
>>138
ははは、事実を誤魔化しても、安部の行状と自民党と経済への破壊の罪は消えないよ。
147:名無しさん@十周年
10/02/05 05:07:57 Rf6W58lm0
産経のスタンスは清々しいな
148:名無しさん@十周年
10/02/05 05:08:01 UB+Cxs7Q0
>>133
サラリーマンが家に帰ってくるのは夜
マスコミは昼にのアンケートじゃない?
昼なら専業主婦か老人しかいないよ
149:名無しさん@十周年
10/02/05 05:08:12 fQy8nQvl0
>>135
アンチ自民必死だな
150:名無しさん@十周年
10/02/05 05:08:13 Ylw1LBa60
っというかほとんど煽って楽しんでる人だろうけど
一部本気で小沢擁護してる人は何でそんなことしてるのか理解できない
小沢とか民主支持者からしても邪魔だろ
151:名無しさん@十周年
10/02/05 05:08:18 9U6D2V9B0
>>142
お前日本国民じゃないだろ
152:名無しさん@十周年
10/02/05 05:08:20 JCAcLvS70
産経はこれからもずっと狼少年やってんだろうな
つうか勝手にやってろ
153:名無しさん@十周年
10/02/05 05:08:36 bo0eiSco0
おでー官さま、こんけーの件はうまくだましちょりやしたぜー、へっへっへー、
154:名無しさん@十周年
10/02/05 05:09:31 Ju2aRfoX0
>>143
そうなる前に辞職するだろ。
155:名無しさん@十周年
10/02/05 05:10:00 n0zZpNOI0
そろそろゲンダイのサンケイ叩きの記事希望
156:名無しさん@十周年
10/02/05 05:10:01 ZM6VaSqB0
>>140
お前ら勘違いも甚だしいよ!
まあ~メディア報道も偏向だからしょうがないが!
不起訴≒無罪
判るよねww
学校の公民で習わなかったか、ん ちみたちww
157:名無しさん@十周年
10/02/05 05:10:35 S+InsboV0
産経と朝日は極論すぎる
158:名無しさん@十周年
10/02/05 05:10:43 aIjqW4NR0
正直、政権のツートップがいずれも金銭がらみのスキャンダルにまみれてるのは
どうもあれだな。しかも片方は数億円もらっていたのに気付かなかったと言ってるし、
もう一方は自分の私腹を肥やすために秘書が勝手にやった事で全く気がつかなかった
と強弁。笑うしかない。
159:名無しさん@十周年
10/02/05 05:10:59 5mJ2Exg90
小沢が灰色とか言ってるけどそれは違うだろ
秘書が3人も逮捕されてるんだぜ
小沢個は灰色だろうよ
でも小沢事務所、政治家としての小沢は黒だろ。
160:名無しさん@十周年
10/02/05 05:11:39 6TeY8nJT0
>>156
小沢が指示したと裁判官が認めれば嫌疑十分になるけどな。
161:名無しさん@十周年
10/02/05 05:11:41 9U6D2V9B0
>>156
政治家には「道義的責任」ってのがあって、秘書が逮捕されたら最低役職辞任は当たり前なんだよ
例外は鳩と小澤ぐらいでw
162:名無しさん@十周年
10/02/05 05:12:04 KbmAnFri0
無罪<不起訴
無罪というのは一応起訴をして裁判にかけた結果、検察が負けた。
不起訴というのは白過ぎて起訴もできずに検察がしっぽ丸めた。
いまの小沢先生は純白
163:名無しさん@十周年
10/02/05 05:12:45 vwMIIQjn0
>>156
疑わしきは罰せず。
つまり
不起訴=無罪とはいい切れない。
たんに証拠が集めりれなかっただけ。
バカは、日本語をもっと勉強しろよ。
164:名無しさん@十周年
10/02/05 05:13:15 VDgArudF0
>>146
んー書き込み規制が鬱陶しい
事実って何?
具体的にどーぞ
165:名無しさん@十周年
10/02/05 05:13:45 gKSv744t0
>>156
検察審査会は嫌疑に基づいて裁定するから、今の嫌疑で十分だと国民審査官が判断したら起訴になるよ。
166:名無しさん@十周年
10/02/05 05:13:45 WwEdNtGJ0
民主党鳩山内閣の不支持は50%近いが、その原因のほとんどは小沢に対する嫌悪感だろ。
その嫌悪感は、不起訴では晴れない。
むしろ逆に怒りと反感を植え付けた結果になるから、今週末の調査では不支持率が50%を超えるはずだ。
民主党は終わりだな。
167:名無しさん@十周年
10/02/05 05:13:55 Ylw1LBa60
政治家とか関係なく普通の会社なら自分の部下が3人逮捕とかクビとんでも
おかしくないけどな
168:名無しさん@十周年
10/02/05 05:13:55 aIjqW4NR0
法律は最低限の道徳だよ。それに触れなかったとしても胸を張っては歩けない。
自分の私腹を肥やすために秘書が勝手にやった事で全く気がつかなかったと強弁
する姿は笑うしかない。
169:名無しさん@十周年
10/02/05 05:14:25 Eb/A0Wh00
>>164
安倍信者は何も反論できないんだね。
170:名無しさん@十周年
10/02/05 05:15:11 UB+Cxs7Q0
>>167
秘書の罪は政治家の罪とぬかしてやがったんだがな
鳩山が野党の時代
171:名無しさん@十周年
10/02/05 05:15:42 r+A0zc+b0
選挙前に辞めて、国民を目くらましする予定だろ。
マスコミがまた新幹事長をよいしょして、選挙突入。
愚民どもが、だまされてまた民主に投票。参議院も過半数。
日本完全終了へ。
筋書きぐらい、おまえら読めよ
172:名無しさん@十周年
10/02/05 05:15:46 VDgArudF0
>>169
厨房か。
アホくさ
173:名無しさん@十周年
10/02/05 05:16:15 5mJ2Exg90
民間だって不祥事が起きたら会社のトップが謝罪して頭下げるわ。
ましてや小沢個人の秘書だぞ。
それが小沢の政治資金で罪を犯してる。知りませんでしたで済むはずがない。
174:名無しさん@十周年
10/02/05 05:16:15 KbmAnFri0
阿倍信者っておむつつけながら所信表明演説した男なんかに信者がいるんですか?
それはとてもおどろきだ。
175:名無しさん@十周年
10/02/05 05:16:50 9U6D2V9B0
>>165
検察は検察審査会の裁定を待っている様な気もする
万が一小澤が無罪になったときのミンスのダメージを考慮しての不起訴なんだから
責任が検察審査会に回れば、負けた時のことを気にせずに起訴できる
176:名無しさん@十周年
10/02/05 05:17:28 Eb/A0Wh00
>>172
自らの側に論理がない場合罵倒で誤魔化すのが、安倍信者の手法ですね。
選挙の際もそれで安倍は負けました。
177:名無しさん@十周年
10/02/05 05:17:43 VKnPDo9I0
>>171
衆院選ではそれでうまくいったからね。
ただ今回は党首も黒なので党首幹事長が辞任しないと難しいかも。
ま、選挙前までズルズルいってれば最悪のタイミングで2人まとめて逮捕されるかもしれないけどw
178:名無しさん@十周年
10/02/05 05:17:45 ZM6VaSqB0
2010年(平成22年)は日本人民共和国・元年になりそうだなww
179:名無しさん@十周年
10/02/05 05:17:51 Ylw1LBa60
>>171
それ、俺も考えついたけどそんな明らかに選挙対策みたいな
ことして支持率あがんのかな? まあでも上がるのかな…
そんな見え透いたことで支持率上がったらもう馬鹿とか通り越して
思考停止してるだろもう
180:名無しさん@十周年
10/02/05 05:18:20 5eikCeCm0
ここで、民主党が指揮権発動して検察当局の人事にも介入するという
コンボで、捜査にトドメを指すことも考えられるわけだが…。
それを許すほど日本国民の多くは甘くない! 参院選惨敗しやがれ!
181:名無しさん@十周年
10/02/05 05:19:12 KbmAnFri0
谷垣先生が消費税アップすると明言してくれたおかげで
参議院選挙は余裕で民主過半数いただきますwww
182:名無しさん@十周年
10/02/05 05:19:33 IQi14fSX0
>>175
しかも行政権力の介入や妨害が出来ないからね。主権者国民による直接裁定なので。
183:名無しさん@十周年
10/02/05 05:20:03 XKROBGoaP
今日の国会中継は石破が出るからみとけよ
184:名無しさん@十周年
10/02/05 05:21:10 UnzKdxmu0
>>181
今度の参院選は守旧派議員の地獄になるよ。どの政党も勝てない。
185:名無しさん@十周年
10/02/05 05:21:50 aIjqW4NR0
参考資料
鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!
URLリンク(www.youtube.com)
笑えるyoutube動画。でもこれは実際の彼の野党時代の質問と
首相になってからの答弁を並べただけなんだが。いかに政治家は
自分の言う事に一貫性が必要かが分かる傑作。
186:名無しさん@十周年
10/02/05 05:21:53 LO5JwUCn0
>>180
別に指揮権発動しなくたって検察の人事にも予算にも口出しできるよ。
検察官も無能な人には異動してもらおう。
優秀な人を役職につければいい。
187:名無しさん@十周年
10/02/05 05:22:39 luMe6mpl0
>>175
検察審査会による強制起訴は検察がやるもんじゃないが…
188:名無しさん@十周年
10/02/05 05:23:09 UB+Cxs7Q0
>>181
消費税は広く薄くの公平な税
これ以上リーマンから削り取るより
消費税に賛成
189:名無しさん@十周年
10/02/05 05:23:15 vwMIIQjn0
>>185
>いかに政治家は自分の言う事に一貫性が必要かが分かる傑作。
これだけ違うのは鳩山と小沢だけ。
190:名無しさん@十周年
10/02/05 05:23:28 331xclpd0
>>181
党議拘束で売国法案打ち出そうとする真っ黒小沢が幹事長やってる民主党は勝てない。
191:名無しさん@十周年
10/02/05 05:23:40 IJN66Au20
産経はすっかり自民と一緒に負け犬のイメージが定着しちゃったな
192:名無しさん@十周年
10/02/05 05:24:03 9U6D2V9B0
>>187
一度目の裁定で起訴もあり得るだろ
193:名無しさん@十周年
10/02/05 05:24:30 qKTuYTll0
>>181
おまえまだ民主党に期待してるの?馬鹿じゃねw
194:名無しさん@十周年
10/02/05 05:24:35 8xtwCx6U0
H.18 改革国民会議
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
H.18 陸山会
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
締めた帳簿の繰越金が変わるなんて見たことないんだがwww
こんな馬鹿なことやってもいいの?
195:名無しさん@十周年
10/02/05 05:25:06 v3APyyIN0
>>181
なぁこのオーム信者みたいなゴミ、どうしたらいい?
196:名無しさん@十周年
10/02/05 05:26:00 44kszcrF0
>>194
会計改竄は政治資金規正法違反だよ。
197:名無しさん@十周年
10/02/05 05:26:20 9U6D2V9B0
>>195
判決;半島流し で
198:名無しさん@十周年
10/02/05 05:26:25 9qabncV0P
>>190
民主が売国政党なんて妄想抱いている連中なんて、結局ノイジーマイノリティだって証明されたじゃん。
もう夢ばっかり見て無駄な時間過ごすのやめにしたら?w
199:名無しさん@十周年
10/02/05 05:26:49 1tuRINCQ0
産経は下野なうして、検察なうか。
どこまで勘違いするとこうも増長するんだろう??
200:名無しさん@十周年
10/02/05 05:26:55 ZM6VaSqB0
自民党が衰退した今、支持母体の検察&メディアに期待するしかないの~寂しいですね!
国民もバカじゃないのよ!
初めて「民意の選挙」政権交代した民主党は、そう簡単に崩れ落ちないのよ!
201:名無しさん@十周年
10/02/05 05:27:04 8geI+ZeP0
>>175
検察は記者会見で「捜査続行」って言っていたからね。
金の動きに全面的に捜査が移るんだろ。
今回の小沢不起訴は、収支報告書不記載での共犯についてだからさ。
国会の追及も激しくなりそうだし、来週も荒れるな。
テレビ画面は平和そうにしてるかもしれんがw
202:名無しさん@十周年
10/02/05 05:27:08 VDgArudF0
>>175
国税も…
俺がペンキぶっ掛けてもいいw
>>181
で、その先はどうすんの?
2大政党制定着を否定するわけ?w
203:名無しさん@十周年
10/02/05 05:27:14 aIjqW4NR0
URLリンク(www.youtube.com)
鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫Ⅱ クローンの攻撃
204:名無しさん@十周年
10/02/05 05:28:09 bBMYAFj90
>>179
そんな細かい事は知らないが、民主党に投票するのだけはガチだよ。自民党政権の
暗黒時代に戻りたくないからね。
しかしまあ、仮にも与党の幹事長に、『ほくそ笑む』って表現はないな。やっぱり
産経は下品だわ。
205:名無しさん@十周年
10/02/05 05:28:38 UB+Cxs7Q0
>>194
え?どういうこと?
206:名無しさん@十周年
10/02/05 05:28:53 6a4SpdZl0
>>193
民主党なんかに何も期待してねーよ。
小沢なんて真っ黒だし、鳩山なんてバカだろw。
というような層であっても、自民党の消費税増税だけは
絶対に支持しない。
消費税は、絶対に導入しないといって導入するものだし、
絶対にあげないと言ってだまし討ちで上げるもの。
上げると明言しているところを支持するわけにはいかない。
そのくらい、日本では消費税に抵抗がある。
207:名無しさん@十周年
10/02/05 05:29:12 GbZO+LEl0
>>198
売国しません、外国人参政権は選挙においてはマニフェストから削除しましたって言ってた小沢が
見事に手のひら返したわけだがww
208:名無しさん@十周年
10/02/05 05:29:14 1tuRINCQ0
産経に黄色いペンキぶっかけられる番じゃね?ww
このキチガイチョン右翼には黄色いペンキがお似合い。
209:名無しさん@十周年
10/02/05 05:29:21 zx4vh75s0
こいつの傲慢さって、もうどうしようもないな。
2009年12月14日 小沢幹事長 天皇の政治的利用について
URLリンク(www.youtube.com)
210:名無しさん@十周年
10/02/05 05:30:15 VDgArudF0
>>206
環境税ならおk?
211:名無しさん@十周年
10/02/05 05:30:17 kqxBuH3e0
ソースを見ずに言うが、おそらく産経
212:名無しさん@十周年
10/02/05 05:31:05 ts/Jmzde0
>>200
こういう詐欺の片棒担いでる馬鹿って、確信犯だよな。皆コイツどうしようか?
213:名無しさん@十周年
10/02/05 05:31:26 iJG7bu2W0
>1の画像w
214:名無しさん@十周年
10/02/05 05:31:56 KbmAnFri0
ネトウヨは大切にされなければならない。
なぜなら彼らの負けがいなければ俺らの勝ちもないからだw
消費税アップで負けに突き進んでる谷垣は明らかにネトウヨ系w
215:名無しさん@十周年
10/02/05 05:32:22 dlV3Q2X60
小沢さん、朝青龍は横綱を辞任することになりましたよ
216:名無しさん@十周年
10/02/05 05:32:25 IJN66Au20
>>212
お前が死ねばいいんじゃね?w
217:名無しさん@十周年
10/02/05 05:32:33 LO5JwUCn0
>>209
傲慢さが気に入らなければ選挙で落とせばいいじゃないか。
屁たれの検察が何とかしてくれるという他力本願じゃいけないね。
218:名無しさん@十周年
10/02/05 05:32:50 luMe6mpl0
>>192
その場合は、未だ検察が起訴か不起訴か選択することができたのですから
起訴すれば当然その判断の責任は検察にあるのでは?
219:名無しさん@十周年
10/02/05 05:33:21 6a4SpdZl0
>>210
多分おkだろうね。
もちろん抵抗はあるけど、ポルノ規制、タバコ規制、酒規制
みたいに、大っぴらに反対できないものの仲間に入る。
レッテル貼りは重要。タイトルだけが人生だって言葉もあるし。
220:名無しさん@十周年
10/02/05 05:34:21 9U6D2V9B0
>>218
国民が起訴相当と言っているんだから、全ての責任が検察に及ぶことはないでしょうね
221:名無しさん@十周年
10/02/05 05:34:26 kjU9g97I0
>>214
外国人参政権や主権解体を加速させる売国法案の方が遥かに問題だな。
増税は民主党もやるわけで、福祉を手厚くすればどこの政党でも問題ない。
222:名無しさん@十周年
10/02/05 05:34:34 IJN66Au20
>>214
そういえばネトウヨって谷垣のことハニ垣って小馬鹿にしなくなったんだなw
スジの通った奴がいないってことがよくわかる。
223:名無しさん@十周年
10/02/05 05:35:37 Ylw1LBa60
>>204
なぁなぁ… 本気で民主支持してこれか景気よくなると思うなのか…?
別に自民なんざ支持してるわけじゃないが、民主はどうみてもありえないと思うんだが
いろんなことに対しての計画性がなさすぎだろあいつら 嘘も平気な顔してつきすぎだろ…
まあそういう俺はどこ支持してるわけじゃないが…
224:名無しさん@十周年
10/02/05 05:36:31 4K+aW9ue0
在日参政権や在日への保護資金全部廃止すればどこでもいいよ。
225:名無しさん@十周年
10/02/05 05:36:53 KbmAnFri0
>>221
法人税減税のための消費税アップは福祉目的とは呼ばないですよww
以前にその手は使ったじゃないですかw
226:名無しさん@十周年
10/02/05 05:36:57 QsB2XXw70
残念ながら朝青龍に話題を持っていかれる
ので、スルーされます
227:名無しさん@十周年
10/02/05 05:37:22 VDgArudF0
>>219
それは、民主党にとって心強い味方だw
精々、支えてやって下され
228:名無しさん@十周年
10/02/05 05:37:53 o/hpeakR0
>>221
それ細川がやったなw 小沢の旗振りでwww
229:名無しさん@十周年
10/02/05 05:38:45 9U6D2V9B0
>>219
ガソリン税が目的税で、道路以外に使えなかったことを攻撃していた人達が
新たな目的税作るとかお笑いだよね
実際環境政策ってそれほど金が掛かるモノじゃないから大した金額取れる訳じゃない
230:名無しさん@十周年
10/02/05 05:39:10 UB+Cxs7Q0
>>222
今でもハニ垣だよw
ただ民主よりマシなので中傷されなくなっただけ
それにちゃんと靖国参りしてるしな
231:名無しさん@十周年
10/02/05 05:39:44 VDgArudF0
>>221
国民福祉税リターンズw
232:名無しさん@十周年
10/02/05 05:39:53 Buy8laCw0
国民を欺いて売国人参政権を勧める小沢がいる限り、民主党の勝利はないな。
233:名無しさん@十周年
10/02/05 05:40:02 oxTYc5v30
今日まで俺、ネトウヨやってたけど民主支持に切り替えるわ・・・
234:名無しさん@十周年
10/02/05 05:40:15 Eo8ioiQW0
自民政権に戻ったら官僚の天下りも無駄な公共事業も復活、そのうえ消費税増税w
こんなの支持してる自民信者ってアホだろ?w
235:名無しさん@十周年
10/02/05 05:41:05 luMe6mpl0
景気とかどうやって判断してるか知ればどうでも良くなるわ
236:名無しさん@十周年
10/02/05 05:41:44 bBMYAFj90
>>188
そりゃ、収入が2倍・3倍の人が、ちゃんと2倍・3倍の金額の買い物をしてくれれば、
公平なんだけどね。実際は、そうじゃないだろ。消費税は、結構、金持ち優遇なんだよ。
237:名無しさん@十周年
10/02/05 05:41:50 an2ZkgOx0
民主支持を仕事にしてるネット工作会社に勤めてたんだが、給料安いし社長は在日だし今日辞めるわ。
238:名無しさん@十周年
10/02/05 05:41:53 KbmAnFri0
自民政権に戻ったら真っ先にあれ作られるぞ
『国営漫画喫茶』
239:名無しさん@十周年
10/02/05 05:42:58 zx4vh75s0
>>200
>「民意の選挙」政権交代した民主党は、そう簡単に崩れ落ちないのよ!
こんなの馬鹿でもわかるのに、アホだろ。
国民は仕方なしに民主に入れたんだよ。
仕方無しは、50歩100歩ならぬ99歩100歩。
それが今度の小沢問題と秘書3人の逮捕で完全に逆転したよ。
民主党全員で犯罪者擁護すれば、誰でも愛想つかすわ。
240:名無しさん@十周年
10/02/05 05:43:19 EhKWaHlj0
>>238
その時は国営メディア博物館と内閣府でアニメ配信も頼むわwww
241:名無しさん@十周年
10/02/05 05:43:29 QsB2XXw70
根本的に自民が変わらない限り
自民に票は集まらないからね
小沢問題を叩いても特に自民の支持派は
増えない
242:名無しさん@十周年
10/02/05 05:43:31 RjYfbPpR0
>>1
URLリンク(www.jiji.com)
いい写真だw
243:名無しさん@十周年
10/02/05 05:43:32 oxTYc5v30
小沢が幹事長に居座ることで参院選で民主が惨敗するだろうとか
予想するネトウヨは楽観的すぎるでしょ
小沢の組織票の取り込みの才能は民主にとって一番の武器
ここまでのし上がってきた人を甘く見すぎだよ
それに対抗馬の自民があれじゃあなぁ・・・
244:名無しさん@十周年
10/02/05 05:43:52 Eo8ioiQW0
>>238
自民の狂信者はそれを造ってもらえなくて僻んでるんだろうなw
245:名無しさん@十周年
10/02/05 05:43:58 i2+/nJGA0
だから
検察の狙いは前から所得税法違反だって
246:名無しさん@十周年
10/02/05 05:44:08 KbmAnFri0
>>239
消費税アップの自民だから仕方なくまた民主党にいれるしかありませんねw
247:名無しさん@十周年
10/02/05 05:44:23 lEdsCayr0
>>240
正にショーと労働だなw
アニメーターと漫画家は全員特別公務員として雇うんだよな。
248:名無しさん@十周年
10/02/05 05:44:38 IJN66Au20
>>230
出たー靖国参拝wwww
そんなことより国民のこと考えろっつーにwwwwwwwwwwww
249:名無しさん@十周年
10/02/05 05:44:58 9U6D2V9B0
>>243
民主党は土建関連の組織票と寄付を失っただろ
アレじゃ東北で惨敗するだろうな
250:名無しさん@十周年
10/02/05 05:45:31 UB+Cxs7Q0
無駄な公共事業は小沢ダム(いざわ)だろう
やんばダムは首都圏が渇水になった場合の対策としては
最重要と思う
いつまでもあると思うな水と金
251:名無しさん@十周年
10/02/05 05:45:34 D4BKQ0xF0
頑張れ検察!
252:名無しさん@十周年
10/02/05 05:45:37 pb1gE8Ij0
小沢は終わりだな。
目立った行動を取れば必ず今度の件を追求される。
253:名無しさん@十周年
10/02/05 05:45:47 VDgArudF0
>>239
政権交代選挙前の、コレ思い出したわw
./ ̄ ̄\
/ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒ \
/ ⌒ ⌒\ ____| (●)(●)::::::|
|::::::(●)(●) | / \(__人__) :::::::|
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \`⌒ ´ ::::::|
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \ ::::::| .交代するのが、あんた達だから
. |:::::::::::::: } | (__人__) | :::::::/ 困ってるんだお…
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ノ
ヽ:::::::::: ノ | \ \
/ヽ三\´ | | | | | |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴-| |
254:名無しさん@十周年
10/02/05 05:45:49 mAJ0hURz0
証拠があろうが無かろうが小沢が黒なのは確定なのに
不起訴で喜んでるクズってマジで性根まで腐ってるんだろ~な
255:名無しさん@十周年
10/02/05 05:46:43 f8TI3Oz70
投票用紙に国会議員になって欲しい人の名前を三名上げる。
国会議員にふさわしくないと思う人を一人上げる。
差し引きマイナス議員が出た選挙区は次の改選は投票権なし。
256:名無しさん@十周年
10/02/05 05:46:55 zGivmuhk0
北朝鮮が4月に韓国に戦争しかける。
257:名無しさん@十周年
10/02/05 05:47:39 UB+Cxs7Q0
>>248
>そんなことより国民のこと考えろっつーにwwwwwwwwwwww
はい、ちゃんと日本人の事を考えて発言してますよ。
何か?
258:名無しさん@十周年
10/02/05 05:48:47 jNmFR9OM0
ほんとに続けば産経が正しい
・・・けどさ、独自ソースで裏付けてけばよかったのにね。
紙面もったいなくないの?
記者の落書き帳じゃ、おくやみいがい金だしてまで読む必要も無い
259:名無しさん@十周年
10/02/05 05:48:49 RjYfbPpR0
>>244
漫画喫茶という的外れな批判をしたポッポの言葉がここまで独り歩きするのも滑稽ではある
>>247
箱物批判がしたくてわけのわからん主張を繰り広げている底辺アニメーターはいたけど
そんな提案は当時の与党からされてない。
資料保存+観光PR+関連団体の甘い汁が実態だろと
260:名無しさん@十周年
10/02/05 05:49:18 Ylw1LBa60
>>254
小沢の不起訴をカメラの前で馬鹿みたいに喜びのコメントみたいなの言うやついるが
それよりも民主議員含め3人が逮捕、起訴されることについて詫びろと思った
本当はそっちのが大問題なのに 感覚麻痺してるとしか思えない
261:名無しさん@十周年
10/02/05 05:49:38 zx4vh75s0
>>246
> 消費税アップの自民だから仕方なくまた民主党にいれるしかありませんねw
民主は消費税は上げないけど、所得税も上げないとは言ってない。
結局国民は、どっかから搾取されるんだよw
262:名無しさん@十周年
10/02/05 05:53:08 vLPXg0150
>>259
テレビ局内もアニメのネット配信事業に乗り気なの知らないの?
コアユーザーは世界中にいることはハッキリしてるんだが、
事業の核となるコンテンツが無い。
これを政府が作れば乗る。
配信サーバーだけを用意すればよく、NTTヤソフトバンク、ドワンゴが共同参画する予定だよ。
263:名無しさん@十周年
10/02/05 05:53:47 mAJ0hURz0
>>238
国営在日特高警察作られるより億倍良いわ
264:名無しさん@十周年
10/02/05 05:53:56 KbmAnFri0
>>260
なんで記載漏れなだけなのに起訴されてるの?
不自然だなとしか思ってませんけど?
265:名無しさん@十周年
10/02/05 05:54:02 Eo8ioiQW0
>>261
そんなら紛いなりにも事業仕分けで無駄を省いてくれる民主党のがマシだな
266:名無しさん@十周年
10/02/05 05:54:59 WDJd/fvZ0
>>264
任意性を認めたからだろ。示威的にやった行為は会計操作って言うんだよw
267:名無しさん@十周年
10/02/05 05:55:00 RCKZBk2p0
脱税じゃなくて
もっともっとどす黒い罪状であって欲しい
ほら、あんなアレやら・・
268:名無しさん@十周年
10/02/05 05:55:07 6xSRpP620
>>265
事業仕訳 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やらせなのに
269:名無しさん@十周年
10/02/05 05:56:05 6a4SpdZl0
>>261
税金は上げるしかないだろう。っていうのは誰だって分かってる。
それでも、上げるって明言されたら絶対に投票出来ない。
投票したら、増税を認めたことになり、大っぴらに反対できない。
絶対に上げないキリッ。と言っておいてシレッと増税するのが
昔から続く様式美。
>>265 さんも仰っているように、無駄を省くなんて出来っこない
のは分かっていても、ショーを見せてくれるだけマシ。
自民は下手に政権持ってたもんだから、半端な嘘しかつけない
のが致命的。
270:名無しさん@十周年
10/02/05 05:56:12 4uH48CAo0
小沢さんほくそ笑むのはまだ早い
自民と検察を焼け野原にする事が残ってますよwwwwwwwwwwwwww
271:名無しさん@十周年
10/02/05 05:56:18 KbmAnFri0
>>266
認めたというのは全部検察の嘘リークね。
嘘リーク出るたびに担当弁護士がそんなこと認めてないって言ってるからw
裁判になればわかる。
272:名無しさん@十周年
10/02/05 05:57:11 rx1UzoSZ0
オ○ワは猫の糞!恐るるに足らず!
273:名無しさん@十周年
10/02/05 05:57:20 8geI+ZeP0
小沢不起訴に必死にしがみついている民主党はこっけいだね。
民主党の地獄はこれからだね。
小沢さんの追求は、これからが本番。
274:名無しさん@十周年
10/02/05 05:57:52 jNmFR9OM0
>>268
自民「オレタチだってやったんだ!」
↓
河野太郎(やった本人)「正直、うらやましい」
275:名無しさん@十周年
10/02/05 05:58:25 L1Eb8+jx0
>>267
在日参政権を進める為の民潭からの実弾補給や
佐川事件で集めたヤクザマネーの独占、
さらに土建屋業界からの上納金のあれこれを知る会計責任者や企業舎弟を
証拠ともども口封じの為に家族ともども殺したり、事故に見せかけて殺したり、
病死に見せかけて殺したり、そうして死んだ人間を預金口座の窓口に利用したりしたってか?
誰その悪魔みたいなキャラww
276:名無しさん@十周年
10/02/05 06:01:35 4uH48CAo0
朝ズバでみの糞もんたが必死で吠えてて笑うWWWWW
ほんとこいつはカスだな
277:名無しさん@十周年
10/02/05 06:03:05 Ylw1LBa60
みのもんたって民主党のことをベタ褒めなのに小沢に関しては叩くんだな
278:名無しさん@十周年
10/02/05 06:03:26 Tkx2cRvD0
>>276
20数億円が不記載だったのにそうやって笑えるってドンだけ天真爛漫な悪魔だよおまえは
279:名無しさん@十周年
10/02/05 06:05:03 13ngS39l0
3人も会計操作で立件されたのに小沢って馬鹿じゃねw
280:名無しさん@十周年
10/02/05 06:05:11 i2+/nJGA0
毎日新聞世論調査:石川議員起訴なら、小沢氏「辞任を」76% 内閣支持50%
281:名無しさん@十周年
10/02/05 06:06:04 KbmAnFri0
庶民「消費税を上げて何がしたいんですか?」
谷垣「法人税を下げたいんです」
庶民「・・・・・・」
ネトウヨ「谷垣さんカコイイ」
経団連「ネトウヨうぜぇー」
282:名無しさん@十周年
10/02/05 06:06:25 2roZFHXW0
小沢は議員辞めても流民マフィアのボスとして立派にやっていけるからすぐ辞めていいよ。
283:名無しさん@十周年
10/02/05 06:06:29 zx4vh75s0
>>276
お前ら民主信者だけ異様に感じられるだけだから。
一般人からは叩かれるんだよ。
本当にオウム民主教信者だな。
284:名無しさん@十周年
10/02/05 06:07:32 6a4SpdZl0
>>280
もう、昨日で潮目が変わった。
今週末の世論調査は、多少引きずるだろうけど、
来週になれば、小沢先生の政治責任追及は下火に、
内閣支持率は上昇に転じるだろう。
285:名無しさん@十周年
10/02/05 06:08:53 i2+/nJGA0
また鳩山首相の資金管理団体の偽装献金事件に関連し、首相は母親からの12億円以上の資金提供について「元秘書がやったことで自分は知らなかった」と説明している。
これについて調査では68%が「信じない」と回答。一方、首相が事件の責任を取って「辞任すべきだ」との回答は前回調査より7ポイント減り、
鳩山内閣の退陣を求める声は強まっていない。
286:名無しさん@十周年
10/02/05 06:09:16 s3Yhc/is0
>>284
じゃあ、支持率が下降に転じたら内閣総辞職でいいな。
287:名無しさん@十周年
10/02/05 06:10:42 0atEo8oj0
メディアと検察のあほのせいで国民は
「小沢は裏金を受け取った」
と洗脳されたんだろな。
288:名無しさん@十周年
10/02/05 06:11:35 vSy6u9UG0
立件された金額21億円かよwww
発端は5千万だったよなwwww
289:名無しさん@十周年
10/02/05 06:13:01 6a4SpdZl0
>>286
7%切ったらね。
290:名無しさん@十周年
10/02/05 06:13:02 i2+/nJGA0
特捜部は2*3枚目のカードを持ってるからな
勝利宣言は早いよ
2ラウンド 3ラウンドが楽しみ
291:名無しさん@十周年
10/02/05 06:13:04 lOUEOJU50
>>288
政規法違反の不当資金として没収されるとしてもでかいな。
292:名無しさん@十周年
10/02/05 06:13:57 grc5n32t0
>>289
えらそうに見え切った以上、1%でも下がったら辞職だな。
293:名無しさん@十周年
10/02/05 06:14:04 KbmAnFri0
>>290
テレ朝は捜査終了っていってたよ?
294:名無しさん@十周年
10/02/05 06:14:49 L5LvqZVW0
>>287
洗脳を解きたいならオザワが説明するだけでいいんだよ
事実だったと確信するだけかも知れんがな
295:名無しさん@十周年
10/02/05 06:15:09 fbmHbvqG0
>>293
読売、フジ、毎日、NHKは捜査続行だとよw
296:名無しさん@十周年
10/02/05 06:17:01 Kw1ZZDlH0
小沢というか、こんな奴を幹事長にした民主党執行部が責任追及されるなこれは。
297:名無しさん@十周年
10/02/05 06:17:23 4uH48CAo0
都合の悪い事はマスゴミを批判する奴が
報道によるとをよりどころにする自民と自民信者
哀れな奴らだなW
298:名無しさん@十周年
10/02/05 06:18:05 EnC2nmkN0
たよりの朝日も小沢批判か。
299:名無しさん@十周年
10/02/05 06:18:17 pWkwA0Gc0
潘基文と汚沢はこの時代にいらねぇーよ。後世の声が読めてしまう。
300:名無しさん@十周年
10/02/05 06:18:30 KbmAnFri0
横綱引退でニュース一色だからもうこの件についてはおひらきだなw
301:名無しさん@十周年
10/02/05 06:19:00 0atEo8oj0
>>294
一番手っ取り早いのは裏金の証言をした刑務所在住の元幹部
を国会に招致すればいい。(西澤考もついでに呼びたいけど)
302:名無しさん@十周年
10/02/05 06:19:17 0VNqsiWj0
確かに小沢に比べて朝青龍は潔かったな
303:名無しさん@十周年
10/02/05 06:20:43 HM6G4qZ70
虚偽記載を足がかりに賄賂とか横領とかを探ったけど、結局、裏献金はなかったって事でしょ?虚偽記載みたいなしょうもない事で逮捕者3人も出した挙げ句に。
304:名無しさん@十周年
10/02/05 06:20:56 8geI+ZeP0
>>293
ふーん。テレ朝、そんなことを言ってたの?
昨日の検察の記者会見で「捜査続行」だってさ。
これからは「告発の虚偽記載の共犯」の捜査じゃなく、
金の流れの捜査が中心になるんだろうな。
305:名無しさん@十周年
10/02/05 06:20:59 JDOMMKEz0
小沢は晩節を汚した。
小沢チルドレンも喜び組も一緒に汚れてしまえばいいw
306:名無しさん@十周年
10/02/05 06:21:19 IJN66Au20
ネトウヨと産経の負け惜しみが本気で心地いいわーw
泣こうが喚こうがまだまだ民主政権は続くよ~
ついでに言えば自民が復活することなんか絶対にないからその辺も諦めて、
とっとと新風か幸福実現党あたりのカルト政党に鞍替えしちゃえば~ww
307:名無しさん@十周年
10/02/05 06:21:52 wdP3sOAq0
朝日でも小沢批判はじまったわwww
308:名無しさん@十周年
10/02/05 06:22:41 Cm8uYSUo0
>>298
結局、金だからね。
ロンダリング機能を抑えられちゃってるし、
新聞が小沢に味方するのは不利でしょう。
309:名無しさん@十周年
10/02/05 06:23:02 KbmAnFri0
検事総長の再就職先例
松尾邦弘 トヨタ自動車
原田明夫 住友商事、資生堂、セイコーホールディングス、三菱UFJフィナンシャル・グループ 等
北島敬介 大和証券グループ、日本郵船 等
土肥孝治 関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、積水ハウス、関西電力 等
吉永祐介 東京海上火災保険、大丸、ベネッセ、出版社エスビービー(高額書籍を脅しまがいの手法で販売) 等
岡村泰孝 トヨタ自動車、三井物産 等
前田宏 日本テレビ放送網、住友商事 等
これは酷いwww
310:名無しさん@十周年
10/02/05 06:24:06 //v4bSW20
スレタイ産経余裕でした。
311:名無しさん@十周年
10/02/05 06:24:09 OSZPewUu0
朝日、小沢辞職勧告決議案だとよ。
民主党から金貰ってるコメンテーターが必死で擁護中ww
312:名無しさん@十周年
10/02/05 06:24:55 Ylw1LBa60
なんか勘違いしてるやついるが、検察なんて奴らは別に小沢が嫌いだから
捜査してるわけじゃないぞ? あいつらは法律にのっとって捜査してるだけで
さらにえいば逮捕だって検察が勝手にしたい時に好き放題できるわけじゃないからな
313:名無しさん@十周年
10/02/05 06:25:08 jS5qXPGs0
検察審査会は検察を通さないよw
314:名無しさん@十周年
10/02/05 06:25:25 D4m1W751P
会社で「小沢さんて潔白だったよね~」言ってみてよ。
同僚全員「・・・・・・」
これで君も社内でアホ扱いwww
でも部署の飲み会の罰ゲームで、別部署の人間に言わせるのもおもしろいかもw
315:名無しさん@十周年
10/02/05 06:26:01 kMvU/ehX0
>URLリンク(www.jiji.com)
犯罪者同士の示し合わせみたいだな
316:名無しさん@十周年
10/02/05 06:26:38 BXTqpgf80
むしろ民主の中の騒動も今からだなw
317: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/02/05 06:26:46 ZRjfLpnGP
朝日新聞は、小沢、鳩山には厳しく(正月の小沢逮捕記事は読売と朝日)
民主党には甘い
テレビ朝日は、小沢、鳩山には甘く
改革7人衆には懐疑的
318:名無しさん@十周年
10/02/05 06:27:54 KbmAnFri0
>>314
たまには部屋からでて外の空気を吸ったほうがいい
319:名無しさん@十周年
10/02/05 06:28:05 Ja/K0e/d0
おれは千葉が裏で手を廻して、検察幹部と司法取引したと読んでる。
取引材料は検察幹部の人事権と小沢の不起訴。
検察による小沢に対する捜査はこれ以上は絶対にない。
唯一の頼みは検察審査会。
朝日が、小沢を告訴したグループが検察捜査会へ持ち込むことを確認してる。
第2ラウンドは検察ではなく検察捜査会。
おれの読みでは小沢の起訴は五分五分。
小沢よ、枕を高くして寝るのはまだ早いぞ。
320:名無しさん@十周年
10/02/05 06:28:24 x3/QqMnB0
政治資金21億円を自身の監督下にあるべき会計操作で隠蔽、それも3人、
しかも現職議員まで立件か。小沢の政治生命終わったな。
321:名無しさん@十周年
10/02/05 06:28:30 kMvU/ehX0
>>318
ジミンガーネトウヨガーアメリカガーコクミンガーケンサツガーザイゲンガー
322:名無しさん@十周年
10/02/05 06:28:45 FLlCkBhj0
URLリンク(www.asahi.com)
もう一発実弾発射
323:名無しさん@十周年
10/02/05 06:28:57 IJN66Au20
>>314
きめえええwww
+脳もここまでいくと完全に病気w
324:名無しさん@十周年
10/02/05 06:30:00 kMvU/ehX0
>>323
ν速ν速wwww
325:名無しさん@十周年
10/02/05 06:32:58 Cm8uYSUo0
>>319
そりゃ妄想だわ。
今の段階で小沢が起訴できるなんてありえない。
政治資金規制法は、秘書と資金源までしかいけない。
本人にいけるのは国税ぐらいでしょうな。
ただし小沢の調書がある状態なので、
公判の展開次第では矛盾をつかれると思う。
326:名無しさん@十周年
10/02/05 06:34:20 D4m1W751P
>>318>>323
お前らと違って引き篭もりじゃないからw
事実、小沢は潔白なんて言ってるのは社内じゃ皆無だったよ。
この2chぐらいしか、小沢が潔白なんて言う奴はいない。
327:名無しさん@十周年
10/02/05 06:35:27 GNYWTcnL0
悔しさ全開すぎだろうw
328:名無しさん@十周年
10/02/05 06:36:09 Eb/A0Wh00
>>326
職場で政治主張をした時点で、お前は気持ち悪い。
329:名無しさん@十周年
10/02/05 06:36:14 Avhpghpi0
何このきもいメディア
330:名無しさん@十周年
10/02/05 06:36:22 Ylw1LBa60
さすがに小沢が潔白言ってるのは釣りだろw
331:名無しさん@十周年
10/02/05 06:36:56 Cm8uYSUo0
URLリンク(www.asahi.com)
新聞系は小沢を庇うメリットがないんだろな。
毎日も似たようなもんだし。
332:名無しさん@十周年
10/02/05 06:37:06 YEAp5Dlj0
サンケイってまだあったの?
333:名無しさん@十周年
10/02/05 06:37:42 KbmAnFri0
>>326
きもいwww
334:名無しさん@十周年
10/02/05 06:38:20 +H5skTtk0
三流軽薄新聞
335:名無しさん@十周年
10/02/05 06:39:06 mA5Pqvwo0
小沢終わったな。
336:名無しさん@十周年
10/02/05 06:39:19 0atEo8oj0
>>326
潔白かどうかなんてお前らがなぜわかる?
メディアに洗脳されてんだろ。
337:名無しさん@十周年
10/02/05 06:39:35 NdRUt/4g0
どうせ検察は小沢の暗黒面に吸収されて何もなかった事になるんだからもういいよ・・・
マジ疲れた
338:名無しさん@十周年
10/02/05 06:40:10 ILp+hvrZ0
>>336
小沢は潔白じゃないから。
339:名無しさん@十周年
10/02/05 06:40:36 IJN66Au20
>>326
きもすぎワロタw
こんな話で盛り上がれる会社とかどんな脳内会社だよw
340:名無しさん@十周年
10/02/05 06:40:38 c483jTmF0
小沢さんのおかげで民主党信者だったうちの親の洗脳が解けました。
341:名無しさん@十周年
10/02/05 06:40:41 kq/7BBh90
ゲンダイの反対が産経ということか
大衆紙から離脱したいらしい。もうしてるか。
こんな電波新聞読んでる奴まだ何百万人も居るんだよね。お布施にしかならんよ。
342:名無しさん@十周年
10/02/05 06:41:12 1AsD/afY0
>>1
しかしこの画像撮ったカメラマンいい腕してるな、
ベストショット過ぎだろwwww
343:名無しさん@十周年
10/02/05 06:41:15 vP61+Ivy0
21億も資産隠ししておいて何が潔白だよwww
344:名無しさん@十周年
10/02/05 06:41:21 MHn1BjiN0
>>340
これから連日ワイドショーが小沢を持ち上げ検察をこき下ろすから直ぐまた洗脳されるよ。
345:名無しさん@十周年
10/02/05 06:41:28 MymOcPHbP
>>340
いや、まだ洗脳されてるから
346:名無しさん@十周年
10/02/05 06:41:42 QUqsessc0
たとえるなら建設業者から、みかじめ料とっている
広域やくざだろこいつら→陸山会
親分が小沢
こんなのが幹事長だとよ
347:名無しさん@十周年
10/02/05 06:41:48 FLlCkBhj0
>>339
まあ、上司に「ソープ行った事あるンか?」と聴かれるような会社もあるしなあ
348:名無しさん@十周年
10/02/05 06:41:50 HsYjeGK5P
>>326
もともとが金権政治の権化って感じだしな。
そいつから疑惑がポロポロ出てくると来たら、不起訴=潔白なんて思う方がオカシイ。
>>328
世間話くらいで出るだろ普通。
349:名無しさん@十周年
10/02/05 06:41:53 7klefFNk0
朝鮮人が読みたくない産経新聞だな
350:名無しさん@十周年
10/02/05 06:42:16 0q6uUlRd0
>>339
産経新聞社あたりでは、大丈夫かもしれないw
351:名無しさん@十周年
10/02/05 06:42:34 +H5skTtk0
産經新聞が生んだ世界の山際澄夫
URLリンク(www.iza.ne.jp)
352:名無しさん@十周年
10/02/05 06:42:39 p8s7nPza0
>>315
「お互い、悪よのぅ」
「いやいや、あなた様に比べれば、私などこそ泥ような者で」
と聞こえてくる。
353:名無しさん@十周年
10/02/05 06:43:04 8geI+ZeP0
>>328
まぁ一般人にとっては、小沢さん疑惑は
君の言う「政治主張」じゃないからねー。
「まーた、秘書のせいにしたよー」
「十数億がおかしいって、どうなってるの?」
っていう、「政治不信、政治家不信」それに対しての国民感情だからさ。
そんな感情を「政治主張」なんて言わないからさw
354:名無しさん@十周年
10/02/05 06:43:10 D4m1W751P
>>328
>職場で政治主張をした時点で、お前は気持ち悪い。
引き篭もりに教えておいてあげる
社内では休憩時間とか、こういうタイムリーな事件が話題になるんだよ。
ちょっとは、社会に出て勤めれば?
在日だから年金貰えるのかな?w
355:名無しさん@十周年
10/02/05 06:43:36 i2DcOQAM0
3人も犯罪者だしておいて何が代議士だよ小沢。
356:名無しさん@十周年
10/02/05 06:44:21 0atEo8oj0
>>348
そんなのメディアが作った虚構に過ぎん。
イメージだけで安易にしゃべるな。
357:名無しさん@十周年
10/02/05 06:44:25 +7QNYLd90
連敗はまだ続く サンケイよ、泣きやむのはまだ早い
358:名無しさん@十周年
10/02/05 06:45:00 52DUr4so0
>>354
いくら妄想したところで、実際社会に出ている人間がいる以上ばれるんだから。
早く仕事見つけなさい。
359:名無しさん@十周年
10/02/05 06:45:02 Eb/A0Wh00
>>354
そんな会社、どこにあるんだか?
360:名無しさん@十周年
10/02/05 06:46:40 S2yXIVeV0
時の人 | 玉井としひさ 愛媛県議会議員 西条市選挙区選出
URLリンク(www.tamai-toshihisa.net)
361:名無しさん@十周年
10/02/05 06:46:52 QNLW/QVo0
これで小沢が起訴されたら小沢を信任した鳩山も辞任に追い込まれるな。
362:名無しさん@十周年
10/02/05 06:47:07 D4m1W751P
簡便してくれよw
民主信者って引き篭もりばっかりか。
晒し上げしようか。
363:名無しさん@十周年
10/02/05 06:47:22 IJN66Au20
>>354
多分キミ相当空気読めない人間だと思われてるんじゃないかなw
周りの人も理解しているから、はいはいそうだねキミの言うとおりだよ~って合わせてくれているんだと思うよw
まあこれからも今のペースで頑張ってねw
364:名無しさん@十周年
10/02/05 06:49:44 HsYjeGK5P
>>356
指図される謂れはないので^^
365:名無しさん@十周年
10/02/05 06:51:52 LOt1S2Eu0
いまだに小沢擁護する奴がいるのが信じられん。
366:名無しさん@十周年
10/02/05 06:53:26 Ja/K0e/d0
>>325
おれは妄想とは思っていない。
もし、検察が本気なら金丸の時と同じく脱税で追求する方法はあった。
ハッキリ操作打ち切りを謳ったのは、あれだけのガサ入れをしてるのにいかにも不自然。
検察が記者会見まで開いて捜査打ち切りを宣言した後に脱税で捜査を続けるなんて
ありえない。
千葉が裏で動いたとするとすべて説明がつく。
ひょっとしたらアメリカ絡みというのも、郵貯資金による国債買取発表のタイミングが
不自然で、これもあながち妄想とは言い切れない、とおれは思ってる。
残るは世論(特に内閣支持率と民主党支持率)と検察審査会だけが頼みの綱。
367:名無しさん@十周年
10/02/05 06:54:30 Y1Fr5ZJk0
反権力は参詣だけか?
368:名無しさん@十周年
10/02/05 06:54:45 ZZ0J7JeE0
犯罪が免れて感涙していた、ネトウヨ連呼厨涙目www
369:名無しさん@十周年
10/02/05 07:00:41 HsYjeGK5P
私服を肥やしてる連中みて憤りを覚えるのが普通の感情だと思うけどな。働いてたら尚更ね。
370:名無しさん@十周年
10/02/05 07:01:40 Y1Fr5ZJk0
汚職の自民と売国の民主
どちらもたまらないが国を売られるより増しと言うのが大勢であったが、
戦後60年続いた日教組の半日教育+テレビ、新聞、雑誌の洗脳で
売国を忘れ汚職だけを憎むように情報工作され続け、とうとう売国が
汚職を打ち負かしてしまった。
371:名無しさん@十周年
10/02/05 07:02:11 4LNvCWLI0
検察審査会に出されるね、小沢ww
372:名無しさん@十周年
10/02/05 07:03:05 W3550MtqP
ID:IJN66Au20
これがこのスレのネトウヨ虫か
ネトウヨ♪ネトウヨ♪とよく鳴きやがるw
373:名無しさん@十周年
10/02/05 07:04:18 JESqDXX00
小沢ちゃん、本気出して産経潰しちゃった方が良いんじゃないかな?もう完全な敵だよ産経は。
374:名無しさん@十周年
10/02/05 07:05:17 ZGCaHjis0
産経の負け惜しみが笑えるw
小沢さんが不起訴になった事で
外国人参政権法案成立のメドがついた
あとはタイミング
375:名無しさん@十周年
10/02/05 07:05:25 EfRtxFsc0
工作員さんて24時間態勢なの?
深夜立ったスレってだいたいこんな流れだよね
376:名無しさん@十周年
10/02/05 07:07:01 4LNvCWLI0
>>374
朝日見てみな、検察審査会に不服申し立てされるw
検察にとっては願ったり叶ったりw
377:名無しさん@十周年
10/02/05 07:07:09 XFoPrrfs0
自民党に期待すること
消費税よりも所得税を上げて欲しい。累進きつめで。
消費税はインボイス方式で。
378:名無しさん@十周年
10/02/05 07:07:28 //SO7Sse0
日本で一番汚れた政治家の生命維持装置になっただけの 政権交代だな
世紀の詐欺事件を目の当たりにしてる感じ,
379:名無しさん@十周年
10/02/05 07:07:50 ZZ0J7JeE0
>>376
検察審議会って2回出せば、強制的に起訴になるんだっけ?
検察はそれを狙ってるのかもね。
380:名無しさん@十周年
10/02/05 07:07:59 Eb/A0Wh00
>>373
自民党が今度の参議院選挙を経たなら、
産経新聞はフジテレビの意向に今後は従うだろう。
381:名無しさん@十周年
10/02/05 07:09:33 4LNvCWLI0
>>379
起訴相当の判断ならね
まあ一回目で起訴相当でそのまま捜査続行かなあw
2回もいらないし、検察は民意を盾に出来るw
382:名無しさん@十周年
10/02/05 07:10:05 ZGCaHjis0
>>376
ムダですからw
書いてるアンタもうすうす分かってるでしょw
383:名無しさん@十周年
10/02/05 07:11:00 /I5USELF0
またガ板の見えない敵スレとかネトウヨスレからのお客さんか。
産経叩き必死だなw
384:名無しさん@十周年
10/02/05 07:11:10 ci7Ts3qw0
小沢先生と鈴木先生のご尊顔
URLリンク(up3.viploader.net)
検察幹部のご尊顔
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
385:名無しさん@十周年
10/02/05 07:11:45 IJN66Au20
>>375
昨日、「朝八時くらいになると工作員が一斉にいなくなるな。交代の時間なんだろう」なんて真面目に語ってたネトウヨがいて噴いちゃったよw
それは一般人が仕事や学校に出る時間だろうっつーのw
386:名無しさん@十周年
10/02/05 07:12:15 4LNvCWLI0
>>382
ムダと遠吠え、アホな小沢信者
今度はムダームダーと言い続けるのか
387:名無しさん@十周年
10/02/05 07:13:29 idwwwnIe0
>>381
あぁ、なるほど。民意で捜査続行か。
そうすれば検察もやり易いだろ。
自分達の不始末とは思われないだろうし、
是非そうしてくれ。
388:名無しさん@十周年
10/02/05 07:13:34 MHn1BjiN0
実際の所、人の噂も二ヵ月半。
国民の大半はすぐ忘れて「ジミンヨリマシ」に戻っちゃうだろうね。
389:名無しさん@十周年
10/02/05 07:13:43 dGGkN7WQ0
検察審査会への申し立てがあっていつ起訴相当の議決されるの?
来週中にはお願いしたいが。
390:名無しさん@十周年
10/02/05 07:13:48 cOnbRlOv0
検察審査会を待つしかッ・・・・
391:名無しさん@十周年
10/02/05 07:14:31 V1/3NWmu0
惨径って読者がいること自体、不思議。
自民党あたりから工作費をもらっているのか
そのためのメチャクチャな記事。
報道する者として自尊心を壊している。
392:名無しさん@十周年
10/02/05 07:14:57 ZZ0J7JeE0
ネトウヨ連呼厨は必死にこの犯罪捜査を終わらせようとしているけど、実際には終わんないんだよなw
いくらチョン参政権が欲しいからって、犯罪者擁護とかなんか哀れすぎる。
それともチョンは犯罪にたいする罪の意識が薄いから、あんまり気にしないのかな?
393:名無しさん@十周年
10/02/05 07:16:13 aAaY/1j10
産経とネトウヨ必死だなw
泰山鳴動して鼠が3匹。
394:名無しさん@十周年
10/02/05 07:16:14 4LNvCWLI0
>>388
悔しいの~小沢騒動が落ち着くと狙ってるのかw
審査会での審判は今月中じゃないw
起訴相当処分はまあ確実w
395:名無しさん@十周年
10/02/05 07:16:23 61vZpQ7h0
>>384
しかしこの写真w
ここまで悪党面に撮れる生き物は地球上に他に一匹もいないなw
396:名無しさん@十周年
10/02/05 07:16:51 YBW25IAh0
で?再発防止は?>小沢君
億単位の金を秘書任せって政治家としておかしいよね
397:名無しさん@十周年
10/02/05 07:18:01 9a7KW//Z0
産経新聞殿。
この調子だと今度は朝刊廃刊ですね。
サンケイスポーツで辣腕ふるって下さい。
田中康夫が大笑いしています。
398:名無しさん@十周年
10/02/05 07:18:11 idwwwnIe0
>>392
というかね。
秘書3人も捕まってほくそ笑んでいるのでは頭がおかしいよ。
カネの全容を明らかにするには石川の拘留期限内では時間がなさすぎた。
だからカネの流れが分かる人を抑えられるだけ抑えた(秘書3人)
彼ら3人は起訴されたので、時効は停止した。
これが特捜トップの言う
「立件できるところは立件できた。後は公判で明らかにすればいい」
399:名無しさん@十周年
10/02/05 07:18:26 aqn0YOLP0
来週の世論調査では思いっきり操作されるんだろうなー
おそらくどこの調査も民主の支持率は爆上げだろう
この問題はもう終わったことだとマスゴミ総出で世論扇動にかかってくるよ
賭けてもいいわ
400:名無しさん@十周年
10/02/05 07:18:32 OfTCBCfL0
>>1
次は二階派(構成員一名)の二階じゃね?
401:名無しさん@十周年
10/02/05 07:20:34 4LNvCWLI0
>>399
アハハハハ、火消しは無理だよ
新聞各社小沢批判ばっかり
朝日までw
402:名無しさん@十周年
10/02/05 07:20:38 IlL1R6Li0
小沢氏の不起訴「不服」 市民団体、検察審に申し立てへ
URLリンク(www.asahi.com)
403:名無しさん@十周年
10/02/05 07:20:42 7EfEvHLw0
>>399
で、何を賭けるの?
404:名無しさん@十周年
10/02/05 07:21:05 8xtwCx6U0
>>205
繰越金というのは帳簿を締めた時点での残高。
それを後から書き換えるのは問題があるじゃないの
405:名無しさん@十周年
10/02/05 07:21:10 UHldl4s/0
>>393
石川さんは新人とはいえ現職国会議員ですから、鼠とはいえ大きい鼠でしょう。
406:名無しさん@十周年
10/02/05 07:21:34 idwwwnIe0
>>394
えっ!?ほんとう?
今月中に検察審査会の審判までが決まるの?
思ったよりずっと早いじゃん!良かったあ。
407:名無しさん@十周年
10/02/05 07:21:42 4PWw9EAO0
てか聞きたいんだけどよ
小沢が有能って言っている人間って小沢のどこが有能だと思うのか具体的に教えてくれんか?
犯罪者として有能って事か?なら納得いくが。
408:名無しさん@十周年
10/02/05 07:22:27 oAbX3Eb+0
小沢の力があれば木嶋佳苗も無罪
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
409:名無しさん@十周年
10/02/05 07:23:45 YAZ53zpq0
ほくそ笑むどころか小沢と鈴木宗男が幹事長室で高笑いしてるだろうよ
410:名無しさん@十周年
10/02/05 07:24:03 5+Ecz49o0
>>33
甘いな、朝鮮人と思わせておいて、目を背ける手口、
ネトシナだ。
411:名無しさん@十周年
10/02/05 07:24:29 4LNvCWLI0
>>406
基本一ヶ月以内じゃない?開くの
ごめんどっかで聞いて
二回目が3ヶ月以内に捜査して判断しないと
いけないのを見たらそのくらい?
何ヶ月も先はないと思う
412:名無しさん@十周年
10/02/05 07:26:25 ZZ0J7JeE0
>>410
スタンガンと催涙スプレーの件も中国人だったシナ。
案外トンスラーと思っていた奴らも、中国人なのかもな。
413:名無しさん@十周年
10/02/05 07:27:09 /P6RWzvk0
なんで最近鈴木宗男がよく出てるのか理解できん
犯罪者のくせに
414:名無しさん@十周年
10/02/05 07:28:18 tYGsNVSr0
>>103
今までジミンガーしか書けなかった鬱憤がたまっているんだろう。
小沢と無理心中でもするつもりらしいw
415:名無しさん@十周年
10/02/05 07:28:23 KA5NKbAU0
一年間に及ぶ、自民党清和会が仕掛けた反民主党への【フレームアップ捜査】。
戦後半世紀にわたる米国傀儡の支配から、政権交代を勝ち取った国民大衆は、
マスコミ・読売グループの壮大な反革命と反国民的な犯罪を目の当たりにした。
梯子を特捜と一緒にのぼったメディアは、梯子をはずされ、【道義的責任】【説明責任】という一般論を振り回し面子を守ろうと必死だ。
法理論上では「クロ」が立証できなければ・・茶色でもグレーでも推定無実であろう。
ステレオタイプの【道義的責任論】【説明責任論】の大合唱以前に、政治家の人権も担保保全さるのが、【基本的人権】の道理であり、報道の道義的責任であろう。
情報提供者とメディアの間に【関係者】なる曖昧な存在、中間者を置くことで責任を回避し、よく分からない曖昧な人物の語ることが、あたかも真実であるかのごとく伝播させることが、
公的な「報道の自由」という権利を有した者のなすべきことか?・・・という疑問に真摯に答える「道義的説明責任」がマスコミにある。
★『A級戦犯」としてGHQ(連合国軍総司令部)に逮捕された正力松太郎は、無罪放免と引き換えに、GHQ(連合国軍総司令部)の工作員(スパイ)となり、
新聞やテレビを通じて、日本国民の中から湧き上がるであろう反米思想や反米感情を抑制し弾圧すべく、情報工作活動を行なうという使命を帯びて、巣鴨プリズンを出所していたのである。
公開された【米国公文書】によって、スパイ・正力松太郎のコードネームは、【ポダムpodam】、読売新聞のCIAスパイ組織暗号名は【ポハイクpohike】だったということも、確認されている。
対日世論工作の密命を帯びていれば、「政権交代」、「民主党政権誕生」、「民族独立派政治家・小沢一郎の登場」、そして「日米関係見直し」…ということになれば、
普段のおとなしい国民のための新聞という姿をかなぐり捨てて、本来の諜略活動の先陣を切ることになる。
今年の正月元旦の読売新聞は、マスコミ各社への大号令だったということが出来るだろう。
416:名無しさん@十周年
10/02/05 07:28:24 FLlCkBhj0
>>413
一応、衆院外務委員長ですよ
裁判次第では刑務所直行ですけどw
417:名無しさん@十周年
10/02/05 07:29:15 XD0mVf8u0
オザワ 「ギクッ。ほくそえみたかったのにい」
418:名無しさん@十周年
10/02/05 07:30:29 idwwwnIe0
>>411
いや、俺も検察審査会は詳しく知らない。
でもあんま時間掛かったらせっかく握った証拠とかも形骸化するかもしれんし、
時間掛かるんじゃ、確かに検察審査会の意味がないよなあ。
是非、民意で捜査続行して欲しい
なんか告発するのと検察審査会に訴えるのは無料で出来るとか産経で見た。
まあもう市民団体が訴えているので、少し安心しているが。
世論の後押しが必要ならば、俺達も何かをしなきゃいけないね。
419:名無しさん@十周年
10/02/05 07:31:01 lAdf28Sq0
刑務所にブチ込む前に、まず膨大な脱税を片っ端からむしりとれ。
カネさえ無ければ単なる死にかけの老人だ。
420:名無しさん@十周年
10/02/05 07:33:39 8xtwCx6U0
>>411
申請された順番に処理していくはず。
開かれる間隔は知らん。
421:名無しさん@十周年
10/02/05 07:36:19 kVZ9K6ey0
産経は、本当に金の問題だけで厳しい口調なんだろうか。
もし、小沢が日米同盟を基調とするが特亜に厳しい自主防衛論者で
毎年、靖国に参拝し神道と天皇を重んじる政治家だったら叩くかね?
422:名無しさん@十周年
10/02/05 07:39:19 JPrslo4L0
鳩山「今後も国策不起訴です」
423:名無しさん@十周年
10/02/05 07:40:08 BEf8gp+O0
検察は
424:名無しさん@十周年
10/02/05 07:40:23 B1fTmNiX0
産経の負け惜しみワロタ
425:名無しさん@十周年
10/02/05 07:46:04 BEf8gp+O0
>>401
それだけで今までやってきたからな
メディアは全面的に味方してくれると思ってんだよ
一部のコメンテーターとか機関誌を除いて
メディアが手を引いてることを認めたくないんだよ
ほんと、甘いっつーか、ふざけてるっつーか
426:名無しさん@十周年
10/02/05 07:47:59 eMAECrG/0
走狗ぶり?
427:名無しさん@十周年
10/02/05 07:48:20 BEf8gp+O0
>>398
小沢擁護かましてる奴に言えることは
ただひたすらに
「モラルが無い」
んだよな
428:名無しさん@十周年
10/02/05 07:48:30 6Hb5rrrr0
例え刑事罰に問えなかろうと、小沢氏のやってた事の説明は必要。
鳩山氏は説明責任果たしたとか言ってるけど、国民はあれじゃ納得しない。
納得するのは小沢ファンの人たちだけだ。
民主党がしっかり説明させないのなら、自民党よりたちが悪いぞ。
429:名無しさん@十周年
10/02/05 07:57:56 yBUeLuhi0
これで勝ったと思うなよ
430:名無しさん@十周年
10/02/05 08:02:07 3p2Rdn8b0
自民は企業献金の完全禁止を言えば支持されたのにな
しょせん同じ穴の狢
431:名無しさん@十周年
10/02/05 08:05:58 Lm300Ldx0
なんかたくさん沸いてる民主党支持者に聞きたい。
民主党のやった良い政策と不祥事ってどのくらいあった?
俺その辺よく分からんから教えてくれ。
432:名無しさん@十周年
10/02/05 08:09:11 eMAECrG/0
まだ勝てると思うなよw
433:名無しさん@十周年
10/02/05 08:09:37 oOULTb+r0
恥ずかしく無いのかね 【産経】 小学生なら納得するかもねw
434:名無しさん@十周年
10/02/05 08:12:02 SSsfgYCO0
何とか還元水とかで責任追及された閣僚もいたのに、
桁違いの虚偽記載が不問か?
世の中狂ってる。
435:名無しさん@十周年
10/02/05 08:13:05 eMAECrG/0
自民党支持者?に聞きたいけど機密費持ち逃げはどう思ってるんだ?
おまえらの品格を問いたいぜw
436:名無しさん@十周年
10/02/05 08:13:08 y9g7Hwbh0
0938
437:名無しさん@十周年
10/02/05 08:13:43 Oo4D5pJ10
産経がいうとギャグとしか思えない
438:名無しさん@十周年
10/02/05 08:15:05 IJN66Au20
自民党狂信者に聞きたいんだけど、今まで溜め込んだ国の借金ウン百兆円は自民狂信者の方で責任取ってくれるの?
439:名無しさん@十周年
10/02/05 08:16:59 IR+97yS50
小沢は応援してないけど、少なくとも一つの結果が出たわけだから
悔し紛れにこんな記事を書く産経がアホ。
喧嘩で負けた子供が、覚えてろよ!というのと同じレベル。
440:名無しさん@十周年
10/02/05 08:17:33 VaSmEcP8O
これで小沢派が清廉潔白と主張しても、国民からのリベンジが確定している。
Yahooのアンケートを見てくれ。
小沢は降りるべきの方が圧倒的に多いし、その内訳も民主党支持者が最も多い。
441:名無しさん@十周年
10/02/05 08:17:56 /7xS1GMJ0
検察を上に辿ると小沢になるんだ
ある程度こうなることは始めから予想できてただろ
逆にこの問題で本当に小沢逮捕まで行くような雰囲気を作った、マスコミ連中ががうまかったよ
442:名無しさん@十周年
10/02/05 08:19:22 JGE+28/B0
>>440
> Yahooのアンケートを見てくれ。
えっと、笑うとこ?
443:名無しさん@十周年
10/02/05 08:19:29 RnlKL/Fs0
さすがリアルネトウヨ新聞だなw
444:名無しさん@十周年
10/02/05 08:19:57 SSsfgYCO0
>>435
> 自民党支持者?に聞きたいけど機密費持ち逃げはどう思ってるんだ?
>
> おまえらの品格を問いたいぜw
“機密”だからな。
後払いの何か重要な情報収集があったのかもしれん。
そんなこと言うなら、平野に機密費公表をどうするか質せよ。